アイコン相談

以前。。。

カテゴリー:|回答期限:終了 2010/06/08| | 回答数(20)
聞いて下さい(>_<)、辛すぎます(:_;)で何度もお世話になった者です。


たくさんアドバイス、お叱り頂きありがとうございました!

あれから1週間本当に辛くて辛くてこの先どうなってしまうのか不安だらけでした(>_<)

ですが今は息子の為に私がしっかりしなきゃと思い幸い病院にもお世話になる事なく立ち直りつつあります。

あれから姑の嫌がらせ?がひどいです(>_<)

今はずっと実家に避難したままなのですが自宅に必要なものを取りに行った際ガス、水道、電気すべて止められていて冷蔵庫の物が腐って異臭がしました。

旦那は国保なのですが保険証が私と息子の分が届かず区役所に確認した所住民票を変えてしまっていたので世帯主が私になっていて届きませんでした。

などいろいろ精神的に追い詰められ姑に謝る気は今は全くありません。

旦那の事は大好きでしたが所詮あの姑の息子、優しさも今では自分が追い詰められると妻と子供を捨てるマザコンにしか思いません。

無料相談に行きましたが義実家も旦那も給料が安いので慰謝料、養育費は取れるけど額は期待出来ないとの事。

私もまだ息子が小さく働けないので今は離婚届けをすぐに出すつもりはありませんが貯金をしたり準備はするつもりです。


旦那は少し冷静になってきた様で今は自分なりに前向きに考えているようですが私からすればかなり甘いです。


旦那が冷静になりやはり3人で暮らしたいと言うのなら息子の為に受け入れるつもりですがこの傷はずっと消えないと思います。

それに夫婦喧嘩をして旦那が家出をすると私にかわいい息子を追い出して悪い嫁というような姑とは今後普通に付き合えません!!

息子にはかわいそうな思いはさせるかもしれませんがその分私と私の親族で愛情をたくさん注いであげようと思います。



何度も読んで下さりありがとうございました(>_<)
2010/05/25 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

決意。 | 2010/05/25
決意が固まったようですね。
以前の相談から拝見しておりましたが、母としてまずは、子供との生活を第一に考え、出した答えは、間違っていないと思いますよ!

たくさん辛い思いをされましたが、頑張ってくださいね。
影ながら応援してます。
ありがとうございます | 2010/05/25
今がどん底なので後は上に上がるしかないと思い頑張ります。
なんだか | 2010/05/25
随分お強くなられましたね!
頑張って下さい!
ありがとうございます | 2010/05/25
自分がこんなにも強くなれるとは思いませんでした。
子供の力はすごいです!
こんにちは | 2010/05/25
色々と辛い思いをされていたようてすが、かなり前向きになられたようでよかったです。ご家族の方にも恵まれているようでよかったですね!
これからも頑張って下さいね。お子様と主さんの幸せを心から祈ってます!
ありがとうございます | 2010/05/25
改めて自分は周りの人にすごく支えられていた事に感謝です。
とりあえずは実家にお世話になる事になりますが自立出来る様頑張っていきます!
こんにちは | 2010/05/25
とても強く決心したようですね。
自分だけのことではなく、息子さんのこれからのことも考えた結果だと思います。
しっかりと前を向いて頑張ってくださいね。
ありがとうございます | 2010/05/25
問題が起きてからいろいろと旦那の頼りない性格や姑の普通ではない行動が見えてきてここまで吹っ切れる事が出来ました。
これからは息子の為に強くなろうと思います!
こんにちは☆セナ☆ルイ | 2010/05/25
頑張ってくださいねp(^^)q子供はママの笑顔が一番ですよ!
そうですね | 2010/05/25
子供の為に優しく強いママになろうと思います。
がんばってくださいあちゃぱんまん | 2010/05/25
色々大変ですが、きっとがんばった分報われる日が来ると思います。応援しています。
ありがとうございます | 2010/05/25
離婚が決まるとまた辛くなるかもしれませんが子供と幸せになる為に頑張ります!
こんにちは。vivadara | 2010/05/25
色々ありましたね。大変だったことでしょう。
でも、主さんが前向きになってきたようで、少し安心しました。
いろいろと行動にも移されているようですね。
旦那様の方も冷静になってきたようですが、やっぱり姑さんの存在が嫌な感じですね…。
主さんと大事なお子様の為にも、これから幸せになれるよう、無理しない程度に頑張ってくださいね!
ありがとうございます | 2010/05/25
旦那も子供がかわいいので離婚がいいとは思ってない様ですが意思が弱いです。
姑が未だに口を挟んでくるのでそれすら突き放せない旦那はいりません。
母は強しですねよよぽん | 2010/05/25
ずっと拝読しており、心配しておりました。

大変なことがありましたね。
ご心中お察し致します。

でも、お子様のため、ご自身のために少し前向きになられて
強くなられてようにお見受けして、少しだけ安心致しました。

大変なことも沢山あるかと思いますが、
お子様を守れるのはママだけ、きっと幸せな日が訪れますよ。
無理をしすぎず、頑張って下さいね!!
陰ながら応援しております。
辛かったですね | 2010/05/25
辛かったですね。随分と前向きになられたようで、ホッとしました。 すぐに離婚はなさらないようなので、今のうち、やっておくこと考えましょう。①カウンセリングを受ける②離婚調停になった場合に備えて証拠を確保する③離婚及び離婚後に必要な手続きを調べる④貯金をする⑤家族、友人など理解者を増やす⑥仕事情報を調べる⑦いっそ資格を取るとか…。 思いつくまま書きましたが、私は離婚で何もかも無くしたので。考えてみてくださいね★ いい方向に向いますように。応援してます★
こんにちはホミ | 2010/05/25
義母さんかなりの曲者ですね^ロ^;
頑張ってください!
こんにちは | 2010/05/25
毎回拝見してますが酷いですよね…尋常ではないですよね…今から離婚した後も生活できるよう少しずつ貯金をしたりして頑張って下さいね。そんな姑ならどんな嫁が来てもまた同じだと思いますよ。
決心されたんですね!Yuka | 2010/05/25
慰謝料と養育費をあまり期待できないようなら、行政からの手当をもらった方が良いですよ!子供手当も、離婚しなかったらだんなさんのものになってしまいますので・・・・・
もちろん、子供手当が入る通帳をお持ちならいいのですが、ダンナさんの手に渡ってたら、だんなさんのものになってしまいます。
なので、できるだけ離婚届は早めに出した方が良いと思いますよ。離婚してから2年以内なら、慰謝料の請求だってできますしね。

もちろん、離婚せずに婚姻費用は請求できるので、婚姻費用を請求するという手もありますが。。。。

後から振り返って「これでよかった」と思えるようになればいいですね。
こんばんははるまる | 2010/05/25
もう近々に、決断されたほうがいいでしょうね。子供のためなら強くもなれますよ。
こんばんはゆうゆう | 2010/05/25
やはり子供を守れるのは母親だけということでしょうか。
お子さんは必ず主さんの味方になってくれますから、頑張ってくださいね1
こんばんはgamball | 2010/05/25
決心がついたのですね。
主さんの幸せを心から願っています。
頑張ってくださいね!
がんばって | 2010/05/25
ください! 病院にも頼らず、強くなられましたね! ご実家でお子さんと楽しく過ごしてください。 それにしてもひどい姑でしたね!
o(^-^)o | 2010/05/25
以前の投稿を読み心配してました。 随分強くなられ、また吹っ切れた感じがして「大丈夫!頑張れ!」って凄く応援したくなりました。 「これで良かった」って思う日が必ず来ます。旦那さんとの関係は今後決めていくとしても、義母との関係は絶対修復不能。私なら二度と顔も見たくありません。主さんのたくましさを見せ付けて下さい。あなたを傷付けた人はいずれ何かしら痛い目に合います。 母は強しです(^O^)/
頑張って☆ | 2010/05/25
影ながら応援していますヽ(^^)自分の人生です!姑なんかに負けないで☆
こんばんは | 2010/05/26
姑が一番の原因で離婚するなら、あまりに息子さんが可哀相な着がします。 夫婦間で何とか乗り越えて欲しいですが、もう主さまが決断されたなら、息子さんのためにも愛情を注いで頑張ってほしいと思います!
自分で決めたことです! | 2010/06/08
自分で決めたら決意も固いでしょう。
頑張ってください。

旦那さんをそう見ていることはけして間違っていないと思います。
男の人って、子供いてもあまり変わらない。じわじわとお父さんの実感がわいてくるんだと思います。
でも、女は、そんなゆっくりしていられない。
産んだその日から、お母さんなんです。
強くなるわけですよね!!!


応援しています!

page top