アイコン相談

どうしよう…

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/11/03| | 回答数(28)
一昨日気づいて…
ちびの保険証がなくなってしまった
思い当たるところは必死に探した…

やはり先月風邪でちびを病院に連れて行ったときになくしてしまったのかな…

毎日落ち着かない…
探しても探してもなくて…諦めてもまた探して…

明日旦那が会社に新しい保険証を再発行してくれるよう頼んでくれるらしいが…どのくらいで新しいのができるんだろうか…

ちびがここ二日でアトピーができて病院に連れて行きたいが保険証なしで受給券のみでかかれるのかな…

ちびの保険証て悪用されるのかな…
2009/10/20 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

大丈夫だと思いますよ(^^)v | 2009/10/20
HPからの抜粋ですが。。。

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1122123611

その保険証を拾った人が自分の子供の
保険証として使用した場合、詐欺罪となり
罪に問われます。
警察、ご主人の会社にも届けているのですから、
最悪利用されていてもあなたに実害はありません。

私も以前、保険証・免許証・クレジットカード等を盗難に遭い、
クレジットカードは悪用されていましたが、保険証・免許証での
被害は報告されていませんので、何も無かったのかと
思います。
クレジットカードの悪用も、カード会社へ報告済みでしたので、
支払いは発生しませんでした。

結論から言うと、失くしてしまった保険証をあれこれ思っても、
戻ってきません。
幼児の保険証を悪用するメリットはありません。
デメリットの方が大きい。
紛失した保険証の有効期限が過ぎれば、
単なる紙切れにすぎません。
心配するのは、有効期限までとして、その後は安心して
大丈夫です。

有効期限は、新たに発行したものと同じです。

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆
とありました。

一度警察に紛失届を出してから、再発行など手続きをされたら
いいのではないかと思います。

また、保険証なしの間は全額負担になると思いますが、新しい
保険証ができたら、還付など請求すれば過払い分が帰ってくると
思いますよ!
こんばんは | 2009/10/20
回答ありがとうございます
わかりやすくありがとうございます
悪用されないか心配で落ち着いていられなかったんですが安心しました

あとは保険証が見つかるといいんですが…
大変ですね。 | 2009/10/20
先月行った病院へは連絡してみましたか?
駄目元で、警察へも聞いてみてはどうですか?
(以前に保健証を拾って届けたことがあります)
アトピーで行かれる病院がいつも行っている所なら、
事情を説明してはどうでしょう?
乳児医療証は保険証がないと使えません。
子供の保険証は悪用されないと思いますが、
早めに組合に届けを出された方が無難かとも思います。
こんばんは | 2009/10/20
回答ありがとうございます
一応明日病院と薬局に聞いてみます

やはり保険証ないと受給券ではかかれないんですか…
自分がほんと嫌になります
病院に | 2009/10/20
再発行中の旨を話せば大丈夫だと思いますよ♪もし10割でも保険証できてから返金してもらえると思います!
こんばんは | 2009/10/20
回答ありがとうございます
自費いたいです…
でもしかたないですよね
病院は? | 2009/10/20
病院に行かれた後とのコトですが
病院にないか 確認なさいましたか?
こんばんは | 2009/10/20
回答ありがとうございます
病院や薬局に聞いてみます それでなかったら諦めます
こんばんは | 2009/10/20
病院にまず確認されてみた方がいいかと思います。もし落としていれば保管してくれてるはずです。受診の際は最初は全額負担してもあとで保険証を持っていけば返金されますよ。
こんばんは | 2009/10/20
回答ありがとうございます
明日病院と薬局に聞いてみます
こんばんは | 2009/10/20
病院では、返してもらった記憶は、ありますか?もしかしたら、病院で、預かってらっしゃるかもしれません。診察券とくっついてるなどは、ないですか?もう一度、落ち着いて、思い出してみてください。鞄にそのまま入ってるとか、何かの間にはさまってるとか、私もたまに、やりますので…。
こんばんは | 2009/10/20
回答ありがとうございます
病院や薬局で返してもらった記憶あります

あらゆるところは隅ずみ探しました…
それでもないので気持ち悪くて…

一応明日病院と薬局聞いてみてなかったら諦めます
こんばんははるまる | 2009/10/20
お子さんの保険証病院で受け取っていないのであれば、病院から連絡は必ずありますよ。
旦那さんの会社の方から、本保険証を発行してもらえるまで、仮保険証を発行してもらってはいかがですか?
受給者証だけでは、自費扱いされますので、それまで自費で支払っていかれるしかないですよ。
まず、お子さんの保険証なので悪用されることはないと思いますが、警察には届けられていたほうが良いですよ。
こんばんは | 2009/10/20
病院や薬局で返してもらった記憶はあるのでどこでなくしたかさっぱりで 日頃から貴重品の管理は気をつけているほうなので気持ち悪くて…

仮保険証 詳しくありがとうございます
自費は厳しいですね…
こんばんは。雄kunのママ | 2009/10/20
 病院など・・・、外出した場所へお電話はされましたか???
もしかしたら、親切な方が拾って下さったかもしれませんし・・・。
また、病院は保険証再発行している旨を伝えれば、診て頂けると思いますよ。
こんばんは | 2009/10/20
回答ありがとうございます
病院や薬局では返してもらった記憶があるので 連絡はしてなかったのですが 明日一応聞いてみます それでなかったら諦めます
大丈夫だよ | 2009/10/20
私が組合の健保に加入の時は 組合側でどこかから出てくるはずの猶予で1カ月待つとのことでした。 でも保険入ってるのだから(名前は忘れましたが)証明書を発行してもらえるので、それがあればかかれます。 それは会社の保険担当に言えば即発行できるはずなので おねがいしてみては。
こんばんは | 2009/10/20
回答ありがとうございます
やはり一ヶ月かかるんですね・
詳しくありがとうございます
こんばんは | 2009/10/20
お子さんのは未成年なのでお金を借りる悪用はされないと思いますよ。診察券があるなら受診できます。次に行く時に提示すれば大丈夫です。
こんばんは | 2009/10/20
回答ありがとうございます
悪用されたらと不安で過ごしてました…
でも未成年だと大丈夫なんですね よかった(v^-゚)なんか安心しました
こんばんは。 | 2009/10/20
私も保険証を無くした事があります。何処を探しても見つからず血の気が引きました…そしたら最後に行った病院にあったのです! 新人の方だったのもあって「返しそびれた」と。最後の病院に問い合わせてみたらあるかもしれませんよ。 あと、アトピーで診て頂くのはかかりつけの病院ですか?お子様の保険証がなくてもママのを持っていってはいかがですか? 以前、娘のと息子のを間違えてしまったけれど かかりつけの病院だった為かその場で順応してくださいましたよ。
こんばんは | 2009/10/20
回答ありがとうございます
病院とその後に行った薬局でも保険証を返したもらった記憶があるので
どこでなくしたのかわからなくて気持ち悪くて…

あらゆるところは探しました隅から隅まで…

一応明日病院と薬局に聞いてみます
それでなかったら諦めます
こんにちは!ホミ | 2009/10/20
ちゃんと病院からは返してもらいましたか?
一度病院に確認してみては?
こんばんは | 2009/10/20
回答ありがとうござぃます
その日はちびの風邪で総合病院のかかりつけの小児科へかかり,その後私の風邪と妊婦検診でかかりつけの産婦人科へかかりと慌ただしい一日だったためよく覚えてなくて・
ちびの病院で保険証を返してもらったという記憶はあります・その後の薬局で保険証を提示して返してもらいました。

万が一病院や薬局でなくしたとしても預かってくれるだけで連絡はないんですか?
明日病院や薬局に一応聞いてみます
私もかず&たく | 2009/10/20
子どもの保険証をなくした事があります。
厳密に言うとなくしたのではなく、PASMOを作る為に保険証が必要で、いつものケースから財布に入れ替えていただけなのですが…。
運悪く、ちょうどその後に子どもが具合悪くなり、病院に行きました。
すると、診察券だけでも診ていただけましたが、自費扱いでした。
『保険証が見つかったり、再発行された時に持参してくだされば、今月中なら返金します。』との事でしたが、翌日が月末という日だったので、『来月になったら返金していただけないのですか?』と聞いたら『市役所での手続きになります。』と言われてしまいました。
でも、幸い、翌日に見つかった(思い出した)ので、病院で返金してもらえました。

子どもの保険証での悪用はあまり聞きませんよ。
借金などの身分証明書にもなりませんしね…。
こんばんは | 2009/10/20
回答ありがとうございます
私はその日にハードでちびの風邪でかかりつけの総合病院の小児科かかり そのあと私の風邪と妊婦検診でかかりつけの産婦人科かかりとバタバタした一日でした
薬局もちびと私で病院違いで処方でした…

病院と薬局で保険証を返してもらった記憶はあるのでどこでなくしたかさっぱりで…気持ち悪くて…

明日一応病院と薬局に聞いてなかったら諦めます

自費でかかるのは厳しいですね しかたないないけど…
こんばんは | 2009/10/20
病院は保険証なしでも受診できますよ。一旦お金を払って、後日保険証を提出したら戻ってきます。
こんばんは | 2009/10/20
回答ありがとうございます
保険証なくても自費で払って あとで返金ですか…

詳しくありがとうございます
こんばんは | 2009/10/20
医療証は保険証とセットでないと使えません。
無くしたときや再発行手続き中で手元にないときはその旨を病院窓口で伝え、その場は全額自費ですが、保険証と領収書をを持っていけば返してもらえます。


悪用のことを気にしてもなくしてしまったものは仕方ないので、警察に届ければいいと思います。
こんばんは | 2009/10/20
回答ありがとうございます
領収書と保険証があれば返金されるんですね

詳しくありがとうございます
こんばんはあおれい | 2009/10/20
私も同じ事があって、家の中や車の中など探し回ってもなく、
一応と思って病院に電話したら、「あります」と言われて取りに行った事があります。
病院の方では、今度来たときに渡そうと思っていたのかは不明ですが、連絡はありませんでした。
なので、一応病院にも聞いてみられたらと思います。
こんばんは | 2009/10/20
回答ありがとうございます
あおれいさんもですか…私だけかと思い落ち込んでたので少し元気でました

病院や薬局からは返してもらった記憶はあるのですがその日はちびの小児科と私の産婦人科とはしごで(違う病院)かかってバタバタしてたせいか曖昧な記憶かもしれなくて…
まだ病院と薬局に聞いてないので明日聞いてみます それでなかったら諦めます
こんにちは♪ | 2009/10/20
まず注意してほしいのが、明日再発行手続きをしてもらう際に仮保険証がいただけるはずなのでそれの手続き!?等もされて下さいね。
病院は毎月末に1ヶ月分の国負担分をもらうためにレセプトを出します。
なのでもし例えば明日10割で一度払っても今月末までに保険証を持って行かないと返してくれない場合が多いです。

受給券とは乳児医療証でしょうか?また、その行きたい病院がよく通っていて今月もしくは先月行かれた場合は無くしてしまって再発行してますって言うと通常の支払いになることもあります。

とにかく、なくした主旨は届け出してた方がいいですよ。

よくありましたが、病院側(調剤薬局側)が返し忘れということもありますのでご確認を!!
以前のクリニックでも受付のスタッフがよくやってました
こんばんは | 2009/10/20
回答ありがとうございます
すごーくわかりやすく親切な説明ありがとうございます。

こうして悩んでる場合じゃなくまず行動しなきゃと 反省しました。

明日病院と薬局に保険証なかったか聞いてみます
仮保険証も勉強になりました。
ありがとうございます
こんにちはももひな | 2009/10/21
病院や薬局に問い合わせてみたらあるかもしれませんよ。
病院にかかる時はなくしてしまって再発行の手続き中ということを伝えれば大丈夫だと思います。
こんにちは | 2009/10/21
回答ありがとうございます
病院と薬局に聞いてみたしたがなかったとのことです 多分どっかに落としたか間違って捨てたのかもしれない…諦めます
こんにちは | 2009/10/21
なくされた保険証は個人情報もあるし心配ですね。
病院は訳を話せば大丈夫だと思います。
早く新しい保険証が届くといいですね。
こんにちは | 2009/10/21
回答ありがとうございます
貴重品管理は気をつけているのですが なくすと気持ち悪くて…早く新しいの届いてほしいです
う~んhappy | 2009/10/21
けっこう保険証は返し忘れる病院もあったりするので、前に行った病院にあるかもしれないですね。
うちの親もよくあるみたいです。
なくしたのがお子さんの物なら、悪用の心配もあまりないと思います。
こんにちは | 2009/10/21
回答ありがとうございます
病院と薬局に聞いてみたんですがないとのことで… どっか道に落としたか 間違って捨てたとしか思えません…
諦めます。
こんにちは | 2009/10/21
病院にたずねてはみましたか??落とし物として保管してくれているかもしれませんょ!!
もらったたまに薬のいれものの中にいれてしまうこととかポケットの中、車の中とかに落ちていることとか。。もしも探していないのなら落ち着いて何度もさがすといいですょ!!
探しているときってみつからないんですよね。。。
おはようございますまりえ | 2009/10/22
病院の敷地内で紛失したのであれば、届けられていると思います。一度確認なさった方がいいと思います。
こんにちはゆうゆう | 2009/10/23
ちゃんと再発行の手続きをしていれば大丈夫ですよ。
病院にもそのことを伝えれば大丈夫です。
こんにちは | 2009/10/29
ウチは無くしたと思ったら病院が返し忘れてたと電話が入りました。
行きつけの病院なら『後日持ってきます』で受診できないかな?
不安ですね。 | 2009/10/31
保険証、見つからないのは不安ですね。
病院は、事情を説明すれば同月内であれば後日持参でもかまわないと思います。
後で | 2009/11/03
保険証気になっちゃいますよね。
まず、病院など立ち寄った場所に聞いてみたらどうでしょうか?
治療費は、保険証がない間全額負担になりますが再発行後
保険証を持って行けば返金してくれるので問題ないと思います。
今度、病院に行く時にその旨を伝えれば大丈夫です。
病院は…ゅぅ&ゅぅ | 2009/11/03
再発行されたものを提出すれば返金されます。警察などに届けていれば、あなたに害はないはずです。落ち着かないでしょうが、大丈夫ですよ。心配しすぎはダメですよ。
悪用についてNOKO | 2009/11/03
私はお財布ごとすられてしまって、保険証をなくしましたが、
今は保険証でお金を借りることもできないし、悪用もできないようです。
保険証の再発行は、会社の中での手続きを除いては1週間ぐらいだと思います。なので、2週間ぐらいで元通り同じものが届くと思いますよ。
再発行手続き中であることを伝えれば受給券だけでもだいじょうぶですし、最悪どちらもなくても、事情を伝えれば診てくれると思います。(前にかかったところであるならばなおのこと。)

page top