アイコン相談

トイレトレーニングについて

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  おむつ|回答期限:終了 2009/12/15| | 回答数(26)
1才四ヶ月になる息子のママです。
トイレトレーニングを始める時期ややり方など解らないので
教えてもらいたく投稿しました。
急いでやろうとは思ってないのですが、一応毎日トイレについてくるので自分のトイレも見せていてトイレで遊んでいるから何かするところとは理解していると思いますが。。。

よろしくお願いします。
2009/12/01 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんはももひな | 2009/12/01
トイトレを始める目安はお子さん自身がトイレを教えてくれたり(出た後でも)おしっこの間隔が2時間くらい開くと進めやすいです。
今はまだ本格的には始めなくても、トイレについてきた時に「おしっこしてみる?」って座らせてあげるだけでもいいと思いますよ。
うちの子のときは補助便座を買って座らせることから始めました。
こんばんは | 2009/12/01
暖かい時期にオムツをはずした方がいいみたいですよ。今はトイレに興味をもたせて、徐々にうんちからトイレでできるようにしてみたらどーですか?うんちしたそうならすぐトイレに連れていってみる。
後は朝オムツにおしっこをする前に起きてすぐトイレに行っておしっこをさせる。
って感じで徐々にトイレの練習して来年の暖かい時期(夏まで)にはオムツをとれるようにやればいいと思います。
こんばんは。 | 2009/12/01
主様の息子さんと同い年の娘がいるのですが、少し前からトイトレ始めました。目安はおしっこを教えてくれる(出た後でもいいそうです)・おしっこの間隔が2時間あく・トイレに興味を持つと聞き全てクリアしてたので始めたのですがまだ成功してません(;^_^A
本当は暖かくなってからの方がいいそうですが…。
私も焦らずゆっくり進めるつもりなのでお互いがんばりましょうo(^▽^)o
こんばんは | 2009/12/01
時期的には夏場がいいですよ。まずはおしっこに間隔をみて誘ってみることから始めるといいですよ。トレパンを使って始めるといいかと思います。おしっこと言えるようになってからでも遅くはないので焦らずお子さんのペースに合わせて進めてあげて下さいね。
こんばんわ | 2009/12/01
夏のトイトレはパンツや洋服を汚してもすぐに洗って乾く。冬のトイトレは家に居てる事が多くなりので決まった時間にトイレに連れていけるっていうメリットがあると育児書に書いてました。

うちは2歳5ヶ月の夏から始めました。
いきなり普通のパンツを履かせました。
何日かは漏らしたりしましたが、気持ち悪いというのが理解できたようで、『おしっこ』と教えてくれるようになりました。
こんばんは。 | 2009/12/01
お子さんが興味を持ち始めたようなので、ただ座らせてみてはいかがでしょうか(^_-)-☆
今晩は(^-^) | 2009/12/01
うちの子は1歳5カ月なので、おんなじくらいですね。
我が家では、トイレについてくるのと、出た後に出たぁ~と叩いて教えてくれます。ですが、皆さんもおっしゃっている通りあたたかい時にトイレトレーニングをするといいとよくきくので、特にまだ始めていません。ただ、昼寝から起きた時におむつが濡れてなかったり、お風呂の前など気が向いた時に補助便座に座ったりしています。まだ一度も出たことはありませんが・・補助便座やトイレになれることだけでも大切かなと思いまして。
参考にならないかもしれませんが、我が家での様子です(^_-)-☆
こんばんわぁ | 2009/12/01
ウチはとりあえずトイレは楽しいとこって教えるようにしてます。 あと、朝食後とか時間を決めてトイレに座らせてますよ↑ とにかく嫌いにさせると振り出しに戻るみたいなのでママもゆとりを持ってしてみてください。 ウチは2歳になりましたが2日に1回成功すればいいって感じです↑
こんばんはなお | 2009/12/02
1歳3ヶ月の息子がいます。同じくらいですね。
うちも本人が出来そうなら、今度の夏にトレしようと思っています。
寒い時期はトイレも近くなるし、洗濯も乾かなくて大変ですよ。
月齢的にもまだ早い気がします

うちは上の子がお風呂の洗い場ででおしっこをしちゃうんで、それを見て、下の子もおしっこしてますよ。
「おしっこ出る?」と聞いて出たら褒めています。
お風呂でおしっこされるのが、抵抗なければ、掃除も洗濯物の手間も増えない冬でも出来るトレかもしれませんね。
知り合いには恥ずかしくて言えませんが・・・

今はママのトイレを見せて場所に慣れさせるだけでも十分だと思いますよ!
こんばんは | 2009/12/02
うちの息子の時の話ですが1歳、2歳前半はトイレについて来たらママのを見せて2歳後半の夏から先ずうんちをする仕草をしたらトイレに急いで連れていってさせてみました。おしっこは男の子なので立ってする姿勢を教えなきゃいけないのでパパのするのを何度か見せて教えてもらってから始めて2~3時間おきにトイレに誘い出来たら大袈裟な位褒めてあげました。後は暖かい時期なので下はトレパンではなく普通のお気に入りのパンツをはかせて濡れたら可哀想だから頑張ってね!というやり方をしました。頑張ってくださいね
保育園の先生から聞きました | 2009/12/02
保育園では1歳からパンツを履かせてトイトレを始めるそうです。すぐにはおしっこを教えないので1時間に1回トイレに連れていく。おもらししても大きな声を出さずに『大丈夫。次はトイレで出来るように頑張ろうね』と優しく声をかける。(怒ったり大きな声を出すと教えなくなるそうです)トイレに子供の好きな物を置いてトイレに行きたくなるようにする。 トイレで出来た時はいっぱい褒めてあげる。目標をたてる。(理解出来ない時期からでも〇〇までにオムツとろうねと言い聞かせる)冬は寒くてちびってしまうこともあるので暖かくなった頃から始めると良いそうです。
お知らせコール | 2009/12/02
「おしっこが出た」「おしっこ・・・(出そう)」がトイレトレーニングの合図みたいですね
ウチは保育園で、上の齢の子がトイレに行ってするのを見て真似っこしたがりでした
最初はおまるでした
トイレに設置していたので、ママがトイレのときに一緒に来ておまるに座らせておきました
お風呂の湯船でおしっこをしてしまうと、お風呂のお湯を抜くためお風呂に入れなくなり、お風呂でしたくなると湯船から出していました
お風呂前におまるに座らせ10数えようねと「おしっこ、おしっこ出~るかな~。①・2・3・4・5・6・7・8・9・10。おしっこ、おしっこ出~るかな~ち~」(実質30秒くらい)
歌って(?)いました
出たら褒め、出なかったら「おしっこ居なかったねぇ」と
最初は真似っこです
偶然上手くいって褒めてあげると、いい気になってまたしてみようと思うみたいです
決まった時間・タイミング(寝起き・食事前・風呂前・寝る前)にとりあえずトイレ(おまる)へ行く習慣にしてみてはいかがでしょう?
布パンツは夏になってからで十分です
おはようございます | 2009/12/02
おしっこの間隔があくことが目安かと思います。あとはお子さま自身でおしっこと言えることかな…あまりあせらずにすすめたほうがいいと思います。
こんにちは | 2009/12/02
うちは2歳2ヶ月から始めました。
トイレに座らせて絵本を読んだり、歌を歌ったり…その間に出なかったらとりあえずトレパンをはかせてました。最初はパンツが濡れないと教えてくれませんが慌てず。
部屋にオマルを置いていつでも行けるようにして、トレパンからパンツに変えて日中はすごしました。
おはようございます | 2009/12/02
1歳8ヶ月の息子がいますが、いつもトイレまでついてきていたので、半年前くらいからトイトレを始めました。
まずは補助便座を買ってきて、自分のトイレのついでに座らせるところから始め、座ることに慣れてきたら、朝と昼寝の直後に連れて行くようにしたらトイレで出るようになりました。
ただ、他の時間は連れて行ってもなかなかタイミングが合わなくて難しいです。
今の時期は寒いですし、2歳にもなっていないので普通に紙おむつのままでタイミングが合えばトイレでさせるくらいのペースです。
トイトレは焦らず、怒らずが良いというので、主さんもちょっとずつ試すくらいで始めたら良いかもしれませんよ。
うちもhappy | 2009/12/02
同じ1歳4ヶ月ですが、来年の初夏くらいから始める予定です。
まず補助便座を買って、食後のウンチがでそうなときに座らせたり、オムツがぬれていないときに座らせようと思ってます。
兄妹で全然違いました | 2009/12/02
お兄ちゃんは1歳9ヶ月ごろに補助便座を買いました。何回言っても、連れて行ってもできず、3歳半になってやっとトイレで普通にできるようになりました。
突然、毎回教えてくれるようになったので、こちらが時間を決めてとか、誘導しなくても、ほんとに急に、できるようになりました。
(恥ずかしかったからできなかったと言ってましたが笑)
妹ちゃんは、同じく1歳半になる前に、「ちっち」と言ってくれ、
補助便座に座ると「でたぁ~」って教えてくれました。
その前からおしっこが出たら一人で勝手にオムツを脱いだりしてたので、感覚があったのだとおもいます。
人ぞれぞれなので、のんびりあせらずペースにあわせてあげてくださいね。
おはようございます。 | 2009/12/02
おしっこの間隔が数時間空く、おしっこが出たら教えてくれるというのが目安だと思います。トイレへ行く事を嫌がらないというのも、サインにはなりますが、前者が出来ていないと、まだ取れないお子さんが多いので、今のまま、様子見ながら進めると良いと思います。
おはようございますはるまる | 2009/12/02
お子さん自体のおしっこの間隔は、2時間程開いていますか?今は、寒い時期なので、かなり主さんの根気がないと外すのは難しいと思いますよ。一番良いのは、まず、トイレに連れて行くことから初めてみると良いですよ。
まずは | 2009/12/02
おしっこが出たときにおしっこが出たというのを教えてあげるところからはじめたらいいと思います。
うちにも | 2009/12/02
同じ時期の次男くんがいるので考え中ですo(^-^)o
長男の時は無理にトイレに座らせようとしたらその後近づかなくなり、キャラクターものを飾り引き寄せたりして根比べしてました(-.-;)
2歳前には外れてたのですがたまたま失敗したのをじいちゃんに見られ、大きな声でみんなにばらされたのがきっかけでまた逆戻り‥‥
完了までそこから1年半かかりました。
なので次男くんはトイレへ行く興味を失わせないように好きにさせてます。トイレットペーパーで遊ばれてますが‥‥
寒いうちは失敗が多いので暖かくなってから始めようと思ってます。
こんにちは! | 2009/12/02
お子さんが、トイレなどに、興味を持ち始めた頃や。
あとは、洗濯物が増えるのと、暖かいと、トイレの感覚がながいので、夏場がいいですよ。
こんばんは | 2009/12/02
うちの娘は、最近ごくたまにトイレに行きたいということを教えてくれるので、その時はトイレにつれて行って便座に座らせています。最初は、親がやらせたいと思うより、子どもからのサインで始めた方がスムーズなんじゃないでしょうか。
トレーニング中ですNOKO | 2009/12/02
個人差がありますよね。うちも1歳過ぎてからよくトイレにやってきて見ています。今ちょうど2歳で、ウンチはしたあと100%教えてくれ、おしっこも大体教えてくれるのですが、すべて事後的。トイレで成功したことは2回ほど。座りたいと言ったら座らせてあげたり、トイレが楽しいところであるという印象を与えることが大事なようです。
こんばんは | 2009/12/14
私の発言もうみなさん書いています(笑)

トイトレ頑張ってください(^-^)/~~
こんにちは | 2009/12/15
私は温かくなってからのほうがやりやすいと聞いているので春からやる予定です。
オマルみたいなのを子供部屋に置いて最初は慣れさせてそれからトイレにオマルをつける予定です。
がんばりましょ

page top