相談
-
写真館で撮影&写真購入時の相場って!?
- 先日長男の百日祝いの写真を写真館で撮りました。
アルバムは要らないので、L盤サイズの写真を8枚頼み、その写真でストラップを4つ作ったのですが、合計で38000円くらいになりました。
買いすぎでしょうか!?
明日一番で電話をすればまだ写真を減らすことは可能だと思うので、みなさんいくらくらいかかったか教えてください・・
お願い致します・ - 2010/11/01 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
うちはー | 2010/11/01
- スタジオアリスで100日祝いの写真を撮りました。
アリスデビューのサービス券を使ったのですが、
結局お知らせ葉書を作ったりいろいろした結果1万8000円くらいでした。
友人は30000円使ったとのことです。
参考になれば幸いです。
好みによるかも・・・NOKO | 2010/11/01
- 私は、1歳のときとか、七五三など節目はたくさんあるので
四つ切サイズで額に入れたのを作ってもらっただけです。
誰にあげたいのかなどにもよると思います。
高いですよね~(;^ω^) | 2010/11/01
- うちも先日誕生日の記念に撮ってきました。
Lサイズの写真も1枚2000円くらいしませんか?
8枚とは、ご実家と自宅と義理実家へでしょうか?
枚数としてはちょうどくらいだと思いますが、減らすとすればストラップかなぁと思います。
うちは、web予約だったので、キーフォルダーはプレゼントで、両面にしたかったので追加料金を払って作りました。
1つだけでしたけど、去年までは夫が持っていたので、今年はわたしがバックにつけています( *´艸`)クスッ♪
ちなみに我が家は2面フレームのものを1つ(自宅用)とフレーム入りを1つ(義理実家用)を1つと、L判2枚(実家用)とストラップを買い、2万2000円くらいでした。
子どものって可愛くてついつい買っちゃいますよね!
うちは今年は厳選しました!
ご参考までに。。。
同じくらいです | 2010/11/01
- うちは、お宮参りで60000円ほど使ってしまいました。
初めての子供って事もあり、色々撮影して気がついたら。。。
その後も、初節句や百日祝いなど毎回30000円はかかります。
その時は「かかりすぎ?」と変更すればよかったかな、と後悔も少しありましたが、今ではいい思い出です。
その時の表情はその時にしか撮影できないので、家計に負担のかからない範囲で、贅沢しています。
毎月、毎年かかる費用でもないので、なんとか・・・TOT;
こんばんは(^0^)/ | 2010/11/01
- うちは1人の時は5万ぐらいでした(^0^)/でも自宅と両方の実家と親戚の人の4件分でそれだけだったので自宅分は35000円ぐらいでした(^-^;今年初めに下のお宮参り、長男と次男の七五三で写真とったら14万でした(^-^;自分の実家分は母が出してくれるのでついつい甘えますが、その他は全部こっちもち(>_<)なかなか痛い出費となりましたが、写真をみる度に撮って良かったし、買って良かったと思っています(^^)v
こんにちはみこちん | 2010/11/01
- うちは3万くらいでした。
5~6万っても聞いたりするので、あさぎりさんの38000円はまずまずじゃないですか?
うちは | 2010/11/01
- うちは、撮影無料券(3000円分無料)を使ったのですが、1万円くらいでした。
オーダーは写真6枚だったはずです。
フォトスタジオって高いので、写真だけ買い、後は普通の写真屋さんで焼き増しし、ストラップを作りました。ストラップは1つ500円でつくれましたよ♪
作った物が違うので…しん | 2010/11/01
- 参考にはならないと思いますが(^_^;) 先日、七五三の五歳を撮影してきて 4パターン撮影して 6切りで5枚 CDーROMに6ショット 台紙 5枚分 衣装代 全部で二万円ぐらいでした おまけで ・L版の写真が3枚ぐらい ・携帯待ち受け画像 ・写真を使った来年のカレンダー ・2L版写真と写真立て がついてます 作った事は無いですが、ストラップは500円ぐらいだった記憶があります 主様の値段だと撮影料が高いのかな?と思いましたけど…
うちもぼぉ→CHANG | 2010/11/01
- L判が確か1枚1500円位で、ストラップは購入しませんでしたが、やはり1つ物によりけり1300円~でした。
四つ切り(フレーム付)はキャンペーンのプレゼントだったので無料でしたが、L判数枚とどうしても残したかった写真2枚の四つ切り(専用台紙付)合わせて30000円位しました。
L判が1枚1500円という値段はとても高いですが、後で自分で焼き増しや引き伸ばしが出来るので、気に入った物を購入しました。
因みに、写真屋さん(普通の現像などをしてくれる店)で、写真を自分でサイズカットして入れるだけのキーホルダーやストラップが300円~売っていましたよ!
どのくらい | 2010/11/01
- どのくらいが相場かは難しいところですが、自分達用と子供用、両親に渡す分でよいと思います。
私は初めての七五三の時に、それくらいの金額がかかりましたが、二回目の七五三の時には各ポーズを二枚ずつだけ注文しました。
そして両親に渡す分は、別の写真屋で焼き増ししてもらいましたよ。写真から写真のコピーですが遜色なかったです。
すごく安く済みましたし、額もネットで安いのを頼みましたのでオススメです!
こんばんはそら | 2010/11/01
- うちはお宮参りの時は7万近くはらいました。アルバム、両実家と義祖母へ写真たて…と色々作ったので。
それ以降も3~4万は払ってます。
それで納得されるのなら、払いすぎ!という人がいても気にしなくてもいいと思いますよ。
うちは | 2010/11/01
- スタジオアリスで作ってるんですが100日のお祝いの時は
4つ切り4枚とディズニーのキャラクターとも撮ったので他に少しかかり合計で28000円ほどでした。
無料の台紙にちゃんと入れてくれるし、100日のプランだったのでこのほかに写真と足跡の付いた額に入った物と写真付きの名刺を5枚?10枚?プレゼントしてもらい、さらに購入したのとは別だったと思うんですが写真を1枚選びそれもちゃんと額に入れてくれてプレゼントしてもらえたのでかなりお買い得?だったと思います。アリスだと確かストラップは1000円のものと1900円ぐらいのものがあった気がします。
なのでL盤を8枚購入されてストラップも4つ作ってるので
その位しちゃうのかな?と思います。
もし減らすとするなら私ならストラップはやめますね^^;
写真を元にもっと安い所で作ります☆
うちは | 2010/11/01
- お宮参りのときに額に入れる用サイズと額ともう少し小さめな写真見開きので全部で合わせて大きいのも入れて4枚です。
金額は3マン近かったかなと。はっきり今でなくて。
別にかかりすぎじゃないと思いますけど8枚はいらないような気もしますね。あそこでみるとなんでもかわいくてあれもこれも欲しくなっちゃいますけどそこはがんばって選んでみるとか。
でも一生の記念だからいい気もしますけど~
うちは二万弱位かな。popple | 2010/11/02
- 大きな写真2カットと、Lサイズの写真2カットのみにしたので…
18000円位だったと思います。
10万位かける人もいるし、欲しいならいいと思いますよ~。
あ。でもストラップは家電量販店とかでミニフォトブックのストラップ(写真数枚はいる奴)が300円ですよ。
こんばんは | 2010/11/02
- それくらいかかると思いますよ。L判でも1500円くらい一枚したと思います。
お宮参り | 2010/11/02
- の写真を撮った時は、衣装借りて3パターン撮って18000円でした。 でも生後1ヵ月でまだ呼ばれた方を向く訳でもなく、あやしてもニコニコするはずもないのに、スタッフがたくさん買わせようと、こっちは「お宮参りの衣装だけでいいです」って断っているのに、いろいろ衣装を着せかえて、「こっち向いて~!!」って鈴や太鼓でリンリン!シャンシャン!1時間以上もそれは必死に撮影していました。 最初はもうちょっと買ってもいいかな~?と思ったのですがだんだん頭にきて結局最初から希望していた3パターンを自宅分にしか購入しませんでした。 義実家と実家の分はデータもらって後で焼き増しすればいいやと思ったのですが、「データは半年後じゃないとお渡し出来ません。別途料金が500円(千円かも?)かかります」って。 それなら半年待ってやろうと思いました(-_-#) 写真屋さんではそれが当たり前なのかも知れませんが、なんだかムカついてしまいました。 その体験がよっぽど怖かったらしく撮影後、義実家に行ったのですがずっとメソメソして、寝ていても突然泣いたりビクビクしていて可哀想でした。
スタジオアリスにて・・・ | 2010/11/02
- 我が家は先日、お宮参り兼百日祝いで7万近く使ってしまいました。自宅用と、各両親用とさらにおじいちゃん(息子からしたらひいおじいちゃん)たちの分まで・・・
データを残す意味で購入もたくさんしてしまい、できあがった写真を見て、違いもないし、なぜこんなに頼んでしまったのだろうと、若干後悔・・・ただ、主人のお父さんが費用を負担してくださったので、甘えてしまったけど、もし自分宅での購入だったら、きっと金額を聞いた時点でもう一度考え直していたと思う。今でも写真をみると、かわいいわが子!!と思いつつも、もったいないな~って感じてしまう今日このごろです。ちなみに、ストラップやキーホルダー類は私は作って気に入ってます。
うちもいちごママ | 2010/11/02
- そのくらいでしたよ(*^_^*)
わが子が可愛くて色々選ぶと、やっぱり高くなりますよね。
友人は5万前後かかったというのが多かったので、3万ぐらいなら普通なのかな?と思いました。
こんにちはホミ | 2010/11/02
- 普通くらいの相場ではないでしょうか? 私のまわりは厳選して4、5万が多いですよ。私は少しはりこんで8万ちょいでしたよ~。
それぐらいしますねーー; | 2010/11/02
- スタジオ○リスという大手チェーンで見積もりしたことありますが、枚数、大きさなどで変わりますけど、だいたい3万とかもっとよくしたり枚数増やしたりしたら、すぐポンと高くなりますもんね><
なのでまだ利用してないんです。見積もりだけ。
こんにちははるまる | 2010/11/02
- うちは、スタジオアリスで1歳記念でしたが、約7万でした。あまりにも高かったので、2人目からは近所の写真屋さんにしたら、25000円です。アルバム代とCDに焼いてもらった代金もいれてます。
そのくらいなら妥当だと思いますよ。
こんにちはゆうゆう | 2010/11/02
- 購入する写真の点数によって変わりますが、8点購入ならそのくらいしてしまうかもしれませんね。
うちは基本的にワンポーズ1点を購入するようにしてます。
うちは | 2010/11/02
- 初めての子、初めての撮影→お宮参りで、アルバム購入して、衣装4点お着替えして、実家、義実家の分、小物なども購入して、6万かかりました。
次からは、データを購入して、自宅でプリントしたりして、3万におさまるようにしてます。
あれも、これもってなると、すぐにすごい金額になりますよね~。
こんにちはgamball | 2010/11/02
- うちはアリスで撮りましたが3000円台だったと思います。
うちは | 2010/11/02
- 昔からある写真屋さんで、お宮参りのときに写真を撮りました。
三ポーズの写真を三部と八つ切り四枚で8万くらいを使いました。
今となってはちょっとやり過ぎかなと思います笑
でも両親や祖母たちに渡したくて。
本当に写真をどう残すかは好みですね!
うちは | 2010/11/03
- うちが使っているスタジオは、写真(アルバムでも、2L版でも)を購入すれば1000円でCD-Rを購入できるので、
両家に渡す写真は、他の写真屋さんでCD-Rから焼いています。
ストラップも写真屋さんの方が安いので、写真屋さんで作りました。
写真館 | 2010/11/03
- 写真館で撮ると高いですよね。うちもアルバム作らず同じくらいでした。
データが入ったCDも購入、じじばばにはCDから普通に印刷して渡しました。
うちは | 2010/11/03
- 地元の写真館で撮りました。
台紙に入れてもらって3枚分です。
2万円はいかなかったです。