相談
-
保育園入園の際の手提げバックの柄
- 一難さってまた一難…。という感じで何度も相談させていただいておりますm(__)m
今回の悩みは、手提げバックの柄についてです。
1月に入所できる確率が高くなり、入園グッズをそろそろ作り始めようかな…。と思っているところです。
そこで、手提げバックやお布団袋、シューズ袋などお揃いの布地で作ろうと思っているのですが、私自身キャラクターが苦手で布地は無地か柄か…と思っているのですが…。
昨日、手芸センターに行ってキルティングを見ていたのですが、真っ黒の手提げバックは変でしょうか?一応、名前をつけたりワンポイント、何かをつける予定ではあるのですが…。
後、迷彩柄も気になっておりカッコイイな☆と思うのですが、保育園児には不向きな感じですか??
私でなく息子が使うもので私仕様に仕上げるのもかわいそうなのかな??と思う反面キャラクターは苦手で…。
みなさんのアドバイス聞かせて下さい☆ - 2010/12/02 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
無地 | 2010/12/02
- いいと思いますよ。 お子さんに好きな色を聞いてみてはいかがですか? またワンポイントでワッペンなどがあると我が子のものだと分かりやすいですよ
うちの子が通う保育園ではいちごママ | 2010/12/02
- 特に指定がないので手提げバックみんなそれぞれで、男の子はキャラクター以外では青や水色を持っている子が多いです。ワンポイントに飛行機や車がついていたりします。
お子様が気に入ってくれるなら個人的には迷彩柄も黒もワンポイントを入れたりしてありだと思います。
黒でも | 2010/12/02
- ワンポイントやアップリケをつければかっこいいと思いますしお子さんも喜ぶんじゃないでしょうか。
私は子供にどんなのがいいか聞いて作りました。
もしかしたら迷彩は嫌とかあるかもしれないですし。
私もキャラものは好きじゃなかったですがキャラクターにしました。まわりをみてるとキャラクターが多かったし子供も喜びました。
良いと思います | 2010/12/02
- 手作りいいでしよね(*^o^*) 私も無地にするよていです 女の子と男の子 二人分つくります♪ 女の子のは レースとかつける予定です すきな色とか 本人にきくて 愛着わきますよ
いいと | 2010/12/02
- 思いますが。
あと、よく見かけるのはパンのキャンペーンなどで手に入れたバッグを園バッグになさっている方などでしょうか。
いいと思いますよ!ぼぉ→CHANG | 2010/12/02
- 私自身もあまりキャラクター物が…という考えです。
絵が書いてあったとしても有名キャラクターではなくテントウ虫とかパンダとかどこにでもあるような柄でした。
子供はキャラクターの方が喜びますが、特に年長さんになると"やだー!"と言っている子も多かったです。(全くキャラ物とか無地とか気にしない子が多いですが)
女の子ならディズニーやサンリオなどの永遠のキャラクターで飽きがこない物が多いですが、男の子だとなかなかそういったキャラクターがないのでポケモンなどのアニメキャラクターが多く、ブームが去ると同時に使いたくない!と感じている子供がいました。
長く使う物なので流行に左右されない物、キャラクターだと他の子とかぶり自分やお友達の持ち物の判別が難しいので、主様のような柄やデザインの人が多かったですよ!
中には真っ黒のエコバッグという人もいました。
長くなってしまいましたが、
*自分とお友達の物が判別できる
*飽きがこない
*丈夫な作り
であれば何でも大丈夫だと思います☆
全然 | 2010/12/02
- いいと思います!
私も保育園の頃に使ったものは母が手作りしてくれていて、犬の模様だったのですが中学卒業まで使っていました。
無地や柄だと長く使えるのでいいと思いますよ(^-^)
こんにちはみこちん | 2010/12/02
- 私もキャラクターはちょっと・・です。
無地でいいと思います。
飽きないし、回りはキャラクター多いと思うので、無地の方が自分のだって分かりやすいと思います。
迷彩柄もグーじゃないですか。
私は好きです。
私なら | 2010/12/02
- 子供と一緒に行って子供に選ばせます。
私もキャラ物が苦手ですが、本人がそれがいいと言うならそれでいいと思います。
キャラ物はなるべく避けたいですが、自分の気に入った柄だと、その鞄で登園するのが楽しくなると思うので(^^)
こんにちは | 2010/12/02
- 指定がないのなら何でもいいと思いますよ。お友達と間違えずにすみますし汚れ目もしれずいいと思います。
こんにちは | 2010/12/02
- 私もキャラクターのバックは…だし、飽きもないので、無地を作る予定です。下を違う色にしても可愛いですよね!
いいと思いますあちゃぱんまん | 2010/12/02
- お子様に聞いて色は決めてもいいのではないでしょうか?
こんにちは | 2010/12/02
- 黒に、手提げ部分やポケットの色を変えるのもオシャレだと思いますよ☆
迷彩もいいと思います。
お好みの色、柄で良いと思いますよ。 | 2010/12/02
- お子さんと相談して作られたら良いと思います。
ママの考えで・ | 2010/12/02
- 黒でもいいでしょう。だめだったら、子供から言ってきますよ。私は赤の無地とチェックにしたんですけど、子供からアップリケしてほしいといわれ、後で付け加えました。ついでに、持ち手を短くしてとも言われて、切りました。どうみてもあとからしたのは丸分かりですが、本人は満足(*^□^*)ほかと人のをみて、ちょっとずつ手を加えたり。。
ママが最初にいいと思ったのでしてみるといいと思います・
こんにちはホミ | 2010/12/02
- 無地にするなら、黒よりもう少し明るい色の方が子供らしくて可愛いかも!
ワッペンは子供さんに選ばせてあげるといいかもしれないですね!
私自身、キャラクターより | 2010/12/02
- ドクロとかゴシック的なものが好きです。
ちょっとドクロ系は子供には可哀想かなと思いますので、スペードとかそういうゴシック的な感じならいいかなぁと思います。
こんばんははるまる | 2010/12/02
- 私の友人の子供のバッグが無地でしたが、あまりにもシンプルすぎたので、ミッキーマウスにしてましたよ。
うちは、キティちゃんにしたんですが、キャラ物は飽きます…。
こんにちはニモまま | 2010/12/02
- お子様と一緒に選ぶのもいいなぁとふと思いました。大切に使ってくれそうだし。
私も | 2010/12/02
- 来年から息子が幼稚園なので、これから作ります☆
凄く汚しそうなので、私も黒や紺などを考えています。
キャラクターは、息子が希望すれば裏地にしてあげます(^_^)
うちもキャラクターは苦手です。ベビーマイロ | 2010/12/02
- 子供のものだからと思いますが、キャラクターを使うのは・・・と思って、チェックや無地で作りましたよ。
キャラ物でなくてもピカピカ☆。。。 | 2010/12/02
- 全然良いと思います。
ただ、真っ黒だとホコリなどついて汚れが逆に目立つかも・・・
チェックやちょっとした柄物だと袋が汚れても目立ちにくいと思います。
私は迷彩柄は戦闘に通じる物なので気持ち的に好きでないので判断できませんm(--)m
私だったら☆ | 2010/12/03
- 青色や水色の布に、ワッペンをつけるかな~♪
くまサンetcの柄が入っていれば、その布にします(^-^)
うちの姫は、赤のチェック柄です☆
こんにちは | 2010/12/03
- 息子さんに選んでもらってはいかがでしょうか。私もかばんや帽子を作るときは、2歳の娘に聞いて素材を選んでいます。
もし無地が良いなら、ワッペンなどを選ばせてはいかがでしょうか。
かっこいいじゃないですか(^o^)ノンタンタータン | 2010/12/03
- 私もキャラクターは苦手です(^^;)
娘の手提げバッグは黒地のキルティングで作り、ワンポイントとしてピンクのリボンをつけましたよ♪長く使えるし、汚れが目立たず大正解です(^-^)
迷彩も良いと思います。