相談
-
皆さんはどぉされてますか?
- いつもお世話になり、とっても心強いお返事ありがとぉございます。
また相談させていただきたいのですが…。
今、1ヶ月半の子育て中で実家にいます。来週から自宅に帰るので、家事と育児は全部私がするようになります。そこで、自宅に帰ったときのことが不安で生活リズムばかり今考えてます。料理ももともと苦手で要領よくできないっていうのもあって(恥)両立できるか心配で…。
旦那サンは20時から21時くらいに帰宅するので、それまでに沐浴と寝かしつけと料理とって済ませておいたほぉがいいのかなぁって思ってます。今は17時くらいに沐浴してるんですけど、入浴後はよく寝てくれると聞くので自宅に帰るのを機に19時にしよぉかと考えたり、それだと料理ができないカモと考えたり…。
皆さんはどんな風に生活リズムたててますか? - 2010/02/16 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- こんばんは☆ | 2010/02/16
- うちは1ヶ月の娘がいます☆ 2月入ってすぐに自宅に戻ってきました。一人で全部しようと思うと家事が中途半端になってしまったり…旦那さんもお仕事で疲れてるとは思いますが、帰宅してから娘と一緒にお風呂に入ってもらってます。毎日夕方ぐずるので、晩御飯作るので精一杯で、なかなか寝付いてくれません。夕方から夜9時までずっと起きてます。 何か一つでも手伝ってもらえると、少しは楽になると思います。
- うちもです。 | 2010/02/17
- 夕方だからなのか?入浴後で興奮してるのか?7時くらいまでずっと抱っこしてないと泣いてるので、夕食の準備をどぉしようかと考えてしまいます。 旦那サンは私がして当たり前と思うよおな少し亭主関白的な所があるのですが(悲)帰って相談してみます。話してみないとわかんないですもんね★ 本トに1つでも手伝ってもらえると違うと思うので、そうしてもらえるようにもっていけるよぉがんばってみます(笑) ありがとぉございました。
- 大変ですよね。 | 2010/02/16
- 私も料理が苦手なので不安でしたが、できる時間にするようにしてました。
まだ新生児のうちは生活リズムはなく夜中も1時間おきに泣いたりしてたのであまり時間は気にせずしてましたよ。お風呂もはじめは不安だし旦那が帰ってきてから手伝ってもらいながらしてました。1週間くらいして家での沐浴の段取りがわかり1人で入れたように思います。家事は新生児のうちは泣くかおっぱいか寝るだったので寝てる間にがんばりました。ご飯の準備はいっぺんにはできないので昼の2時くらいからちょっとずつお米を研いでおいたり、野菜を切ったりして何とかやってました。
ママも寝不足になったり大変だとは思いますが頑張ってくださいね。 - ありがとぉございます。 | 2010/02/17
- あまり時間時間って気にしないでいいのかなぁって少し楽になれました。 料理も一気にしてしまおうと考えないで、少しずつやっていけばいいんですよね☆がんばります♪ 旦那サンに何か手伝ってもらえるかお話してみます。 ありがとぉございました。
- 参考までに | 2010/02/16
- 沐浴は18時にさせていましたよ。
私の旦那も20時ぐらいに帰宅だったので、18時沐浴→授乳→19時に布団に置いて電気は薄暗い程度にしていました。
そこからすぐに夕飯の支度をしていましたが、旦那が休みの日にメインのおかずは何種類かまとめて作り置き小分け冷凍していました。
ハンバーグ、焼売、餃子、コロッケやから揚げ、フライなどあと揚げるだけ、焼くだけにしてました。
お肉もタレに漬けてから冷凍してました。
ほうれん草や小松菜なども茹でて小分け冷凍、後一品ほしい時にすぐに胡麻和えやお浸しなどできるので便利ですよ。
後は今の時期なので、鍋にするのもラクですよ。私も冬に産んだので、良く鍋にしてました(笑) - ありがとぉございます。 | 2010/02/17
- 私もだいたいそんな流れにしたいなぁと思ってて、参考になりました★ 冷凍できるレパートリーがあるか考えてたんですけど、ハンバーグやほうれん草など普段私でも作れるものを冷凍しておけばいいんですね♪ 少しやれそおな気がしてきました(笑) ありがとぉございました。
- こんばんわ | 2010/02/16
- うちは子供が生まれてすぐの頃は、全て家事は後回しでしたよ。
お風呂の時間は大体決めてましたが、寝てたら時間をずらしたり…。
1ヵ月半なら、もう沐浴じゃなくてもいいと思います。
食事の支度は、寝ているうちに何食分かまとめて作ったりしてました。
無理せず、お子さん中心の生活でいいと思いますよ。 - ありがとぉございます。 | 2010/02/17
- そぉですね。寝ているうちに少しずつ作っていきます。 一緒にお風呂に入っていいと病院でも言われたとですけど、1人で入れるのは心配で沐浴になってしまいます。時間に余裕があるときにやってみよぉと思います。 まだ1ヶ月半だし、赤ちゃんの様子をみながら時間時間ってならないよぉにがんばってみます。 ありがとぉございました。
- こんばんは。そら | 2010/02/16
- うちは里帰り終わってからずっと一人でお風呂に入れてましたよ。
19時頃に入れてました。お風呂→おっぱい→朝までねんね、と生活リズムを作ってあげたらお風呂に入っただけで眠たくなるようになりました。
料理は昼間、赤ちゃんが寝てる間に作ってあたためるだけにしてました。焼き魚とかはダンナが帰る頃に焼いてました。
どうしても出来たてよりか味は劣るけど、サボっているわけではないので、ダンナもちゃんと理解してくれてました。
おんぶできるようになったらおんぶしながら家事をしたらいいですし、ねんねの頃でも、短時間であれば台所のそばにハイローチェアを持ってきて遊んだり、歌ったりしながら家事をしてましたよ。
大変になりますが、頑張ってくださいね。
- こんばんは | 2010/02/16
- 参考になるか分かりませんが
食事の準備は赤ちゃんが寝ている隙に下準備する
お風呂は帰るコールをしてもらい着くタイミングでお風呂に入り湯上がりをたのむ
九時くらいに寝られれば良いかなと思うのですが
- 確かに大変ですょね(≧∇≦) | 2010/02/16
- ウチも今、次女が1ヶ月半を過ぎたとこなので、授乳した後暫くは抱っこしとかないと吐いたりするのでちょっと大変です(^_^;) でも3人目やし、お兄ちゃんやお姉ちゃんに見てもらう事も出来るので、今回は楽させてもらってます(^O^) 長男の時は、旦那の帰宅が5時くらいやったので、旦那に見てもらってる間に夕飯の支度したりしてましたょ(^O^)
- 手を抜いてNOKO | 2010/02/16
- まだ小さいので、まとまった時間寝てくれないし、しばらくはお惣菜に頼るのもいいかもと思います。昼間はベビーとお昼寝しないと夜中に付き合えないし。3カ月ぐらいになると朝も決まった時間によく起きるようになるので、生活リズムはあわてなくてもいいし、一人でお風呂に入れるのが難しければ、首が据わるまでは、朝パパに頼むのでもいいんじゃないかな。
- こんにちは | 2010/02/16
- うちは夕飯の準備は日中やってましたよ。夜はもう温めるだけにしておいたりすぐできるよう下ごしらえだけしてたりしました。お風呂はあまり遅くない方がいいですよ。
- こんにちは☆ | 2010/02/16
- 私は元旦那が帰ってきてご飯が終わってから子供とお風呂に入り、旦那に拭いてもらってその間にミルクなどつくり寝かせてました☆ 寝かしつけの時間元旦那は一人の時間でゲームなどしてリラックスしてもらってましたよ☆ 再婚して生まれた息子は今はまだ首が座ってないので沐浴用のお風呂で頑張ってます(笑) 首が座ってきたらそうするつもりですo(^-^)o
- こんにちは | 2010/02/16
- うちは旦那が19時30分くらいに帰宅、夕飯、20時30分にお風呂に入れてもらっています。
食事はお昼寝のときに作っておいて、旦那が帰ってくるときに焼くだけ、温めるだけにしておきます。オーブンやレンジ調理ならタイマーがついているので赤ちゃんがくずっても料理ができますよ。
- ウチでは... | 2010/02/16
- 沐浴は午前中にしてましたョ。大体11時前後に☆
午後はベビが寝てる時に、ちょこちょこ夕飯の支度をしてました。
パパは何もないと大体18時半~19時くらいに帰宅なので、それから夕飯!その後交互にお風呂...といった流れでした◎
なかなか慣れないですよね(^^;
とにかく無理はまだまだ禁物です。あまり気を張り詰めないように、適度に手を抜いて(笑)下さいね(*^^)
- おはようございますhappy | 2010/02/16
- 私は料理は昼過ぎくらいから、下ごしらえをやっておきました。
作っておけるものは、昼間の手があいたときに作って、温めるだけにしておきます。
沐浴も帰ってくる前にしておいたほうが、旦那さんも楽ですね。
- うちも同じような感じ | 2010/02/16
- うちは母が他界してたので里帰りなどはしてませんが・・・。
生活リズムは子供中心にしていた記憶があります。
寒い冬はお風呂を早い時間帯に済ませ、ベビーの就寝時間は19時から21時の間だ。
子供の昼寝等の時間で少しずれることもありますが(笑)
最初は大変ですが、なれます。
ただ、完璧を求めないでくださいね。(疲れちゃいますから)
パパの夕食はお風呂とか落ち着いたときにすればいいんですよ(笑)
うちは、どうしても無理なときパパさんにお弁当買ってきてもらったことありますよ☆
- うちは | 2010/02/16
- 子供が小さかったときは何時に寝かせたいかで逆算していました。
うちは、20時には寝かせたかったので18時ころに沐浴をしていました。
それだと子供がお風呂から出て、おっぱいをあげて寝るといった感じでよかったです。
私は子供を寝かせた後に夕食を食べていました。
- うちも1ヵ月半です | 2010/02/16
- 私のところは旦那が早く帰宅するので18時頃に入れてもらえますが、家事は全て私です。
旦那は、座ったら一切動かない亭主関白。帰宅したら、すぐに娘と一緒に風呂で、風呂後30分後には晩酌・・。22時頃に〆のご飯ですが、準備片付けは全て私で、温かいものは暖かい状態じゃないと食べない人。
なので、午前中のうちに掃除・洗濯して、午後一は買い物へ。うちの子外出後は疲れるのか寝るので、寝かしてご飯の下ごしらえ(あとは焼くだけとか、最後に火入れるまでする。ご飯もといで、水少なめで水も張っておく)。洗濯取り込み。お風呂の準備。
帰宅後は、風呂は行っている間にセットできるご飯はセットして、出てきたら着替えと保湿ケアと水分補給。で、すぐにつまめるものだけだして、浴後にねたらおかずを焼いたりしています。
食事は、漬けておいて、あとで焼くだけのものとかだと楽ですよ。
あとはサラダに奴やおひたしなど出すとバランスも悪くないですし。
ただし、我が家は最初ベビーベッドで試みたら無理でした。昼間はソファで夜はベッドに寝かすと寝てくれるので、そうしてます。
寝る環境もその子によって違うと思うので、試してみてください。
あとは、旦那をほめている間は少しでも見てもらえるように、そして子供の為なら仕方がないと思わせるのは大事です
- 私は | 2010/02/16
- 家事育児をしっかりこなすのはかなり難しいから、家事はたまぁに手抜きをします・後は旦那さんに理解を求めるしかないかもしれないですね・生活リズムは子供に合わせていくしかないですよ・お風呂の時間は決めた方がいいかもしれないけど寝る寝ないはその子に寄ります・うちの子は寝ませんよ・・・
- こんにちは | 2010/02/16
- うちは晩御飯を子供が昼寝してる間に作り、夜にチンしてますよ。
- こんにちはももひな | 2010/02/16
- 私は1ヶ月ちょっとで自宅に帰りましたが、沐浴は夫にお願いしましたし、炊事・掃除などの家事はかなり手抜きしてました。
自宅に帰ってからも急に無理してしまうと体調を崩す原因にもなりますし、赤ちゃんも自宅に慣れるまでぐずりが多かったりしますから、旦那様に理解いただいて少しずつ慣らしていったほうがいいですよ。
- おはようございます。 | 2010/02/16
- お気持ち、分かります。今は頼れる人が居て、少し気が楽なんですけれど、それを全てこなせるかどうか…私も悩んだことありますが、正直、どうにでもなりますよ!!最初の1週間が大変ですが、それからは徐々にリズムを整えていけばいいと思います!
まずは、今までの実家でのリズムを基本にしてみてください。一度に変更すると、赤ちゃんも戸惑いますから。それで数日してみて、不都合な部分を変えていかれては?
- こんにちはgamball | 2010/02/16
- 赤ちゃん中心の生活ですから、なかなかリズムは立てづらいと思います。
出来ることからやればいいんです。
赤ちゃんが寝ている間にご飯の用意したり、お風呂は沐浴じゃなくてママかパパと一緒に入ればラクです。
- 大変ですよね~CAT | 2010/02/16
- お風呂はパパにお願いしてもいいのではないでしょうか?
料理も大変でしたら簡単な物
(焼き魚+冷ややっこ+味噌汁)とかで足りなければ
納豆を食べてもらうなどしてしまえば楽かな~?と思います。
あまり何でも自分1人でやろうとすると大変なので
頑張りすぎないでくださいね~。
- こんにちは(^-^) | 2010/02/16
- 我が家とおんなじ感じだなって思いました。うちも主人の帰宅が遅く、21時前後です。実家から自宅に帰った時は不安でしたが、慣れてリズムができれば大丈夫ですよ。我が家は、早めにご飯を作り始め、先に食事、その後19~20時の間に入浴しています。家事は完ぺきにこなそうと思うと疲れてしまうので、できる範囲でといつも思っています。旦那さんの帰りを待っているとリズムがどんどん遅くなってしまうので、先に済ませておいた方がいいかなって思います。又、食事の支度は、子供がよく寝ていたり機嫌のいい時に下ごしらえしたりしていました。
慣れるまでは大変かもしれませんが、慣れたら大丈夫ですよ(^_-)-☆
自宅に帰った時にリズムをきちんと作ったことで自分もラクだし、1歳7カ月になった今でもそのままのリズムで過ごせています♪
- こんにちは | 2010/02/16
- 赤ちゃんとの生活、慣れるまで大変ですよね。赤ちゃんが日中眠っている間など、手のすいている時に料理の下ごしらえをしておいたりして、いちどに全部しようと思わず少しずつやったらいいですよ。
- こんばんははるまる | 2010/02/16
- 2ヶ月の子供がいます。うちは、子供が日中寝てる時に、夜ご飯を作っています。夜は、19時にお風呂に入れてその後寝かしつけています。
- 寝付けは無理かも | 2010/02/16
- その時間までに寝付かせるのは無理と思ってたほうがいいです。 寝てくれても、まだまだ長くは寝なくないですか? 旦那さんが帰宅後に子供の面倒を見てくれるのなら助かりますが、期待できないなら子供の世話に専念できる状態にしておいたほうがいいかも。 夜ご飯は一気にと考えず、昼寝の合間にちょこちょこと。 お風呂も早く入れられるなら、早いほうがいいかも。 遅くすると、旦那さんが帰って来る前後がバタバタになっちゃうと思います。 夜に余裕を持たせたほうが、主さんの負担が減ると思います。
- 料理人★゙ | 2010/02/17
- 私は子供が産まれるまで包丁もった事なかったです(笑)スーパーなどで材料に混ぜて作るだけ!とか簡単にできるものも発見したんで良かったら利用したらと思います!!
旦那さんと3人でお風呂に入ったら旦那さんと子供がコミュニケーションとれるしいいと思いますよ★
そんなに考えずに気楽にいけば徐々に生活のリズムが整ってくると思います(^-^)無理せず頑張ってください♪
- こんばんは | 2010/02/17
- わかります。私も1人目を出産して里帰りしているときはすごく不安でしたし、実際帰ってからもリズムができるまでは毎日ハチャメチャでした。料理は、お子さんが寝ている間に野菜などを切っておいたりして、あとは火を通すだけの状態にしておくのが良いのかなと思います。沐浴も、旦那さんが協力的でしたら帰ってきてすぐ入れてもらったり。
- はじめまして | 2010/02/18
- お風呂の時間は一定がいいといいますよね(´・ω・`)でも、うちは授乳時間に会わせて9時以降に色々な時間に入れて寝かしますよ(´∀`) 自分のやりやすい時間を決めてそれで一定の時間に入れてあげてはどうでしょうか?
- こんばんわ(人∀`) | 2010/02/18
- 私も今月実家を出ましたが、大変ですよね!!
私は子供が寝てる時に、夜ご飯の準備を少しずつしたり、掃除・洗濯をしています☆彡
ウチでは主人がお風呂に入れるので、少し違うかもしれませんが・・・
掃除機かけられなかったら、旦那様がお休みの時抱っこしてて貰ってかければイイし、ご飯作れなかったら、帰りにお弁当買って来て貰う、みたいに子供が優先になるのは仕方ないので、全部1人でやろうとしないでイイと思いますよー(゚∀゚)
- こんばんはホミ | 2010/02/18
- 私は自分のペースがつかめるまで、赤ちゃん優先、家事は後回しでした。
授乳でなかなか寝れないし赤ちゃんは抱っこしないと泣くし3ヶ月くらいしてからやっとペースがつかめだしました。
全部しようとせずに、できる範囲ではじめは良いと思います。旦那さんもわかってくれるといいですが。
頑張ってくださいね!