相談
-
無線LANつきのプリンタで
- 初歩的な質問で恐縮です。
無線LANで使えるプリンタとパソコンを買ったのですか、ルーターってどこに設置するのでしょうか?
できればパソコン(ノート)とプリンタを置く予定ではない、別の部屋にルーターを置きたいのですが…。
ネットは今使っていないんですけど、ケーブルが取り付けてあります。ケーブルにルーターってつなぐんですよね(?_?)その部屋に設置したいのですが…。
何だかわからなくて。すみません。わかる方教えてください。 - 2011/04/06 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんばんはそらあおい | 2011/04/06
- インターネットを無線LANでつなぐということでしょうか。 それでしたらLANケーブルが不要なのでPCのそばでなくても設置できますよ。 例えば、モデムは1Fに設置して2FでPCを使うというのも大抵の家庭では支障なくいけます。 現在はケーブルがつないであるとのこと、以前は有線だったのでしょうか? モデム(ルーター)に無線機能があれば今回はLANケーブルは不要になりますよ。 回答内容あっておりますでしょうかf^_^;
無線LAN | 2011/04/06
- まずはルーターをケーブルに繋げてください。
パソコンやプリンタは、ルーターの種類にもよりますけど、別室でも、お庭でも、LANが届く限り、どこででも使えます。
ただし、たとえば1階にルーターでパソコンを3階などと、隔てるもの(壁や床など)が大きいと、入りづらいかも知れません。
こんな感じのお答えでいいのでしょうか?
意味を取り違えていたらスミマセン;
こんばんはまりぃ | 2011/04/06
- 無線LANが届けば、どこでもOKです。
うちは、ルーターとパソコンは1階、プリンタは2階にあります。