アイコン相談

長女の保育園の送迎について

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  お出かけ|回答期限:終了 2010/09/20| | 回答数(19)
現在、1才10ヶ月の長女と2ヶ月の双子がいます。
それで長女の保育園の送迎をどうしたらいいか悩んでいます。やっぱり5分でも 双子をおろして連れて行った方がいいでしょうか?
ちなみに今はまだ実家(自宅から近い)にいるため父にしてもらってます。ただ来月には自宅に帰る予定なのでどうしたらいいか意見お願いします。
2010/09/06 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

私は | 2010/09/06
赤ちゃんがいて、上の子の送迎は大変ですよね。
しかも双子ちゃんだと準備も手間も倍ですから、とても大変だと思います。

私も下の子が生まれた時、雨降りの日に上の子の送迎をしなくてはならず、寝ている赤ちゃんを起こしてまで・・・と思い、一度置いていったことがありましたが、帰るまで本当にドキドキしました。

「急に吐いて喉につまったらどうしよう?」「タオルケットが口をふざいだらどうしよう?」「地震がきたら?」など考えてしまいました。
それ以来、どんなことがあっても連れて行くようにしました。

主様は、ご実家からとても近いとのことですので、少し甘えてサポートしてもらってはいかがでしょうか?
例えば送迎の時間だけお父様に自宅に来てもらって、双子ちゃんを見てもらうとか、しばらくの間は送迎をお父様にお願いするとか。

上のお子さんもまだ小さいうえに、赤ちゃんが双子ちゃんですので、半年間くらいはお願いしてもよいのでは?と思います。
甘えましょうベビーマイロ | 2010/09/06
お天気のいい日は連れて行かないと、家においていくわけにもいかないと思います。天気の悪い日だけ、旦那が休み、もしくはおとうさん、お母さんに甘えたほうがいいかと思います。
大変ですが、もう少し大きくなるまでは甘えさせてもらってはいかがですか?
お疲れさまです(^-^)ノンタンタータン | 2010/09/06
私は4歳1ヶ月、2歳4ヶ月、2ヶ月の3人の娘がいます。長女の保育園の送迎ですが晴れている日は次女三女も一緒に連れて行き、雨の日は義母にその時間だけ家にきてもらって私1人で送迎しています。双子ちゃんでしたら大変ですよね。上の子もまだ小さいですが家に帰ると双子ちゃんのお姉ちゃんとして我慢もあると思います。できるなら主さんのお父さんに家にきてもらって主さんが送迎してあげたらいいんじゃないかなぁと思いますよ。その時間だけは上の子だけにたっぷり愛情を注いであげてほしいです。
こんばんは | 2010/09/06
何があるか分からないですし、気になって仕方ないと思うので、連れて行った方が安心ではないでしょうか。
ご実家に頼れるなら、甘えるという方法も。
ちなみに私も実家に頼る予定になってます。
こんにちは | 2010/09/06
ご実家が近いならたまに送迎をお願いしたり赤ちゃんを見てもらう間に送迎したりが一番いいかなと思います。私もたまに送迎しますが赤ちゃんの頃から必ず連れていき車から降ろして教室まで抱っこして行ってましたね。本当に赤ちゃんがいると大変ですよね…
大変ですね | 2010/09/06
私は、3歳と6カ月をバスで保育園送迎していますが、非常にたいへんです。主様は1歳10カ月と2カ月の双子ちゃんだなんて、想像もできないくらいたいへんだと思います。
でも、子供だけにしていくのは危険ですので、困難でも連れていかれたほうが、なにかあって後悔することはないかと思います。
お疲れ様です。
ご実家が | 2010/09/06
近いなら送迎の間だけ見ていてもらうのが1番いいような気がします。
こんにちは | 2010/09/06
保育園の送迎は大変ですよね><
双子のお子さんのおんぶ。だっこが出来るようになるまで、ご実家に甘えたらどうでしょうか??

あと、数か月でおんぶもで出来ると思いますので、それまではお願いか出来ませんか??

私も、子供が2・0歳の2人を連れて幼稚園の送迎が大変だったので、甘えられるなら甘えたほうが良いと思います。
こんにちは。くみやん | 2010/09/06
保育園に入れられているということは、今お仕事は育児休暇中ですか?上のお子様って育児休暇中も保育園に入れておけるのですか?ちょっと本題とそれまして申し訳御座いません・・・。
本題ですが、皆さま言われるように、せめて首はすわるくらいまではお父様にお願いされてはどうですか?それか、上のお子様は保育園に行かせないといけないのですか?上がいない昼間は下のお子様たちのお世話に集中できて楽だとは思いますが・・・。
実家がいちごママ | 2010/09/06
近く甘えられるならお父様に送迎をお願いする等してみてはどうですか? うちの子が通う保育園では、双子の赤ちゃんを車から降ろし教室まで上の子を送るのは大変なのでインターホンを押して入口まで先生が上の子と荷物を迎えてにきてくれたりしています。 例え5分でも車にお子様は残さないようにした方がいいと思います。
おはようございますはるまる | 2010/09/06
うちは双子ちゃんではないですが、4歳の子供の幼稚園の送り迎えには、2歳8ヵ月の子供と8ヵ月の子供は連れて行ってますよ。でも、雨の日は車の中に置いてダッシュで4歳の子供を幼稚園に連れて行ってます。
双子ちゃんは・・・ | 2010/09/06
月齢の低いうちに双子ちゃんを連れて外出するのって、とても大変ですよね。でも、ホントに短い時間でも、赤ちゃんだけで置いておくのはやっぱり心配です。
特に、まだ上のお子さんも小さいですから、双子ちゃんを見ながら「そっち行ったらダメ!」とか「ちゃんと歩いて!」とか言うのってとても大変です。(うちも1歳4ヵ月違い、1歳9ヵ月違いで3人いるので、月齢の小さいうちの保育園の送迎は苦労しました)
ご実家がお近くなら、できる範囲でヘルプをお願いした方がいいと思います。ずっとがムリなら、朝だけ、とか、お迎えだけ、とかお願いして、お願いできない分はファミリーサポートを利用されてはいかがでしょうか?ファミサポは、おそらくどこの自治体さんもしていらっしゃると思います。
保育園の送迎だけなら、1時間もあれば充分ですし、1時間700~800円ぐらいの利用料金でのサービスだと思いますよ(^^)
あとは逆に、お迎えに行く間双子ちゃんを自宅でみていてただくことも可能だと思います。産後ヘルパーさんが自宅に来て家事支援をしてくれるところもあります。
どんな育児支援サービスがあるか、1度市役所などに確認してみてはいかがでしょうか(^^)
こんにちはももひな | 2010/09/06
もし甘えられるなら落ち着くまでもう少しお父様にお願いできないでしょうか。
何があるか分かりませんから家や車に双子ちゃんを置いていくのはお勧めできないです。
こんにちはkukai716 | 2010/09/06
うちには1歳の双子がいますが、2カ月で外に連れ出すのは本当に大変ですよね。

私の友達に、4歳、2歳、10カ月の双子を持つ子がいて、4歳の子は幼稚園に通っています。
双子が6カ月ごろまでは実家のお母さんが平日はずっと泊まってくれて子どもたちのお世話をしてもらったそうです。
今は、一番上の子の送り迎えに、3人を連れて行っているそうですよ。
双子ちゃんがもう少し大きくなってくれれば楽になるとは思いますが、もう少し実家に甘えてもいいと思いますよ。

ちなみに、私も2カ月で実家から帰りましたが昼間に1人で2人をみて、家事もしなくてはいけないし本当に大変でした。
旦那さんが育児にすごく協力してくれる方ならいいですが、うちの旦那は毎日帰りが遅いので、双子が5カ月ぐらいまでは、夜にうちの母が子供をお風呂に入れるのを手伝いに来てくれていました。

母がいる間に私もゆっくりお風呂に入ることが出来たので、その時間だけが本当にひとりでリラックスできる一時で、それがなかったら、身も心もボロボロになっていたかもしれません。

実家に甘えられるようなら、甘えてくださいね。
こんにちはgamball | 2010/09/06
しばらくはご実家に協力してもらった方がいいと思いますよ。
お子さんを五分でも車に置いていくのは良くないですから。
お疲れ様です | 2010/09/07
赤ちゃん一人でも大変なのに、一歳児と双子ちゃんのお世話、毎日お疲れ様ですm(__)m

実家が近いとのことですし、お父様に引き続き送迎を頼めませんか?

色々相談してお願いすれば、まわりも協力してくれると思いますよ。

一人で頑張りすぎないで下さいね。
大変ですよねーNOKO | 2010/09/07
うちの息子も保育園です。車で送迎でしょうか。保育園からご実家が近いのであれば、保育園前で毎日待ち合わせしてお父様に手伝ってもらってもいいと思いますし、保育園に行くまえにご実家に寄って、双子ちゃんをちょっとの間みててもらって長女ちゃんを保育園に送る(帰りはその逆)というのもいいと思います。残していくのは少しの間と思っていても、何が起きるかわからないですし、後悔するようなことがないとも限らない…双子ちゃんがもう少し大きくなるまでは、他の人の手を借りた方がいいと思います。雨の日もあるでしょうし、これから寒くなりますから。園の先生に入口まで迎えにきてもらうなど協力してもらえるか確認してみてもいいと思います。
こんばんはmoricorohouse | 2010/09/14
ご自宅が近いなら、送迎の間だけでもお父さんにお願いしてもいいと思います。
こんにちは。 | 2010/09/19
双子さんだと大変ですね。ご苦労様です。私なら気になるので、連れて行きます。心配なので。

page top