アイコン相談

赤ちゃんお世話メモ

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  ミルク|回答期限:終了 2007/10/24| | 回答数(13)
結婚式があるので旦那の両親に3ヶ月の赤ちゃんを預けて
一日家を旦那と一緒に留守にします。
遠方から来てもらうので赤ちゃんのお世話の引継ぎメモを
書いてあげようと思いますが。。。
何をどのように書いたらよいか迷っています。

預けるときにそのようなお世話メモみたいなものを
書かれた方いらっしゃいますか??
参考にどのようにどんな風に書いてあげたか
教えてください。
書いたメモをネットなどに載せている方いらっしゃたら
ぜひ見せてください。
よろしくお願いします。
2007/10/10 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

だいたいの一日の過ごし方 | 2007/10/10
もし授乳時間が決まっているなら、時間と飲む量。
あと、寝る時の寝かせ方、遊ぶ時のお気に入りのおもちゃ。
あとは、もし服を汚した時の着替え一式を出しておく。
私はこんな位です。あとは「困ったら電話してね!」です。
私は・・・ | 2007/10/10
授乳が一番大事だと思ったので、タイムスケジュール
のようなメモを書いたとおもいます。
たとえば・・・
10:00 ミルク120cc
13:00 ミルク120cc
16:00 ミルク120cc
18:00 入浴
19:00 ミルク120cc(入浴後でもok)

大体現在の授乳間隔を伝えて、目安にするためにも
と思って渡しました。
ミルクは回数分+1回分を袋に入れて分けておきました。
袋の外にもミルクの量もかいておくと、安心だと思います。
あとは、哺乳瓶の消毒の仕方などもメモして置くといいかも。
泣き止ませ方 | 2007/10/10
タイムスケジュールはもちろんのこと、泣いた時の泣き止ませ方<好きな歌やおもちゃ等。○○をしゃぶるのが好きとか>も書いておくと良いですよ^^
1日のスケジュール | 2007/10/10
まずはミルクの時間とお昼寝の時間ですね。
後は泣いた時どうすれば良いのか。
おんぶ紐やおしゃぶりなどの必需品ですかね。
私も12月に弟が結婚するので子供を預けます。
慣れない人が赤ちゃんを見るのって大変なんですよね。
大体は皆さんと同じです☆ | 2007/10/10
補足では、うちはその頃はスリングとおしゃぶりで寝ることが多かったので一緒に渡してました。このセットは楽に寝るので必須でした。いつもと違う人が寝かせるのって、ベビーも何気に察することがあるし、お義母さんでは添い乳できないですしね"o(-_-;*)

あとは、哺乳瓶を洗うスポンジ。アカホンで分解できるスポンジを買ってましたが、移動の際コンパクトになるので便利でした。消毒は電子レンジのパックで。。
細かいことは伝えなくてもいいかもしれませんけどね。経験者なので。。
あと、うちはミルク飲まないで困らせっちゃった時があるので、「あんまり飲まないようなら(例えば30分以上かかるとか)、次に泣いてからでいいですよ」などと一言あると、気が楽になるかも。

楽しいおでかけになるといいですね(^-^*)/
育児日記 | 2007/10/11
9ヶ月のベビのママです。

私も同じように結婚式に出席のために、娘を実家の両親に預けました。

その時に育児日記を一緒に渡しています。
ミルクや母乳を何時にあげていたかや、グズッた時間、昼寝の時間などが、書いてあります。

あとは、お風呂の入れ方や、寝かせ方などは、別の紙に記載して渡しましたよ。

でも、私が心配していたのとは、裏腹にニコニコ一日を過ごしたみたいです。

結婚式を楽しんできてくださいね。
書いたことはないのですが・・・ | 2007/10/11
うちは母乳だったので、預けて出かけることが出来なかったので、そういう場面に出くわしたことがないのですが、旦那様の両親に見てもらえるなんて、良いですね^^
余談はさておき、ミルクの場合は時間が決まっていると思うので、その時間とミルクの量を記載すると良いかと思います。
あと、不慣れだと思うので、粉ミルクもミルカーなどに分けておいておくと、良いかもしれませんね^^
あとは、目の届くところに、おむつやお尻ふきや着替え(吐き戻しの場合など)など置いておいて、旦那様かお母様に一言いっておくといいと思いますよ^^
意外と、旦那さんってどこに何がしまってあるのか?わからない場合もありますからw
育児日記! | 2007/10/12
育児日記があれば一番参考になると思いますが、なければ一日のスケジュールをメモ書きで。
うちの子は母乳無しでは寝ない子だったので短時間(1時間以内)しか預けた事は無いですが、日頃グズッてもスリングに入れると眠るのでスリングの使い方を説明し、お気に入りの玩具と一緒に渡してお願いしていました。
オムツの捨て方やミルクの与え方なども記入されると助かるのではないでしょうか?(オムツの捨て方って人それぞれなので悩まれるかも知れません)
タイムスケジュール | 2007/10/12
あまりたくさん書いても見る時間がないと思います。何時にミルク○CC(スプーン○杯)と簡潔なメモが一番です。
あと、必要ないのが一番ですが、病院へ行く必要があった場合用に、母子手帳(健診状態などのメモがあるので)、保険証、診察券、予約の必要がない病院の電話番号と行き方メモをセットにしておく。<←意外と安心されます。>
あと、余談的ですが、私が実家の両親に来てもらった際に数時間預けたときは、洗い物は全て帰宅後すると言っておいても洗おうとしていました。洗濯機のそばに、使用中の洗剤などを必要最小限で並べておいて方がいいですよ。特に赤ちゃん用を分けていらっしゃれば「○○ちゃん用」と書くなどして。よく使うものは、よく見える場所に並べておかないと「どうせ使うものだから」と買出しにでかけました。ゴミ袋とか・・・他人の家という遠慮もあって、探すより買おうと思ったみたいです。
経験からですが、ミルク以外はご両親に任せると思った方がいいです。また、ご両親のちょっとした食べ物を含め、買出したいこともあると思いますので、ドラッグストアや軽く食べ物を買える近所のお店を分かるようにしておいてあげた方がいいと思います。
私は・・・nami mama | 2007/10/13
大変ですが連れて行きましたよ~!
完全母乳だったのもありますが、預けて心配し続けないといけないよりは連れて行く苦労の方が楽!!
式の間位抱っこしておけばいいし、招待してくれた相手にも
「もし泣いちゃったら席をはずさせてね」と一言伝えておいて・・・。
なんとか式、披露宴の間はちょこちょこの抱っこを挟んでは
ベビーカーで寝てくれていたので助かりましたが・・・。
連れて行くことも考えてみてもいいのでは??
私は1ヶ月の子を預けました。 | 2007/10/13
私も友達の結婚式に招待されて1ヶ月の子を母に預けて行って来ました。
旦那さんのご両親には他にお孫さんはいないのかな?近年でお世話をしたことがあるのなら細かいことを言わずに任せてもいいと思いますよ。初孫なら久しぶりの子守でわからないことだらけでしょうから細かく指示してあげたほうが喜ばれるでしょうけど。
ミルクの作り方と哺乳瓶の消毒法、ミルクは○時にあげたのであとは3~4時間置きにと言っておけばきっと泣いたからあげておいたわ。って感じに見ておいてくれますよ。
あとお昼ごはんにお弁当を買っておくとぱっと食べられていいとおもいますよ。
大変なのは自分のおっぱいもですよ。母乳の場合は1日離れたら胸がパンパンになって痛いですよ。私は自分の手で搾乳するのが下手だっだので搾乳機を買って持って行き披露宴の間も2回ほど更衣室で搾りました。母乳パットの換えも必要でした。
タイムスケジュール&補足 | 2007/10/14
授乳時間などが一番大事なので
一日のおよその
タイムスケジュールを書きました。
それに補足として、
お気に入りのおもちゃ、遊び方、歌なども書き、
着替えやオムツなども多めに用意しておきました。

普段から、よく実家に行って、
ベビーの日常(お世話の流れ)をよく見せていたので
大体の流れや様子が両親にもわかっていたので
問題なく過ごせたようです。

ブライトンちゃんさんも、
預ける本番当日前に、もしできれば、
一日の流れをご両親に把握していただく意味で
旦那さんのご実家に滞在してみるのも
安心できるかもしれませんね。
やったことありますよ~ | 2007/10/17
私も本当3ヶ月とかの時病院に行ったりするので母にあずけた事あります。
丸1日ではありませんでしたがタイムスケジュールを書いて渡しました。
後着替え、オムツ、すぐ出せるようセットして用意しました。
そしてミルクですが小分けに出来る袋(ミルク持ち運び用の袋)に100と50と20と沢山作ってわかるように袋に書いておいて置きました。
やっぱりミルクの分量しっかり測ってるつもりでも孫が泣いてて『待ってね~』なんて話しながらやったら今どれだけ入れたっけ?ってわからなくなると思いまして((ネ´∀`))b

母もきっとそうなるからコレなら安心だわって言ってました(笑)

タイムスケジュールより多めに小分け袋を作るのがいいですね。
グズグズしてちょっとミルクあげようかな?って時に50とかあると助かったようです。
まぁスプーンで測ってるより素早くできるしその点もいいかと思います。

あとはお風呂での注意点も紙にかいたらどうでしょう?
いつも入れてて注意してる事ってありますよね。

それくらいすればお母さんも昔で忘れたとはいいつつも子育てしてきたんだし大丈夫ですよ((ネ´∀`))b

page top