アイコン相談

教えて下さい

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/10/06| | 回答数(6)
こんばんは、いつもお世話になっております。携帯からなので読みにくかったらすみません。

授かり婚でお互い仕事もしていたので忙しく、新婚旅行もしていないので、10月中旬に赤ちゃんを連れて初めて旅行することになりました。赤ちゃんは7ヶ月です。千葉から車で移動、一泊二日予定です。今のところベビープランがある所がいいかな、ということで軽井沢のグリーンプラザが第一候補なのですが、調べてみると「古い」「部屋から遊び場やお風呂が遠い」とあるのが気になってます。どなたか利用されたことがあれば、どうだったか感想を聞かせて頂けませんか?また最初箱根にしようと話していたので、箱根も捨てがたく思ってます。箱根で赤ちゃん連れ旅行でオススメの旅館またはホテルがあれば教えて欲しいです。 一箇所見つけた所(名前は忘れてしまいました)は離乳食がないようなので迷っています。離乳食がない場合ベビーフードを持って行くんでしょうか?やっぱり離乳食があった方がゆっくり過ごせますよね?

宜しくお願いします。
2009/10/02 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

熱海ですが… | 2009/10/02
話しが全然違い申し訳ありません。
熱海の熱海後楽園ホテルのベビープラン?良い場所でした。

授乳室もあり、売店にはミルク・哺乳瓶・離乳食も売ってるし…。
部屋のお風呂に入れるのもいいですが、大浴場にも赤ちゃん用お風呂イス?ベッド?が置いてあり一緒に入れました。

私の場合、朝夕の食事がバイキングでしたがお願いすると赤ちゃんには、うどんやお粥等が…。

やはり小さい子供を連れて行くなら設備が整っていて荷物が少ない方がいいですよね(^-^)
楽しい旅行に♪行ってきて下さいねぇ♪
グリーンプラザ | 2009/10/02
一度宿泊したことがあります。赤ちゃんプランではなかったのですが、和洋室で部屋の使い勝手はよかったです。おもちゃ王国に近いだけで決め、あまり期待していなかったので、古さはそんなに気になりませんでした。
食事はバイキング式で、連休など混む時期はチェックインを早めにして夕飯時間を決めないと、子供が眠くなる8時過ぎにまだ食事をしていることになります。朝も列を作って結構待ちました。
お風呂は、確かに建物の端なので遠いと感じるかもしれませんが、温泉という観光地に行くと思えば、そんなに苦にならないと思います。各地の日帰り温泉含め大浴場には何箇所か出かけていますが、ベビーベッドやおむつを捨てられるゴミ箱があるだけでも、随分ラクです。

離乳食がないところでは、BFだけではかわいそうと思い、すり鉢を持っていって、食べられそうな魚や野菜をあげていました。(刺身を鍋の中に入れて加熱したりも)食事の点では、ホテルより旅館の方が食べさせられる素材が多いです。畳部屋での部屋食なら子供を遊ばせておけるので、食事もゆっくりできますし。

楽しんできてください。
グリーンプラザはわかりませんが。。。 | 2009/10/03
息子が初めて旅行したのが8ヶ月でした。赤ちゃんプランがなくても旅館なら個別にいろいろ対処してもらえるので良いですよ。
旅館の食事なら、小さくすれば赤ちゃんにもあげられますし、お願いするとお粥くらいなら作ってもらえることが多いです。
部屋で食事がとれる宿にすると、赤ちゃんを遊ばせたままゆっくり食事ができます。途中で寝てしまっても安心ですし。お風呂も貸切にできたりすると、家族で入れます。
プランにこだわらずに、どのくらい対処してもらえるか、電話で問い合わせてみると良いですよ。
軽井沢グリーンプラザ | 2009/10/03
2年前に泊まったことあります。食事はバイキングでしたが、お粥やベビーダノン等 離乳食もバイキングでありました。たしか、大浴場には お風呂用椅子(脱け出せない造りのもの)やマットもあり、ゆっくり洗うことが出来ました。ボディソープも ベビー用がありました。部屋は、和洋室ですが ベッドを壁側にくっつければ安心かと思います。 ホテルの宿泊者は おもちゃ王国のチケットも安く買えますよ。 山なので、結構冷えました。パーカーやブランケット等用意した方がいいですね。楽しい旅行になりますように。
こんにちはももひな | 2009/10/03
同じく千葉に住んでいてグリーンプラザの赤ちゃんプランを利用しました。
確かに部屋からお風呂は遠かったですが、小さな子供連れの方の部屋がほとんどだったので泣き声や物音を気にせずに過ごせましたし、部屋におむつ用のゴミ箱や通常より多めのタオルが用意されていたので便利でしたよ。
部屋も和洋室なので広々と使えましたし、赤ちゃん用の布団も用意されてました。
特に古いとか汚いとか感じた覚えはないですよ。

離乳食が用意されてない宿の場合はベビーフードを持って行ったらいいですよ。
なれない旅行でお腹がゆるくなることもあるので(うちの子がゆるくなって大変でした)一段階下のベビーフードも持っていくと便利だと思います。
こんにちは | 2009/10/06
離乳食は持っていくとにもつなのでなるべくかるいほうがいいですよね!バイキングがある宿泊施設がいいのでは!和食であれば少しおかゆにできますし!そこのご飯をうけつけてくれるかわからないですし心配でしたら少し離乳食もっていったほうがいいですよ!

page top