相談
-
家賃が払えない…
- 8月に離婚し、シングルで子供を育ててます。
中々仕事が見つからず、今月から週に2~3日知り合いのスナックで3~4時間働かせて貰ってます。
これも時給は安く、日々の生活に困って居るので日払いにしてもらっています。
彼氏は近くに住んで居ますが体が弱く通院していてドクターストップがかかって貸してもらえない状況に居ます…
離婚してすぐ、元夫とは連絡が取れず慰謝料や養育費は貰ってません。
とりあえずは元夫と暮らしていたアパートに住んでいたのですが仕事もしていなかった為、家賃が払えず市役所に相談しました…
生活保護が受けれるから自分名義の家を借りて下さい。
と言われ何十カ所と不動産に回りましたが審査は通らず…
それどころか、住んでいたアパートも出ていけとの勧告。
頼れる親はおらず(離婚して母は居ません。父は無職です)
兄に名義と兄の貯金から引っ越し代を借りて家を借りました。
自分名義の家を借りたいけど
収入がないから借りれない
兄の名義の家を借りたら生活保護は受けれない
こんな状況で兄に借金をし続け、兄も父の生活を支えて居るので破産寸前です。
その間に日払いやオークションもしましたが中卒&資格、免許すらない私は雇って貰えず母子手当も来年2月まで貰えません(この話も決定していない)
もう売る物もなく、借りる場所もなく身内からの借金返済の催促が怖いです…
今月は光熱費、携帯、消費者金融への返済もしておらず、もうすぐ2カ月滞納です。
月末25日になれば自動的に家賃は兄の口座から引き落とされ、また催促が怖いです
もう兄の口座は空っぽで運悪く兄の給料日も25日…
引き落としを代えることは出来ません…
私たち親子はもう、おしまいなんでしょうか? - 2009/12/15 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんにちは | 2009/12/15
- 役所でありのままを相談されては?あとハローワークで相談したら仕事を紹介してくれると思うのですが…
回答ありがとうございますm(_ _)m | 2009/12/15
- ありがとうございますm(_ _)m もちろん、マザーズハローワークにも市の職員さんと行っていますが採用して頂けないんです
おはよです。 | 2009/12/15
- 田舎の方なら家賃は安いし、自給自足なら生活できるんではないでしょうか。 土地によればお嫁にきた人には市からお金が出る所もありますよ☆ 弟が鳥取に住んでいて、大阪から引っ越してきたって事で一時金をもらっていましたし、県営住宅も紹介してもらったと言ってました。キャンペーンだったのかもしれませんが、日本全国で探せば生活できる所はあるはずです☆ 今の彼氏と別れる事になるかもしれませんが、生きていく上で、子供を守る為に何が一番必要かを考えて下さいね☆ 頑張って下さい(^^)
回答ありがとうございますm(_ _)m | 2009/12/15
- お嫁!?はちょっと考えれませんし、引っ越しもお金がないので出来ません… ちょっと、勘違いさせてしまったかもしれませんね…(>_<) ゴメンなさい! 市住も申し込みましたが外れました… どちらにせよ退去するお金も市住の敷金もないのですが… ちなみに畑や田んぼはないです
おはようございます。 | 2009/12/15
- >生活保護が受けれるから自分名義の家を借りて下さい。
このお話しはどこでされたのですか?そこに全てさらけ出して相談が一番だと思うのですが…。 回答ありがとうございます | 2009/12/15
- 市役所で相談しましたが、引っ越しをする前とした後での対応が矛盾しているんです
確かに生保は | 2009/12/15
- 自分で家借りないと無理ですね。生保の申請を助けてくれる機関があります。携帯から検索も出来ますから、生活保護・申請…など様々な言葉で検索して下さい。地区の民生委員に相談もできますし、何より役所にはしつこく相談することです。生保の受給要件は厳しいものですが、緊急性がある場合には例外を認めてもらえる場合もあります。めげないで下さい、きっと大丈夫ですから。
貴重な情報 | 2009/12/15
- ありがとうございます! 早速調べてみます!!
相談 | 2009/12/15
- 市役所に相談されているんですよね?市営や県営などの団地や母子寮(呼び名がかわっていたらすみません)などは紹介されませんでした? あとは、田舎で自給自足とか。
回答ありがとうございます | 2009/12/15
- 市住は市役所に問い合わせましたが外れました… 兄が居て頼れると判断され保護もしてもらえません… 県住は市役所と管轄が違うのですが、問い合わせた所私の住む市に空きはなく年に二回の抽選に応募してくれとの事でした 田舎で自給自足とは田舎に引っ越すと言う事ですか? 正直、引っ越し代もなく借金抱えて田舎暮らしは出来ませんし退去するお金もありません…
まず… | 2009/12/15
- 家族全員の生活を整理してみましょう。
お父さんと、お兄さんはそれぞれ単身で住んでいらっしゃるのですか?
もしそうなら、4人で一緒に住んで生活することはできませんか?その方が生活費は少なくて済みます。
それから、家の名義が…よりも、そもそも借金があったら、生活保護は受けられません。
彼氏のいる人に母子手当は当たりません。
まず、そのあたりの基本的なことを改善しましょう。
当面の生活費は、社会福祉協議会というところで貸してくれる制度もありますし、これだけ努力して、身内にもこれだけ援助してもらって…でも、もう限界です…ということを、もう一度市役所にお話に行かれてはいかがですか? 回答ありがとうございます | 2009/12/15
- 兄と父は一緒に住んでいます。離婚してすぐ戻りたいと言いましたが、六畳二間のアパートで猫を3匹飼っているので帰れませんでした。 私一番下の娘がアレルギーなので。 借金がある人はどうしたら良いのでしょうか? 市役所で相談した時は借金の事も包み隠さず話しましたが特に手当てを貰う資格喪失する理由になるとは言われませんでしたし… うちの市では彼氏が居ても母子手当は支給されます。 同棲ではないので。 私にお金がなく彼氏に市役所に連れて行って貰った時に、ケースワーカーさんとも話しましたが一緒に住んだりしない限り大丈夫だと言われてます。 それに正直、スナックで働く時に子供を預かってもらってるので、それすらできなくなったら明日からご飯も食べれなくなります…
働くところをトラキチ | 2009/12/15
- 探しておられるようですが、ハローワークでなくても、直に連絡して雇ってもらうよう頼んでも採用してくれるところもありますよ。
お子さんがおられると難しい事もあるでしょうが、住み込みや寮付き、まかない付きの職場を探されたらどうでしょうか?
今のお仕事も、回数を増やしてもらえないのですか?携帯を所持されてるので、携帯電話からも色々探せないですかね? 回答ありがとうございます | 2009/12/15
- アイデムやアン、ディースターやau one求人等、全て利用してますが単発のお仕事以外はどんなにねじ込んで頼んでも子供が3人も居ちゃあ…と断られます。 住み込みもハローワークで探しましたが、安定所の方から事業主さんまで話を持って行ってくれません。 資格もなく、免許もないので仕方ないかもしれませんが…
知り合いですが | 2009/12/15
- 生活保護を受ける時に今より安い家賃の家に引っ越す様に言われ、引っ越し費用は役所が出すと言ってたそうです。しつこく役所に相談した方がいいと思いますよ。
回答ありがとうございます | 2009/12/15
- しつこくしつこく週に4回通って話しましたが引っ越しする前も引っ越しした後も貴方だけ特例を出すわけには行かない!と言われました… 本庁舎まで行くのに電車で7駅もあり電車代もかかるので今は自転車で週2.3日しか行ってませんが最近ではクレーム処理に回されて永遠とオバサンに不満をぶつけて最後に担当にもキチンと伝えますから…と言われ追い返されてる状態です
もう一度 | 2009/12/15
- 役所に問い合わせしてみて、市(町や村)営住宅に住む手続きしたらどうですか?
母子家庭は優先順位に入ってるはずですよ。
そしたら世帯主が主さんになるので他の手続きできるのではないでしょうか?
保育園に預けれるならもっと働けるはずですし、まずは主さんが困っていて相談している事を何度も足を運んでわかってもらうのが第一だと思いますよ。 回答ありがとうございます | 2009/12/15
- どんなに相談しても分かってくれないし空いてないんだから入れない!の一点張りです… その時はさすがに人目もはばからず泣いてしまいました
こんにちは。 | 2009/12/15
- 他の方もおっしゃられているように、以前と現在では状況が違いますので、市役所等にご相談されるのがいいかと思います。
また、元ご主人と連絡が取れないとのことですが、離別される際に、養育費や慰謝料等のご相談は無かったのでしょうか?
元ご主人のご両親はどうでしょうか?
ご自身のお孫さんのこともありますので、いくら離別されているとしても相談に乗ってくれたり、援助してくれたりするかもしれませんよ。
またお兄様やお父様と一緒に暮らすことも視野に入れてみてはいかがですか?
そうすれば、仕事も今よりは期待できるのではないでしょうか?
何よりもお子さんのことを第一に考えてあげてください。 回答ありがとうございます | 2009/12/15
- 慰謝料や養育費を払ってくれる約束もしましたし、私文書も交わしましたが行方不明です… 義両親も全く関係ないし、〇〇が払わなかったら私たちが払うなんて私文書には書いてない!と払ってくれません… 父とは暮らせません 子供達を疎ましく思っていて怒鳴ったりわざと泣かせたりします 兄の飼っている猫を捨てる事はしてくれないし、かといって我慢して一緒に住んだら私と一番下の娘は呼吸が出来なくなりますから… ともかく今日も市役所に向かいます…
そこまで追い詰められてるなんて(>_<) | 2009/12/15
- 経験がなく何も情報を持っていなくて申し訳ないのですが、役所の人は決まった仕事をこなすだけの人もいて困りますよね。
でも中には親身に対応してくれる職員さんもいるかもしれませんし、諦めずにしつこいくらいに要求出していけば優先的に対応してもらえるようになるかもしれません。
負けないでくださいね(>_<)
おはようございます | 2009/12/15
- もう一度ご家族と一緒に暮らせるようにお父様達とご相談されたらどうでしょう?
昼間はお父様にお子様を見てもらうことはできないのですか?
それで仕事をすることはできないですか?
離婚の事情はわからないですが元のご主人のご実家はわからないですか?そちらに連絡をして元ご主人と連絡をとることはできませんか?
託児付きの仕事や住み込みの仕事見つかるといいですね。
お子様のためにがんばってください。
おはようございます | 2009/12/15
- 消費者金融に借金があり、返金できる見込みがないのであれば、自己破産も一つの手だと思います。
住むところは、お父様のところは頼れないですか?あとは県営住宅なんかは応募されてますか?
仕事は生命保険のセールスレディなんかは割と受かりやすく、お給料もいいと思いますよ。
自分名義で借りれないこと等、今の状況を役所に相談しに行くのが一番かもしれませんが。
お身体など、壊さないように。
頑張ってください。
きつい事を言うようで申し訳ないのですが | 2009/12/15
- こちらの相談に全てお返事されており律儀な方だと思いました
ただ内容があまりにも大きすぎるように思います
ほとんどの返信に対してもうやっているや、出来ないと書かれています
こちらに来られているママさんはほとんどが専門家ではないと思います
公的機関だけではなくNPOとして、それ専門に相談に乗って、一緒に交渉してくれる所を探したほうが良いと思います
もう一つ気になったのは、ピジョン活用は携帯のパケ放なのでしょうか?
パソコン利用でしょうか?
電話を解約は無理でもそれをそれらを解約するだけでもかなりの節約になりませんか?
それでは調べられないとおっしゃるかも知れませんが、今時たいがいの図書館にはネット環境も揃っていますよ
田畑だらけの私の地区から、近くはないですが自転車で行ける距離にネット環境のある図書館があります
一度活用してみてはいかがでしょうか?