相談
-
子供連れのTDS
- 11月頃、子供を連れて初めてTDSに旅行に行こうと思っています。
その際、ホテルミラコスタに1泊しようと思うのですが、子供連れでTDSに行くにあたって「持って行ってよかった」と思うものがあったら教えてください。
ちなみに子供は1歳でまだ歩けません。
また、1泊するならパークチケットを2日分購入するのもいいかと思いましたが、子供も大変なので初日はホテルに宿泊して2日目にパークで遊ぼうと考えています。
ほとんど乗り物は無理だと思いますが、おすすめの乗り物などありましたら教えてください。
よろしくお願いします。 - 2011/06/16 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
良いですね!なお | 2011/06/16
- ショーを見るときは、レジャーシートあると良いですよ。
大人には、座布団になるようなもの、また冷えるかもしれないのでブランケットかバスタオルはあると便利です。
ただ、荷物が増えちゃうので現地で買えるものは買ったほうがいいかもです。
小さい子でも乗れるのは、エレクトリック・レールウェイ、ゴンドラ、タートルトーク、スチーマーライン、シンドバッド、キャラグリ施設、マーメイドラグーン内です。
ミラコ、お部屋によってはハーバーショウが見られたり、レストランから見られたりします。
また、予約が取れればアンバのシェフミッキーも行けると思います。
楽しいご旅行になりますように!
こんにちはまりぃ | 2011/06/16
- 友達の子と行きましたが、ショーやキャラクターに会うだけで、楽しんでましたよ。
マーメイドラグーンがお気に入りでした。
楽しんできてくださいね!
いいですね~♪ | 2011/06/16
- 11月はクリスマスシーズンなので、平日は少し・・・休日はとても(^^;)混雑するとは思いますが、小さな子ども連れには気候もいいですし、楽しみですね♪
ミラコスタにご宿泊されるなら、ハーバービューのお部屋を取れれば、パークに入らなくても初日の夜、お部屋からショーが楽しめますので、いいですよ♪お値段は張りますし、なかなか予約は取りにくいですが・・・(^^;)
うちの子ども達(現在5歳、3歳、2歳)は、シーではマーメイドラグーン内のアトラクションと、タートルトークがお気に入りです。
自分でお座りができなければ、乗り物は殆ど乗れないので・・・やっぱりショーがメインになるでしょうか。
ケープコッド・クックオフではダッフィーのショー(もちろんミッキー達も出てます♪)を見ながら軽食を食べられたりしますし、キャラクターと写真を撮れるアトラクションもあります(^^)
ミラコスタ宿泊でシーに行かれるなら、あまり持ちものはいらないかな~と思いますが、ベビーカー・レインコート(海沿いなので、結構風が強かったりします。防寒具としても使えるので)は必需品かな、と。帽子もあった方がいいと思います。
あと、離乳食なら、レトルトのものを持参すれば、レストランで温めていただけます。
あ、そうそう、初日、パークに入らないのであれば、アンバサダーホテルのシェフミッキーに行かれるのもいいと思います(^-^)。
あー・・・行きたくなってきた(笑)。楽しんでいらしてくださいね♪
こんにちはちゃんくん | 2011/06/16
- 私は1歳4ヶ月の娘がいますが、5回連れて行ってます。
ショーが好きでリズムとって踊ったりしてました。
あとはアリエルのゾーンは乗れますよ!
持ち物は掛け物がいるかな?あと飲み物や食べ物はベビーフードも売ってますし、いらないかな?
親子で楽しめますよ!
我が家が | 2011/06/16
- 行った時は、もう子供は1歳8カ月でしたが、途中で寝てしまって、夫がずーっとだっこしていました。ベビーカーはわざわざ持っていかれなくとも向こうでレンタルもできますが。
マーメイドラグーンが室内だし良いんじゃないでしょうか。
楽しみですね。つう | 2011/06/16
- うちは、乗り物にはほとんど乗らず、ショーなどを楽しんでいます。途中で寝てしまうのでそれだけで十分です。
ベビーカーもレンタルできましたよ。
大変だと思いますが、楽しんできてくださいね。
楽しみですね。 | 2011/06/16
- ベビーカーはレンタルできますが、背もたれが倒れないし動かしにくいので、持って行けるのなら持って行ったほうがいいかなと思います。
乗り物は1人でお座りできれば絶叫系以外は結構乗れますよ。
海沿いなので夜は寒いかもしれないので、軽く羽織るものがあればいいと思います。パレード見るなら敷物あればいいかなと思います。
楽しんできてください\(^O^)/
こんにちはこっちゃん | 2011/06/16
- 息子が1歳のときに行きました。
私の場合は、ベビーカーを持っていきました。
シーでも借りることができますが。
マーメードラグーンがおススメです♪
楽しんできてくださいね(*^-^*)
歩けなくてもけっこう楽しめますよ。 | 2011/06/16
- ひとりで上手にお座りできれば、
かなりの乗物に選択肢ありますよ。
例えば、
・ジャンピン・ジュリーフィッシュ
・アクアトピア
・ポロープフィッシュ・バルーンレース
・スカットルのスクーター
...
またライド系(レールウェイとかゴンドラとかコーヒーカップとか
ゆっくり進むタイプの乗物)なら、
抱っこでOKです。
もちろんシアター系も。
意外と20個近く選択肢があると思いますので、
興味があるアトラクションは最初からあきらめずに要チェックですよ♪
11月ならまだ、ハロウィンのデコレーションとパレードでしょうか?
無理なさらず、めいっぱい楽しんで来てください◎
こんばんは | 2011/06/16
- ディズニーには色々あるので特に用意する必要はないと思います。楽しんできてくださいね!