相談
-
マタニティーブルー??
- 2月の中旬に男の子を出産した新米ママです。
退院してから家で1人でいるのがとてもつらいのです・・・・。1人っていってもベビーが一緒にいてくれてるけど。
両親も共働きで実家も近くはないので手伝いに長くきてもらうのはちょっと無理な感じで。旦那が仕事に行って帰ってくるまでは家に1人って状態です。
妊娠中と特にかわらない生活なのですが、なぜか昼間とかに急にさびしくなってほぼ毎日泣いています。誰か側にいてほしいってすごく思っちゃってます。
落ち着く時もあるんだけど、情緒不安定みたいな感じでマタニティーブルーなのかな~なんて思ってもみたりしてます。
もともとさびしがり屋ってとこもあって、テレビはほぼつけっ放しにしてたりしてました。でも赤ちゃんにテレビの音はよくないって言われてイヤホンで聞いてたりして、家の中がすごく静かに感じちゃってます。
1ヶ月になれば外にも出れるようになれるから少しはかわるのかな~とは思ってます。
気持ちの問題のような気がするけど投稿してみました。長くなっちゃったけど、何かいいアドバイスあればお願いします。 - 2008/03/03 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- かもしれないですねももひな | 2008/03/03
- 出産してまだ半月あまり、体もまだ元には戻っていないし精神的にも不安定な時期ですよね。
生まれたばかりの赤ちゃんと二人きりで、何かと不安になるのも分かります。
テレビの音はそれほど気にしなくて大丈夫だと思いますよ。
私もあまりにも静かなのが不安でよくテレビをつけていましたが、音量を少し小さめにする程度でした。
子供向けの番組をつけて、まだ子供にはわからないでしょうが自分の気が紛れるならとテレビと一緒に歌ったり踊ったりしたこともありました。
自宅にあったクラシックのCDをかけたことも多かったです。
産後半月ということは助産師さんの自宅訪問は受けられないですか?
私の住む地域では産後28日までなら無料で2回助産師さんが来てくれました。
ちょっとした育児の悩みや相談にものってくれたのですごく助かりました。
旦那様には今の正直な気持ちを話していますか?
自分の気持ちを理解してくれる人がいると思うだけで、少しは気持ちが落ち着くと思います。
子育てには旦那様の理解と協力が欠かせないですからね。
子育ては楽しいことがたくさんですから、頑張りすぎないで肩の力を抜いてくださいね。 - 頑張りすぎないの大事ですよね | 2008/03/04
- コメントありがとうございます☆
子供向けの番組をつけるってよさそうですね~さっきはコブクロのCDをかけてみたりしてました。
旦那にはうまく伝わってるかわからなぃけど、気持ちは伝えてるます。でも私のことを心配して逆に軽いお説教されましたw
それもはげみになるので、泣きながら聞いてました。
助産師さんの自宅訪問いぃですね(*^o^*)市とかでやってなぃか探してみます。
肩の力抜いてやっていこうと思います♪
- 頑張ってください~。 | 2008/03/03
- 赤ちゃんとの生活が始まって慣れない生活で不安定な気持ちになるのすごくよく分かります。
テレビは赤ちゃんが凝視してしまうのでつけている時間は短い方がいいみたいですね~。
ラジオをつけてみてはいかがでしょうか?
赤ちゃんは自分に必要無い音は雑音にしか感じないのでつけていても大丈夫と聞きました。
自分の体が回復して、赤ちゃんとのリズムが合ってくると感情も落ち着いてくると思います。
近くに子育てひろばがあったら行ってみるといいですよ。
結構首の据わっていない赤ちゃんを連れてママ同士コミニケーションとっている人多いですよ~。 - そうなんですか~ | 2008/03/04
- 必要無い音は雑音になってるんですね。
ラジオって考えてもみてなかったです・・・旦那はラジオおもしろいよ~とか結構言ってるので聞いてみようかな☆
一ヶ月健診終わったらどんどん外に出ていってみます^^
コメントありがとうございます♪
- 私も新米ママです☆ | 2008/03/03
- こんにちわ。はじめまして、6ヶ月になる娘がいます。
私も実家が遠くて両親も共働きであまり頼る事ができず、退院後にほとんど家に赤ちゃんと二人でいました。
出産前に友達から「マタニティーブルーは、あるよ。」と聞いていましたが、1ヶ月半ぐらいまではきつかったです。
赤ちゃんはとても可愛いのに、つらい気持ちや悲しい気持ちや不安になったりして、そんな自分にも自己嫌悪になったりと・・・(涙)
今思えば、マタニティーブルーだったのですね。
その時は旦那にはブルーな気持ちを伝えてなかったのですが、帰ってきたら赤ちゃんをお願いして少し休憩をしたりしていました。
多分、体力や身体が回復をしたら、精神的にも安定してくると思います。
焦らずに、こういう時期だと割り切って、旦那さんに甘えたり相談して乗り越えて下さいね。
ちなみに私は、夜中以外は授乳中にテレビやビデオを観ていましたし、ほとんどテレビはつけっぱなしですよ。 - 割り切ってみます | 2008/03/04
- 赤ちゃんはかわいぃんですよね☆なんでつらくなるんだろって思っちゃいます・・・・。
今はこういう時期だって思ってがんばってみます(*´ゝω・)b
旦那に帰ってきたらちょっと赤ちゃんお願いしてみようかな。
コメントありがとうございます♪
- お気持ちよくわかります | 2008/03/03
- 私は2月15日に男の子を出産した同じく新米ママです。
退院してからずっと家に1人です。実家は遠く援助もありませんし主人は仕事が忙しく深夜帰宅、出産の時は出張でした。。かなり厳しい難産だったのに身内は1人もおらず。危うく退院も1人ぼっちになるところでした。
退院した翌日から1人で沐浴。主人は仕事なので別の部屋で眠り24時間子供と二人っきりの生活です。紙オムツやミルクが無くなっても買いにいけないし夫が帰宅する夜中まで布オムツと母乳で持ちこたえた事も・・・。ブルーにならないのがおかしいくらいです。
今日は先天性代謝異常の再検査の知らせがあり益々憂鬱です。頼れる人もいませんし。
私は寂しくなったときは子供に話かけたり(あやしたりするのではなく普通の会話)、歌ったり(童謡などではなく好きな歌)しています。我が子の新生児という短い貴重な時間を独り占めできているのだと思って二人の生活を楽しむようにしています。
お互い楽しんで育児しましょう。
泣きたい時には1人で泣かずに、主人の前で泣いて甘えてみるのも良いと思います。お土産にケーキ買ってきてくれたりしますよ。 - 楽しまないとですね | 2008/03/04
- 2日違いなんですね。なんか親近感が(*^o^*)
難産だったのほんとお疲れ様です。1人ってたいへんですよね・・・私も沐浴を1人で挑戦したらたいへんでした。
wakaさんはお強いですね。貴重な時間って思ってもみなかったです。。でも新生児の時期って今しかないんですよね☆私も二人の生活を楽しむようにしてみます。
コメントありがとうございます♪
楽しい育児生活をがんばっていってみます。wakaさんも無理せずがんばってくださぃ(〃⌒ー⌒〃)
- わかります! | 2008/03/03
- Arieさん、こんばんは☆
毎日育児お疲れ様です。
私は6ヶ月になる娘がいます。(初めての子です)
私もマタニティブルーありましたよ!!
私は産んだ後より妊娠中の方がひどかったです!!
初めての子なので全てが未知の世界で不安はあるし
赤ちゃんもしゃべれないからただただ泣いて、何を訴えてるのか
分からない場合もあるし・・・・不安いっぱいの時
誰もそばにいないとさびしい気持ちになったりするのは
よくありました。しかも産んで間もないとホルモンも元に戻って
ないから情緒不安定になるのもよくあるみたいです!!
わたしの場合はまず旦那に話して色々協力してもらい
ストレス発散したりしてました。あとは子供がいる友達と
電話で話したりメールしたり。産んでる人は大半理解してくれるのではなされてみてはいかがですか?話す事によって気持ちが楽にな場合があります。
あとテレビは音は少し小さくしましたが普通に見てましたよ!!
あんまり頑張りすぎず育児を楽しんでくださいね☆ - 電話メールしてみます♪ | 2008/03/04
- 赤ちゃんは泣くのが仕事だし、泣いて訴えるしか方法がなぃってわかっていても、
大泣きされると・・・・って感じです。
1人でうじうじしてなぃで友達とかに素直に気持ち話ししてみます。今こうしてコメント読んでるだけでも気持ちが楽になってます☆
コメントありがとうございます♪
- まだ | 2008/03/03
- 出産して間もない頃は情緒不安定になりやすいようです
私も出産直後は意味もなく涙がでたり・・・と不安定な時期がありました
そんなときはあまり無理せず誰かに甘えられるといいですね
実家にかえって少し休んでもいいと思いますし
気分転換にお天気のいい日は散歩したり
最近は市や区でそういった相談にのってくれる場合もあります
お話されるだけでも全然違います
お子さんがもう少し大きくなり
外出もしやすくなるとまた変わりますよ♪ - 外出を楽しみに | 2008/03/04
- もうちょっとしたら外出できるって思って乗り切ってみます☆
誰かに聞いてもらうだけでも気分かわりそうです。
市の相談のってくれるとこあったような気がするのでまた不安でいっぱいになったら相談してみます。
コメントありがとうございます♪
- もうすぐ春です!! | 2008/03/03
- そうですね。一人ぼっちのお昼間 私も長男の時、辛かったです。
今、自分の時間がなくて大変だと思いますが 数分でも好きな事
をする時間作ってみませんか? とっておきのお菓子を少しだけ食べるとか お気に入りの映画を少しずつ見るとか
ネットで春の洋服を探してみるとか・・・ こんなちょっとした
積み重ねでも続けていったら 気分も少しずつ晴れてきたりしますよ^^
もうすぐ春、 お外にも出られる機会が増えます。
近所をお散歩していたら ママ友にも出逢えるかも?
きっと気持ちも少しずつ春になってきますよ。
無理せず ゆったりしてくださいね^^ - 春ですよね☆ | 2008/03/04
- あれも出来ない、これも出来ないって思わないで数分とかでもできることってあるんですよね。
言われて気づきました^^;それだけ今余裕がなぃのかな・・・・
いろんな発見や出逢いがある春にしたいです。
コメントありがとうございます♪
- 頑張ってください | 2008/03/03
- 色々不安ありますよね。ふとした時に涙がこぼれたことありました。もう少ししたら落ち着きますよ。たまには気分転換してください。
- はぃ^^ | 2008/03/04
- 突然悲しくなって涙でてきちゃうんですよね。
うまく気分転換してやってみます☆
コメントありがとうございます♪
- ストレス。。 | 2008/03/03
- 私も四ヶ月の娘がいる新米ママです。旦那は朝8時から夜10時まで仕事なので、平日はほぼ毎日赤ちゃんと二人っきりの生活です。
私も寂しがりやで、近所に友達もいないし、赤ちゃんはまだ会話もできないので毎日とっても寂しいので、よくわかります。
育児にストレスは厳禁。。私は母乳が出づらくなったときに改めておもいました。ネットでママ友を作ったり、自分なりの気分転換をしてストレスをためないようにする事が大切だと思います。
もうすぐ春だし、ベビーカーデビューしてお出かけできる日が増えると、きっと気晴らしになりますよ!子育て頑張りましょう - ストレスよくないですよね | 2008/03/04
- 私も母乳でなくなったらどうしよう・・・って思ってます。
1人だとご飯食べてもおいしく感じなくて、あまり食べれなかったりで。授乳時期っていつもより多くカロリーとらないとみたいだし。
ストレスためやすいって自分で思うのでうまく発散するようにしてみます。
ベビーカーデビュー楽しみです(*〃ω〃*)頑張ってみます。
コメントありがとうございます♪
- そうですねかず&たく | 2008/03/03
- 産後はホルモンのバランスが崩れるので、情緒不安定になりやすいです。
ご主人は帰宅後、優しく接してくれますか?
私は、上の子の時、夫が子どもを可愛がると凄くヤキモチみたいな気持ちになっていました。
私と子ども、どっちが可愛いのよ~…みたいな感じで…。
昼間の分もご主人に甘えちゃってくださいね。
お子さんの表情が出てくると、可愛さも増してきますし、情緒も落ち着いてくるのでは…と思います。 - 成長に期待♪ | 2008/03/04
- 旦那は優しくしてくれますが、私的にはもっと甘えたいな~なんて思っちゃいます。二人の時の生活と今の生活の違いにまだ慣れてなぃのかも・・・。
病院にいた時よりは表情でてきたな~なんて感じてます。
成長を楽しみにやっていってみます(*^o^*)
コメントありがとうございます♪
- 今は・・(^^ゞ雄kunのママ | 2008/03/03
- 日中寂しくても、アト数ヶ月したら・・・忙しくて、寂しさを感じなくなりますヨッ(*^^)v
まだ、お子sanは幼いので、『ミルク』や『母乳』だけでしょうが、そのうち”☆果汁☆”が始まり・・”☆離乳食☆”ってなると、子供の表情も豊かになり、日中の生活も楽しくて♪”しょうがないデスYOッ(*^。^*)@
離乳食レシピを考えたり、我が子の姿を”☆アルバム☆”に残したり・・・♪♪♪
私も”☆Arie☆”sanと一緒で、両親は遠方・・退院後も翌日からは、普段通り『家事&育児』をしてきました(^^♪
同じく寂しいって感じる時もありましたが、一緒に子育て頑張りましょう(^_-)-☆ - 数ヶ月さきを♪ | 2008/03/04
- 今は寝てることが多いけどこれからどんどん活発になって、離乳食考えたりいろいろあるんですよね。
日中の生活が楽しくてしょうがいって思えるようになるのを楽しみにしてみます(〃▽〃)
コメントありがとうございます♪
- そうかもしれないですね。。。 | 2008/03/03
- 産後ってすごく情緒不安定になります。
私は、睡眠時間が十分でなかったりと、イライラの方が多かったですが。。。
子供に対してもイライラしたりしました。><
Arieさんは淋しいって感じで、お子様との時間がストレスなわけではないので、いい(?)と思います。
変にテレビをイヤホンにしたりしなくても、大丈夫だと思うので、普通にしていたらいいかと思いますよ。。
静かなのなんて今のうちだけで、すぐに、「アウアウ~」とお話(?)してくれますよ。(*^^*) - 普通が一番ですね | 2008/03/04
- 今日は普通にテレビをつけています^^ちょっとは気がまぎれてます。
私もイライラはしちゃいます・・・。
どうして泣いてるのがわからなぃ時とかにイライラして自分も一緒に泣いたり。。
お話してくれるのいつかな~と思ってがんばってみます(*^o^*)
コメントありがとうございます♪
- 分かります | 2008/03/03
- 私も含め、私の周りは最初の2ヶ月くらいまでがきつかったという人たちが多いです。
急に環境は変わるし、ホルモンバランスも崩れてるんでしょうね。
私は、子供には申し訳なかったですが、ネットやテレビで気を紛らわしました。
私は、外に出るようになって変わりましたよ。
気持ちが楽になったんです。
もともと家にいるのが得意ではなかったので余計でした。
1ヶ月頑張ってください。
きっと3月中旬になれば、暖かくなるし散歩などしたら気分が変わると思います。 - 頑張ってみます | 2008/03/04
- ホルモンバランスって自分ではどうなってるのかなんてわからなぃものですよねw
外に出るって大切ですね。私も崇太ママさんみたいに変われるといいな(〃⌒ー⌒〃)
暖かくなったら散歩とかいっぱいしてみます☆
コメントありがとうございます♪
- すっごくわかります | 2008/03/03
- 2ヶ月になる赤ちゃんのママです。
私も退院後、何だか漠然とした不安みたいなのに襲われて、ほぼ毎日泣いてました。
赤ちゃんはかわいいんだけど・・・自分の体も本調子ではないし、慣れない生活にへとへとでした。
さらに、乳腺炎になって高熱も出たし。。
今思うと、生活環境の変化に戸惑ってのかもしれません。
自治体の保健婦さんの訪問を受けたんですが、だれかと話をするだけでも気分転換になりましたよ。
体重は計ってもらったりして、赤ちゃんが順調に大きくなってるっていうのも分るし、励みになりました。
色んな人から「3ケ月ごろになったら、楽になるよ~」って言われてそれを目標にしてた気がします。
1ヶ月過ぎたら、赤ちゃんの生活リズムと自分のリズムがあってきて、楽しくなりますよ。
ちなみに我が家は主人の帰宅が遅いので(ほぼ深夜)ほとんど赤ちゃんと二人きりです。
もうしばらく・・・がんばって見てください。
今となっては、新生児時代が懐かしいなんて思ってしまいます。 - そう思いたいな | 2008/03/04
- 特に理由はなくて漠然とした不安なんですよね><私も今は毎日泣いてます・・・・
私も保健婦さんとかの訪問があるか調べてあるなら来てもらうようにしてみます。体重って家だとアバウトすぎて。
3ヶ月になると楽って私もよく聞きます☆
とりあえず今は1ヶ月目標で、その後は3ヶ月を目標にしてみます(*´ゝω・)b
新生児時期が懐かしいって思えるようにがんばってみます。
コメントありがとうございます♪
- わかります!! | 2008/03/03
- ご出産おめでとうございます☆
私は現在5ヶ月の息子のママやってます。私も息子が2ヶ月頃まではなんとも言いようのない気持ちに襲われました。赤ちゃんが生まれてとても幸せで嬉しいはずなのに、これからの生活がガラッと変わってしまうことへの不安、何が悲しいのかわからないけれど、毎日泣いていた気がします。どうやって乗り越えたかわかりませんが、息子のお世話にある程度慣れた頃から自分のペースを見つけられるようになり、大分楽になりました。そして旦那に辛い気持ちを伝えていました。
私も初めての子供なので、これは赤ちゃんに良くないとか、本で見たり聞いたりしているうちに神経質になっていた時期もありましたが、最近はあまり気にせず、ゆったりとした気持ちでママがいることが一番赤ちゃんにとっても安心するのではと思ってます☆テレビもつけっぱでCMソングなんかを歌ってあげています♪
赤ちゃんがお外に出られるようになれば気分もリフレッシュされます!もう少しの間です!頑張りすぎずにのんびりいきましょう(^^) - のんびりとですね | 2008/03/04
- 私もわからなぃこといっぱいで本とか読んだりしてます。でもいずいずさんの言うように神経質になってるのかも・・。
旦那にも気にしすぎだって言われてますw
ママの気持ちって赤ちゃんにはよく伝わるみたぃですね。
余裕はないけど、できるだけゆったりのんびりとすることをしてみます☆
もう少しの間と思ってがんばっていきます(`・ω・´)
コメントありがとうございます♪
- 大変ですよね。emi-smile | 2008/03/04
- 去年の2月に女の子を出産したママです。ちょうど1年違いで親近感です♪
私は実家に里帰りしていたんですが、両親は共働きなので日中は子供と二人でした。不安になることも多々あったし、常におっぱいをあげていて大変だったし、一人になりたい…って思うこともありました。
私は思い切って昼寝しまくってましたよ。一人で起きてると寂しいし、できるだけ一緒に寝て体力を戻しなさいと言われていたので。(産後一気に体重が落ちてしまってやつれていたのです…。)精神的に不安定になるのは、産後のホルモンバランスの崩れが一番大きな要因だと思います。そしてそれを改善するには休息と栄養、そしてストレス解消かなって思います。
もう少ししたら暖かくなるし1ヶ月健診が終わればちょこちょことお散歩も行けるようになると思います。
あと少しの辛抱。大変だと思うけれど、家事は思い切って手抜きして、何もしなくていいこの時期を謳歌してください。
追伸。
私、テレビとかまったく気にしてませんでした…。賛否両論あると思うけれど、育児書やマニュアルなどでがちがちになってストレスをためるほうがよくないかなって思います。 - はぃ^^ | 2008/03/04
- 1年違いですね♪そろそろ歩いてるころですか?
家事は思いっきり手抜きしちゃってますwお昼寝はしようと思ってるんだけど、
眠たいのに寝れないんですよね・・・・
ボーとはしてますが( ▽ )o〇O
あまり神経質にならずにがんばってみます。
育児書などはあくまで参考だ~と思ってみます☆
コメントありがとうございます♪
- すぐに | 2008/03/04
- 出産お疲れまでした&おめでとうございます。
まだ初めてのことで、何もかもが心配だったり大変だったりするので、心がちょっと疲れてるんだと思いますよ。
私も1人目の子供を出産した後は、育てるってこんなに大変なの?と毎日試行錯誤でした。本当に自分の思い通りにはいかないことばかりです。
今も1月に年子で2人目を出産し、再び大変!!の毎日です。
すごくイライラしたり、どうしようもなく悲しくなったりしますが、私の場合は「今が一番いい時!」と思うようにしています。
だって、今の子供の様子って本当に今だけのものです。本当にこれからの成長は早いですよ。赤ちゃんとの生活、大変なこともあるけれど、ママとしてもまだこれから一緒に成長していくんだから、できないこと分からないことあっても当たり前です☆
すこし気分を楽~にできたらずいぶん変わると思います。 - 試行錯誤してます | 2008/03/04
- 年子だとまだ一人目の感覚が残っていそうですね。大変さは倍増してるって感じだと思いますが><
今が一番いい時って思えるようになりたいです・・・・。悪い時期とは思ってないけど、余裕がまったくなぃです。
でも子供の今ってほんと今だけですよね☆赤ちゃんと一緒にママも成長していってみます(*^o^*)
コメントありがとうございます♪
- 大丈夫NOKO | 2008/03/04
- みんな、少なからずそういう体験をしていると思います。
特に外に出ることが好きだった人はそう思うかもしれませんよね。私も、仕事してましたし、毎日外に出られないのは苦痛で苦痛で・・・でも、冬生まれなので生後1ヶ月でも外は極寒でとてもでられませんでした。
私の場合、夫に当たる、友達にメールしまくる、友達に遊びに来てもらう、家でできる趣味をみつける というようなことで解決しました。ベビーの写真を取りまくったり、ベビーに歌ってあげたり、そういうのも楽しいですよ。
ブルーなんだって自覚して落ち込むより、毎日に何か小さい目標をたてて楽しんでみてはどうでしょうか。 - 前向きに | 2008/03/04
- 落ち込んでもいいことないですよね。
目標きめてがんばってみます☆
友達にもいっぱい来てもらうようにして、楽しくやっていけるようにしてみます。
外に出れないのって出れなくなって初めて苦痛って感じました><
コメントありがとうございます♪
- 外出も。。。ゆっこ | 2008/03/04
- 私も今思えば、よく些細なことで泣いたりしてました。旦那以外頼れる人はいないけど、旦那も残業ばかりでいつも子と二人きり。子は低出生体重児だったのでミルクも一回10~20ml飲めばいいほう。泣いては抱きの繰り返し。身体もいつもとまだ違うし、でも、家事もしなきゃだし。私の場合、買い物もぜ~んぶ自分でやらなきゃだったので、生後一週間もたってない、ちびを抱っこして、真夏の炎天下に買い物に行っていました。今では子は7ヶ月ですが、順調に育ち、風邪などもひかず、です。夏はどうにもならないけど寒さはくるめばしのげるので、5分とか、人ごみのないところ(風邪とか心配なので)へ出て外気浴してもいいのでは?
気分転換にはなりますよ。 - そうですね☆ | 2008/03/05
- 子供って思ってるより全然丈夫なんですよね。
暖かい日にくるんでちょっと外に出てみます(〃⌒ー⌒〃)
まずはベランダで慣らしてみようかな☆
コメントありがとうございます♪
- 私も同じでした | 2008/03/04
- お気持ちわかりますよ。私は、時計の音がやたら大きく感じました。出産によりホルモンのバランスが大きく変わったことで、産後2ヶ月くらいは、家に一人で居るのが辛く、ちょっとしたことなのに、旦那に怒ったり、上の子に怒ったり、何ということでもないのに、涙が出たり・・・今思うと不思議な気持ちでした。
自分ではどうしようもなくて、2時間だけ実母に来てもらい、話をしたら、少し落ち着きましたよ。
生後3ヶ月を過ぎて、外に出られるようになり、自分の気分転換もできるようになり落ち着きました。
もう少しすると、ホルモンも今の生活も慣れるので、変わると思いますよ。
今は、ゆっくり過ごして下さいね。 - 不思議ですよね | 2008/03/05
- 自分の体の中のホルモンってどうなってるかわからなぃし、すごく不思議です。
母親は仕事してるけど、電話できる時などしてみます☆
あせらずにゆっくりしてみます。
コメントありがとうございます♪
- 子供の成長を観察しながら | 2008/03/04
- 私も両実家とも遠方で同じように頼る人もいないと感じながらの生活でした。引っ越して1年も経たない状態で、しかも1月出産の寒い中、窓から外を見ても歩いている人もいないし。
赤ちゃんが泣くと忙しくなって、赤ちゃんがすべての世界に入るから他の事は考える余裕もなかったけれど、寝てしまったりすると、いろんな不安がどかっとのしかかってくるんですよね。
私は、苦手なメモ付けをしていました。赤ちゃんにミルクをどれだけ飲ませて、排便はどうで・・・と。今思えば、もっと「作る」要素の趣味的なものをしていてもよかったなあと。
暖かくなれば散歩もできるし、会う人も覗き込んでくれれば会話のきっかけもできるし、4ヶ月前後からは笑いはじめるし、今日や明日を考えて暮らすより、もう少し先をみながら毎日を過ごすのが一番だと思います。 - ちょっと先を | 2008/03/05
- 今日や明日に変化はなくても1週間とか1ヶ月なら変化が大きいですよね。
毎日が不安ですががんばってみます(*´ゝω・)b
コメントありがとうございます♪
- 私もなってしまいました。 | 2008/03/04
- 私の場合は、子どもや自分、人に関して不安があったのでもなく、何かにつけ、感情のコントロールが不可能で、情緒不安定気味で、喜怒哀楽が元から激しいのに、気分にムラがありました。今、思い返せば妊娠中が特にひどかったです。
赤ちゃんと2人の時間が長く、余計におつらいんでしょう。何もかも自分でしよう、しなければと意気込まずに、肩の力を抜き、家事も少し楽にして、自分の時間を少しでも作って大切に有意義に過ごしてみて下さい。
今はおつらいですが、後になれば、この経験も貴重ですしあっという間のひと時ですよ。 - はぃ^^ | 2008/03/05
- 二人だけで家の中が前よりもずっと静かに感じちゃうんですよね。それがつらいし、不安にもなっちゃって・・・・。
後で思い返せばあっという間なんだろうって思えるようになりたいです。
自分の好きなことをちょっとずつしてみます☆
コメントありがとうございます♪
- 私も同じでした! | 2008/03/04
- 産後3週間までは母が来てくれていたのですが、帰ったとたんなぜか涙が止まりませんでした・・・
寂しいのか?子供みたい・・・なんて思ってました。
家の旦那は朝6時から夜11時頃まで仕事です。
なので赤ちゃんと2人きり。
最初は何で泣いてるのか、ゲップが上手く出なくて吐き、一日何回も着替え・・・
眠いけどなかなか寝てくれない。
家事が全くできない。
とイライラして、軽くウツ状態になってしまいました。
あるとき、完璧にできなくてもいいじゃん!!って思えて、それから少し手抜きに。それが良かったのか、赤ちゃんにイライラもなくなりました!!
最初ってどこにも行けないし、家に引きこもりって辛いですよね。1ヶ月過ぎてお出かけするようになったり、ママ友と会ったりで私は結構ストレス発散できました。
先日も娘を半日預けて、旦那と2人でライブに♪
息抜きって大事ですよ!!
今では家で2人で過ごす時間が大好きになりましたよ!! - 息抜きも必要 | 2008/03/05
- 完璧にやろうって思うから自分を追い詰めちゃうのかもしれなぃです。。ちゃんと育てなきゃって思うのがよくなぃのかも。少し手抜きくらいがちょうど良さそうですね☆
ストレスためるのもよくなぃし><
うまく息抜きをしてかやかやさんみたぃに二人で過ごす時間が大好きになるようにやってみます。
コメントありがとうございます♪
- アドバイスは・・・。ばやし | 2008/03/04
- マンガ本を読んだり、友達に手紙やメールで連絡ですかね。
私もありましたよん。その時はメールと実家にメールして電話をかけ直して貰ったり、友達で独り者でお金がある友人にメールして電話をかけてもらったりしてました♪お金がかけられないですもんね。あとは、雑誌を年間購読し端から端まで読んだり(*^ ^*)♪
相手に合わすのが苦手なので自分から仕掛けてましたよ。
アドバイスになっていないかもしれないですね・・・。
読み流して下さい(^▽^)♪ - 参考になります☆ | 2008/03/05
- 誰かと連絡とるって重要ですよね。おしゃべりするだけでも気分転換になるし。友達にメールしてみます(*^o^*)
自分から行動しなぃとどうにもならなぃですよねw
コメントありがとうございます♪
- 無理しないで・・・。きくた | 2008/03/04
- テレビは画像があるから、子供はついつい見てしまってよくないと言うことだけれど、ラジオやCDとかなら問題ないみたいですよ。テレビも少しぐらいなら大丈夫だし、赤ちゃんが寝てる間はつける・・・とかして、気分転換してくださいね。
私も両親が遠くて、手伝いに来てもらうのは無理・旦那は遅くまで仕事・・・という日々が続いてましたが、暖かくなって、外に出られるようになると少し楽になりました。
でも、辛い・・・って思う日が続いて、実家に帰れば少しは気分が晴れるとか、実家に帰れば友達に遊びに来てもらえるとかだったら、しばらく実家に避難するっていうのもありだと思います。無理するのは良くないです。あと、産後ウツはよくある話なので、早めに病院に行っちゃうというのもいいかもしれませんよ。
1ヶ月にならないと外に出られない・・・っていうわけじゃない(海外だと1週間も経たないうちに赤ちゃんを外に出してるそうですよ)ので、赤ちゃんを暖か~~くくるんであげて、自分もあったかい格好して、抱っこしたままほんの5分や10分だけでも近くを散歩するっていうのもいい気分転換になると思いますよ。
本当に、無理しないでください。 - 無理は禁物ですね | 2008/03/05
- ひどくなるようなら病院に相談してみます。
外に出れるようになったらちょっとは変わるかな~なんて思ってます☆
海外ってまた日本と違うんですね~。週末あったかいみたぃなので抱っこして外に出てみようかな。
コメントありがとうございます♪
- わかります | 2008/03/04
- 私も産後実家から帰ってきてからそうでした。 旦那は朝仕事に行ってよるまで帰ってこなく、ベビーと一日二人なぜ泣くのかわからなかったり、どうしていいのかわからなかったりでした。旦那が帰ってきてやっと話せると思っていろいろ話しても疲れた・・・。とこっちも疲れてるのに~となる毎日でした。
私も1ヶ月健診終わってからベビーカーにのせたり抱っこですこしづつ外にでて気分転換してました。 後サークルなど入ったり、支援センターなど同じくらいのお子さんがいるところにいくと、楽しいですよ。 一人で家にいると気がめいってしまったりしますから、少し外にでたり、休みのひなど旦那さんにみてもらって、買い物などでるといいですよ。 - そうですよね | 2008/03/05
- 旦那が帰ってくる頃には自分も疲れちゃってるし、旦那もゆっくりしたいんだろうな~って思っちゃいます。
支援センターとか早く行ってみたぃです☆
家にいると気がめいりやすいです・・・
コメントありがとうございます♪
- 私もなりましたよ。 | 2008/03/04
- 産後はホルモンバランスが崩れてどうしても情緒不安定になりますよ。
私も意味もなく泣いていました。
そんな時は友人に電話しました。
外に出て行くのは赤ちゃんもいるしそんなに出かけるわけにはいかなかったので子供を持つママにアドバイスをもらったりしていました。
人と話をするだけでも気持ちが楽になりますよ。
段々温かくなってくるし少し外の風に当たるのも良いかもしれませんね。 - 話するって大事ですね | 2008/03/05
- いつもはまったく気にしてなかったけど、誰かと話をするってことがすごい大事だなって改めて思いました。
友達に世間話でもいいからおしゃべり相手になってもらいます☆
コメントありがとうございます♪
- あたしも | 2008/03/04
- あたしも娘を産んですぐ泣きたくなってさびしかったです。
なのであたしは友達に来てもらったりして、気を紛らわしました。うちは親がいないのですべて一人で、よけいに辛かったです。
でも成長を見るたび安心しました。
今ではかなり手がかかりますけどね・・・ - 1人って辛いですよね | 2008/03/05
- 私も友達に来てもらってみます。
我が子の成長を楽しみにしてますが、まだあまり変化がなぃですw
コメントありがとうございます♪
- 泣くと・・・ピカピカ☆。。。 | 2008/03/04
- 泣くとストレスが発散されるんですよ。
なので、泣く事は悪い事じゃないです(*^。^*)
赤ちゃんが泣いて、どうしていいかわからなかったら一緒に泣いてもいいんですよ。
今はまだ赤ちゃんもあまり反応してくれないとは思いますが、いっぱい話しかけてみるのも良いですよ。
「お母さん、寂しい~。だからいつまでも一緒にいてね」とか「もうすぐお外に出かけられるよ~」とか。たわいのない語りかけでもいいです。
人は1日に複数の人と話さないと生きていけないと聞きました。
なので寂しく思うことはおかしくないです(#^.^#)
それと、私は生まれて間もない頃から(生まれる前からもですが)絵本を読んで聞かせていました。
どんな絵本でもいいので読み聞かせてみると、自分も声を出すのでテレビの音とは違う野で赤ちゃんにもいい刺激になると思います。
絵本が泣ければ好きの本でもいいですから、声を出すといいと思いますよp(^^)q
あんまり頑張りすぎないで下さいね。 - 話かけてみます | 2008/03/06
- 泣くとストレス発散になります!なぜかすっきりするんですよねw
どうしていぃかわからなかったら一緒に泣いて、がんばろうって思ってみます(〃⌒ー⌒〃)
まだ赤ちゃんは反応ないけど、じっと見つめてくれてる時はいろいろ話かけてみようと思います☆
絵本って考えても見なかったです^^;実家にあるのを持ってきてもらおうかな。
コメントありがとうございます♪
- 今思うと | 2008/03/04
- その時期大変だったような気もします。
今うちの子は6ヶ月になったのですが、時間が空いたときに写真を見返しているのですがちょうど生まれて2週間あたりの時の写真がないのですーー(泣)
今となっては撮りたくても撮れないしとても残念です。
だから昼間とか写真撮影大会はどうでしょうか??
気晴らしにもなるしいい記念に残りますよ♪
テレビも大きすぎないようなら大丈夫ですよ! - やってみます♪ | 2008/03/06
- 言われてみれば最近まったく写真とってなぃです・・・・
病院にいた時とかは結構とってたような気がするのに。。
写真撮影大会して、いろんな顔とってみます☆
コメントありがとうございます♪
- 同じですね。 | 2008/03/04
- 私も、情緒不安定になりましたよ。
私の場合はArieさんとは少し違って、虐待とか育児に関してでプチノイローゼ気味になったけど、親が神経質になるとベビによくないと思ったのでべビの為に大らかになるようにしました。
ママのストレスがべビに一番良くないのは確かだから、ママが居心地良いならテレビだってべビに画面が見えないようにつけててもいいと思いますよ。
それから、お友達呼んだり、行政の育児サポートを利用したり。
あと、
難しい事かも知れないけど、もう少ししたら散歩に出たりできるようになるから、それまでは、べビと二人っきりで過ごせる貴重な時間だから二人の時間を楽しみに思い満喫するのが良いと思いますよ。
私のべビは私より3日遅れて帰って来たので、静かでもべビがいてくれるだけで本当に幸せだと思えました。べビの顔見ているだけで二人の時間を満喫できました。
全然参考にならなくてごめんなさい。 - そうですよね | 2008/03/06
- 赤ちゃんの一番近くにいるのはママだから、ママがストレスためてたらよくないですよね。
おおらかになるようにがんばってみます^^
二人で過ごす時間って貴重なんですよね。不安になったりした時は赤ちゃんが一緒にいるんだって思ってみます(*^o^*)
コメントありがとうございます♪
- 私もさみしかったです。 | 2008/03/05
- 私も寂しくなってよく泣いてましたが、赤ちゃんの顔を見てにっこり笑ってくれるようになったら大丈夫になりました。たぶん赤ちゃんと一緒で分離不安の状態になったんだと、今は思います。だって10ヶ月間一緒にいて毎日おなかで過ごしていた人が急に離れてしまったんだから、寂しくないはずがないんですよね。もう少ししたら離れ離れになったことも慣れてくるので、大丈夫ですよ。いろんな成長を見れるようになったら寂しさより楽しさのほうが勝ってきますから。
- 忘れてました | 2008/03/06
- 病院でもつらいことあると思うけど、それよりも楽しいことの方が断然多いからがんばってって助産師さんに言われてたことを思いだしました。
楽しいことの方がいっぱいありますよね☆
コメントありがとうございます♪
- うちも!!MOMO3 | 2008/03/05
- 私も実家が近いわけでもないので、一人でべビとおうちにいます。
べビは最初はほとんど寝てるので一人ポツンって感じで近くに誰かいてほしいなぁ~。。。といつも思っていました。
今9ヶ月なのですが、2,3ヶ月になればべビも起きてる時間が少し増え一緒に遊んだりして違った感じになりますよ~!
もう今では寂しいなんて思いません♪
もう少しですよ!頑張ってくださいね☆ - もう少しですよね | 2008/03/06
- 一緒に遊んだり、笑ったりできることを楽しみに待ってみます☆
近くに誰かいて、話相手してほしいな~ってすごい思っちゃいます。
寝ているけど、側にいてくれてるって思ってがんばってみます。
コメントありがとうございます♪
- よくありましたよ | 2008/03/05
- こんにちは。
私も、出産してはじめて赤ちゃんと二人っきりになったときは、よく泣いていました。急によくわからないけれど不安になって、涙が出てきてしまうんです。今思うと、マタニティーブルーというものだったのかもしれませんね。
つらかったときは、家事を一切やらなかったり、帰ってきた夫に全部育児をやってもらったり、土日は話を聞いてもらったりと相当やりたい放題やりましたよ。出産時は赤ちゃんと一緒にすごくがんばったんだから、それくらい甘えてもいいんじゃないですか?
私は無音が苦手なので、CDをかけたり、テレビをつけたりしていましたし、ちょっとベランダに出るだけでも気分を変えることができました。
人によると思いますが、私の場合は2週間くらいでずいぶん落ち着いてきたので、無理をせずに、気張らずに、ゆっくり楽しみましょう。
完璧なんて人間だれしもあり得ないと思います。案外なんとかなりますよ。 - はぃ^^ | 2008/03/06
- ストレスためるよりはやりたい放題した方がいいですよね。
そのうち落ち着くんだって思って気楽にやっていってみます☆
洗濯物干すだけでも気分転換になるって最近思いました。
コメントありがとうございます♪
- 大丈夫ですよ♪ | 2008/03/05
- はじめまして。3ヶ月の男の子の新米ママです。
私も産後1ヶ月はマタニティーブルーのような状態でした。
私の場合はArieさんと違い、里帰りして両親がそばにいたので
恵まれた環境だったのかもしれませんが、
むしろ両親にいろいろ口出しされることがものすごいストレスになりました。
なので食事以外の時間はほとんどベビーと部屋に引きこもってました…(^ ^;)テレビもない部屋だったので、四六時中ケイタイが手放せませんでしたねぇ。週末ダンナがやってくると泣いたりもして…。本当に情緒不安定でした。
あと、冬の寒い時期というのもさびしさや落ち込みにつながると思います。私も12月の出産で、しかも寒い地方に住んでいるので
3ヶ月になってもいまだにベビーを連れてお散歩なんてできません。寒いと閉塞的な感じがしてそれだけで気が滅入りますよね。
でも最近ようやく暖かくなってきたので、日中は抱っこしてベランダで外気浴させたりしながら自分も外の空気を吸うことで、少しリフレッシュしてます。
Arieさんももうすぐご自分とベビーの1ヶ月健診で外に出る機会があるでしょうし、本格的に春になればお散歩もできますよね。神奈川でしたら4月になれば日中は十分暖かいのでは?
そのうち2ヶ月にもなればベビーから反応が返ってきて笑ったり声を出したりするようになるので、さびしさは解消されると思いますよ。
本当に、あともう少しです。 - もうちょっと♪ | 2008/03/06
- 寒い時期だと気分も沈んだりしますね。寒い地方だとなかなか外を一緒にってわけにもいかないですよね。私もそろそろ暖かい日はベビーと一緒にベランダ出たりしてみようかな☆
気分転換をうまくしながらがんばっていってみます^^
よちよちまるさんも早くベビーと一緒にお散歩できるといいですね(*^o^*)
コメントありがとうございます♪
- 赤ちゃんに遊んでもらいました | 2008/03/05
- 2ヶ月になる男の子の新米ママです。
私も毎日8時から22時ごろまで赤ちゃんと二人きりの生活を送っています。旦那の仕事は休日もないも当然なので、ほとんどっていいほど2人きりです。
1ヶ月までは体の調子も本調子でなかったり、赤ちゃんのお世話で1日が過ぎ、気がつけば自分の身なりはそっちのけで、なんだか急に情けなくなったり、悲しくなったり、イライラしたり…。今でも些細なことで、急にそうなります。
前向きにって考えても、突然そうなるので、今では泣くことでストレス解消しているんだって考えています。
寂しい時は、「赤ちゃん遊んで~」って言って、赤ちゃんに歌を歌ったり、赤ちゃんの手足を歌に合わせて動かしたり、抱っこして家中を散歩したりしています。なかなか癒されますよ。 - 癒されますよね | 2008/03/06
- 私も同じようなことをしてます。一緒に泣いて、「ママがんばるよ~」とか言ってます。
常に悲しかったり、不安ってわけじゃないけど急にそうなります。。
二人でいる時間をうまく楽しい時間にしてみます。
コメントありがとうございます♪
- 私も不安でした | 2008/03/05
- 2月初旬に息子を出産しました。初めての子供です。退院し、実家に帰りましたが、赤ちゃんとの生活になかなか慣れなかったり、またあまりに小さい命を育てられるのか不安になったり、よく泣いていました。特に夜になると不安で、主人に実家に泊ってもらって、不安な気持ちを話したりしていました。やっぱり不安な気持ちは誰かに聞いてもらい、泣きたいときは泣くのがいいかと思います。
私は、生後3週間くらいから徐々に落ち着いてきましたよ。赤ちゃんのお世話も少しずつ慣れてきました。頑張ってください。 - 慣れれば | 2008/03/06
- お世話に慣れれば余裕もでてきて落ち着いてくるのかな。
不安なことは両親にでも聞いてもらって、泣きたい時はおもいっきり泣いてみます。
初めてのことだから不安で当たり前ですよね。
コメントありがとうございます♪
- 私もそうでした | 2008/03/05
- 5ヶ月の娘がいます。私も産後、気持ちがどうにも沈んで困っていました。産後の体の変化の一部ですからやがてなくなりますし、今はうまく自分の気持ちと付き合えたらよいのではないでしょうか。ご参考までにそのときの私のブルー解消法です。
①写真や動画を積極的に撮っていました。「新生児のころってあっという間に過ぎちゃって、後で懐かしいと思うのよ。大切にしてね。」と友達にいわれたので。今みても、撮っておいてよかったと思います。
②一生懸命娘に話かけていました。娘は5ヶ月の今、だいぶ人の言うことがわかるようになり(主観)、又とてもよく「話し」ます。あの時私がいっぱい話してあげたから知能が発達したのよね、って勝手に自己肯定しています。(笑)
③睡眠。細切れでもいいから、できるだけ努めて寝ることにしました。回復をあせって、また世間から取り残されるような気持ちを払拭させようと、起きて何かしていたい衝動にかられましたが、まずは母体の回復が大切と割り切るようにしました。もちろん、その分家事は手抜き。主人には我慢してもらいました。
ブルー解消法は人それぞれだと思いますが、ご参考になれば嬉しいです。 - 参考になります(*〃ω〃*) | 2008/03/06
- 新生児の時期って今だけだから大切にしないとですよね。
話かけたり、歌うたったりしてみます。落ち込むより我が子をおもいっきりかわいがってあげた方がいいですもんね。
私も起きて何かしなくちゃ!とか何かしたいって思っちゃってます。それで寝不足気味だったりと・・・・。しっかり睡眠をとって回復させるのが優先ですね。
参考になりました^^コメントありがとうございます♪