アイコン相談

前回も似たような相談をさせてもらったケド…

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/12/10| | 回答数(9)
旦那が隠れて義母からおこずかいを貰ってるコトで、前回は沢山のアドバイス有り難うございました。あれから、義母にも相談したのですが軽く流され何のコト??と言わんばかりで聞いてもらえず、いまだにこずかいは貰ってるみたいです。そのお金で宝くじを買ったり、休日出勤と偽ってパチスロ行ったり、話しになりません。その癖、アタシがしまむらで780円のシャツを買っただけで、自分だけ何買ってるの!?と嫌みを言う始末…。いつも、郵貯に振り込んでもらってるので、通帳は何処かに隠して絶対分からないようにしています。もう、諦めたほうがいいのか…ちなみにタバコ代は家計の中から出してるので、買うのやめようかな。もう、嘘つきの旦那と義母にウンザリです。
2009/11/26 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんは | 2009/11/26
お金をお義母さんが持ってる限りお小遣いはあげるんでしょうね…
ホント… | 2009/11/26
アタシが騒ぐだけバカみたいです(;_;)旦那がちゃんと働かない時期があって、生活の為に作った借金もあるのに…何のために子供を保育園に預けてパートに出てるのか…虚しくなります。
こんにちは | 2009/11/26
お母さんもあげたいのなら止めても無駄ですし、腹がたつだけなのでそれを利用しないてはないですょ!!
タバコなんてそれから払ってもらったらいいですょ~!出す必要なしです!!私なら旦那の小遣いなしにしますね☆
こんばんは | 2009/11/26
パチ好きは治らないんでしょうね
自分の身の丈以上を使うなら依存症でしょうね
お金借りているのが分かりきっているなら好きにさせてみては?
うちは基本嗜好品は小遣いからなので、ビールは自分で買ってもらいます
たまに買物でついでになら家計の時もありますが
なので小遣い値上げなしで煙草も小遣いで良いと思います
あと、服について嫌みを言われるなら、主様の小遣いをご主人の1、2割で設定して、貯めて買うのはどうでしょうか
遊んでお金を無くす人に文句を言う権利はありません
こんばんは! | 2009/11/26
義母さんやご主人がなおらないと無理そうですね。
こんばんは。雄kunのママ | 2009/11/26
 義理のお母様も実の息子に甘いですし・・・。
また、ご主人様も甘えすぎですよね!!
何を言っても治らないのでしたら、もう言っても無駄かもしれないので、煙草代もお小遣いから購入して貰った方がいいかと思いますよ。
未だに… | 2009/11/26
お小遣いを渡す義母さんて…と思ってしまいます。 もらっているご主人にも、問題がありますが。

休日出勤と嘘をついて、パチスロや服を買っただけで文句言うなんてひどいですね。

たばこは家計からではなく、『義母さんからお小遣いもらっているのだから、そこから買えば』とご主人に言ってみては、いかがでしょうか?
こんばんはももひな | 2009/11/26
義母さんと旦那さまが共依存しているんでしょうね。
何を言っても変わらないと思いますから、お小遣いはなしにして全て義母さんからのお小遣いでまかなってもらうようにしたらいいと思います。
う~んせいたん | 2009/11/26
お金のことって、なおりません(何をどう言っても変わりません)。
諦めるしかないです。

旦那さまがたくさんの借金があるとか義母さんに肩代わりしてもらってるとかじゃないですよね?
お金の執着が強い(悪くいえばケチm(__)m人の旦那さまにすみません)旦那さまだと認識するしかないです。
離婚ってほどの規模でもないですよね。
ご主人にかず&たく | 2009/11/26
お小遣いは渡しているのですか?
そのうえ、お義母さんからも貰うのでしょうか?

タバコはお小遣いから買うようにして、家計で買わない方がいいですよ。
『お金が無い』と言われたら『お義母さんからお小遣いをもらってるんだからそれで買えばいいでしょ。』と言ってしまえばいいと思います。

page top