アイコン相談

かゆい&苦しい

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/08/18| | 回答数(11)
最近、時々手足や背中がかゆかったり胸が詰まったような感じになって息苦しかったりしてゆっくりできません。夜もなかなか寝つけません。暑いからなのかな?とも思いますが病院に行くべきなんでしょうか?何科にかかればいいのかも分からず…。母乳なので、薬も飲めないことを考えると病院いかなくてもいいんではないかと考えるのですが寝つきにくいのが辛くて。ご回答お願いします。
2009/08/04 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

同じく | 2009/08/04
かゆみで毎日悩んでいます・・・
私は皮膚科に行きました・・
アレルギーであることが分かり夏など汗かきやすい時期はこまめに拭く。汗を流すとうして清潔にと。
寝付けないです・・昨日も2時間寝たら夜中に目が覚め全く寝れず・・今に至ります。
寝たいのに寝れない。
アレルギー? | 2009/08/04
原因はわかりませんが、何かのアレルギーかもしれませんね。
お近くの内科か皮膚科で、「アレルギー科」と出しているところはありませんか?なければ、お子さんの通っていらっしゃる小児科でもかまいません。
授乳中でも、飲めるお薬(漢方薬など)はたくさんありますので、お辛いなら早めに受診された方がいいと思います。
こんにちは | 2009/08/04
暑いからかもと思われるなら、タイマーなどをセットしたりして、いつもよりお部屋の温度を少し下げて寝てみてはいかがでしょうか。それと氷枕を使ったりして。それでも軽減されないようでしたら、病院に行かれてみたらいかがですか。授乳中ということを伝えれば、授乳中でも飲める薬をいただけると思います。
アレルギーかず&たく | 2009/08/04
なのかもしれませんね。
妊娠や出産を機にアレルギーが出る人もいます。
一度、アレルギー科か皮膚科に行ってみるといいと思います。
お大事になさってください。
こんにちは | 2009/08/04
暑さもあると思います。汗をかくとモヤモヤしたりありますよね。皮膚科でいいと思いますが内科でも大丈夫かと思います。
こんにちは(^^ゞ雄kunのママ | 2009/08/04
 もしかして、アレルギーではないでしょうか???
私は生後間もない頃から、アトピー性皮膚炎で、出産後は更に悪化・・・。
最近は蒸し暑かったりで、汗をかいてそれが原因かもしれませんが・・・。
息苦しいと言うのは、何か食べ物が合わない!?とかはありませんか。
一度皮膚科で、アレルギー検査をしてみてはいかがでしょうか。
早く原因が解るといいですね。
こんにちは。 | 2009/08/04
乾燥か、アレルギーではないでしょうか。体質が変わることもありますし…。

私は乾燥肌気味になってしまったようで、冬前位から手荒れがひどく、冬は皮膚科通院しています。
こんにちはまりえ | 2009/08/04
かゆみに関しては、皮膚科で塗り薬を処方してもらってはいかがでしょうか?もしくは婦人科にもお薬があるかもしれないので、相談してみるといいと思います。
こんにちは | 2009/08/04
何かのアレルギーではないでしょうか??
とりあえず、内科にいき症状を伝えてみてもらってはどぅですか??
授乳中でも大丈夫なお薬を出していただけますょ!!
痒みだけならももひな | 2009/08/10
産婦人科で痒み止めの塗り薬を処方してもらえますよ。
あとは不安なことや心配事があると胸が苦しかったり寝付けないことも多いですよね。
かき壊してしまうほどの強い痒みなら皮膚科で検査をする必要もあるでしょうが、そこまで酷くなければ汗をかく季節のせいで痒みを感じることもあるのでまずは痒み止めの薬をもらってみたらいいと思いますよ。
こんにちはゆうゆう | 2009/08/11
塗り薬なら産婦人科でも処方してもらえるので相談してみたらどうでしょう。
長引くようなら専門の皮膚科で診てもらった方がいいと思いますよ。

page top