相談
-
1歳1ヶ月の女の子です。
- 離乳食よりもおっぱいな娘。ご飯中でもバンボを抜け出し膝に座り服をめくっておっぱいを要求。以前病院でおっぱい飲んでるなら離乳食は食べなくても問題無いと言われて安心し特に断乳など全く考えていませんでした。少し前に旦那の家族と食事をする機会があった時に娘はもちろんご飯はイヤイヤ~(;_;)おっぱい出してー(;_;)と泣き出し私が抱っこすると義母に甘やかしてはダメ!と無理矢理バンボに座らされ反り返って泣き叫びおっぱいもらえないと分かると今度はお茶碗ひっくり返したり大人の箸を奪って振り回したり食べる気になったかと思うと立ち上がってご飯は手掴み。で、少し食べてはこぼれたご飯を手でべちゃべちゃして遊び始め…また少し掴んで食べては遊び…の繰り返しで…まだ1歳の子に怒ったって言う事聞くわけないので私は家では無視っていうか気にせず好きにさせていたんですが義母に今のうちからきちんと言わないといつまでたってもなおらんよ!と言われました。
立ち食い
手掴み
遊び食い(?)
大人の使っているものを取る
泣こうがわめこうがこのような事はやめさせた方が良いのでしょうか?やめさせるとなると全く離乳食も食べない気がするのですが…。また、断乳は考えてないとはいえこんな調子で本当に卒乳出来るのかな…とも思います。
似たような経験された方いらっしゃるでしょうか?アドレスお願いします。
長文、乱文で分かりにくくてすいません(;_;) - 2011/01/18 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- うちも一歳一ヶ月です | 2011/01/18
- こんばんは。
うちも一歳一ヶ月の女の子です。
娘はおとなしい方なのでいたずらは少ないですが、ダメな事はダメと言い聞かせてます。
まだ一歳だから分からないと思っていても、ちゃんと大人の話は聞いてますよ。
うちでは元々おとなしいので、危険な事をした時位しか怒らないですが、同じ位のママ友は電車で大きな声を出していた時怒ってましたよ。
うちも離乳食ほとんど食べません。たまに母乳あげると満足するのか食べる時もあります。
立って食べる時もあります。なるべく座らせますが嫌がったら仕方ないかな
中々難しいですよねf^_^;お互い頑張りましょうね。
- 今はまだ… | 2011/01/18
- おっぱいばかりでも平気だと思います。
ただ、食事に慣らしていく段階なので、お腹のすいているときに、きちんと座らせて少しでも食べさせる必要はあるかと思います。
手づかみで自分で食べれるなら、それでいいと思います。
そのうち、みんなのまねしてスプーンや箸を持ちたがると思いますよ。
でも、いつもいつも食事の時間関係なくおっぱいをあげていたら、食事量は増えませんし、お腹がすいてないから落ち着いて食べることもないと思います。せめて食事の一時間前からはおっぱいをあげないで、一生懸命遊んであげて、お腹をすかせてあげるといいと思いますよ。
遊び食べは、遊びながらでも食べるのだったらいいですが、ほとんど食べてなかったり、遊んでいるだけなら片づけていいと思います。
一歳超えると、言っていることを理解していると思うので、しつけを全くしないのはよくないかなと思います。
- バンボでご飯を食べさせるのはもう限界では?rie_kitty | 2011/01/18
- バンボでご飯を食べさせるのはもう限界では?
動けないし、お子様も居心地は悪いと思います。
普通の赤ちゃん用の椅子のが
良いのでは?うちの息子は1歳になったばかりですが、
以前はバンボを使っていましたが、今は使っていません。
周りのママ友さんたちのお子さんも使うのをやめたみたいです。
また厳しいことを言うようですが、義両親の前でご飯を
ぐちゃぐちゃさせるのはよくないと思います。
止めないのですか?
1歳になるとこっちの言ってることもわかるようになりますよね。
うちの息子は小賢しく私が見ていない隙を狙っていたずらします。
躾は必要かと思います。 - 手づかみ食べは良いと思います。rie_kittyさん | 2011/01/18
- うちもさせています。
ただぐちゃぐちゃあそぶことには注意が
必要だと思います。
- こんばんは | 2011/01/18
- おっぱいについては離す時期は個々に違いますから主さんの考えでいいと思います。離乳食についてはうちは遊び出したら終了です。立って食べたり箸で遊んだり投げたりしたらだめだと言い聞かせます。言い聞かせれば理解はできますからね。
- 1歳でも知恵はあります | 2011/01/18
- まだ1歳と考えるか、もう1歳と考えるかは人によりますが、1歳なりに知恵はあります。 座ってカミカミゴックンよりおっぱいの方が楽だし、暴れてわがまま聞いてもらえるくらいわかってると思いますよ。 うちの息子も1歳のときはじっくり座って食事なんて無理でした。 でもこういうのって積み重ねだと思うんですよね。 じゃぁ2歳になったから座って食べましょうなんてママさんも無理なんじゃないかな? 私は手づかみするのも多少の遊び食べは仕方ないと思います。 でも、短時間でもいいので食べることに集中する時間を作るべきかと思います。 いますぐは無理でもそろそろ卒乳考えてみては? それが食事につながるかはわかりませんが、ママも食事のたびにおっぱい出してなんて言われたら疲れませんか? あと、自宅でならいいと思いますが食事会や外食のときに走り回られたらいくら親戚や祖父母でもイラッとしちゃうんじゃないでしょうか。 暴れるなら一度お子さんと席を立って、落ち着かすことも必要かと思います。 話がズレますが遊びに来た友達親子が2歳の娘さんが食べ歩かきして暴れても注意もしなかったのはびっくりしました、なので私は日頃の積み重ねなんだなと感じました。 子供に厳しくではなく、自分に厳しく。 いつか卒乳して、いつか食べるし暴れなくなるという考えはちょっと甘いんじゃないでしょうか。
- おっぱいを | 2011/01/18
- やめると食べるようになりますよ!息子がおっぱい好きでご飯はあまり食べませんでしたが、断乳後は食べてくれるようになりました。手掴みや遊び食べというのはしませんでしたが…
下の娘はおっぱいを飲むのに食事もよく食べます。遊び食べをするんですが私はあまり怒らず食べるならいいかな…という感じです。主人や義母には怒られてますが…
おっぱいが好きならそれでいいと思います。いつまでも飲んでるわけでないですしね。
- こんばんはニモまま | 2011/01/18
- 手掴みや遊び食べはとても大切なことです。保育園でも手掴みで食べれるものを一つは給食にいれてます。(保育園にもよると思いますが)それで食に興味をもって食べるようになるみたいです。
- こんにちはひぃコロ | 2011/01/18
- ちょっと微妙なところですが… 温かく見守るのと、無責任に野放しにするのはちょっと違いますよね。 1歳でもちゃんと理解できますよ。言うことを全く聞かないのであれば、今まで自分の思い通り好き勝手にできていたからでしょう。 おっぱいだけでいいから離乳食は必要ない、まあそれもいいかもしれませんが1歳過ぎた母乳の栄養なんて…どうなんでしょう? 生きるために必要な「食べる」ことを教えずに放置する事と子供の自主性を尊重する事は別問題じゃないでしょうか。 赤ちゃんだって、きちんとよく見ていれば自分で食べたがる素振りをしてたりしますよ。 それを見逃さず、上手にリードしていくのは親の役目だと思います。
- そんなに | 2011/01/18
- ギャンギャン怒ることは無いと思いますが、いくつであれ、ダメなことはダメと言わないといけないと思います。 初めは分からずにやっているのだからと思ってしまうかもしれませんが、子供にとってはいつも何も言われないのに、いつも通りのこと(食事をぐちゃぐちゃとか)をしているだけなのに、ある日突然怒られた!何で??ってなっちゃうでしょうね。 わからないうちからでも、ご飯は遊ぶ物じゃないよ、食べないなら片付けるね~とかって教えてあげないと可哀想だと思います。
- こんばんはみこちん | 2011/01/18
- うちも1歳の時は、もー大変でしたよ。
まだ1歳ですので、何でも駄目、駄目だと逆に落ち着かないんですよね><
遊び食いは成長過程のひとつとして、焦らずでいいと思います。
決して、親を困らせてやろうとか思ってしてる訳ではないので、
怒ると言うよりは、教えると言う感じで、言葉で伝えていくのがいいと思います。
- 個人的には…Roanju | 2011/01/18
- 手掴み食べ、遊び食い、大人の使っているものを取る、などは、
今の時期には大切な段階かと思います。
ですが、立ち食いなどの点は、個人的には、少しずつ言い聞かせていった方がいいかと思います。
もうそろそろわかる頃だからと言い聞かせた時には「今まで大丈夫だったのに、どうして?」となり、
よりしつけが難しくなる可能性があります。
お義母さまの仰ることはこういうことかと思います。
ですが確かにまだ1歳児、食も遊びもまだまだ一緒です。
大変かとは思いますが、その中で見つけていくものかと思います。
また、手掴み食べをさせることはとてもいいそうですよ!
- こんばんは(o^o^o) | 2011/01/18
- 同じ1歳1ヶ月の女の子です!!
ウチも座らない、遊び食べです。
ただ遊べない様に座らざる得ない様に工夫はしています。
それでも毎回戦いです。
1歳って理解はしなくても、もうある程度は大人の言う事はわかるみたいです。
でもまだ産まれて1年。
難しいですよね(´Д`)
私は子供には、本当に危ない事・やってはいけない事に関しては普段からキツく叱ります。
*テーブルの上に乗る。
キツく叱ります。
知人にテーブルから変な落方をし障害が残った子が居ますし、テーブルは乗る所ではないので。
*出しっぱの書類に悪戯する。
これは「駄目よ~」位です。出しっぱの方が悪いので。
*ストーブに悪戯する。
これは「熱いよ!痛い痛いするよ!」とキツメに注意します。
…など私なりに頑張ってますが、分かってるんだかわかりませんが、何度も続ける事が大事だと思っています。
確かに義母様などの年上の方は先輩ママなので、意見を参考にするのはイイと思います。
でも全て言いなりになるのではなく、イイ所だけを参考にし、その子に合ったヤり方をするのがイイのではないですか(^○^)
ちなみにわざと遊びながら食べ物を粗末にする、遊んで食べない時はさっさとごちそうさまさせます。
ご飯の前は間食は避け、空腹の状態でご飯にすると夢中で満足するまで食べます。
これが我が家のヤり方です♪
- こんばんは | 2011/01/18
- 1才3ヶ月の娘がいます。
完母ですが離乳食も食べます。
まず、立ち食いはやめさせたほうがいいと思います。
後から苦労するとよく聞きます。
掴み食べは食べる練習なのでいいかと……。
あとバンボですが、食事以外でも使っています?
でしたら、頭の切替(習慣づけとして)ができないので、食事用の椅子に替えることをオススメします。
食事の時間をきちんと決めて食事前に授乳をしないようにするとちょっとずつですが食べれるようになると思いますよ。
うちはご飯前にたっぷり遊びます。
家事で遊んであげれそうになかったらおんぶしたりなど…。
あと1才1ヶ月でも
怒るとわかりますよ(笑)なんとなくわかって
いろいろ仕掛けてきますから…。
- 手掴みは | 2011/01/18
- まだ無理に怒らなくていいと思います。 保育士の義母の話では、食べ物の感触を手で感じて自分の手で口に運ぶのも大事な経験だそうです。 それにあんまり叱り過ぎると食事自体に嫌悪感を持つようになる事もあるそうです。 うちの子の場合ですが、ある程度お腹いっぱいになると遊び食べになります。 ですので可能であれば少しずつおっぱいの回数を減らせば離乳食を食べるようになるかもしれません。お腹が空いていれば食べる方に夢中になるでしょうし。
- こんばんわ★ | 2011/01/18
- 手づかみで食べるのは食べ物の感触を確かめたりしてるって栄養士の方から以前言われました\(^O^)/ まだ食べむらがあるんだと思いますので気にしないがよいと思います★
- もう | 2011/01/19
- 立って歩き回るのが普通だと思いますよ。義母の言う通りママが教えてあげないから覚えられないと想います。すぐじゃなくてもいいから毎日言い聞かせればわかってきます。 手づかみはもっと早い段階じゃないかな。うちは今一歳三ヶ月でスプーンを持たせて自分ですくう練習という感じで食べさせてます。だから多少手べちゃべちゃでも大丈夫ですよヽ(^^★^^) 確かに怒ったってわからないけと、だめ!ってことをだめ!と言ってやめさせて,だめって言われた時は辞めるんだと少しずつ理解してくれますよ∑(゚⊿゚)!!赤ちゃんはまま達思う以上頭がいい(^ω^) 赤ちゃんに合わせてマイペースで行きましょう∩^ω^∩うちも座らせるの無理ですがおすわり!!っていつも言うのでご飯持ってくる時は先に座らせてます。立ち上がる前にご飯あげたりとか。そしたら,ご飯くると自分からいすに座ったりするようになったし,おすわりっていえば座ったりと理解しているようですよ\(^ー^)/ おっぱいもいいですがスキンシップ程度に間隔開けてご飯で栄養取るようにちょっとずつ進んだらどうですか(^ω^)食べる楽しさを教えれば(^ω^)
- うちは今月一歳になります | 2011/01/19
- 娘も同じように、立ち食いや遊び食べやりますよ。でも注意もします。ダメと言ってもまた、やりだすの繰り返しですが…
きついようですが、何も言わないのは子供もエスカレートしていくのでは?
お互いがんばりましょう♪
- こんにちはなぴなぴ | 2011/01/19
- 以前、市の子育て支援学級で保健士さんがお話しされていたのですが、食事の時は、足のつくイスに座らせるのが、本人も落着くし、噛む力も入ってよいそうですよ。 ベルト式などのイスに座らせれば、立って食べることはなくなりますよね。 また、保育園の先生が言ってましたが、食べるのであれば、手づかみでもよいと。今の時期は食べるだけでなく、指先の発達にもつながるからだそうです。ただし食べ物をわざと落とすなど遊び出したらその段階で食事自体をストップだそうです。 大変かと思いますが、まだまだ工夫の余地はあるかと思いました(^^)
- こんばんは | 2011/01/19
- バンボよりラックの方がオススメですよ。 バンボはすぐ抜け出しまうから。うちはラックの椅子をつかってます。 あと母には手づかみはぃぃ事だと教わりました。 なんでも子供は初めてだから甘やかしすぎもアカンけど…あんまり厳しくして食べるのがイヤになる 方がもっとダメだと思います。 気長に義母は気にせずお互い頑張りましょう。
- 食べない事トラキチ | 2011/01/19
- 気になりませんか?
おっぱいを止めるとちゃんと食べるようになる子は多いです。
1歳からはおっぱいからの栄養はありませんので、食事から摂るようにした方がいいと思います。
- そろそろさいちゃん | 2011/01/19
- 1歳になると、“ダメ”を理解してわざとやったりしますよね(>_<) うちも1歳2ヶ月の娘が、いたずらっ子ですf^_^; でも、根気よく毎日ダメと伝えていると、理解してくれますよ!! 昼食前は、とにかくお腹が空く様に支援センター等に連れてて行き、休みなく歩き回るので疲れて昼食も昼寝もスムーズです。 おっぱいっ子だった娘もおかげで午前中はおっぱいを出す暇もなくなりました。 義母の言う事もわかりますが、そう簡単に行かないのが育児ですよね。 少しずつ改善していけば良いと思います。 お互い頑張りましょうね!!
- 今は | 2011/01/19
- まだおっぱいでいいかと思います。
ご飯の時間自体がいやになってしまいそうですよね。
- 少しづつ教える | 2011/01/19
- 1歳なったころは食べるより遊んでました。おっぱいも夜以外はあげませんでした。最初は泣きます。だんだんなれてご飯食べるようになりました。手づかみはいいと思います。そのうちフォークで食べるようになるんじゃないでしょうか。うちの子は2歳です。最近自分でなんでも食べるようになりました。子育てはその方の育てかただと思います。お母さんに言われたことはアドバイスと思って聞いているだけでいいと思いますよ。
- まだ1歳 | 2011/01/19
- きちんと食事しないといけない!というのはまだ言っても分かりません。まだまだこのままで良いと思います。そのうちちゃんと座って食べてくれるようになります、卒乳していないのとは全く関係無いですよ、安心しておっぱいあげてくださいね。遊び食べに関しては、し始めたらサッと片付けちゃっても良いと思います。
- おはようございます。**Ringo** | 2011/01/19
- うちは、二人目の娘が今1歳3か月ですが、9か月に卒乳したので、今はご飯をモリモリ食べています。
が、やはり好奇心旺盛な時期なので、ちょっとお腹がいっぱいになってくると、途中で歩きまわたっり、箸に手を伸ばそうとしますが、必ず叱っています。
もっと小さな頃から、危ない物に触った時や、マナー違反な行動をした時は、叱りますし、最近では叱られて、テーブルや物に八つ当たりしますが、それも叱っています。
しかも、結構キツイ口調だったり、時には手をパチンと叩く事もあります。
これくらいしないと、子供は親が思っている以上に賢いですから、すぐになめられてしまいます。
言葉が離せなくても、言われている事は分っていますから、ダメな事はきちんと叱った方が良いと思います。
ご飯はそのうち食べるようになると思いますが、手つかみが楽しい時期なので、一口おにぎりや一口サンドイッチなどを作って、自分の手で食べる楽しさを教えてあげると、食欲もでると思いますよ♪
上の娘がそうでしたから。
少ししか食べなくても、誉めてあげて、まだ卒乳する気がないのであれば、おっぱいを欲しがったらあげても良いと思います。
- 個性 | 2011/01/19
- こんにちは。食べること、おっぱい、おもちゃ…何に興味、執着があるかは個性によると思います。お子様のように、おっぱいが大好きで食事には興味のない子も少なくありません。遊び食べも、まだまだします。2歳の息子も、飽きたら遊びます。ただ、それは仕方が無いとしても、きちんと言う必要はあると思います。勝手に身につくものではありませんし、まだ言っても判らないと思うかもしれませんが、ちゃんと聞いています。まして義理のご両親の前では、結果はどうであれ言う必要があったと思います。でも、辞めなくても怒らず楽しい雰囲気を作ってあげて下さいね。いずれおっぱいとはバイバイしてくれます。いずれご飯を食べてくれます。ぐちゃぐちゃするのも今だけですよ(^_^)
- ちなみに | 2011/01/19
- 息子が遊びだしたら、即片付けます。これは泣こうが喚こうが、です。
- まだ | 2011/01/19
- 多少好きにさせてあげていいと思います。
手づかみで食べ物の触感を学ぶそうですし。
お子様の母上は主様なのですから、育児方針はお姑さんの意見を参考程度に聞かれるだけで良いのではないでしょうか。
うちはその頃、フォロミだけで育っていました。全然食べてくれませんでしたよ。
- こんにちはゆうゆう | 2011/01/19
- 大人の箸を持って振り回すなど危険なことをした時はしっかり叱る必要がありますが、1歳くらいだと座って食べないのも普通だし、手づかみしたり遊びながら食べるのもある程度は仕方ないと思います。
全く無視というのもなんですが、やんわりと注意してやめるように促すような感じでいいと思いますよ。
- 来月で1歳の娘は | 2011/01/19
- 3回食になった頃からバンボではなく、家族みんなと同じテーブルで食べられるような椅子を購入しました
食事中に立ち上がることもないですし、ある提供手づかみ食べはさせますが、遊び始めたら少しして取り上げてます メリハリをつけることが大切ですよ
最初は食べることより、食事の時間は椅子に座ることから慣らせれば、徐々に長く座ってられるようになります
1歳といっても、ダメと言えば理解はしてます
食事の時間は椅子に座る、手づかみ食べはいいけど、ぐちゃぐちゃ遊び始めたらキリをつけて取り上げる、そのあと飲みたいだけおっぱいをあげる
ご飯をほとんど食べないのに、おっぱいをダメと言われたらぐずって泣き叫ぶだけですよ
ご飯を食べるようになれば自然におっぱいも減ってきます
これから少しやり方を変えてみてはいかがでしょうか
- こんにちはさとけんあお | 2011/01/19
- うちの二人の子供もおっぱい大好きでなかなか離乳食食べませんでした。
食べることに興味もないので5歳と3歳になった今も遊び食べしょっちゅうします。
ですが思春期にもなれば嫌でも食べるようになりますし、気にしないようにしています。
- こんにちはkukai716 | 2011/01/19
- うちには1歳6カ月の双子の男の子がいますが、毎食食べ散らかした大変です。
最初の5分ほどはパクパク食べていますが、そのうち飽きて歩きまわったり、食べ物をぐちゃぐちゃして遊んだりします。
その家庭のしつけによっても違うとは思いますが、私は、まずご飯を食べることの楽しさを教えてあげたいので、立ち食いしても食べてくれるだけいいと思っています。
また、手づかみもスプーンやフォークなどが使えるようになるまでは仕方ないし、自分で食べる練習になるのでいいと思います。
大人の持っているものをとるのは、スプーンなどに興味があって自分もつかいたいということなので、子供ようにもたせてあげるといいですよ。
子供の前に、手づかみやフォークで食べやすいものを置いてあげて
自由に食べさせ、あとはお母さんがあげてあげるといいと思います。
- こんばんは | 2011/01/19
- 断乳する必要はないと思います。でも、食事の時間は泣いても、オッパイはやめた方がいいと思います。まだ1歳ではなく、もう1歳だと思うので、食事のけじめはつけさせた方がいいような気がします。私は1歳6ヶ月の息子がいますが、けっこう厳しくしつけてます(>_<)手掴みはさせてあげていいと思いますし、遊び食べもほどほどなら。私は遊び食べを始めたら「ご飯は遊ぶものじゃないよ」と言って下げてしまいます。息子はあまり食べない子でしたが、卒乳してから食べてくれるようになりました。もう1歳なら、朝、昼、晩の食事のリズムをつけさせ、食事中のオッパイはやめさせた方がいいと思いますし、お茶碗ひっくり返したら、怒った方がいいと思います。怒らないと、いつまでたっても変わらないですよ。
- こんにちははるまる | 2011/01/19
- うちも、1歳1ヶ月です。遊び食べもしますし、おっぱいも欲しがりますが、おっぱいは食事中は頑なにこちらから拒否してお茶を飲ませています。
また、今は食事を楽しく食べるということを教えるので、怒らなくていいと思いますよ。怒ってわかる年齢でしたら、私も怒ってますよ…。
- こんばんは | 2011/01/20
- うちの場合、椅子を用意しても私の膝に座り食べます。
食べる時は座る…とわかってます。
月齢は同じですよ。
立つことも勿論ありますが…
味噌汁はまだぐちゃぐちゃしますが、ご飯は上手に手で食べてます。
たまにスプーンを使って食べようとする仕草もあり、スプーンに野菜をのせると口に運び食べてます。
いけないことはいけない…危ないよ~とか声かけは大事でしてますよ。
ご飯ぐちゃぐちゃもしますが、ご飯は食べるんだよーとか声かけはしてます。
うちもまだ断乳するつもりはないです…ですが、ご飯は食べます。
全然食べれないようなら断乳も一つの手ですよ。
- こんにちは☆ | 2011/01/20
- うちはもうすぐ1歳の息子がいます。
よく食べ、割とお利口に食べてくれます。
失礼ですが、少し甘やかしてしまったのでは?
うちは言っても意味ないと思いながらも
ダメなものはダメと言います。
少しずつ座って食べてくれるように
練習していってください
- 似てます(--;) | 2011/01/22
- うちの娘は1歳3ヶ月です。
離乳食始めた頃からご飯は全然食べません。
最近気づいたのは食べる事も噛むことも面倒で楽なおっぱいになってるのかなと思います…。
だから私は思いきって断乳するまで私は食べてくれないかなぁと半ば諦めています。
お互い頑張りましょうね!
- こんにちはgamball | 2011/01/25
- うちは10か月ですが今から食事の躾してます。
食べながらすぐイスから立ち上がるし遊び始めるし・・そのたびに「ご飯ちゃんと食べよう!」と言い聞かせてます。
もちろんまだ理解できないと思います。
それでも早めに言い聞かせることは大事です。
- こんばんは。 | 2011/01/29
- 我が家は厳しいので、その頃から、いけないことはいけない(手づかみ食べは許容範囲です。)と教えていました。
遊び食べや立ち食いは取り上げていました。
ですが、母乳やミルクが好きだったら、酷ですよね…。回数を減らしていってはいかがでしょう。
- こんにちは | 2011/01/31
- うちの子たちも1歳前後では遊び食べしてました。
仕方ないかなーと結構おおめに見てました。
あとあと躾けるのに苦労しましたが・・。
- こんにちはももひな | 2011/01/31
- うちの子も1歳くらいの時はそんな感じでしたよ。
お箸を振り回すのは危険なので止めさせた方がいいですが、それ以外は無理に止めさせたりしなくてもいいように思います。