アイコン相談

2歳半の指しゃぶり

カテゴリー:しつけ  >  清潔|回答期限:終了 2010/10/07| | 回答数(15)
2歳半の娘の事です。
赤ちゃんの頃から指しゃぶりは頻繁でしたが、いつの間にか自然となくなりました。
しかし、2歳前に急に指しゃぶりが始まりました。
それは下の奥歯が生えてきて痒かったみたいで、指しゃぶりしていた様でした。
しばらくしたら奥歯は完全に生え、指しゃぶりもなくなりました。

そしてまた2ヶ月ぐらい前から、急に指しゃぶりが始まりました。
やはり上の奥歯が生えてきていたから、そのせいだと思ってました。
しかし今では歯は生えきっているのに、指しゃぶりが治りません。
逆に爪を噛んだりと酷くなってます。

この夏にはオムツ外しが上手くいかず、怒ってしまった事もあったし、最近では「食べる食べる!」と怒るのに、ご飯を一口も食べなかったり…などで、私もイライラして怒っちゃったり、下の子(6ヶ月)が何もしてないのに怒るから、それに対して私も怒ってしまったり…などなど、上の子を怒り過ぎだなぁ…と反省はしていますが、ついつい怒ってしまいます(泣)
そのせいで、指しゃぶりが辞めれないのかなぁ…と思い、なるべく怒らないようにはしていますが。

指しゃぶりに対して、「舐めないの」と言うのと、何も言わないのと、どちらがいいのでしょうか?

私はつい「爪が痛い痛いになるからやめなさい」など、注意しちゃうのですが、そう言った事は言わないで、好きなようにさせといてもいいのでしょうか?
どう対応したらベストか教えてください
2010/09/23 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

姪がキンタン | 2010/09/23
2歳半までしてました。弟が生まれ、寂しかった事もあったようです。
指しゃぶり、やめようね、と声はかけてましたよ。
しゃぶってる時は寂しい時だと思い、気をつけて声をかけ、やめようね~って優しく諭してたら、安心したようで徐々に止めていきました。注意じゃなく、諭す感じで言うほうがいかと。
好きにさせておいては、なかなか止めれないと思います・・・
精神的なことが大きいから、難しいけど、長い目で優しく見てあげてくださいね。頑張って下さい!
上が | 2010/09/23
指しゃぶり、爪かみやめれなかったです。トイレトレーニングやっぱり怒っちゃったし私は仕事や用事ででかけどおしだったのでばあばといたしやっぱり怒られたりさみしかったりが原因かなと。 ただ注意しない方がいい、本を読んだり遊んで気をちらした方がいいと言われましたがなかなかできませんでした。 うちは乳歯がななめにはえてたりするので今12歳で矯正を始めますが、指しゃぶりで前歯も少しでてる気もするので矯正する予定がなければやっぱりやめさせなきゃと思います。あと爪がかわいそうな位なくなっちゃってたので。最近は恥ずかしいし矯正するってことで少し伸びてきてます。 下の子もいてなかなか難しいと思いますがやめれるといいですね。
爪噛み | 2010/09/23
・・・うちの夫が未だにしています。手の爪は切っているのを見たことがありません。
義両親も私も何ら問題視しておりません・・・。
さすがに足のつめは爪切りで切っているようです。
こんにちは | 2010/09/23
うちの娘もなかなか止められなかったです。下に赤ちゃんがいるから余計かもしれませんね。ただ止めなさいとか怒るのは逆効果だと思います。うちは歯科医に3歳までに止めるように言われバイターストップを使い止めさせました。
いろんなストレスがあるんでしょうね | 2010/09/23
下の子が産まれて。すごく大変なじきですよね。うちも同じような間隔で産んだのでよ~くわかります。
でも、4歳近くになるまで、なるべく上の子中心にしてあげるといいですよ。その頃になれば、自然と下の子を思いやる気持ちもでてきますし、下の子も動けるようになって、2人で勝手に遊んでいたりします。
今はまだ、お母さんを独り占めしたいし、下の子はかわいいけれど、かわいがれない年齢なのだと思います。

なので、上の子になるべく甘えさせてあげて、指しゃぶりや爪噛みはストレスがかかっている時やさみしい時などにでて、それをすることによって自らを落ち着かせているようなので、やっているのをみたら、相手をしてあげ、気をまぎらわせてあげるといいですよ。
こんばんははるまる | 2010/09/23
うちは、指しゃぶりはしませんでしたが、下の子供が生まれた時にストレスだったのか始まりました。私は、最初言っていましたが、それに対してもストレスが溜まっているみたいなので言わないようにしました。いつか止めると信じて待ってみようと思います。
うちの子もします | 2010/09/23
2歳半のお兄ちゃんは妹(現在6ヶ月)が産まれてから指しゃぶりが始まりました。原因は赤ちゃん返りと引っ越しをして義家族と会えなくなったからだと思います。
注意はしていますが…1日中ずっっと遊んであげることが出来てないので気づいたら指をしゃぶっている事が多いです。
何のアドバイスにもならなくてすみません
こんばんは | 2010/09/24
うちの子も、一番上の子がつめを噛みます。
やはりストレスが多いんだと思います。なるべく注意しないようにしています。
うちのみこちん | 2010/09/24
娘も爪を噛んだり、指しゃぶりします。
ママに構って欲しくてする時もあるそうです。(保健婦さんに言われました)
しないように、他の事に集中させるようにしてます。
(ブロックしようとか、お絵かきしようとか)
お互い、少しずつ頑張りましょうね。
こんにちはgamball | 2010/09/24
恥ずかしながら私自身は指しゃぶりを小学校にあがってもやってました。
私の親がそのうちやめるだろうと楽観して放置していました。

なので私は自分の子供が指しゃぶりを始めたらすぐやめさせました。
小さいうちにやめさせれば注意するまでもないです。
指しゃぶり始めたらすぐオモチャを与えて気をそらせませした。
バイターストップも効果あると聞きますよ。
こんばんは | 2010/10/07
ストレスを感じて指しゃぶりをしているとも限らないですし(眠いと指しゃぶりをする子もいます)、自然に終わるものなので、気にしすぎず、気楽に娘さんと過ごしてください(^O^)
言う事はスティッチ | 2010/10/07
声は掛けてあげないと無意識に指しゃぶりしている事にも気付けないから良いと思います。
時期がくれば直ると思って気長に様子をみてあげて下さい。
注意したり | 2010/10/07
怒るのでは逆効果なので、指しゃぶりに気付いたら手先を使う遊びを積極的にするように促す…みたいな事を保育士の学生時代に習いました。(手遊びや両手で運ぶお手伝いを頼んだりも良いですよね♪) 指しゃぶりや爪噛みは精神的な不安やストレスによるものが多いので、一緒に遊んであげられない時の声掛けも注意したり怒ったりしないように「指しゃぶりに気付かせる」程度の諭しで良いのでは?☆ 小さいお子さんもいて大変かと思いますが、長い目で見てあげて^^ママ頑張ってください☆
うちもですよ! | 2010/10/07
2歳5カ月の一人娘が指しゃぶりをまだ止められません。
私は注意するようにしてますよ。言わないとず~~~っとしゃぶり続けるので。
近所の歯医者さん(男性)には、3歳までに止めさせるようにと言われました。
一方、区の歯科検診(子育て経験がありそうな女医さん)では、反抗期だし止めろというと逆効果よ!とも言われました。
娘さん、もう会話はできますか?
大人と普通に会話できるのなら自然と指しゃぶりの頻度も減ると思うのですが…。(指しゃぶりしながらしゃべるのは無理なので。)
うちの娘はまだ会話ができないので、余計に指に気持ちが集中しちゃうようです。
何も言わないよりかは、今のやり方(注意したほうが)のほうがよいと私は思います。
こんばんは☆さいちゃん | 2010/10/07
指しゃぶりは、ストレスからくる事が有るみたいですf^_^; 下に赤ちゃんが居て、思い通りにならない事があるんですね(>_<) 指しゃぶりや爪を噛んでいる時は違う事に集中出来る様に、遊びの声掛けとかしてみてはどうですか?! 年の近い兄弟だと、大変だと思いますが、頑張って下さいね~☆

page top