2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

3歳の息子です。(長文スミマセン)

カテゴリー:しつけ  >  飲むこと・食べること|回答期限:終了 2009/11/30| | 回答数(15)
離乳食のころから食に興味が無いのか一向に食べません。
お菓子も食べません。
本人が、認識して認める物しか口に入れません。
今日は、ほとほと困ってしまい、どうしていけば良いのか分からなくなってしまいました。

昼も焼き飯1口。
晩御飯までお菓子も食べさせず、晩ご飯にも昼に食べなかったコロッケを出した時点で食べなくなり結局ご飯1口だけで終わってしまいました。昼から夜には、近くで遊ばせ体力も使ったしお腹は空いている筈だと思います。コロッケはコンビニのは食べるのですが、今日は昼から私が作りました・・・
先日までコロッケ自体も全く食べずにいました。
きっと、コンビニのでは無かったから食べなかったのだと思います。

他の食事(食材)も食べず嫌いで食べた事の無いものは、食べようともせずにいます。スパゲッティやハンバーグ・シチュー等食べようともせずにいます。アイスクリームも市販のお菓子も食べません。

ご飯も毎回、作るものが決まってきてしまい私としては少し苦痛になってきています。それでも食べないよりは、と思い今まで子供が食べる内容を中心に食事を作ってきました。
外で他のママさんからは、サークルの時等にも普通のお菓子を食べないなんて健康的だから良いよねと言われましたが、ある人からは親が食べさせない様にしていると思う場合もあると言われました。

今日の夕方、一度根競べではないですが、お腹を凄く空かせれば食べるかと思って今日は食べたがる物もあげずにいて結局、遊びに行こうとするので玩具は捨てると言い別の部屋に全て隠し・抱っこと言われましたが食べない子は抱っこ出来ません。等と対応してしまいました。
2時間なき通しでしたが、お父さんに抱っこして貰って玩具も出して貰うと言い出し・・・
お父さんには食べないから連絡して叱って貰うと言いました。

今までも、私なりに育児書や市の無料相談やネットで相談し聞いた事は実践してみたりもしました。

私の両親からは実家に帰省した時には、甘やかしているから食べないんだ!と怒られ・・・

今後、子供本人が食べる内容の物を食事で出し続けていくべきなのか?それとも厳しく食べないものを出していき食べなければお腹がすくまで我慢比べの用にしていくのか・・・
それとも他に何か対応策があるのか・・・

何方かアドバイス下さい。
食事を作って食べてもらえず怒ったりイライラしたり凹んだり悲しかったり・・・

疲れてしまって、嫌になってしまいました。
2009/11/27 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

うちも | 2009/11/27
同じですよ。来月3歳になる娘が同じです。
違うと言えば、お菓子なら何でも食べると言うことでしょうか。

ご飯も本当に自分が食べて知った物しか食べません。

普通ならハンバーグやスパゲティなんかも子供大好きですよね。
でもうちの子は食べません。
唯一カレーライスなら食べるので、今日はカレーの中に細かく刻んだ野菜をたっぷりと、お肉も細かくして入れたら食べてくれました。

今のうちは栄養面で心配ですが、食べる物を与え、子供に分からないように細かく刻んだ物を唯一食べる物に混ぜて与え、野菜ジュースや、鉄分の入ったクッキーなどを与えてます。
何か食べてれば死なないかな~と思って。食べてくれるだけでもありがたいね~って旦那といつも話してます。

うちの母には食事中は怒ったらだめよ~って言われてます。
それにそのうち何でも食べるようになるから心配せんでも大丈夫よ~って言われました。

私も毎日何を食べさせようと悩んで疲れます。

姉の子も特定の物以外は食べようとしませんでしたが、年齢が上がってきたら少しずつ食べるようになりました。
なので食べないと分かっていても、大人と同じものを準備してあげるといいのかな?なんて思ってます。

お互い大変ですが、悩んで子供を叱るぐらいなら、子どもがやる気になって食べてくれるまで待ってみませんか?
叱り続けても逆効果なので…。
長文でなおかつアドバイスになってなくてすみませんでした。
早急に レス有難うございます。 | 2009/11/28
お返事を頂いて、少し気分が落ち着きました。
同じコロッケだし食べてくれると思ったのに凄くショックで・・・

少し焦りだしていたのかもしれません。
又、気分を改めて地道に食べさせていこうと思いました。
有難うございました。
大丈夫ですよ~ | 2009/11/27
うちは6歳と3歳の女の子が二人います
上の子は離乳食時期はよく食べていたのに3歳~4歳ころに食べなくなりました
もともと食べるものも偏っていたり・・・
悩みましたよ~^^;
でもその頃伯母に言われたことでふっきれました
 「食べたいときに食べさせればいい。本当にお腹がすいたら食べるから!」
一般的なご飯の時間って言うのをはずしてみたらいかがですか?
子供がお腹すいたと言ったら食べさせる
たしかに面倒だと思いますが発想の転換をしてみては?
子供も食事時にガミガミ言われなくなれば食べることに興味わくかもしれません^^
ママとパパが二人で美味しく楽しそうに食べていれば「僕も・・」って思うかもしれませんよ!
今三歳ってことは幼稚園とか考えていますか?
上の子も幼稚園2年保育で入り年中時期は食事時間いっぱいにつかって食べたり間食できなかったりしていましたが、年長の今ではほぼ毎日完食!家でもよく食べますよ^^
成長とともに食べる品目も量も増えていきますから大丈夫ですよ^^
ちなみに下の子は食べることに集中しないので今奮闘中ですw
放置してれば結構食べるようになりましたw
 
周りの意見も色々あるでしょうが、気持ち楽にしてください^^;
どうにも食べないようならお医者さんに相談してみるのもいいかもですよね・・・
 
長文失礼しました・・・
こんばんはももひな | 2009/11/27
せっかく作ったのに食べてくれないと悲しいですし虚しくなりますよね。
でも子供って正直なもので食べたくない時期にどんなに食べさせようとしても食べてくれないんですよね。
こちらが意地になってしまうとお子さんも頑なになってしまうと思います。
一口だけでも食べたらほめてあげて、食事は楽しいと感じてもらえたらじきに食べてくれると思いますよ。
うちも。。。ぶりぶり | 2009/11/27
3歳の息子がいます。一応食べますが、偏っています><お菓子も。アイスとかは大好きですが、チョコ系のみ。

コンビニとか、惣菜とかの味の濃いものは食べたりします。幼稚園では嫌いな野菜も1口は頑張って食べるそうです。何故食べないの??って怒ってみたり、でも、怒ると逆効果で口を開けなくなったり、物を投げたりして怒ってみたりとか悪戦苦闘です。

好きなものばかりだとそれしか食べないので、うちは食べないなって思うものでも気にせず出してます。仕方なく食べる時もあります。おなかが空けば仕方なく食べる時もありますので。

うちよりは大変そうですが、時間を変えてみるとか、好きなものばかり作らず、毎日食べるかもしれないものを作ってみるとかしてはどうでしょう??食べるかなって思っても食べない時も結構ありますが><
こんばんははるまる | 2009/11/27
うちの上の子供も離乳食からほとんど食べない子供でした。うちは、無理矢理口に入れていましたよ。無理強いはいけないといいますが、生死にかかわるので無理にしていましたよ。ちなみに、うちもお菓子は食べませんでした。果物だけは食べていましたが…。
こんばんはゆうゆう | 2009/11/27
お子さんの発育具合はどうですか?
発育に問題がないなら無理に食べさせるよりはお子さんが食べる気になってくれるのを待っても良いと思います。
うちの子も食べない時期ってありましたから、今はお子さんが食べるものを少しでも出してあげれば良いと思いますよ。
こんばんは | 2009/11/27
うちの娘も気まぐれ屋さんで偏食です。ご飯だけ食べたりおかずだけ食べたり何口かで終わったり…でも元気いっぱいですし体重もしっかりあります。食べないのを無理に食べさせなくてもいいと思いますよ。きっと食べたくないだけでお腹がすけば食べますよ。一度公園などにお弁当を持って出掛けて外でご飯を食べさせると意外と食べますよ!雰囲気を変えてあげることも大事だと思います。
こんばんは | 2009/11/27
お疲れさまです☆ そんなに凹まないでくださいね! うちの長女はまず「見た目」から入る子で、私たちがどんなにおいしいから食べてみてって言っても、自分がいやだと思ったものは口にしませんでした。 あきらめて私たちが食べ始めるとすごく興味を持ち、食べる!と言い出すんです。 そこで、それまでは子供の分を別に食べやすく切っておいたり、大人用とわけていたものを分けずに同じものをいただくようにしました。 すると、私たちがおいしいね!と言っているのを見て、自分も食べると言うようになりました。 主さんも、お子さん用に分けていませんか? あえて同じにして、おいしそうに食べて見せると、言葉で言うよりおいしいよって言うのが伝わって、興味を持ってくれるかもしれないです。 何かよい方法がみつかるといいですね☆
レス有難うございます。 | 2009/11/28
子供用の食事も大人用のも全て個人個人でわけています。
大人用とわけずに一緒の器から取って食べると言う事なのでしょうか?今までは虫歯菌の事もあったので全て別にしていました。
やはり、それも原因の一つなのでしょうか・・・
3歳にもなりましたので、器を分けると言う事も少し考えていきたいと思います。アドバイス有難うございました。
主人の家系は | 2009/11/27
我が家の主人の家系は同じ感じのようです。
主人も義妹の子供も食べない&興味がない子供だったようです。
あまりにも食べないので病院に行ってみたりしたようですが、何も問題あるわけでなく。

体重等健康に問題がなければ大丈夫では…。
もちろん一生懸命作ったママは残念だし心配でしょうけど。

ちなみに息子は友達と食べると競うように食べたりします。
いずれ食べますよ。 | 2009/11/28
食べてくれないと精神的にも疲れますよね。
私の子どもも食べてくれない派でした。
特に肉類がダメで、お刺身など生もダメです。
ですので、唐揚げやハンバーグなど食卓に並びません・・・(泣)
代わりに焼き魚を食べます。(渋いです。)
私も“甘えかやすからだ”と親族から一方的に言われ、落ち込み、育児書も読みあさったりしました。
市の食育相談も受けましたよ。
いい結果もなく、こちらでもやり方がいけないと言われ、かなり悩みました。

特に我慢比べは、アドバイスも受けましたが、あれは子どもにとっても食事が楽しくないです。私も苦痛でした。
私は、お勧めしません。
また、子どもの性格によると思いますが、厳しくして、
怒って食べさせても逆に意固地になる始末で、手に負えませんでした。

自分だって、子どもの頃食べなかったものが、大人になって食べられるものあるんだしと思って、食べないんだから仕方ない・・・と、途中から吹っ切り、いずれ食べると考えなおしました。

今は、団体生活に入り、周りが食べている状況を見て、
初めは、まったく食べず・・・参りましたが。
現在は、少しずつですが食べるようになってきました。

お腹が減ったり、食べたい気分になったら自然と少しずつ
食べ始めますよ。
ママさんも手作りでコロッケ作ったり、工夫されて偉いです。
私やったかなぁ~って思いますよ。

時間掛かると思いますが、ゆっくり待ちましょ。
参考にならなくて、すみませんが、家も同じ感じだったので
書き込みさせて頂きました。
レス有難うございます。 | 2009/11/28
やはり我慢比べは、食事=楽しくない に感じますよね・・・

まーくんママさんも同じような悩みを持っていたとの事。
お話を読んで少し気分が楽になりました。
今後もず~っと続く食事ですし、疲れないように楽しく食べられるようにしたいと思いました。
確かに、昨日以来子供が食事の時に場面場面で意固地になっているようで・・・
今日は主人と二人して大変でした。

時間が掛る・・・
確かにそうだと思いました。
焦らずに頑張ってみます。有難うございました。
追い詰めてもお互いツラい | 2009/11/28
うちはまだ一歳半ですが、好き嫌い、食べムラが激しく、ヨーグルト、千切り根菜のお味噌汁、ほうれん草、のり、チーズ、たまにパン、果物は桃とキウイ、気まぐれに柿ひと切れくらい、しか食べません。 保育園でも食べていません。 本っ当に食べません。 でも、元気です。 空腹に慣れるとお腹が空かなくなると、保育園で言われました。 好きで空腹にしてるんじゃないのに、と、ちょっとヘコみました。 毎日毎回泣きそうですし、怒ったり泣いたり、子供も私も食事が苦痛です。 体重どうですか? うちはなかなか増えず、「食べさせない虐待」を疑われた事もあります。 なので、もう諦めて、食べるものだけで進めることにしました。 何でも少しでも食べてくれればいいや、と。 コンビニご飯が好きなのは、多分、味が濃くて油分が多いからでしょうね~ 手を掛けたのに食べてくれないと、余計にイライラが募りますよね。 だから、もう、やめました。 毎日、超粗食です。 検診でフォロミを勧められて、寝る前に飲ませて栄養補給しています。 多分もう、スッゴくお疲れだと思いますが、大丈夫! 考えるとツラくなるので、のんびりやっていきましょ!
まずはピカピカ☆。。。 | 2009/11/28
身近な野菜をプランターなどで育ててみてはいかがですか?
食べない野菜なども自分で育てたら食べるようになりますよ(*^。^*)
やはりありがたみがわからないと粗末にしてしまうんですよね。

コロッケなど、手作りの物は一緒に作るのも食べる事につながると思います。
お手伝いをさせると余計に時間と手間がかかりますが、やはり先ほどの野菜作りと同じで、自分が作った物は食べるのも楽しいと思います。
作りながらつまみ食い~なんて子どもの頃よくしていました♪

家の息子も3歳の頃はかなりの偏食で家族みんなが「美味しいね~」と食べていても残していましたが、「恐竜」好きがきっかけで、恐竜みたいに強くなれるからと言う言葉をつけると嫌々ながらも少しずつ何でも食べるようになりました。
小学校にあがった今は、給食もほとんど残さずなんでも食べられるようになっています(*^。^*)
何がきっかけでたくさん食べてくれるようになるのかわかりませんが、お子さんのサインを見逃さず、根気よく色々試してみてください。
食事 | 2009/11/30
うちは、キライなものも残さず食べさせます。
叱ってムリヤリ食べさせると、食べるのがイヤになってきてしまうので、子供の反応を見ながらいろんなことを言ってみます。
3歳なら言葉は十分に通じると思いますので。
うちの場合、食べさせたいものを子供の口に運んでみて、口をあけなかったら、
「あれ?これどうやって食べるのかな!?」って言ってみます。
「大きなお口開けたら食べれるかなぁ!?ママに見せてくれる?」とか言って、お口を開けたら突っ込む。
怒らず、食べることを『楽しい』って思わせてあげてくださいね。(^-^)
こんにちは | 2009/11/30
うちは食べ過ぎ位食べるのですが…
一緒にご飯を作ったりすると食に興味が湧きますよ
玉ねぎの皮を剥いたり、レタスをちぎったり…簡単なことをお手伝いさせたらいかがですか?
うちの子も同じですf^_^; | 2009/11/30
こんにちは。
ここまで偏食なのはうちの子ぐらいだと思っていたので、あまりに状況が似ていてびっくりしました。

私もここで相談させていただいたこともありますし、食事の度に気が重くなって本当に悩みました。保健士さんにも相談しました。

うちの二歳三ヶ月の息子は、離乳食を始めて数ヶ月は割と量も品数も食べてくれていましたが、何がきっかけだったのかある日突然全く食べなくなり、数週間はフォロミのみで過ごしました。その後また一応食べるようにはなったのはなったのですが…食べるものと言えば豆腐のお味噌汁と、あとは丼物、ヨ-グルトだけですよ!お菓子もアイスクリームも果物も食べないですし、カレーやハンバーグなどの洋食も食べないです。見た目で最初からダメだったり、知らない味もダメみたいです。美味しいマズい関係なく、決まったものしか食べないです。だましだまし口に入れたとしても、次からは絶対に食べなくなりますし、そうなると食事自体嫌になり何も食べません。
そこで私は…悩むだけ悩んで、結局何も変わらずもう何ヶ月もこんな状態なので、もう悩まないことにしましたよ!今は、丼の具を多少変えたりはしていますがだいたいいつも同じメニューばかりです。丼は小さい野菜やお肉を卵とじにしてご飯にかけています。そうしながら時々新しいメニューを口に入れてみますが、ほぼ100%拒否です…怒ったり無理矢理口をこじ開けて食べさせるようなことはしたくないので、それなら子供自身が食べる気になってくれない限りは絶対に無理だなと…。いくら私が食べて欲しいと願っても、子供が嫌がるなら仕方ないかなぁって。ほめたりおだてたり、盛り付けを工夫したり…そんなありきたりな、誰もが知ってるような事では通用しないみたいです。単なる好き嫌いなら、しつけとして食べさせる事も必要だとは思いますが、食に関してまだその段階まで行っていないと思っています。それでも時々、こんなんで大丈夫なのかなって不安になったり自信なくす時もありますけどね…子供の育つ力を信じるしかないです。
義両親には、私が神経質に甘やかして育てたからそうなったと言われました。確かに色々未熟な点もあったとは思いますが、ごくごく普通に育ててきたつもりです。

お互いあまり悩まず、とりあえず食べられるもの、食べられる量で進めていくしかないですよね!
いつまでもこんなに食べない人間はいないですし、いつかきっと色々食べてくれますよ!今は私達が美味しそうに食べている姿見せて、食べなくても一応勧めてみて、ダメならすぐ諦める を繰り返すしかないんじゃないでしょうか☆
病院でも、身体が必要としてたら必ず食べますよって言われました。
ママが思い詰めるとお子様にも伝わってせっかくの食事も美味しくなくなりますし、気楽にがんばりましょうo(^-^)oアドバイスにならずすいません。

page top