アイコン相談

体重の増え方について

カテゴリー:発育・発達  >  生後4ヵ月|回答期限:終了 2008/01/12| | 回答数(23)
現在4ヶ月になる男の子のママです。
この前3ヶ月検診の際に、赤ちゃんの体重が少ないと言われ
夕方部乳の出も悪くなる場合もあるのでミルクを沢山飲ませて
あげてくださいと言われました。
でも、元々小さく生まれたためか吸う力が弱くてなかなか
一気に飲んでくれません。

赤ちゃんの限界まで泣かせてから与えた方が良いのか
少しでも良いからちょくちょく与えた方が良いのか
ナニかいい方法があったら教えてください。

【補足】
生まれた時の体重・・・2240

3ヶ月検診の体重・・・5100


お願いします。
2007/12/29 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

答えになってないかもですが・・・ともざらす | 2007/12/29
赤ちゃんの胃は大きくないので無理にいっぺんに与えても多いと吐いてしまう可能性が大きいと思います。
なので、欲しがる時に何度もあげたので良いと思うのですが。
泣かせても飲ます・・・と言うのはちょっとかわいそうだし体にも負担がかかりそうですよね。
体重かず&たく | 2007/12/29
うちの子達は、2人とも3500g超のBig Babyだったので、小さく生まれた子の事は詳しく判りませんが…
目安として、『生後3ヶ月の体重=出産時の体重×2』と言われています。
そう考えると、出産時の体重×2は、4480gですし、充分成長していると思うのですが…。

ちなみに、長男の時、出産時に3586gあったのですが、3ヶ月検診(3ヶ月20日の時点)で6285gしかありませんでした。
3ヶ月検診医に、『体重の増加が少ない。ミルクを足した方がいいんじゃないか?』と言われてしまいました。
数日後、市の保育相談に行き、保健師さんに子どもの様子や授乳の様子を話し、おっぱいの張りも見てもらいました。
『これだけ出ていれば大丈夫。ミルクを足した方がいいなんて、誰が言ったの?』と言ってもらえました。
体重増加もその子によってペースがあるので、一概に言えないとの事でした。
ちゃんと右肩上がりになっていれば大丈夫だとも言われました。
その後の成長もゆるやかで、生まれた時は、成長曲線の枠の一番上の方だったのに、5ヶ月頃にはギリギリ入っているぐらいでした。
底を這うように成長していて心配だったのですが、5歳ぐらいからだんだん大きくなっていき、今は、小3で140cmぐらいあります。
クラスの中でも大きい方です。

母乳は、欲しがればすぐにあげ、飲みたいだけ飲ませました。
もし、母乳が足りないようなら、1日の最後(夜、寝る前)にミルクを足すといいそうですよ。
また、母乳は、おっぱいが張らなくても意外に出ているんですよ。(差し乳)
私のように、お住まいの地域の保育相談に行って、話を聞いていただくのもいいと思います。
母乳後のミルクで | 2007/12/29
ゆっくりだったり、回数を分ければ飲めているんですよね?
4か月であれば、赤ちゃんも自分の飲むペースができてきているし、満腹感もあると思うので赤ちゃんのリズムに合わせて欲しがる時に飲ませるのでいいのではないでしょうか?

夕方は母乳の出が悪いというのであれば、母乳の後に欲しがるだけミルクをあげたので十分だと思います。

泣かせてから飲ますのは、お腹を空かせて一気に飲ますということでしょうか?
あんまりやりすぎると吐きもどしなんかにつながりそうなので、私はしないかなぁ。

医者の言ったことは気になると思いますが、体重は確実に増えているようですし、あまり気にしなくてもいいのではないかと思います。
離乳食が始まれば・・・ピカピカ☆。。。 | 2007/12/29
家の息子も完母で、あまり大きくありませんでした。
成長曲線の線くらい・・・

たくさん飲ませてあげてと言われても、赤ちゃんにも飲む限度がありますよね。
無理やり飲ませて飲めなくて泣くのを・・・と言うのはかわいそうですし、体に負担がかかって吐いたり調子が悪くなったりするかもしれませんし。

その子なりの成長の仕方があると思います。
うちの子もちょび飲みで、それこそ1日に10回以上おっぱい飲ませてました。
ミルクは飲んでくれないし、小さいけど元気でした。

離乳食が始まれば、いろんな味を覚えつつ、栄養も食事から取るようになってくるので体重もまた増えてくると思います。

体重に気をとられすぎないよう、目の前の赤ちゃんが元気であれば良いと思いますよ(*^。^*)
赤ちゃんのペースにあわせて | 2007/12/29
ミルクを沢山飲ませてあげてくださいと言われても
赤ちゃんにもそれぞれその子なりのペースがあるので難しいですよね。
母乳を飲んだ後に足りなくて泣くことはないんでしょうか?
確かに夕方になると母乳の出は悪くなりがちなので、夕方は母乳はやめてミルクにしてしまった方がいいのかも・・・
一度に飲める量が少ない子は、根気よく欲しいといった時に飲ませてあげるしかないような気がします。
頑張ってくださいね。
コドモによって | 2007/12/29
コドモによって体型も様々だし母乳の飲み方も違うと思いますが
元々あんまり一気に飲まないのならちょこっとずつ欲しがる分だけ
あげてみたらどうですか?
母乳後まだ足りないようであればミルクをあげてもいいと思いますが、満足してるようであればそこまで気にされなくても大丈夫だと思います。離乳食も始まるとまた変わりますしコドモのペースにあわせてあげることが大事だと思います
気にしない | 2007/12/29
結構周りは無責任な事を言うんですよ。
私も姑や周りの人にとやかく言われて結構凹んだりしていましたが2人目を産んで母も強くなって周りから何を言われても私の思うように育てれば良いと開き直っています。
結局子供を育てるのは母親なんです。
周りの言うことは参考位に聞いておいても良いと思いますよ。
母乳が出ているなら無理にミルクを足すよりも小まめにおっぱいをあげれば良いと思います。
がんばってください
そんなに・・・透子 | 2007/12/29
極端に心配するほど小さいでしょうか?未確認ですが、3ヶ月で5キロあったら標準圏内ではないでしょうか?以前より全く体重が増えないとか、赤ちゃんの機嫌がずっと悪いままとか、成長には個人差もありますし母乳不足かどうかは総合的に判断して良いと思います。母乳なら細い子の方が多いと聞きます。

娘は、生後1ヶ月で混合から完母にし、離乳食が3回になるまではちょこちょこ飲みで頻繁にあげていました。現在1歳10ヶ月ですが、体重は標準曲線内ではありますがずっと下の方のままです。元気は有り余ってます。小さめですが、検診でも育児相談でもミルクを足せとは一度も言われませんでした。周りからはしょっちゅう小さい小さいと言われ凹みましたが、「標準」は母乳の子もミルクの子も合わせて作られているので、母乳の子はどうしても(あくまでも一般的に・比べると)小さくなってしまうので気にすることはないと言われました。母乳の方が良いとか、ミルクの方が栄養があるとか、周りは色々言ってきて気になりますよね。でも、目の前にいるお子さんが機嫌よく、少しずつでも体重が増えているかどうかに重点を置くべきだと思います。

かのんさんが辛くないならちょこちょこ欲しがるままに母乳を与えて良いと思います。あまりにも頻繁で体力が持たないならミルクをあげても、それも良いと思います。大事なのはママの笑顔とベビーの元気です♪♪
私の場合ですが^^ | 2007/12/30
ただいま2歳の娘と2ヶ月の息子の育児中です♪
私の出産した病院は母乳推進の総合病院で
出産後間もなくからほとんど母乳のみでした。
生まれて間もない赤ちゃんは飲む量が少ないので
病院の指導で、与える前と与えた後の体重の差で飲んだ量を把握していました。

なので、吸う力が弱くて飲む量が少ないとか
標準量を飲んでるとかが目に見えて分かったんです!
足りない分はミルクを足してました。

娘は吸う力も弱く量を飲まないですぐ寝る子でした
おっぱいを吸う時間もかかるし、回数も多いと
乳首が痛くなって、母乳を与える間隔があいたりしているうちに
母乳の作られる量も減って、気が付くと全く足りてない状態に・・・。
1ヶ月で母乳が止まってしまったんで、
3時間を1サークルと考えて、標準量分のミルクを数回に分けて与えてました。

一度、自分の母乳量を哺乳瓶に搾乳して知るといいかもしれません。
病院では母乳は欲しがるだけあげていいけれど
ミルクは母乳に比べて消化が悪いので
一定量(標準量を一度に飲んだ場合)を飲んだら2時間半から3時間は空けた方がいいと言われました。
産院によって意見は違うかもしれませんので
あくまで私の行っていた病院の話としてですが(^^)

一日に必要な標準量近くを飲んでいて
体重も右肩上がりになっていれば、あまり問題はないとは思うのですが
お子さんが嘔吐や下痢などの症状が多いのであれば病院や専門の機関で相談されるのが一番だと思います。
そんなに小さくないのでは?みっく | 2007/12/30
と思います。
お子さんの足とか腕を見て、ほっそりしていますか?
結構ムチムチしていませんか?
お子さんが元気で、おっぱいを飲んで、ご機嫌なら、問題ないですよ。
うちの下の子は、つまみ食いタイプなので、おっぱいの間隔が開かず、まとめ飲みもしてくれませんが、(授乳回数は1日10回以上)元気ですよ。
欲しがったら・・・ | 2007/12/30
欲しがるだけあげたらいいと思いますよ☆飲みすぎたら吐くし、お腹が空いてきたら泣くし、赤ちゃんって、本能で生きてますから、欲しがるときに、欲しがるだけあげてみたらイイと思います。栄養状態のよくない発展途上国でも赤ちゃんはそれなりに育っています。あまり考えすぎないほうがイイですよ(#^.^#)
答えになるか分かりませんが・・・emi-smile | 2007/12/31
うちは1ヶ月健診のときに同じことを言われました。
出生体重(生理的体重減少後)から500グラムくらいしかふえてなくて・・・。小児科の先生には1日1回でもいいからミルクも飲ませてごらんって言われました。夕方1回でもミルクにお願いしたら夜起きてもおっぱいがんばろうって思えるよ!とミルクに否定的だった私の心を察したかのようなアドバイスでした。それでも最初は1回に40とか60、8ヶ月でミルクを卒業するときでも140飲んだらいいって感じでした。
もしかのんさんが体重が増えないことを悩んでいるのであれば試してみてもいいんじゃないかなって思いますよ^^かのんさんのベビちゃんも最初は少ない量でいいと思います。ミルクをちょっと飲んでからまたすぐ欲しがるのであればおっぱいをあげてもいいと思うし。もしあげたくないなら今のままおっぱいだけでやっていってもいいんじゃないかなって思ったりもします。
授乳は3時間空けなくちゃ、とか私も思ってたけど3回食になるまで3時間なんて空いたことなかったです。あんまり神経質にならずにほどほどにがんばってくださいね。
気にしなくて大丈夫だと思いますよ!カスタード | 2007/12/31
1歳8ヶ月の息子がいます。
同じマンションの子でもうすぐ2歳ですが8キロの女の子がいます。病院で健診のたびに体重が少ないとかもっとミルクの回数増やしたら、とか言われてるみたいですが、その子自体はちょっと小さいというだけでとっても元気だしはつらつとしているし、うちの子よりも丈夫だしあの子を見ていると小さいこと=何の問題もないと思います。


保健センターや役所の人って本当マニュアル通りのことしか言わないんですよね。はっきり言ってあまりにもマニュアル通りでうんざりです。
うちの子はかなりでかいのですが、ミルクを減らせだの肥満傾向だの言われましたが、かかりつけの先生は「そんなの一切気にしないでいい。」と言ってました。
私は昔、保健センターの人の言うことを聞いて、息子のミルクの量を減らしていました。泣いて欲しがるのに途中でやめていました。それを今はとても悔やんでいます。
心配でしたら信用している小児科の先生に相談されたらいかがでしょうか。

その子が欲しがるときに欲しがるだけ飲ませる、それでいいのではないかと私は思いますが。
夕方だけミルクを足したら?? | 2007/12/31
母乳の出が悪いんでしたら出が悪い時だけミルクを足したらどうでしょうか・・・

まだ4ヶ月ですので、欲しがる時にあげても大丈夫ですよ。
うちの子たちもそうでした。
母乳とミルクでは腹持ちも違いますしね。

母乳のマッサージはしていますかか?

体重が少ないって言われたみたいですが・・・
元々が少ないわけですから、他の子と同じぐらいになるには、
まだまだ年数がかかりますよ。
だいたい小学校に入学ぐらいの時期には同じぐらいになるのが目安みたいですけどね(これも個人差がありますしね。)
心配ないと思いますよ | 2008/01/03
うちの子も極低出生児1192gで生まれて5ヶ月で5450gになりました。先生は最初はグンと体重が増えるけどだんだん増え方が少なくなるといっていました。体重を量るたびに増えるなら心配要らないといわれました。その子なりの成長を見守ってあげたほうがいいと思いますよ。
ウチの娘も小さいです。 | 2008/01/05
我が家のもうすぐ8ヶ月の娘は、3,800gと大きく生まれましたが、
1ヶ月検診で4,100g、3ヶ月検診で4,500g、
今でもやっと5,600gです。
完全母乳です。
ミルクは、絶対に飲みません。
半日空けてお腹空かせようと、絶対に飲みません。
産院で1ヶ月検診のときに飲む量を測ってもらったら、
50mlしか飲んでいないようでした。
たしかに小さくて病院の先生から診察に通うように言われてますが
特に病気もないし、とにかく元気です。
機嫌もよく、2ヶ月からよく笑います。
ちゃんと寝返りもしますし、
(おすわりだけは細すぎて安定が悪いのか、まだできませんが)
今通ってる先生からは、お母さんが気にならなければ問題ないといわれてます。
私が2人目の育児だからかもしれませんが、私もそんなに気にしてません。
とにかく元気ならば問題ないと思ってます。
3ヶ月ぐらいまではたしかに少し気になるな~と思ってましたが、
今では体重の増えは、その子の個性だと思えるようになりました。
5ヶ月までは、こんなんで足りてるの?って思うほど飲まなかった娘も、
離乳食が始まったあたりから食欲も増え、
おっぱいを吸う力もついてきたように思います。
かのんさんも、赤ちゃんが元気ならば、気にせずに
赤ちゃんが欲しがるときに欲しがるだけ母乳を与えてあげたら
いいのではないでしょうか。
たぶん、おばあちゃんあたりが「おっぱい足りてないんじゃないの?」とか
言われるかと思うんですが、そんな声は気にしない!
赤ちゃんが機嫌よく、よく笑ってれば問題ないですよ。
しょっちゅう機嫌が悪いようであれば、ミルクを足す必要もでてくるかと思いますが。。。
お互い頑張りましょうね!
気にしないで。 | 2008/01/05
我が家は、3人とも「体重が小さいですね。」とよく言われていました。
特に一番下の子は、「おっぱいが足りないんじゃない?」「混合にしてもっと飲ませて」「何度も飲ませないで一度に沢山あげなさい」と毎回言われていました。しかし、一度に飲める量は増えないので、そのまま飲みたい時に普通に飲ませていました。そのうち、離乳食なども始まり、今では平均体重の中に入っていますよ。

時間を気にせずに欲しがる時にあげてみてはいかがですか。
お母さんがあまり悩んでストレスを溜めてしまうと、母乳の出が悪くなってしまいますよ。たまには、粉ミルクと混合にしてもいいしね。あまり考えすぎなくて平気ですよ。
私は混合でした | 2008/01/05
私は最初のころ母乳がなかなかスムーズに出なく、また夕方特に出が悪く子供がぐずることが多かったのでおっぱいのあとにミルクを足していました。
でも、それは授乳間隔をあけて楽をしたいという気持ちがあったからですので、頻繁におっぱいをあげることが苦にならなければ母乳だけで乗り切った方が良いと思います。
おっぱいは吸わせれば吸わせるほど出るので、今になって混合はやめておけばよかったと少し後悔しています。
赤ちゃんの体重は、ゆるやかでも増えていれば大丈夫だと思いますよ。
欲しいときに飲ませました | 2008/01/08
一日中飲ませていました。力が弱いなら搾乳して、哺乳瓶で飲ませたり、マグマグでもいいですよ。
気にするほどではないと思います | 2008/01/08
赤ちゃんの体重差はさまざまですし、生まれてから約2000増えているので全く問題ないと思います。

小さくても健康な子供はたくさんいると本で読んだこともあります。
ミルクを飲まないのなら母乳だけで育ててあげても問題ありませんよ。

泣いたときに、飲みたいだけ飲ませるのが一番いいと思います。

5.6ヶ月でも6000以下の元気な赤ちゃんを知ってますよ。

体重も個性ですのであまり神経質になりすぎないように、がんばってくださいね。
十分増えているような | 2008/01/08
3か月検診と生まれたときの体重を拝見する限りでは十分、育っていると思えるのですが・・・。
もう3か月であれば、赤ちゃんも自分のペースで飲めるだろうし、ある程度満腹感も養われていると思うので、無理に与えなくてもいいと思いますよ。
というか、無理に与えても飲む量はそれほど変わらないんじゃないでしょうか?

どうしても飲む量を増やしたいのであれば、泣かせるのではなく、ちょくちょく含ませていくようにしたり、夜中の授乳を起こしてでもする方がいいかもしれないですね。
十分増えてますよ!! | 2008/01/10
生まれた時の2倍になっていれば十分って、上の子の時も下の子の時も違う病院でしたが言われました。

ミルクのあげ方については、私は泣いたら満足する位の量をあげていました。

その赤ちゃんの体重が少ないっていった人、絶対に生まれたときの体重をみていたなかったのだと思いますよ。
今のままあげているのでいいと思います。
その子によって | 2008/01/12
我が娘は2846グラムで生まれましたが、3ヶ月検診では4980グラム、7ヶ月検診でも6080グラムと体重の増加はいまいち。完全母乳ですが3ヶ月ころは一度の授乳で飲むのは80ミリリットル、今でも100ミリリットル程度しか飲みません。特に目が覚めている昼間はあまり飲まず、夜中に寝ぼけながら比較的しっかり3回ほど飲みます。こんな状況を小児科のセンセイに7ヶ月検診時に相談したところ、『しっかり発達しているし、小さいからダメということはない。未だに体重が少ないと安易にミルクを足しなさいと言う人がいるけれど、飲ませられない事情がない限り母乳でがんばりましょう』と言われました。
最初は『飲んで』と必死に飲ませようとあれこれ頑張りましたが、頑張っても、一応口に含ませてみて離したら『飲みたくないの?じゃ、ごちそうさまね』とすぐに切り上げても飲む総量はあまり変わらない気がします(苦笑)
母乳が足りないのなら、なんとかしてあげなければなりませんが、子ども側が飲まないのならしょうがない、私は母乳で育てるわ、と割り切って私は子どもを育てています。

page top