アイコン相談

旦那のビール

カテゴリー:|回答期限:終了 2010/06/30| | 回答数(17)
ビールについてなんですが、生活費がキビシい為、ビールから発泡酒に切り換えたいのですが、キリンの一番搾りに味が近い発泡酒とかありますか?
少し控えたり、やめてもらうのが一番なんですが、晩酌しないと気が済まないみたいで…試すのもお金がかかりますし、授乳中&お酒は飲めない為、アドバイスお願いします!
2010/06/16 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちは。 | 2010/06/16
ダンナさんの好みもあると思うのですが、もし懸賞などに抵抗がなければビール会社のサイトを見てみたらいかがでしょうか?
当選数も多く、サンプリングのようなものも多いですよ。
当たれば家計節約にもなるし、試せるのでいいですよ。
あとは2本目以降は焼酎など別の安いお酒にしてもらうなどもいいと思います。
うちの主人はクリアアサヒが好きみたいです。
最近の | 2010/06/16
発泡酒ってビールに似てますよ・
アサヒ派ですが赤いアサヒと極旨とキリンの穀の時間は美味しいと思ってます♪
とりあえず | 2010/06/16
旦那様に毎日一本ずつ試してもらってはどうですか? 自分の好みのものを探すって、意外に楽しめるかもですよ(^^)/♪
おためしベビーマイロ | 2010/06/16
いろいろ1本ずつ買ってみてはいかがですか?
好みがあれば、そちらに切り替えればいいと思います。
こんばんはgamball | 2010/06/16
うちの旦那も一番搾りから発泡酒に切り換えました。
麒麟淡麗が気に入ってるようです。
参考になれば・・
こんばんは。透子 | 2010/06/16
ちょっとずれる回答で恐縮ですが・・・
今までビール愛用?の方ですと、発泡酒だと物足りないかもしれません。うちの旦那がそうなのですが、(ちなみにキリン派です)頂き物の発泡酒はどの銘柄もあんまり・・・なようで、普段はビール1缶の後は焼酎なのですが、発泡酒だと何缶も開けてしまうので切り替えることは節約にはつながりません・・・うちは酒屋に行くと、サンプルを頂けることが多いです。セール品などをいくつか試して、ご主人がこれなら、と思うものに出合えると良いなと思います。味にうるさくなかったら(失礼しました)、安いものの方が家計には優しく、第3のビール?とかもありますしね。

控えて頂くとひとくちにいっても、量を減らすのか、同じ量で発泡酒に代えて頂くのか、(我が家は晩酌は基本休みの前日限定ビール1缶→焼酎数杯ですが、お正月のみ日本酒です)、色々と選択肢はあると思います。ご主人に納得頂けると良いですね。
こんばんは~ | 2010/06/16
うちの旦那も晩酌ナシでは寝れないみたいです(>_<)
以前は麒麟淡麗だったんですけど、もっと切り詰めて今は、麦とホップを飲んでます!
旦那は麒麟淡麗の方が好きみたいですよ(^o^)
こんばんは☆ | 2010/06/16
さっき主人に1番搾りに近いビールは何か聞いてみたら「1番搾りは味が薄く癖がないから発泡酒で近い味はないんじゃないかな~?」と言ってました。

1番搾りは生ビールに近い味みたいなので、淡麗生がいいかなぁ?と思います♪
うちは『のどごし』です。 | 2010/06/16
キリン派でラガーをよく飲んでいました。発泡酒が世に出回ってから、はじめは淡麗を飲んでいましたが、『うすい!』と言っていました。その後、さらに安いのどごしが出てからは、『これが一番近いかも…』と言って、のどごしに慣れて、今ではのどごしばかり飲んでます。やはり、ビールから発泡酒に変えると、かなりうすいと感じるみたいで、慣れるまでは無理かもしれません。慣れたら慣れたで、平気になります。それから、たまにラガーやエビスをもらうことがあるのですが、『やっぱり、ビールはうまい!』と、時々飲むから格別らしいです。だからと言って、金銭的に余裕がないので発泡酒飲んでますが、時々いいことがあったとか、たまにビールを一缶買って飲むのも、嬉しいみたいです。 
 
ようは慣れだと思います。
キリンの発泡酒を。。。ぶりぶり | 2010/06/16
色々試してみるのが一番だと思います。本人の好みもありますし。

麒麟淡麗が個人的には似てるとは思いますが。。。

最近発泡酒や第3のビールでも色々発売されてるので試してみるのもいいと思いますよ。
こんばんは | 2010/06/16
キリンの一番搾りに近い味と言ったら…麒麟淡麗はどうですか??(゜Q。)??
発泡酒のわりには、味がそれなりに濃く、苦みがありますよ!!
こんばんは! | 2010/06/16
味は詳しくわからないのですが、アサヒのアクアブルーはノド越しがいいと主人は好んでいます。
また、知人のすすめで、第3種ではこれが一番!というのがあって、それは、麦とホップです。普通のビールと変わらない!!!と言っていました。
どうぞ、試してみてください。
こんばんは(人∀`) | 2010/06/17
ビールは高いから家計に大打撃ですよね(´・д・`)

発泡酒は苦手な方もいますし、微妙に味が違うらしく、好みがあるので何とも言えませんが…


1番はビールは変えず、量を減らして行くのがイイですよー☆彡

1日2本から1日1本に
毎日1本から晩酌は1日置きに
って感じで(っ´∀`)っ
こんばんはホミ | 2010/06/17
ビール好きな方は他のビールの好き嫌いがあるので、旦那さんに一本ずついろんな発泡酒を試してもらい、飲めるものを探してもらったほうが一番いいと思いますよ!
こんばんは。そら | 2010/06/17
1本ずつ試してみてから一番あうものをダンナさまに選んでもらったらいいと思いますよ。
元々私はビールを飲めないので味はわかりませんが・・・。
こんばんは | 2010/06/17
一番搾りににてないかもしれないですが、うちの旦那は一番ビールに近いからと、麦とホップを飲んでますよ。
他のはまずいと旦那は言ってます。
私はビールが苦手なので違いがわかりませんf^_^;
こんばんは | 2010/06/17
ビール好きです(^O^)/ 麒麟の グリーンラベルかストロング7がお勧めです 妊娠してるため 最近のは飲んでないので ちょっと知識古いかもです ごめんなさい

page top