アイコン相談

教えてください

カテゴリー:ベビー用品  >  洋服・洋品|回答期限:終了 2010/03/05| | 回答数(23)
もう使わなくなったベビー服やベビーカー、大型玩具等・・・皆さんはどのように処分してますか?

年齢的・経済的にも次の子供は考えていません。

ネットオークションに出品したらーとも言われますが未経験で知識もありません。
物にもよりますが、処分するにあたって幾らかでも収入になればと考えています。

実際にオークションを利用している方、出品方法などわかりやすく教えていただけると助かります。
2010/02/19 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちは。 | 2010/02/19
うちは使いこんでしまって売れるようなものは少ないのですが、地域のフリーマーケットに出したり、リサイクルショップに持っていったりしています。

送料のあまりかからないようなものでしたら、こちらのママフリマで交換やお譲りしています。

親戚やお友達にお譲りしたものもあります。

なかなか小さい子どもがいるとオークションも難しそうですし(出品や発送など手間がかかりそう)、フリマも協力してくれる方がいないと難しいです。しかも、売れ残るものも多いです。
オークションを利用される前に、ママフリマに参加されてみてはいかがでしょうか?
こちらはお優しい方ばかりですので、発送方法とか対応の仕方とかとても勉強になります。(すでに参加していたらすみません)

それが面倒でしたら、やはり値段は期待できませんがリサイクルショップで売ってしまうのが1番早いかと思います。
補足です。 | 2010/02/19
こちらのママフリマでは金銭のやりとりは禁止ですので、幾らか収入にと思うのでしたら向かないかもしれません。不要なものと自分の必要としているものとを交換などできます。
私は | 2010/02/19
ネットオークションは全く未経験でトラブルもよく聞くので活用しません。 いつも自分のいらない服などと一緒にリサイクルショップに売りに行っています☆ たいした額にはなりませんが捨てるよりは良いし片付くからと度々行きます(*^ω^*)
こんにちは☆セナ☆ルイ | 2010/02/19
オークションに出品するのが一番お金にはなると思いますが…大物はなかなか大変ですよね(>_<)私の個人的な意見ですが…オークションも一枚一枚写真撮ったり、商品説明に、出品した後は入札者いるかも気になるし、入札されたら振込みされたかの確認に発送………時間もかかるし、慣れてないと結構大変ですよf^_^;一時期オークションにはまって出品してた時期もありましたが、最近は面倒でいらない物は捨てるかリサイクルショップに持って行ってます。リサイクルショップはそんなにお金にならないかもしれないですが、捨ててしまうよりマシですよ☆それか、知り合いにおゆずりするのが一番喜んでもらえると思いますよ。
私は | 2010/02/19
ベビーカーをリサイクルショップに持っていきました。
リサイクルショップは全然お金にはならない!と聞いていたので期待はしてなかったのですが、なんと5千円で買い取ってくれました♪
臨時収入。ちょっと嬉しかったです。
こんにちは。 | 2010/02/19
我が家では、知人、親戚、友達にあげられるようなものはあげて(もちろん、聞いてからです。)それであげられないなと思うようなものは処分か、リサイクルショップに売りに行きます。
こんにちは!ホミ | 2010/02/19
私はベビーカーやベビーベット、ベビーゲージなど、友達の友達から(私は会ったことない人です。)声をかけてもらいいただきました。
かなり使った中古だしと言ってタダでくれたのですが、お礼に五千円だけしました。なのでお金になるかわかりませんが、友達に声かけてもらってはどうでしょう?
あとは荷造りの事を考えるとオークションよりリサイクルショップの方が楽ですね。
もっぱらオークションキヨケロ | 2010/02/19
やっぱりお金になるのはオークションですね!

面倒くささも、やり慣れたらコツも分かりますし楽しいですよ♪

とっかかるまでは難しく考えがちですが、やり方も丁寧に記載されてる順にやれば出品出来ます。

私はヤフオクとモバオクをやってます。

フリマもリサイクルショップも一通り経験しましたが一番稼げたのはオークションでした。

今ではフリマもリサイクルショップもオークションの仕入先として活用してます。

初心者ならモバオクのが携帯で簡単に出品出来るのでオススメです♪

モバオク
http://mbok.jp/AFmba2782483/
モバオク一番下の『ご利用ガイド』にしたがって進めると良いですよ!
私は、 | 2010/02/19
地域の雑誌の「売ります買います」のページに載せてもらって、格安で売りました。
12000円のベビーカーを2800円とかで。
オークションって知識もいりますし、結構めんどうですし、売れなくても出品料がかかったりで結構損しそうだったので、ちょっと安いかな?と思いましたが、使わないでそのままより安くても売れた方がいいかなと思いまして。
そういう地域のローカル雑誌とかありませんか?
それかリサイクルショップで査定してもらうかですね。
リサイクルショップは?vivadara | 2010/02/19
引き取ってもらえればちょっとしたお金にもなりますし、家の整理にもなっていいと思いますよ。
最近は相当状態が悪い服以外は結構引き取ってくれるお店もあります。
(海外に寄付したり、クッションの中身などに再加工するりリサイクルショップです)
オークション | 2010/02/19
お金を稼ぐ気持ちだとガッカリな金額だと思います。
リサイクルショップに持って行っても微々たるものです。

粗大ゴミでお金払って捨てるより引き取ってもらえればいいなぁ、くらいの気持ちでないといつまでも手元にのこってしまうと思います。

大物だと送料もかかるので、取りに来てくれる人限定で出品するのも手です。
友人は取りに来てくれる人限定でベビーベッドをヤフオクで出品して千円でした
うちは | 2010/02/19
リサイクルショップやまだキレイなモノは
知り合いの人に譲ることもあります
ネットオークションもありますが
手軽なのはフリマやショップかなと思います
うちはgamball | 2010/02/19
リサイクルショップに出しています。
たいしたお金にはなりませんが・・・。
オークションはトラブルが怖いので私はやりません。
大きなものは | 2010/02/19
知り合いにあげるか子供用品買取りのとこに売ります。 服などはオークションに出してますね。わりとお金になります。 肌着とかカバーオール系なんかはまとめ売りがいいです。 たいした金額にならないものもあるし上がるものもありますが捨てるなら…って気持ちで出すならいいですよ~(≧∀≦*)ただ手間はかかりますけど。。 私はヤフーやってます。
こんばんは | 2010/02/19
ネットオークションで、出品も落札もたまにしています。
出品するためには、まず3点ほど写真を撮ります。そして、送料がどれくらいかを調べます。ベビーカーなどわからなければ、運送会社に電話して聞いてみるのも良いかもしれません。大型玩具は箱に入れてみて、その箱の寸法です。
写真が用意できて、運賃がわかればあとは登録です。楽天やビッダーズでしたら無料で出品できます。ヤフオクはお金がかかります。しかし、私の経験上たまたまかもしれませんが、ヤフオクが一番落札率が良いように思います。ヤフオクは登録料がかかり、登録までにハガキが届くのを待ったりと時間はかかりますが、登録料を払うのは1カ月だけでも大丈夫なので、私はヤフオクを利用しています。
登録自体は、画面にそって情報を入力していくだけですので、やってみると意外と簡単です。
こんばんは | 2010/02/19
私はリサイクルショップなんかも利用しますよ。二束三文ですが処分するよりかはと思い出してます。
こんばんは | 2010/02/20
私はママフリマ・友達にあげるです(^o^)/
こんにちは。 | 2010/02/20
うちはリサイクルショップに持ち込んでます。
正直、とっても安いです。
でも処分費払うよりいいかな、って思ってます。
結構何でも買ってくれるので、他にもいらないものや読み終わった本、CD、ゲームなどもまとめて持って行ってます。
こんにちは | 2010/02/20
うちは親戚にあげたり、リサイクルショップに出したりしています。
こんばんは。 | 2010/02/21
私は、あまりきれいなものじゃないので、リサイクルショップに持っていきますよ。
簡単に終わるので、楽ですよ
色々使ってます。 | 2010/02/22
服はまとめてオークションに出してます。
ブランド品は結構高く売れますが、汚れ付のノーブランドはブランド品と混ぜて出しました。高くは売れませんが。


大型の物はリサイクルショップに出しました。
でもそれほど収入はないですが。
安いですよ、かなり・・・。

オークション利用はメッセージいたします。
私はももひな | 2010/03/03
個人でネットオークションとかフリマはちょっと面倒だし怖いのでリサイクルショップに売りに行ってます。
物にもよりますがcho_romi | 2010/03/04
大きなもの(送料がかかる物)はリサイクルショップか地域のフリマ、ママフリマかネット内のコミュニティーとかでやっているフリマでしょうか?
オークションだと送料がかかるものはあんまり高値がつかないので、出品料や落札手数料を取られるくらいなら、近場の人に低価格で貰ってもらいます。
でも、美品で有名なメーカーのものなら高値が付くことがありますよ^^
前調べは重要です!

小さくて軽いものは、綺麗でブランド等ならオークション、売るまでもないと思ったらママフリマや地域のフリマを利用します。

オークションでの収入を期待するなら、それなりに人が注目するブランドや特徴などが必要かな?と思います。
私はオークション内を検索して、損をしない程度に収入がありそうな物だけを出品したりします。
詳しく出品方法が知りたければメッセでも頂ければ説明しますよ^^
オークション中心です。 | 2010/03/05
ヤフオク…Yahoo!ID取得すればオークション参加できます。相手にメールアドレスは教えなくて良い、カード決済できるなどのメリットありますが、カード決済は手数料がかかります。

モバオク…登録は無料ですが、出品するには月の料金がかかります。 相手とはメールでやり取りする必要があります。

楽天オークション…登録料や月の使用料はありませんが、ポイント獲得の時に落札金額より引かれます。
匿名希望など指定できますが、送料が高いです。

page top