アイコン相談

第2子の出産の際の上の子の対応

カテゴリー:出産  >  出産|回答期限:終了 2010/07/18| | 回答数(27)
皆さんの意見を下さい。

今第2子を妊娠中です。
まだ初期なのですが、色々考えていく内に不安になってきたので教えて下さい。
1歳の子供がいます。
里帰りはすぐ近くの私の実家にお産退院後からお世話になるつもりですが…
このような悩みを持ち、すぐ近い実家なのに産前から里帰りした方が良いのか考えてしまいます。

Q1、例えば夜中に陣痛が来た時、皆さんは上の子はどうしましたか?
(旦那に車を運転してもらい、子供を実家に預けて病院に行ったetc…)

Q2、昼間に陣痛が来て親子2人で家に居た時、どうしましたか?
(タクシーで病院行った、連絡した旦那が帰宅するまで待ったetc…)

昼間は私は車の運転できますが、実家に住む母はペーパーで運転が出来ません。

皆さんの私の下の子の陣痛出産の時の上の子はこうだったよ~という体験談等教えて下さい!

わかりづらいかもしれませんがよろしくお願いします☆
2010/07/12 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

今第三子妊娠中 | 2010/07/12
うちは夫婦共に両親が居ないので、里帰りや、誰かに上の子を見てもらうのは出来ませんでした。子供は3歳ずつ間をあけるので、赤ちゃんが産まれて来るのも理解出来る歳でした。子供は二人とも陣痛が早朝で、主人には当日は休んでもらいました。 第三子(12月予定)がもし、自分しか居ない時に陣痛が来たら救急車を呼びます。あれこれ考えるより「なるようになる」と、気楽に居た方がいいですよ。
我が家は | 2010/07/12
週末夕飯後、破水が始まったので、とりあえず、病院と旦那の実家に連絡を取り、上の子を(タクシーで)迎えに来てもらいました。それから、自宅のかたずけなどをして旦那と車で病院に行きましたよ。
1度自然分娩を経験しているなら、実際にその時が来たら冷静に行動出来ると思いますよ。
まだ時間はたっぷり有るんでしたら、旦那さんや実家とどうゆう風にするか話してみても良いかと…。
遅くてさらに長くてすみません。
タクシー | 2010/07/12
私は先に実家に帰っていて、とにかくタクシーの番号は控えておきました。
運転できないのでタクシーでした。
夜中も昼間もお母さんがいらっしゃるなら、足はタクシーということにして、上のお子さんを見てもらうことだけ考えてはどうですか?
そんなに近い場所なら、どちらからでも駆けつけられるのではないでしょうか?2人目とはいえ多少の時間はあるでしょうし。
あとは、都合のいい時間を赤ちゃんに話しておくこと(^O^) うちはちょうどよく生まれてきてくれました(^^)
何にしろ、出産を中心に、なるようになると思います(^O^) 周りの方にお世話になるので、そちらの都合で聞いてみてはどうでしょうか?
がんばってくださいね!
私も・・・ | 2010/07/12
色々考えてました。2歳差なので、生まれるときのイヤイヤ期の激しさ、大丈夫かな。とか。
なので、少しでも不安を取り除くため子連れ入院できる病院を探しました。
また、市のサポートがあるかどうか調べたり。
私が行った病院はキッズルームがあり、保育士さんが常駐してたので、預けたりできました。
実際色々考えたけど、陣痛が起きてからいきなり5分間隔くらいの本陣痛になり、1時間で生まれたので、後々思うと車の運転は絶対無理だし、家にいてる状態でしたら救急車しかなかったなと思います。
(私は予定日を過ぎたのと、上の子がでかすぎたので、あらかじめ入院していつ産むからね。と促進剤になりましたが)
上の子もちょっとばぁばと外に散歩しに行って、帰って来たら生まれてたくらいのあっという間でしたので思ってたよりスムーズでした。

特に問題なければ予定日前からご実家に帰られててもいいと思いますよ☆
2人目ベビーマイロ | 2010/07/12
私は、昼間に陣痛がきました。軽い陣痛の時に実家に電話して、子供は実家へ預けて、一人で病院へ行きました。

2人目なので、ちょっと出産時間は早いと思いますので、夜中でも、昼間でも、とりあえずタクシーをすぐ呼べるようにしておくのがいいと思います。上の子は、昼間でしたら、一緒に言って、実家のほうへ連絡して、病院へすぐに向かってもらうのがいいと思います。

陣痛きたと旦那に連絡しましたが、仕事中で、帰宅に50分。まだ産まれないからいいわ~と安心して、連絡してから2時間は仕事してから帰ろうとしたけど、出産に間に合わずでしたので、産道が1度通って、出産しているので、早いのはまちがいありません。
うちは★ちぃちぃ★ | 2010/07/12
予定日1週間くらい前から実家にいて… 病院にいくときは親に見てもらっていました! ちなみにうちは2人とも自営で融通がきいたので(>_<)
こんばんは。透子 | 2010/07/12
経験談ですが。
2人目産後のみ、上の娘を連れて里帰りしました。実家は市内(車で15分)です。実母は運転できますが、携帯電話を持っておらず、出歩いていることが多いため昼間なかなか連絡がつきません。私は一人目がスピード出産だったのもあり、娘の預け先のことを考え、予定日前から実家にお世話になるつもりでいたのですが、実家の事情で産後、退院後となりました。正直、娘と二人の時に陣痛が起きたら、その時実家に連絡が取れなかったらどうしようと、不安でした。
陣痛は、幸い旦那が在宅している深夜に始まりました。お腹が痛いな、陣痛なのかな、と、産院に電話して、診てもらうことになったのですが(この時腹痛はありましたが本陣痛だとは思っていませんでした)、実家に電話をして娘を迎えに来てほしいと叩き起し(そのように伝えてありました)、母を待ち娘を連れて行ってもらって、私は旦那の運転で産院に向かいました。ダラダラ長くなりましたが病院に着いた途端に下の息子は生まれてしまいまして、産院に電話をしてからわずか1時間の出来事でした。

一般的?には陣痛は出産まで数時間かかるかとは思いますが、陣痛に耐える時に、上のお子さんに目をくれる余裕があるでしょうか。破水したならば、お子さんを預けて・・・なんて時間はとらずに、破水直後に病院に向かうべきではないでしょうか。これから出産、となる時に、お子さんを預けに行ったり、ご主人の帰りを待ったり、は難しいことも多いと思います。産前里帰りをなさらなければ、ご主人がおられない場合タクシー移動が基本ではないでしょうか?産気付いたらお母様とタクシー会社に電話なさって、お子さんをお母様へ、ママさんは病院へ、が良いのかな、と思います。ご主人がおられたらお子さんをご実家へお預けになってから病院へ向かったり、でしょうか。我が家のようにすぐに(必ず)連絡がつかないことがあるようでしたら、産前から里帰りなさった方が安心だと思います。陣痛破水が起こっても、お子さんをお母様に預けてママさんは病院に行けるでしょうから。

私は痛みに鈍感なのでギリギリまで気付かなかったのですが・・・2人目以降は、産気づくと早い傾向にありますから、お子さんを預けてから病院に向かったらどれくらいの時間がかかるだろうか、昼間だったら夜間だったら、陣痛だったら破水だったら、色々な状況を想定しておいた方が良いと思います。お母様が出先だったりして、すぐにお子さんを預けられない時ですとか、病院に一緒にお子さんを連れて行って大丈夫かどうかも、確認しておいたら良いと思います。
うちは | 2010/07/13
結果旦那がいる時間(夜)に陣痛がきたので旦那運転でわたしが病院で先に降り旦那が上を実家まで送り旦那だけ病院に戻り上は実家に泊まりました。 夜勤もあるしもし旦那がいない場合は昼間でも夜でもわたしは直接タクシーで上を連れて病院へ行き母親も免許がないのでタクシーで病院へ来ておちあう予定でした。 うちは上がもう大きいのでこういう対応をしましたが 私が主さんなら実家に泊まります。 やっぱり小さいから自分の支度&面倒が見れる余裕があればいいけどどんなかわからないし… 実際はわりと余裕はあるもんなんですけど何があるかわかんないですもんね。
私は | 2010/07/13
下の子が生まれた時息子は3歳でした。 出産前に 切迫早産で入院を9日間した時 母に息子を預けました。ちなみにそれが初めてのお泊まり 私との離れた生活。環境の違いに円形脱毛になってしまった息子。 幸い出産時には旦那がいたのと 入院時を踏まえ 病院に行く時には 主人の実家が近いので 義母に我が家で 泊まって息子をみてもらいました。自宅と言うのもあり、息子は 私の実家で過ごすよりは 環境の違いもなく、あまり泣かず に過ごせたようですが、もし主さんが陣痛きて 旦那さん居なかったら 子供の事も心配ですよね。 前もって実家に泊まるのがいいかもしれませんね。そうすれば、突然ママが居なくなったとしても泊まって実家に慣れるのでお子さんにとってもママと離れる寂しさはあるけれど突然ママが居なくなって実家に預けられるよりはいいかもしれませんね(>_<) そしたらタクシーででも 病院へ自分で行けますしね。 心配でしょうが、元気な赤ちゃん生んで下さい☆
私は | 2010/07/13
実家は自宅から近いですがお産するまでは実家に帰らず家族3人で過ごせるのも産まれたらなくなるので自宅に居ました。
私は夜中に陣痛があり朝方、出産しましたが娘を産院へ連れて行き実家に電話して母親に来てもらいました。経産婦はお産の進行の仕方が早いみたいで車の振動で更に進行したりして間に合わないとかもあるようなのでいつであろうと自宅から産院へ直行がいいと思います。
私は陣痛が起こった日、産院では子宮も開いてないし赤ちゃんも降りてきてないと言われていたのに陣痛があって産院へ行くと8センチ開いていて即、出産になりました。個人差があると思いますが経産婦の出産は油断できないと痛感しました。
心配ですよね赤青黄 | 2010/07/13
私も2人目妊娠中は頭で色んなシチュエーションを考えてました
ちなみに私の場合は昼間破水があり、夜に陣痛→出産だったのですが
Q1はすでに入院してたのでちょっと違いますが、主人は上の子を義親に預け、1人で病院に来ました
Q2は主人に連絡して帰宅するまで待ち(30分くらいで来れたので)子どもと3人で病院に向かいました
タクシーの番号を控えたり早めに入院準備するなど出来ることは早めにしておいた方がいいですよ
私の場合、実家に頼れなかったのですが、もし心配なら産前から実家にいるのもいいかもしれないですね
おはようございます!まる | 2010/07/13
うちは4月に次男を出産しましたが、同じように心配でした。長男は6歳と手がかからないので参考になるかわかりませんが。対策は昼間陣痛が来た場合は実母に自宅で待機してもらい夫帰宅まで一緒に過ごし、とりあえず夫帰宅後は心配いらないかな?と思ってました。実際は夜中に破水から始まり、長男を起こし、家族三人で産院へ・・到着後陣痛が始まり、長男の時の半分の時間で産まれました。立ち会いをバースプランにしていたのでこんな感じです。やはり子供を見てくれる人は必要!と実感しましたよ(^^;)元気な赤ちゃん産まれますように☆頑張って下さいね(^_^)
こんにちは | 2010/07/13
昼間陣痛がきた場合はタクシーを使うしかないと思います。夜中はご家族がいらっしゃるなら連れて行っていただけると思います。ご実家まで近いならご主人やご両親にお願いをしておかれれば大丈夫かと思います。
こんにちは☆セナ☆ルイ | 2010/07/13
私はなぜか二人目、三人目の出産は、夜中から陣痛来たケド、朝まで待てて、子供達は保育園、小学校に送り出してから、旦那には仕事休んでもらって旦那の運転で病院に行き、昼間に出産でした☆夜中に生まれるのが一番困るかな~と思って、とにかくお腹に向かって「お昼に生まれておいでね~。お兄ちゃん達が学校行っている間に出ておいでよ~。」って話しかけてたら、その通りに生まれてきてくれました☆
あまり参考にならないかもですが…パパがいる時に出ておいで~って話しかけてたら、赤ちゃんにも伝わるかもしれないですよo(^-^)o
夜中の陣痛 | 2010/07/13
夜中に陣痛が来たので旦那に送ってもらい、義母にアパートへきてもらい上の子を見てもらいました。
日中陣痛がもし来たら義母か義妹に連絡を取れるようにしていました。
色々考えてしまいますよね。
こんにちはももひな | 2010/07/13
うちは実母がフルタイムで働いているので里帰りは産後だけ、日中子供と二人きりの時に陣痛が始まったらとりあえず子供を連れて病院に向かい、実母にすぐに仕事を早退してもらって病院に向かってもらいます。
自宅・実家・母の勤め先が近距離に集まっているからできたことなのかもしれませんが。
こんにちははるまる | 2010/07/13
私は、二人目出産の時は、上の子供を寝かしつけて、陣痛に耐えながらタクシーを呼びましたよ。
こんにちははるまる | 2010/07/13
私は、二人目出産の時は、上の子供を寝かしつけて、陣痛に耐えながらタクシーを呼びましたよ。
ちなみに、夕方からの陣痛で、夜10時頃には産院に電話して一人で行きました。里帰り出産ではなかったので子供は主人に任せていました。
私はかず&たく | 2010/07/13
徒歩10分程度の所に実家があります。

2人目の時、夜中に陣痛がきたので、夫を起こし、実家にTELをし、上の子を起こして実家に連れて行ってから、病院に行きました。

3人目の時は、朝、破水してしまい、休日だったので上の子達も一緒に病院に行きましたが、35週なのでまだ産めない…との事で、点滴でお腹の張りを抑えていましたので、子ども達も家に帰りました…。
ちなみに私の入院中の休日は夫の実家(車で20分・電車で40分)にお世話になり、平日は実家にお世話になりました。
こんにちは | 2010/07/13
先日2歳になった娘がいて、来月2人目予定日です。
夜中に陣痛がきたら、私だけタクシーで病院に向かい、子どもと主人には家にいてもらうと思います。
昼間に陣痛がきたら、徒歩5分の義母にお世話になる予定でいるので、すぐ義母に電話して来てもらうか預けるかして自分だけで病院に向かう予定です。
どちらにしても、子どもは病院には連れて行かない予定です。義母が間に合わなかったら最悪子どもと一緒に病院に向かおうとは思っています。近くにご実家があるようなので、あとはなんとかなるくらいに気楽に考えていた方が良いと思いますよ。
私は | 2010/07/13
私の場合、臨月に入ってから、実母に家に来て泊まってもらっていました(月~金)。
そして土日は休息のため、自宅へ帰ってもらいました(主人がいるため)。

夜に自宅で破水した時ので、ひとりでタクシーに乗り(主人は仕事で不在)、病院へ向かいました。
母には上の子を見ていてもらいました。

そして、私が病院へ向かった後に、上の子が40度の高熱を出し、大変な騒ぎになりました!
私も自分の出産どころではなかったのですが、上の子は両親に見てもらいました。
本当に助かりました。

主様はご実家が近いとのことですので、産前に里帰りしなくても、すぐにヘルプのお電話をして、自宅に来ていただけるようですから、安心してご出産に望んでくださいね。

もちろん、産前から里帰りされたほうが、お子さんも親御さんも安心かも知れませんね!
連れていきました | 2010/07/13
5月に第二子出産しました。うちは産後も自宅で過ごしたので、少し状況違うかもですが…
陣痛が来たのが夜中3時頃だったので、皆、自宅にいました。
うちは娘も立ち会い予定だったので、一緒に病院に連れていきました。陣痛が始まった時点ではもちろん寝てましたので、病院に連絡して、向かう少し前までは寝せておいて、娘の朝食と最低限着替えセットなどを用意して、夫に運転してってもらいました。
病院は車で30分くらいの距離です

深夜だったので、実家にはメールで連絡だけ入れておいて、病院着いてから夫に連絡してもらいました。

私も出産前、すごい心配して、夫が出勤した後に陣痛が来た場合とか、何パターンかこの場合はどうするっていうのを決めておいてました。

一応、実家が近くで自営なので、昼間に陣痛きた場合は、実家に頼ることにしてました。

夜間預かりしてくれる託児所とか、病院にも多分いろいろ情報があると思いますので、そういうの参考にされてもいいかもしれませんね。

ただ、経産婦さんは本当にお産の進みが早いので、(私も、あれ、陣痛かなー?と思ってから3時間で出産でした(^-^;)
上のお子さんを預けに行ったりというより、お母さまに病院もついてきてもらうか、泊まり込んでもらうとかした方がよいかもしれないですよ。
こんにちは | 2010/07/13
昼間に陣痛がきた場合→長女を連れてタクシーで病院に向かうと同時に隣市に住む義両親に電話して義両親にも病院に向かってもらい、義両親が病院に到着次第長女を義両親に預ける 夜間に陣痛がきた場合→旦那が運転で長女を連れて病院に向かって、私だけ病院で降りて、旦那はそのまま長女を義実家に預けに行く どちらの場合も出産後は長女も病院の家族部屋で一緒に入院する…予定でいました。 実際は夜間に陣痛がきて旦那の運転で長女を連れて病院に向かい、到着した時点ですぐ産まれそうだったので旦那と長女はそのまま待機し出産後(30分で産まれました)、長女はそのまま一緒に入院、旦那は翌日仕事のため帰宅しました。 本当は昼間に陣痛がきたら、義両親が私を迎えにきて病院に送ってくれると行ったのですが、長女のときもわりとすぐ産まれ、産院の看護師さんに早くきてと言われていたので↑のようにタクシーにするつもりでした。実際、産院到着後30分で産まれたので義両親に迎えにきてもらっていたら間に合わないところでした(^^;(義実家→自宅に30分、自宅→産院40分、義実家→産院30分かかります) 主さんの場合はご実家が近所ということなので陣痛がきてからでも間に合うかも?お母様がタクシーを呼んで主さんを迎えにきてそのまま一緒に産院に向かうとか…。 出産までお大事に☆
うちはgamball | 2010/07/14
うちも近所に実家があります。

昼間自宅にいるとき弱い陣痛がきて、すぐ実母にタクシーできてもらいました。
私・上の子・実母の3人でタクシーで病院へ。
旦那が病院に着いてから、実母と上の子は実家へ帰りました。

こんな感じです。
夜中に | 2010/07/15
陣痛来ました。 間隔がまちまちで、これって陣痛か?!としばらく様子見てましたが、痛みが強くなってきたので旦那に義実家(原チャで3~4分)にある車とりに行ってもらい、そのまま義母に自宅まで来てもらって寝ていた上の子(2歳差で男)と一緒にいてもらいました☆ 上の子は入院中は義実家に、退院後は私と実家に10日間程お世話になりました(*^o^*) 1ヶ月くらいで赤ちゃんの存在になれたみたいです♪ 切迫早産など色々大変だったし不安だらけでしたが、今回得た私の教訓は、人生なるようになる!!でした。笑 気を楽に☆無理しないで元気な赤ちゃん産んでくださいね♪
こんばんは | 2010/07/15
私は免許無しです。 2人目妊娠中は、 9ヶ月位に突然の腹痛で、 長女(当時11ヶ月) を同居する母に預けて タクシーで病院へ行きました。 陣痛が始まった時は 2人目、3人目共に明け方で、 旦那に病院まで送ってもらいました。 3人目の時は上の子2人が もう幼稚園だったのもあり少し楽でしたが。 昼間は私の母が、夜旦那が帰って来るまで観てくれていました。 事前に預ける手はずを整えておけば大丈夫かと思います。 2人目だろうと3人目だろうと不安は付き物ですが、 頑張って元気なお子さんを生んで下さい o(^-^)o
こんにちは。 | 2010/07/16
私は、出産間近になったら、不安だったこともあり、両親に甘えて、早めに里帰りしましたよ。ご不安ならその方が良いと思います。

page top