アイコン相談

どうすべきか教えて下さい(>_<)

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/10/11| | 回答数(41)
今4ヶ月になったばかりの娘がいます。
旦那とは元々、幼馴染みみたいな関係で、去年の8月に付き合い始め、すぐ妊娠して結婚しました。

今日、旦那が仕事に行く際に財布を忘れて行き、普段ならそんな事しないのですが、最近は凄く仕事を頑張ってくれているので、内緒でお小遣いを入れてあげようと思い財布を開けた所、エコー写真が出てきました。

旦那には、私と付き合う1年位前に別れた元カノがいて、その元カノとの間に子供が出来て堕胎したと聞いています。
財布のエコー写真はその時の子供のだと思います。

元カノとの間に子供が出来た事、その子供を堕胎した事は付き合う前から聞いていたし、妊娠してからその話に触れる事もなく、私は受け入れたつもりでいたのですが、その写真を発見した時ショックでした…

正直、元カノに繋がるものは持って欲しくないのですが、ものがものなだけに、処分して欲しいとも言えず…このまま黙ってるべきでしょうか?それとも言うべきでしょうか?
2009/09/27 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちははるまる | 2009/09/27
私も、主さんと同じ立場になると戸惑うでしょうが、やはり本人には捨ててとは言い辛いと思います。
一応、心に思っていることは旦那さまにお話してみてはいかがでしょうか?
捨てる捨てないにしても、いつまでも主さんんの中でモヤモヤしていると気になって眠れないなどとストレスになりますよ。
堕胎したお子さんには罪はないので、なるべくなら捨てないで頂きたいですm(__)m
こんにちは | 2009/09/27
今の時代、子供をおろしても平然と過ごしている男性が多い中、とても優しいご主人かと思います。

私なら財布を見た事を話し、気になるなら一緒に水子供養に行こうか!?と伝えます。

この世に生まれる事ができなかった赤ちゃんには罪はありませんから…。
元カノを思い出しているわけじゃなく、赤ちゃんを思い出しているのでしょうね。
一番傷ついているのは優しいご主人かと。

奥様の優しい一言で救われる事もありますよ(^-^)
こんにちはmulan | 2009/09/27
他人からは簡単に言えますが、主さんからしたらかなりショック問うこともわかります。ご主人さんは今の娘を見て、その時の赤ちゃんをかわいそうに思えたのではないでしょうか?でも、これから一緒に人生を過ごすのなら、見た事、感じる事しっかりと伝えた方が良いと思います。ご主人さんは気になると思いますので、ちゃんと水子を供養してあげてください。
追加ですがmulanさん | 2009/09/27
このエコーはご主人さんからしたら、元カノとのつながりではなく、自分の血を流れているはずの赤ちゃんの写真ですので、話をするときは元カノの話を出さない方が良いと思います。
こんにちは | 2009/09/27
うちの主人も元カノの間の子を堕胎しています。というよりも無断で堕胎されてしまったようです。

私が妊娠した時は
その子のぶんまで可愛がる!!
といった感じでした。(露骨に口に出してはいませんが、そのような発言がありました)
今でも思い出すといい気になれません

ですが今の世の中 簡単に堕胎を考え、手術する方が多い中、優しい旦那さまだと思いました。
元カノのことでということではなく、旦那サマなりの供養なんじゃないでしょうか。

はっきりと話をして、写真を捨てるのではなく、写真を供養してもらうのはどうでしょうか。
こんにちは。雄kunのママ | 2009/09/27
 ご主人様からしたら、血の繋がった子供だったのですから、何か思ってエコー写真を
持っていたのかもしれませんよ。
お小遣いを入れてあげようと思って財布を見てしまった事を証、一緒に供養行こうか?と
聞いてみてはいかがでしょうか。
昔の彼女を思ってではなく、おそらく赤ちゃんの事を考えているのではないでしょうか。
私なら | 2009/09/27
気持ちを言っちゃうと思います↓↓ でもご主人は、きっと子供を亡くした事、忘れないようにと思ってるんでしょうね…その気持ちも分かります。モヤモヤしているままは嫌なので、正直に話したらスッキリするかもしれないですよ☆
 こんにちは | 2009/09/27
経験のある人なら気持がわかると思いますが、堕胎した子供のエコー写真って捨てれないです。
できものを取る感覚で堕胎させる男性もいる中、やさしい旦那さんだと思います。
ショックだったと思いますが、もとカノに気持ちがあるわけではないと思うので、そんなに気にする事ないと思います。
見てしまった事は言ってもいいかもしれません。
難しいですね | 2009/09/27
ご主人様なりの、ご供養だと思います。主さんが心配されてる、元カノとの思い出ではなく、この世に生を受けた、自分の子の思い出…。きっと主さんとの子供はとても大事にされるんじゃないでしょうか。おろしたことを何とも思わない男性より、旦那様は素晴らしいと思います。
こんにちは | 2009/09/27
きっとご主人にも色んな思いがあったんでしょうね…でも私も主さんの立場だったらショックを受けると思います。詳しい内容までは話さなくとも写真の供養をしに一緒に行って欲しいとお話してみてもいいと思います。ずっと財布の中に入れたままの状態では主さんもモヤモヤしたまま過ごさなければならないですよね…それもすごく辛いのでご主人に話してみていいと思います。
こんにちは。 | 2009/09/27
そういう過去の事実を隠す方が多い中、そういうお話しをされたことがあるというだけでも優しいご主人さんなんですね。だからこそ、気になるのでしょうね。

私なら、その話を聞いた上で結婚したのでしたら、今回の事は言わないです。

どういう事があったとしても、現在居なくても子どもですし、今、居ないからこそ、余計に大切にされたいのかもしれません。元彼女さんに対してではなく、お子さんに対しての気持ちでしょうし。
こんにちは | 2009/09/27
難しいですね。でも聞くのは悪いことではないのではないでしょうか?堕胎はとても辛いことです。元カノとの繋がり…というよりも、一人の子どもとして大切にしたい。辛い思いを忘れないようにしたい。といった感じなのではないでしょうか?
私だったら言います。ノンタンタータン | 2009/09/27
喧嘩腰ではなく正直にショックだった思いを伝えますね。
確かに捨てにくいものかもしれないけど今、新しい家庭を築いてる中では不必要なもののはず。
娘さんが無事産まれ4ヶ月にすくすく育たれているなら愛情や思いを全てそちらに注いでいただきたいですね。
辛いですねももひな | 2009/09/27
でもエコーに写った赤ちゃんは旦那様と血のつながった赤ちゃんですから、エコー写真を大切にとっておく気持ちは分からなくもないです。
このことをずっと黙っておくのは自分がすごく辛いですから、お小遣いを入れようとしたらみつけてしまったことを正直にお話して、旦那様の気持ちが少しでも軽くなるなら水子供養をすることもできるとお話してみてはどうでしょうか。
元カノへの未練とかそんな感情はないと思いますよ。
モヤモヤした気持ち | 2009/09/27
旦那さんに言った方がいいと思います。ずっと引きずるのも嫌ですし…
でも旦那さんは捨てない気もします。元カノが気になるとかではなく堕胎した子供をいつも申し訳なく思っているんだと思うので…
もし捨てられないと言われたら元カノの子供で嫌ですが子供に罪はないので気持ちくんでもらいたいです。
母はつよし。旦那を信じて。 | 2009/09/27
こんにちは・ 物が物だけに困りますよね。 私も同じ境遇におちいったら辛くて辛くてマイナスを考えてしまいます。 旦那さんがどう思っているのか聞きたいけど聞けない。もしマイナスを考えて旦那さんと離れたい等を思ってるなら、正直に辛い気持ち、妻子への気持ちなどを聞いてみてもいいかもしれません。 その時に自分の気持ちも忘れないで(*^-^)b
つらいですねベビーマイロ | 2009/09/27
ですが、旦那さんにも思い出がありますので、そこは、黙っておくべきかと思います。
私にも、過去のことはすべて旦那に話していません。夫婦だからといって、すべてを過去を話さなければいけないという義務もありません。
お空にいる方でも、旦那さんにとっては、確かにお子様です。触れてはいけない過去ではないでしょうか?
そっとしておいてあげる事は難しいですか?kahomi | 2009/09/27
トピ主様が、もし御主人へ話をされた場合、どのような展開になりそうか想像つきますか?
御主人様の性格等が、こちらではわからないので、私としては、いちがいに、なんともコメントが出来にくいのですが、話す事で、モヤモヤが晴れそうなら、話してみてもいいと思います。
ただ、話し合いがこじれそうな場合は、やめられたほうがいいでしょう。逆にモヤモヤが増えると思いますので。
幼馴染という事ですから、その辺の予測をすることは出来ませんでしょうか?

元カノさんとの事、奥様としては、気持ちのいい事ではなく、お辛い御気持ち、ごもっともですが、逆に、それだけ、愛情深い、お人柄と思い、そういう旦那様と一緒になられた事を幸せに感じるという事は、難しいでしょうか?
きっと、奥様の事、娘さんの事を大事に思うからこそ、旦那様も、口外せず、そっと写真を持っていらっしゃったのでしょう。
今の生活に余計な波風を立てないよう、そっとして差し上げるのが、優しさだと思いますが…。
難しいですね | 2009/09/27
子供に罪は無いけど正直嫌ですよね。一応聞くけど後は任すかも…
優しい方ですねNOKO | 2009/09/27
私はお腹にいるときに子供を亡くしたので、堕胎という選択を軽々しくしてほしくないという思いがありますが、旦那様は、その子にたいする申し訳ないと感じているのでしょうね。元カノにつながるというよりは、大人の都合で生まれてくることができなかった命に対する責任、謝罪の気持ちを一生持ち続けていこうと考えているからこそ、その写真を持ち続けているのではないかな?と思います。私だったら処分してとは言いません。その辛い気持ちを一緒に負ってあげられたら・・・と考えるかもしれません。
こんばんは | 2009/09/27
旦那様は、元カノではなく赤ちゃんを忘れないために持ち歩いているんでしょうね。
罪の証、懺悔の意味も含め、自分への戒めかもしれません。


私の旦那の男友達も、元カノとの間に産まれた子を中絶しています。
3年以上経った今でも、何かの拍子に思い出しては苦しんでいます。



主さんの気持ちは、旦那様にお話された方がいいと思います。
でも、写真を手放せとは言わないであげてください。
私も優真マ☆ | 2009/09/27
旦那がバツ1で前の結婚の時に子供がいたみたいです。
付き合っている時から聞いていましたし、写真も1枚だけ財布に入れていました。
始めは気にしなかったのですが、結婚し出産してか気になり始めたけど、子供にはまったく罪はないし、離婚した妻との子供でも、子供の事を忘れず思い出にとってある事は悪い事ではないかな~と思い気にしないようにしています。

いくら別れたから、終わった事だからといって忘れる方より、産んであげれなかった子の写真を大切にしている方の方が私は人間として好きです。
旦那様から自分で、エコーの写真もってたんだと言われるまで、そっとしてあげたらよいかと思います。
こんにちは | 2009/09/28
ショックですね。
たしかに、元カノに関するものは持ってほしくないですね。でも、旦那さんも、自分の子どもの写真だし、捨てきれなかったのでしょうね…!
でも、これからは今の家族を大切に考えていかなくてはいけませんよね?(悪気はなく)見てしまったことを言って、処分の方法を相談してはいかがですか?神社で水子供養をしてくれたり御守りを奉納できるところで預かって処分してくれる所もありますよね?☆
そのほうが御自身も安心できるとおもいます☆
がんばって!
そんな勝手な望みだと思ってしまいます。ばやし | 2009/09/28
主さんが勝手に見てしまったことで知っただけのエコー写真。
もしも見ていなくて知らなかったら思わない事だし、
旦那さんは元カノとの話しもキチンとしてくれていて納得しての
結婚出産した幸せな家庭を持っているんですもの。
写真一枚でダメになる家庭なんですか?
もっとドッシリした気持ちで黙っているべきだと思います。
水子供養したのかな?って旦那さんに聞くぐらいなら良いかもですが、
写真の事は話しに出さない方が良いですよ。
確かにかず&たく | 2009/09/28
発見してしまった時はショックだったと思います。
でも、私も流産してしまった子達のエコー写真は捨てられません。
ご主人は、元カノがどうのこうのではなく、産まれてくる事ができなかった自分のお子さんの写真を持っているだけなのではありませんか?
どうしても気になるなら、正直にお話しして水子供養に行かれるといいと思います。
こんにちはゆうゆう | 2009/09/28
私だったら正直に話してどうして持っているのか聞きます。
きっと元カノへの未練とかじゃなくて、自分の子供という気持ちで捨てられずに持っているんだと思いますよ。
やさしい旦那様ですねCAT | 2009/09/28
処分してもらうのは難しいでしょうね。
でも、モヤモヤするでしょうから一度
そういうお話はキチンとされるといいかもしれないですね。

わたしも流産した子の超音波写真捨てられません。
だってあの子がお腹にいた事実はもうこの写真でしか
確認できませんから…。
こんにちわ | 2009/09/28
複雑ですね…私も16才の時に堕胎し主人も知ってます。勿論、元カレとの子どもです。主人も聞いた時は複雑だったと思いますが、供養に行ったりしてくれます。やはり元カレカノとのことは忘れて?欲しい物ですよね。処分してって言うのではなく、供養してあげたら?の方がソフトかと思います。旦那さん優しいですね…きっといいパパでしょうね。悩んでるのに不謹慎なこと言って申し訳ありません
一緒に | 2009/09/28
ご供養にいってみてはどうでしょうか。
だんな様ももやもやしているのかもしれないですよ。
ご自分のたまたま見つけてしまったこと、見てしまってつらいことを話されてもいいと思います。
こんにちは | 2009/09/28
私も同じ立場だときっと悶々とすると思います… 一応なぜ見てしまった事を言ってみてはいかがでしょうか(&gt;_&lt;) 知らないふりをするのは凄くツラいと思います… 過去の事をスゴく反省して入れているのなら、いい風に考えれば今お子さんや主様に対する愛情の糧になってるかもしれませんよ?
こんばんはまりえ | 2009/09/28
捨てづらいものだと思いますよ。もうこの世にはいないし、エコー写真が生きていた証になるんです。その女性に未練があるというのだったら話は別ですが、強要すべきではないと思います。
私なら | 2009/09/28
それは気持ちにとめておきたい、捨てられないという気持ちから
そっと持っていたのかなと感じました
別に元カノへの気持ちというより子供への気持ちだと思います
元カノに繋がるものですが、その過去はきちんと説明を受け入れ
結婚したんですから彼を責めたりせず
今回はそっとしておき黙っておくか、
一緒に供養してあげてもいいのではないでしょうか?
こんにちは | 2009/09/28
写真は供養してもらってはどうでしょうか。やはり赤ちゃんのエコー写真は捨てづらいですし心にひっかかっているのであれば正直に旦那さんに言っていいと思いますよ!
こんばんは | 2009/09/28
なぜお財布の中をのぞいてしまったのかもお話して、その上で、持っていてほしくないということを伝えてみてはいかがでしょうか?そして、ご主人と一緒にご供養に行って写真を燃やしてもらってはいかがですか?
私なら | 2009/09/29
複雑な気持ちを一生かかえることはできないので、話すと思います。
仕事頑張ってくれてるからこっそりお小遣入れようと思ったら見てしまったと説明して謝ってから、気持ちを話すと思います。
捨ててとは言えないですが、肌身離さず持たれているのは複雑ですよね。
私なら・・ | 2009/09/29
何もいいません。何も言わずにそっとしておくのも優しさだと私は思ってます!
こんばんは | 2009/09/30
旦那さんからは元カノとの思い出ではなく、「自分の子供」だから大切に写真を持っているのではないでしょうか? その事を旦那さんに話して、旦那さんはどう思いますか?? 夫婦でも触れられたくない事もありますし‥ 私なら見なかった事にします。
私だったら | 2009/10/05
エコー写真の事,正直に言います。 でも責めるようなことはしません。 気になるなら供養しようか?と言うと思います。 今の世の中を考えるととても優しい旦那さまだと思いますよ^^
こんにちは | 2009/10/07
誰の写真かを確認するのはいいかなと思いますが、いれたまま忘れているということはありませんか??
写真はすてられないと思いますよ。二人で話し合ってどうしておくか決めたらいいと思いますよ。
もやもやした気持ちでずっといるのも嫌ですしね。。。
いろいろとはっきり話してくれる旦那さまなら、どうすることが二人にとっていいのか解決策がみつかるかもしれませんよ!!
こんばんは。 | 2009/10/09
優しい旦那さんなのでしょうね。
元カノが気になるのではなく、自分の血の繋がった子供に対する旦那さんの愛情のような気がします。
私が気になるとしたら、この世に生まれることが出来なかった子の供養です。
私なら、財布の中身を見たことを正直に話し、一緒に供養しようと言います。
おつらいですね | 2009/10/10
大変お辛い気持わかります。

でも、旦那さんが【前の彼女の事が忘れられない】という意味でエコー写真を持っていたのか、【自分達の身勝手で堕胎してしまった】という罪の意識で持っていたのかは本人しかわからない事なので、直接旦那さまに聞くべきだと思います。

もし、罪の意識で持っているのでしたら、一緒に同じ気持ちでいてあげた方がイイと思います。

旦那さまは本当に優しい方だと信じてます。
正直、悲しくなりました。 | 2009/10/11
男性ですが、すみません。相談内容をみて悲しくなりました。中絶した子供の写真から、元カノに繋がるという発想にです。心が広くあってほしいです。あなたにも子供がいるということですよね。なら、わかるはずです。逆に旦那さんは偉いと思いますよ。そんな旦那さんだから、結婚したんでしょ?

page top