アイコン相談

どうしたら…本当に変わりたい…

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/12/13| | 回答数(36)
旦那の携帯をみるのがくせのようになり…見た後自分が本当にいやになります。
信じたい…けどみてしまう。
携帯みてよいことはないと思ってもみてしまう…

彼は疑ってる…と怒ります。ごめんねというと考える…と。私が悲しい顔をすると、離れちゃだめだょっていってくれたけど…
私は本当面倒臭い女です・
でも変わりたい…3人で幸せになりたいです…

人を疑う気持ち…なくしたい・
2009/11/29 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

ん~ | 2009/11/29
私も面倒臭い女です。 携帯チェックしてしまいます。 一時は女性からのメールなどがあってもめたんですが、今は子供も生まれて順調に平和に過ごしているのですが、何か気になって見てしまいます。 安心したいから見てるって旦那さんには言ってるんだけど、見られるの分かってたら怪しい証拠は消すに決まってるし、そこまで考えてたら結局見て何もなくても安心できないんですよね…。 でも、主さんの旦那さんはメール見られるのが疑われてるみたいで嫌って感じですが、主さんの面倒臭いところ(ゴメンナサイ)も受け入れてくれてるみたいじゃないですか? 離れちゃダメだよって。 そういう旦那さんだから、不安になったら甘えてよしよししてもらえば良いんじゃないかな?なんて思います。 アドバイスになってないですね、すみません。
わかります | 2009/11/29
しばらくどつぼにはまるんですよね。
安心する為に見るような感じですが、相手はやっぱりいい気しないです。
気になるときりがなくなってくるので、あまり考えないことが一番ですがしばらくは難しいかも…。
そのうちどうせ見てると思ったら携帯に証拠のこすようなことしないだろうし、見てもいいことないし、後味悪いしってアホらしくなってくると思います。
本当は信用してなくなるのが一番ですが、もし前科があるのなら難しいと思います。

私の主人は常習犯で、携帯なんて見るのがやっとアホらしくなりましたが、1年程は引きずりました。
頑張って下さい。
こんばんは | 2009/11/29
私も旦那の携帯を見るのが癖になってます… 最初に見た時に元奥さんと連絡をとっていたので尚更… 今は私の携帯を元奥さんに教えて旦那の携帯からは削除しましたが… それでも飲みに行った後などみてしまいますね(-_-;) 不安があるから見てしまうんだろぅし… 本当に安心して信用してるなら見なくなるのかなと自分では思ってますが… アドバイスにならずすみませんm(__)m
わかります。 | 2009/11/29
私もめんどくさい女かも・・・
でも、うちの旦那は大らかなのか、自信があるのか電話が鳴ると手が離せなかったりした時は「出て~」と頼むくらいなので、本人の前で見ても、全然無反応です。

旦那様の考え方なので、嫌な人は嫌なのでしょうが。。。
見て、怪しい事でもあるのですか??
そこは、重要です。

不安なの。。。もう、見ないと安心できないから、時々チェックしてもいい?とはっきり聞いてみては??

コソコソすると余計、罪悪感いっぱいになっちゃうから。

私は旦那に、嫉妬しなくなったら、私の愛は無いと思って。といつも言っています。
嫉妬されてるうちが華だよ。なんて。(笑)

浮気をしてほしくない=愛してる証拠と私は思いますけど。

浮気してそうな、怪しい所がなければ、もう少し自分に自信を持っても大丈夫だと思いますよ(*^_^*)
こんばんは | 2009/11/29
見ている事実を旦那様もご存じなんですよね?それでしたら、見たくないけど見てしまうという主さんの気持ちを話して、見れないようにロックをかけてもらってはいかがでしょうか。念のため暗証番号も変えてもらって、見れなくなってその状態が半年くらい経てば自然に見たいという気持ちも薄れてくると思います。私は過去に、そのようにしてもらって克服しました。
こんばんは | 2009/11/29
私も、同じことで悩んでいたことがあります。
人を疑うのって、自分自身もすごく辛いですよね・・・
昔、一度だけ旦那に裏切られたことがあります(浮気ではないです)
それ以降は旦那は私を絶対に裏切っていないと言ってくれていましたが、
信じようと思いつつも心のどこかでずっと疑っていました。
でも今は信じられる様になりました。
それにはすごく時間がかかりましたが、携帯やパソコンを何度も見させてもらっているうちに、
何もやましいことのない旦那を信じられる様になりました。
いきなりじゃなくて良いんです。
少しづつ、少しづつ、変わっていけたら良いと思います。
こんばんは。雄kunのママ | 2009/11/29
 私は逆に、全く携帯チェックした事がないです!!
けれども不安な気持ちをご主人様が知っていて、更に携帯を見る事によって安心するならば、
相手が理解しての行動であればいいのではないでしょうか。
もし見る事をやめたいのでしたら、やはりロックをかけて貰えば見れませんよね!!
こんばんは | 2009/11/29
実際にご主人は何か怪しい行動をとられてるわけではないんですよね?だったら信じてあげないと相手も信じてくれないと思います。見て後悔するなら見ない方がいいですよ。主さんも携帯見られるの嫌ならば相手が嫌がることはしない方がいいと思います。
本当にトラキチ | 2009/11/29
申し訳ないという気持ちがないから また見てしまうのではないですか?

一時の罪悪感だけなのかな?と。。
私は、携帯を見られたくないし 相手のを見て 無駄に腹を立てたくないので、見ないです。
見た事を知られたら、相手からも信用をなくしていくと思います。
相手が許してくれるなら | 2009/11/29
私はそういう風にしたことは無いけど、主さんがそれで安心でき、相手の方がそれを許してくれるのであればいいのではないでしょうか?
携帯チェック、止めたいならやめてしまうのもいいと思いますが逆に、開き直り日課のようにしてもよいかも・・・
こんばんは | 2009/11/30
旦那様を愛してるから、不安になって見てしまうんですよね(>_<)
わかりますよ!
けど、主様は旦那様に携帯見られても嫌だと思いませんか?
親しき仲にも礼儀あり…
うちではお互いされて嫌な事はせんとこな!と約束してます。
頑張って抑えてくださいね(*_*)
すごくわかります | 2009/11/30
私も同じです。
ちょっとでもあやしかったり、夜中にメールや電話がきただけで誰?と思ってみちゃいます。
最近は2人の子供の育児におわれてあまり見なくなりましたが気になってしかたない。
昔、旦那が浮気してたからよけいあやしんでしまいます。
浮気はなおらないとか言うし…
でも私は悪いとわかっててもこれからも見ると思います。たまにですけど。
携帯からしか証拠をつかめないし。
何かあったら離婚する覚悟はできてて離婚届も旦那な内緒でもってます。
若い頃に | 2009/11/30
私も見た事があります。浮気の心配とかでなく、興味本位で。
そしたら「彼女にはあの事言ってないの?」とか男友達から来てて。
見なければ良かった・・。知らぬが幸せってあります・・。
自分が嬉しい内容なんてないのが現実でした。

それからはどんなに怪しいと思っても見ないし、見たいとも思いませんでした。見たら傷つくのは自分だし・・。
見た後、何やってるんだろう私って思って・・。

疑う気持を無くすには、自分がどれだけ旦那さんに想われてるか・・考えてみては如何でしょうか?
そして自信持てば良いのではないでしょうか・・。
携帯かず&たく | 2009/11/30
いつ見るんですか?
ご主人に『見せて』と言って見るんですか?
それとも勝手に見てしまうんですか?
私は夫の携帯を勝手に見た事はありません。
たまたま、iモードの設定等や着たメールを『見て』と言われて見た事はありますが…。
なので、何故、見るのか不思議です。
見た後に後悔するなら、見なければいいのに見てしまうんですよね?
それなら、ご主人にロックをかけてもらうといいのでは?
ダンナさんがそら | 2009/11/30
浮気していたとか怪しいとかあるんですか??
今までになければ見ない方がいいですよ。
根拠がなければダンナさんも主さんのこと信用してくれませんよ。

もし浮気とかの心配をしてるけど本当に携帯見るのやめたいなら、携帯の発信・着信履歴ではなくメールの受信・送信履歴を見て件数が1件でも減っていたら疑って聞いてもいいとおもいますが、何回か見て件数がいつもいっぱいなら信用して携帯を見るのをやめた方がいいですよ。
発信・着信履歴はうまく操作できても意外とメールの受信・送信履歴は見れるの知らない人多いですし。ダンナさんに見方を教えると操作すると思いますので。

そうではなくただ誰に電話しているのかを見たい、メールの内容を見たいのなら、ダンナさんがかわいそうなので、夫婦でも一応プライバシーはちゃんとあった方がいいと思いますよ。
こんばんは。 | 2009/11/30
私は今まで一度も見たことがないので、お気持ちは分かりませんが…(^o^ゞ


見た後に自分が嫌になるなら、やめるべきだと思いますよ~。旦那さんも疑われて嫌だし、主さん自身も嫌な気持ちになるなんて、何一つ良いことないですよね。

旦那さん、過去に浮気したことがあったり、何か疑わしいことがあるんですか?ただ不安なだけですか?

愛する人に疑われるのがどんな気持ちか、携帯に手が伸びた時に考えてみると良いかも知れないですよね(^-^)

3人で幸せになりたいと思うなら、お互い嫌な気持ちになることは少しずつ止めていけたら良いですね☆彡
わかります!赤青黄 | 2009/11/30
私も同じような思いをして同じようなことをしていた時期がありました
まずは1日ずつみない日にちを延ばして行きましょ!
見ないようになっても気持ちのモヤモヤはしばらく続くかもしれないけど
その気持ちもだんだんと落ち着いてきますよ
私は気持ちまで切り替わるのに3年近くかかっちゃいましたが…
旦那さんも文面からはとっても素敵な人じゃないですか
3人で幸せになりたいって気持ちがあるから大丈夫ですよ!!!
多分、 | 2009/11/30
あなたの中でいろいろな人に裏切られた経験が多いのかな? そうすることで人を疑うようになってしまいます。 私も今は人を疑って当たり前の日々になりました。信用するというのは間違っていると。 身近にいるご主人には少し信用の気持ちを持つ方がいいのかなぁ。 そうじゃないと家庭がギクシャクしちゃうから。 もし携帯をみるならご主人がいないときにちょこっとみる程度にしたほうがいいですよ。 難しいけど頑張ってみない方向に持っていってください。
おはようございますはるまる | 2009/11/30
人を疑うということは、自分も疑われているということですよ。
今は見たいという衝動のほうが先走るのだと思いますが、少し気持ちを抑える毎日を過ごされてみてはいかがでしょうか?
すごくよくわかります(*ToT)♪アリス♪ | 2009/11/30
私も自分を見ているようてコメントしてしまいました。一緒にいる時は安心しているのですが、里帰り中に浮気未遂をされたので未だに引きずっています…
旦那の携帯を見る度に何かしら有って私は小心者ですから自分で抱えて抱えて苦しむタイプです。
そのうち、我慢が出来なくなって遠回しに聞いてしまうものすごく面倒な嫁です(>_<。)
信用していないわけではないけどトラウマになっていて、今二人目を妊娠中で里帰り出産の予定ですが「また同じ事をされるかも…」とどうしても思ってしまいます(*ToT)
第三者から見るとかなり嫌なタイプだとわかっているのですが、なかなか治りません…
お互い辛いですが、少しずつでも精進出来れば良いですね☆彡
うーん…。 | 2009/11/30
なぜ旦那様の携帯を見るようになってしまったのですか?
何か原因があったのでしょうか?

私は旦那の携帯は「ちょっと見て」と見せてくれた時以外は絶対に見ません。
見てもいいことはないし、私も見られたら嫌だし。
やましいものはなくても、喧嘩して相手の愚痴をメールしたりという事もあるし。
でも、それは本心ではなく、喧嘩の勢いとかて゛言ってしまったのもあるし。
でも、読んだ方は悪い方にとりムダな喧嘩がおこったりいいことなしです。

それに相手に信用されてない、信用できないなんて悲しいですよね。
長くなりましたが、、 | 2009/11/30
つい最近私も携帯見てしまい色々出てきました。旦那に見た事を言うか言わないかでまず迷いました。言っても喧嘩して最悪離婚になる可能性もある。言わないなんてできないし。
けど、虚しいし不安になるし最悪でした。
やっぱり不安させたり信じられなくさせる行動する旦那に疲れますよね。
けど信じてあげれない自分が1番虚しかったので、今は信じて見たくても見ていません。
面倒な女じゃない女なんて居ないと思います!
けど、自分の不安な気持ちを伝える前にまずはよく相手の話を聞いて信じてあげて欲しいです。
その為に耳が2つと口が1つなんだと思います☆
旦那さんが信じろって、離れるなって言うなら、まず見るの我慢して信じてみるといいと思います!
それでも信じられなくて不安なら伝えてみたら、重くない気がする!
頑張って欲しいです☆
こんにちはももひな | 2009/11/30
旦那様の携帯を覗くクセなんて今すぐ止めてしまえばいいんですよ。
私も一時期覗いたことがありましたが、覗いてしまった罪悪感と私には秘密にしていること(女関係ではなくても義父母や友人とのこと)を知ってしまってつい口に出しやしないかと気を張るような生活が嫌で止めました。
自分を信じて、旦那様のことも信じてあげてくださいね。
面倒じゃないっす! | 2009/11/30
ダンナさんの事が気になるのは当たり前!面倒だと思うのは冷たい人だと思う。結婚して子どもが居るから信頼関係が出来るものじゃなくて、二人で作り上げて行くものだから、老年夫婦にいわせると「結婚生活は忍耐」なんだと思います。。何十年後かに信頼関係を作り上げるのはアナタ自身でもあるし、ダンナさんでもある。。 偉そうな事言って私は携帯見ますけどね。「懸賞やりたいから携帯貸して~」とか何とか一応断りを入れて「返して」って言うまで見たりします…。こっそり見てるとこを見つかるのは、変なプライドがあって許さないので…。
こんにちは | 2009/11/30
私はみたことがないので…
ご主人が以前に疑わしいことがあったならみてしまうのは仕方ないと思いますよ。
私はhappy | 2009/11/30
携帯ではなく財布チェックをしてました。
でも嫌なものを見つけることに嫌になり、もうやめた!と決めてからは旦那の怪しい行動も減ったような気がします。
旦那さんは | 2009/11/30
旦那さんはとってもお優しいですね。

見ても不安、見なくても不安、じゃないですか?
私も以前は、見て不安解消をしようとしても事実できなかったり、怪しいかどうかも分からないものまで気になったり、とどつぼにはまったことがあります。

でも、見て不安が解消されることって、なかったんですよね。

だったら、私は見ないようにしようと思いました。
今、自分の旦那さんを信じるのみ。

事実何かあったとしたら、それはそのときに判断します。
あまり良い回答ではないかもしれませんが… | 2009/11/30
私も見てしまいます。
しかも、主サンのように後悔などしません…。

ですから今から私が言う事は不適切な事かもしれません。価値観の問題だと思うので嫌な思いをさせてしまったら申し訳ありませんm(__)m

私は主人の前で堂々と見ます。昔は嫌がりましたが、以前に私と一緒にいる時女の子からメールが来て明らかに動揺した事から問い詰め、過去の出来事が発覚し私が辛い思いをした事により、携帯を見る事が多くなりました。

その時に『離婚する』と言いました、浮気された分けじゃないけど、嘘をつかれたまま結婚したのが嫌だった事とその場の勢いで…。ですが離婚をせずに話し合いで一旦終わったのですが、やはり疑ってしまうんです。そんな事があると信じられなくなり携帯を見始めました。その気持ちはハッキリ主人に言いました『信じられないから見る。信用してない私を責めるんじゃなくて信用させれてない自分を責めて。私が携帯見る事で信じる事ができるんなら安心させて』今では携帯を見る事も普通で抵抗ないみたいですが、何故か私のを堂々見るようになりました。

かなり長文になりましたが…私は見る事に抵抗を感じる前に、何故見てしまいたくなるかをちゃんと旦那サンに話してみてはと思います。不適切な回答だったら本当に申し訳ありませんm(__)m
気にしない | 2009/11/30
相手の携帯の存在を気にしないのが1番です。
好きなら信じましょう。
こんにちは! | 2009/11/30
ご主人に怪しい行動があるんだったらしょうがないと思いますが、無いなら、信用してあげてはどうですか。
うちは… | 2009/11/30
逆に信じてるからお互い気楽に見ますが…。

まあちょっとは疑いの気持ちはあるものですが、愛情の裏返し、誰でも感じるので消すのは無理です。

あんまりやるとやっぱり気持ちのいいものではないので、やめた方がいいと思いますが。

信じてないからじゃなくて、家族ならお互いどんな人と付き合ってるのか気になるし、そこは少しは旦那さんに譲ってもらってもいいのではないですか…?

旦那さんにも主さんを安心させる義務がありますよ。

うまく気持ちに整理がつくといいですね。
こんばんは | 2009/12/01
好きだから不安になっちゃうんでしょうね。
疑ってしまうのは旦那様にそうゆう要素があるからですか?それとも主さんが過去に裏切られたことがあるから?
旦那様にどうして見てしまうのか話して、携帯を見てもいいようにさせてもらうか、見れないようにロックをかけてもらうしかないような気がしますが・・・。

でも着受信履歴やメールの送受信履歴なんて消せますからね・・・どっちにしろ携帯が気になると思いますが。最終的には主さんが頑張って割り切るしかないですよ。

アドバイスになってなくてすみません。まず旦那様と話し合って下さい。応援しています。
不安ですか? | 2009/12/03
一時、私もたまに盗み見してました。…が、イヤな気になるし、今は愛されてる自信があると言うか浮気できる時間やお金がないので安心してます。
もし不安なら伝えて安心させてもらっては?
こんにちはまりえ | 2009/12/05
そのお気持ち、よくわかります。私も今朝、久しぶりに携帯をチェックしてしまいました。見てもいいことはないだろうし、消されている可能性があるから、あまり意味はないのですが…お互い、そのうち、いい意味でどうでもよくなるといいですね。
駄目ですよ | 2009/12/12
旦那の携帯なんか見ては駄目ですよ。
貴方が携帯を見てる事を知ってるのなら、何かあっても証拠は
残さないのでは?
旦那さんも疑われてると思ったらかわいそうですよ。
幸せになりたいのなら・・・・見ない事です。
裏切られた事があるからかな。ばやし | 2009/12/13
家は旦那が私を裏切るような事が無いって勝手に思っちゃって
いるからか目の前にあってメールが来ても見ないんですよね。
それって旦那を本当に信用しきっているからかな。
だって会社が終われば直ぐ家に帰ってきて夕飯は家での手料理が
一番だなんて外食も少ない上に休みとなれば子供と私と一緒じゃないと
出かけない。なので心配する必要も全く無いって感じなんです。
もしも一度でも裏切りがあったら私も見てしまうのかもしれないですね。
頑張ってシッカリ自分が旦那にとって一番だと信じてみて下さい。

page top