相談
-
教えて下さい
- いつもお世話になっております。8ヶ月の娘がいて、離乳食は7ヶ月から中期のものをで食べさせていて朝・晩の2回食です。2つ質問があるのですが
①もともとよく食べる子で初期の頃からスプーンを差し出すと必ず自分でも握って口に運びます。それが最近はお皿に手を出すようになり、お皿をかじったり(歯が上4本、下2本生えてます)お皿の中に手を入れて食べ物を握る、というかつまむようになってしまい全然落ち着いて食べさせられないので困っています。最終的にお皿をテーブルにおいたままでスプーンを運ぶのですが、そうするとすぐ抜け出して脱走してしまい・・・。好きなだけお皿をかじらせてみたり、スプーンを持たせたりしましたがあまり効果がなく、手についた食べ物は口に運んだり運ばなかったりです。こうゆう場合、自分で食べる意欲が出てきたと思ってもう手づかみ食べに挑戦した方がいいんでしょうか?それとも逃げ出したのを追いかけて、たとえばつかまり立ちした状態ででも食べさせた方がいいんでしょうか?
②今までバンボに座らせて食べさせていたのですが、8ヶ月になり自分で脱出出来るようになってしまいました。我が家はこたつ机が食卓なので主人と私は座椅子に座って食べているのですが、娘はそれだとすぐ逃げ出しそうだし、机に対して座高が足りないのでこの先自分で食べるようになった時にも使えそうな椅子を買おうかと思ってます。何かお勧めがありましたら教えて下さい(どこで買ったか、使い心地なども出来ればお願いします) - 2009/11/04 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- ②について | 2009/11/04
- 我が家もコタツ机で食事します。
椅子は豆イスを使ってますよ~(^^)
キャラを選ばなければ、しまむらや西松屋で安く購入できるし、座高もちょうどいいですよ♪
①については、自分で食べたがるなら、汚れるの覚悟で手掴み食べさせてみてもいいと思います。
離乳食大変ですが、がんばって下さい♪
たいしたアドバイスじゃなく、申し訳ありませんm(__)m
- こんばんは。 | 2009/11/04
- ①8ヶ月で食べてくれるなら、どんどん食べられる物をあげてもいいかなぁと思います。でも、ちゃんと離乳食の物を。歯がかゆいと言うか、うずくのだと思うので、食感も楽しめる物もいいんじゃないかなぁと思いますよ。うちの娘は8ヶ月頃だと赤ちゃん用の煎餅をカリカリ食べてましたよ。今は楽しく食べてくれる方がいいんじゃないかなぁ。
②うちもこたつですよ。小さい椅子(座ると音がする)です。脱走もしますが、固定すると叫びます(*_*)だから固定しないで、家族みんなで食べると自然と座ってくれますよ!
- こんばんはひぃコロ | 2009/11/04
- 我が家の場合ですが… ①その状態ならつかみ食べに進めます。 柔らかい野菜やらで自分でつかんで食べている間に、固形では食べさせにくい物を横からひょいひょいわんこそばのように食べさせ、逃げ出す前に食事終了!という感じにしていました。 ②我が家も食べこぼしの被害を少なくするために食卓はローテーブルにしています。 子供は2人とも、離乳食時期はテーブル付きのローチェアに座らせてました。 買ったチェアはシートが全てビニール製なので、食べこぼしてもすぐ拭き取れるので掃除が楽です。 1歳半くらいまでなら簡単には出られないはずです。 あと、余談ですが我が家は遊び食べがひどくなったら離乳食タイムは長袖スモックに防水スタイ、部屋には一面レジャーシート敷いて食事に挑んでました(^_^;) 息子はかなり強烈だったので一時期お砂場着が食事用全身スタイになってましたが… とりあえず頑張ってくださいね
- こんばんはなお | 2009/11/04
- ①うちの子たちも最初は大人しく食べてましたが、だんだん、いたずらや歩き食べが多くなってきました。
なるべく座らせて食べさせますが、立ったままたべさせることもあります。
ご飯もぐちゃぐちゃになるようなのは、親が持って手づかみできる物を持たせていますよ。
②うちもコタツ机です。上の子4歳は子供用のパイプ椅子みたいなのに座って食べて、下の子1歳はバウンサーの背もたれをあげて専用テーブルを付けて座らせています。
バウンサーは場所をとるのでこれからでしたら、パイプ椅子がいいと思います。座ると「ピュ」と鳴るので下の子も座って遊びますよ。家具屋さんや、ベビー用品屋さんで売っています。
- こんばんわ。そら | 2009/11/04
- ① 集中力はもって10分くらいですし、はじめスプーンを自分で握って食べる方が珍しいですよ。手づかみさせてあげていいです。食べ物がぐじゃぐじゃになりますが、そこは我慢我慢。息子は今日スプーン落として遊んでました(-.-;) 遊びだしたらご飯は切り上げてって育児書に書いてますが、うちは逃げ出してもそのうち帰ってきてつかまり立ちをして食べています。早々に切り上げたらすぐお腹すきますし。
② うちは西松屋で買ったプチスタイルという黄色いローチェア使ってます。4本足はすぐこけそうだったので違うの・・・と思って探してたら、これがあって足が気に入りました。
後ろがだいぶあくので、胸のところが苦しくならないようにしながら枕とかクッションとかを後ろに入れてます。そしたらママパパの隣で一緒に機嫌よくご飯食べてます。それでも脱出しますので、したらつかまり立ちで食べさせてます。
- うちは…ですがコロリーナ | 2009/11/05
- ①②どっちの答えにもなりそうなのでまとめて…
手づかみもするならさせておいて、あとはスプーンで入れてあげる…をしていました。
手で食べ物をグチャグチャにしちゃっても、それも指先の感覚に良いってどこかでみて。
(熱い・冷たい・柔らかい・固いなど…)
おやつはボーロをテーブルにばらまいて、一粒づつ自分の指でつまませて食べさせていました。
うちは木製のテーブル付きチェアを使っているので座高とかは関係ないです。
簡単には抜け出せないようにはなっていますが、立ちあがったりはできました。
その都度ちゃんと座らせ直して食べさせるようにしていました。
立ったら食べさせるのを一旦中断(食に貪欲なので食べられないなら仕方なく座る)。
しばらくは何度も立ちあがろうとして大変でしたが「食事は座って食べるもの」と理解してからは、
外出先でも落ち着いて座って食事をしてくれますし、
おやつもママのひざに自分から座って食べるようになっています(1歳5カ月頃から)。
テーブル部分は後ろに回せば普通の椅子のように使えるものなので、
最近では「TVを見る時は椅子に座って」を言うと、自分で椅子に座ってみています。
2人目も考えているので、長く使えるなら…といいものを買いました。
トイザらスで、確か4~5千円くらいでした。
- 掴み食べしてもいいのでは(?_?) | 2009/11/05
- 遊び食べも、片付けは大変ですが、大事ですょ(^O^) 人参や大根をスティックにして、軟らかく煮た物もおすすめです(≧∇≦) つかまり立ちしてるなら、ベビーボウロみたいなオヤツを掴み食べさせても良いですょ(^O^) ベビチャンはスプーンに興味あるみたいですね(^O^) 持たせて遊ばせると喜びます(^O^) 長男の時は、あまりに嬉しそうやったので、写真撮りましたょ(^O^) ウチもコタツが食卓です(≧∇≦) 脱走する時は、食べるのに飽きてきてるのかもしれませんね(^_^;) 思い切って、食事を終了しても良いかもしれませんね(^O^) 焦らずベビチャンのペースですすめて下さいね(^O^) 因みにベビチャンの椅子ですが、長男も長女も、バスチェアに座らせてました(^O^) ピジョンかアップリカか忘れましたが、ベビチャンを座らせて、バーが付けると、抜けれません(^_^)v 背もたれも倒せるので、お昼寝しても大丈夫でした(^O^) 本来は風呂場に置いて使うのですが、当時は賃貸マンションでお風呂場が狭くて置けなかったのでベビーラック替わりに使ってました(^O^)
- 管理栄養士ですキンタン | 2009/11/05
- ①については、床が汚れてもいいように新聞などを敷き、ぜひ手掴み食べをさせてあげてください。自分で食べる事への興味が出てきています。この芽を育てて、食事が楽しい、と思えるようにしてあげたら、ママも今後やりやすいですよ!
焼いてステックに切ったパンや、湯がいた人参など。
立ったまま食べさすと、今後、じっとして食べなくなりますので、止めたほうが良いです。
②バスチェアーはなかなか使えますよ。
空気を入れるものでも、椅子上になったものでも。
値段とも相談ですしね。
できれば、パパママと同じ環境(机)で、食べさせてあげて、家族団欒で楽しい雰囲気にしてあげると、脱走も無く、皆で食べれて良いと思います。今の時期に、食事は楽しい、と印象つけるのは、将来にとっても大事です。
大変ですが、頑張って下さい!!
- 是非かず&たく | 2009/11/05
- 手掴みで食べられるようなメニューを作ってあげてください。
フォークで刺してあげて持たせてもいいでしょう。
そして、お皿の中に手を突っ込んで遊んでいるような時は、横からスプーンで口に入れると案外食べてくれますよ。
また、逃げ出したのを追いかけてまで食べさせなくていいです。
ふざけ始めたらごちそうさま…食べたかったらきちんと座って食べるというのが大切です。
②については我が家はテーブルなのでわかりません。
- こんにちはももひな | 2009/11/05
- ①そろそろ手づかみ食べをさせていいサインだと思いますよ。
一口サイズのおにぎりやスティック野菜など、簡単に持てて食べやすいものを用意してあげるといいですよ。
この時期はまだ量を食べるよりも楽しくおいしく食べることが大切なので、つかまり立ちしてても嫌がらないようなら食べさせても大丈夫です。
②うちもこたつなので豆いすを使ってます。
アンパンマンの背もたれにクッションがついているものを買ったのですが、マジックテープで着脱できることに気づかれてすぐに外されてしまったので、普通の安いもので十分だと思います。
- 離乳食 | 2009/11/05
- 保育士10年してました 今10ヶ月のベビー育てています(^O^) 離乳食 つかんで食べるの大事ですよ うちも手掴みです(笑) 自分で食べたい意欲を大切にしたいと思うなら多めにみてあげてください イライラしてしまうなら 食べさしてもよいですが… 2 の 椅子ですが 取り外しできる机つき椅子がおすすめですよ きちんと 座る習慣は今みにつけますよ 毎回食事は座るを しつければ あとあと 楽でもあります 1歳2歳になって 食事で走り回る子にならないためには 今きちんと座らせた方がいいです 逃げ出せる椅子は 子どもが 食事に集中できません 集中させながら(自由につかめるものをあたえ) さっさと 食べさせたらうまくいきますよ 嫌がったら片づけ 後を追ってまでは食べさせなくて良いと思います 逃げ出せない椅子に ビニールシートなど したにして 汚してもイライラしない対策をうちはしてます 食事は楽しい雰囲気で お互いがんばりましょう
- うちは | 2009/11/05
- パイプ椅子持ってます。こたつの時はそれで食べさせてました。今はダイニングでチェアベルト使ってます。手掴みできっと食べたいんだと思いますので手掴みメニューにしてもいいと思いますよ。
- こんにちは!ホミ | 2009/11/05
- もう、手掴み料理に挑戦してみてもいいかもしれないですね!!
うちは椅子はパイプの座ったらピーッとなる椅子を買いました。西松屋でアンパンマンのを買いましまがさすがアンパンマン・・・普通のなんてない椅子よりかなり値段がしました。
でも確かに可愛いのは可愛いです。 キャラクター出なければ安いのもありますよ!
- こんにちは! | 2009/11/05
- 1、うちは、食べ歩きや手づかみはよくありました。
でも、自分でやることはいいことだと聞いたので、子どもの好きなようにさせました。
自分で食べられるように、お皿にならべました。
2、うちは、座ると音が鳴るので、赤ちゃん本舗で買いました。
- ①について | 2009/11/05
- 前に保育園で栄養士をしていたのですが、つかみ食べさせてましたよ(^_^)食べることを楽しませることが大切だと思います。スティック状にしたふかし芋などあげてました。 でも、必ず座って落ち着いてからにしてください。遊び食べのくせがつくと大変です(>_<)
- こんにちはゆうゆう | 2009/11/07
- そろそろ手づかみ食べさせてあげても良いと思います。
つかまり立ち程度なら気にせずに食べさせてましたよ。
食事の椅子は普通の豆椅子を使ってます。
- こんにちはまりえ | 2009/11/07
- ①についてですが、私にはもうすぐで8ヶ月になる息子がいます。椅子に座らせるとあちこちに興味を持ち、手はべちょべちょ、周りには食べかすが散乱^ロ^;後片付けが大変だというのを義母に話したら、抱き抱えて食べさせてみるといいと聞きました。そうすることで、子どもと近い距離でコミュニケーションが取れるうえに、食べかすが飛び散らなくて済むそうです。抱き抱えている時は軽く腕を押さえてしまいますが、暴れる様子がなければ、画期的な方法になるかもしれません。