アイコン相談

おかず

カテゴリー:離乳食  >  調理テクニック|回答期限:終了 2008/07/17| | 回答数(28)
今月10ヵ月の息子がいます。
離乳食を始めて2ヵ月が過ぎました!卵と牛乳アレルギーがあり、離乳食のおかず作りで困っています。

レパートリーを考えるのが大変です。
みなさんの離乳食のおかずのメニュー教えてください!!
あと、何をどこまで食べさせていいかダメかも教えてください!
2008/07/03 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

離乳食かず&たく | 2008/07/03
開始から2ヶ月で、今、どの程度進んでいらっしゃいますか?
アレルギーのあるお子さんの離乳食はゆっくり慎重に進めた方がいいですよ。

まずは炭水化物は…お粥。
お粥が大丈夫だったらパン粥。(ただし、卵の入っていない物)
それも大丈夫だったらうどん。(ただし、卵の入っていない物)
じゃが芋やさつま芋をすり潰してもいいでしょう。
米や小麦のアレルギーもありますので、お子さんの様子を良く見てくださいね。

野菜は、大人のお味噌汁やカレー、煮物等の時にグツグツ煮込んだ時点で取り、潰してもいいのでは?
人参・大根・ほうれん草・玉葱・キャベツ・ブロッコリー・かぼちゃ等など2~3種類。
きゅうりは擦りおろして、トマトは最初のうちはボイルした方が食べやすいかもしれません。
うちの子はレタスの煮びたしが好きでした。(レンジで加熱して細かく刻む…うちは小さいフードプロセッサーを使用していました。)
里芋・おくら・茄子はアレルギーがある場合、痒がるかもしれませんので、ゆっくりがいいです。

蛋白質は始めていますか?
豆腐は手軽ですが、大豆アレルギーがあるなら避けた方がいいです。
白身魚から始めるといいと言われました。
ボイルして少しとろみを付けると食べやすいと思います。
鶏肉は卵アレルギーなのでNGですよ。

どの程度まで進んでいるか、判らないので、具体的なメニューを…というのは難しいと思い、とりあえず素材のみですが…。

うちの子もアレルギーがあり、除去離乳食を作ってきました。
すいません(>_<) | 2008/07/03
焦って書き込みしたので。

今さらに難問がありまして、おっぱいも1日かけないと溜まらなくなってしまったので、離乳食がモクモグ期の硬さで、3食にしているんです。

寝る前におっぱい飲ませるだけなんです。
量もかなり食べるんです。
赤ちゃん用の茶碗で並々1杯とおかずも茶碗半分食べてます。

市販のだと量が少ないので、手作りしてます。

ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎ、キャベツを小さくサイコロ状に切って茹でて、醤油で少し味つけしてます。

あとわおかずのメニュー何作っていいか思いつかないので、市販のを1箱(2パック)を食べさせたりしています。

お粥も7倍がゆぐらいにしてきています。

3食なので毎回作るのも大変で、お粥わ作り置きしてます。
たくさんかず&たくさん | 2008/07/03
食べるようで、いいですね。
作り甲斐がありますからね…。

小麦と大豆は大丈夫なのでしょうか?
食べられるようだったらレパートリーは増えますよ。
豆腐とほうれん草の煎り煮とか、大豆と野菜の煮込み、豆腐ハンバーグ等もあります。
お麩(蛋白質が豊富で、軟らかいので離乳食に適しています)を使った料理やスパゲッティー、煮込みうどん、グラタン、お好み焼き等もあります。
いずれも野菜を細かくしたり、煮込んで軟らかくしたり…一手間加えないといけないですけどね。

市販の離乳食を食べているなら、それを参考に、少しアレンジして作ってみてもいいのでは?
乳がアレルギーだったらアレルギー用のミルクでホワイトソースを作ってもいいと思います。

除去食は大変だと思いますが、だんだん楽になってくるので、頑張ってくださいね。
味噌汁 | 2008/07/03
困ったときは味噌汁でした。野菜だけ柔らかめにして、大人はそのまま、子供のだけ野菜をフォークなどでカットする程度でいいので

また、豆腐入りのハンバーグは焼いて冷凍してありました。10ヶ月だと牛・豚の赤身肉に進んでもいいと思いますが、離乳食の進み具合によっては鶏で作るといいと思います。コンソメスープに肉団子代わりに入れたり、野菜をカットまたはすりおろしたものと、トマトで煮ていました。
おかず | 2008/07/03
今、8ヶ月になったばかりの男の子のママです(^O^)
離乳食を始めて2ヶ月との事なので、うちの子と同じくらいの進み具合かなぁ~と思います♪(うちは5ヶ月すぐから始めたので3ヶ月経ち、2回食です)

始めてまだ、2ヶ月なら、1か2回食だと思うので……そんなに、焦って「おかずを作らなきゃ」って思わなくても大丈夫かも(^O^)

うちは、本人の好きな食材をよく使います。
ヨーグルトを何にでも混ぜると、よく食べます。でも……牛乳アレルギーがあるなら、無理ですねぇ(&gt;_&lt;)
お野菜なら、アレルギーはほぼ大丈夫だと思うので、サツマイモや、ジャガ芋、カボチャなんかをボイルして潰してたのを、一つのおかずにしたらいいのでは?(きっと、そうしてると思いますが…)。
後は、色んなお野菜をグツグツ煮て、とろみを付けて、スープにするとか、そのスープの中に御飯をいれて、おじやにするとか(^O^)
「そうめん」も大好きです。ゆでた物をみじん切りにして、あげてます。主食にもなるので重宝してます(^O^)
無塩のトマトジュース缶を使って、御飯や、お野菜なんかを煮ても、また味が変わって(イタリアン風に)、よく食べてくれますよp(^^)q

アレルギーがあると、不安だし、なかなか次のステップへ行きにくいですが……お互い、離乳食&子育て、頑張りましょうね(^_-)-☆
私の感想、見解なので参考程度に… | 2008/07/03
アレルギーは今のところ、卵と牛乳だけですか?

これらの食材は、アレルギー検査なさった医院で相談なさるといいですよ。

歯が生えてきていたら、少し、ランクアップできますがいかがでしょうか。

我が家の子は、アレルギーなしで薄味の食事なので、やわらかくして大人と基本同じものを与えています。小さく切ったりはもちろんしますが。

肉じゃがや、かぼちゃやさつまいも、じゃがいもなどの煮物やスープや味噌汁が好きです。肉じゃがの肉を鶏肉にしたり、豚肉にしたり、煮物やスープの野菜を種類多く入れています。

離乳食、ベビーフードのサイトも参考になさってみてください!
ん~。ゆっこ | 2008/07/03
うちもレパートリーはないほうですかね~。
でも野菜煮込み(にんじん・たまねぎ・キャベツまたはレタス)のベースは変えず、ここにトマトを混ぜてトマトソースベースにしたり、コンソメ風味にしたり!を一品。
 あとはおかゆにしらすやら、白身魚のゆでこぼしを混ぜて、岩のりとかわかめをゆでたものとまぜたり。
 そして、おいも系。かぼちゃとかさつまいものペーストをあげたり・・・。ですかね~。
 なっとうはうちのこは嫌いみたいでだめでした・・・。

たまに、りんごとかも細かく刻んでゆでたのをさつまいもとかと混ぜてあげてます。

 ほんと、レパートリーって多くないとおもうんですが、結構よく食べてくれれば、おんなじようなメニューでも栄養とれてるし、いいかな~なんて・・・。

気をつけているのはとにかく「薄味」のみです。
大人になるにつれ、後からいくらでも味にはなれてしまうけど、小さい頃にある程度、薄味になれておけば、濃くはなるけど、薄くしていくのって大変そうですし、塩分考えると、控えめにこしたことないですしね。

しっかりもぐもぐ出来るのであれば、形のあるもの、そしてだんだん固いものへ進んでいいみたいですよ!
うちも10ヶ月です☆ | 2008/07/03
うちの子はアトピーの為、卵は1歳を過ぎてからで牛乳もまだあげないように小児科の先生から言われています!3回食でメニューアイデアが豊富ではありませんが、基本はご飯類であとは野菜の具沢山汁など野菜を豊富にたんぱく質を組み合わせてあげています!時には市販のベビープードを参考にされてもいいと思いますo(^-^)o
離乳食 | 2008/07/03
考えるの難しいですよねm(_ _)m
うちは一緒のおかずをたべさせてますよ。
味付けと硬さにだけ注意してます。
卵と牛乳・・・ | 2008/07/03
卵と牛乳がダメだと限られますよね。
でも、私も10ヶ月の頃は牛乳はあげてませんでした。

ジャガイモを出汁で煮たものとかはどうですか???
あとで、お味噌を足せばお味噌汁になるから便利ですよ。

食べさせるものはひよこクラブの付録を見ながらあげていたのですけど、
心配だったので、少し遅めにスタートさせてました。
ムリに食べさせる必要もないかな、と思って。

バナナは大好きですね。始めた頃から今でも好きです。
そうめん | 2008/07/03
のお味噌汁とかどうでしょうか?
ウチの | 2008/07/03
ベビちゃん(もうすぐ8ヶ月)離乳食を始めて3ヶ月経ちますが、特にアレルギーはないので、私達が食べる物を取り分けて細かくしてあげています。
大豆アレルギーがなければ、納豆や豆腐などの蛋白質の物を徐々に増やしてあげると良いと思います。冷たいのはまだ胃に負担が掛かるので、湯通ししたり、味噌汁の中に入れてあげたりすると良いと思います。
うちも除去食です | 2008/07/03
あまり難しく考えない方がいいですよ(^^)。
うちのふたりの子ども達もいろんな食物アレルギーがあって、素材選びから大変ですが(^^;)、煮物とか、焼き魚とかの和食メインにされたらいいと思いますよ。やわらかめ、味薄めにしたら、大人用のお料理本で充分です(^^)/
ただ、あくの強い食べ物(筍とか)やエビ・カニ・貝類などは避けてくださいね。
メニュー考えるのが面倒だな~と思ったら、具沢山のお味噌汁と具材を小さく切った炊き込みごはん、それからたいていの子どもは大好きな旬の果物。炊き込みごはんは小分けにして冷凍すれば「あっ!どうしよう!」という時に便利です。
うちも揚げ物などは殆どできなくなり、なんともヘルシーな食事にしていたら、夫の体重も減りました(^^;)。
うちの子もももひな | 2008/07/03
乳にアレルギーがあり卵も控えていました。
よく食べさせたのは豆腐(40gくらい)・納豆(3分の1パック)・シラス(大さじ1くらい)・白身魚(刺身の2切れ分くらい)でした。
モソモソするものは豆腐やかぼちゃ・さつまいもペーストで和えると食べやすかったようです。
たんぱく質は大体の量を決めてましたが、炭水化物・野菜などは小食気味だったこともあり欲しがるだけあげていました。
10ヵ月☆ | 2008/07/03
娘も今月で10ヵ月ですが、5大アレルギーのうちの2つがあるということで大変ですね(&gt;_&lt;)
後期になってきているので、にんじんや大根などの細長い野菜スティック(6~8cm)を柔らかくゆでた物はどうでしょう?ベビーフードなどのソースをつけて、持たせて食べさせたりも良いかもしれないですね♪
後は白身魚をだし汁に入れて、わかめや白菜と煮た物など☆(白身魚は片栗粉を軽くつけてから入れると口当たりがなめらかになりますよ)
牛乳アレルギーがあるとチーズなどもダメですよね…。卵アレルギーの場合マヨネーズはもちろんですが、大人用のコンソメなども鶏が入っていてダメですので気を付けてください(^3^)/頑張ってくださいね☆
こんばんは。ばやし | 2008/07/03
卵と牛乳のアレルギーですか・・・。
お菓子なんかは赤ちゃんもののパッケージを見て
該当するかしないかで判断出来ますけど
本当に、大変ですね。
食事の離乳食では、卵と牛乳を入れなければ大丈夫なら
結構レパートリーは、ありそうですが・・・。
鳥のささみを使ったものとか、ほうれん草、小松菜、人参
じゃがいも。皆、煮ただけとか少し醤油をたらしたりとか。
究極、ごはんですよを少量にしてお粥と食べさせても
卵と牛乳は入らないですよ。
長男も。 | 2008/07/03
我が家の長男もアレルギーっ子で、卵・乳・小麦にアレルギーが
ありました。
離乳食のおかずもずいぶん悩みました。
子供が好きそうな物には、卵や乳が使われていることが多いですね。
うちでは、単純に普通のレシピから卵・乳・小麦を抜いて作って
いました。オムレツなどは、無理ですが、ハンバーグやお好み焼きなどは卵が入っていなくても、子供は喜んで食べてくれました。
少し固めになったり、味は落ちますが。。。

長男は現在2歳ですが、卵以外は解禁になりました^^
卵も少量含まれているもの程度であれば大丈夫になってきました。
食物アレルギーは、改善することが多いようですが、血液検査や
お医者さんと相談をしながら、慎重に進めていった方が良いと
思います。
悩みますよね | 2008/07/04
卵の代わりになるものとしたら、豆腐でしょうか。
あと、つなぎになるものとしたら、片栗粉。
うちの子が、よく食べてくれたのは、手作りがんも。
豆腐をレンジにかけて、水分をとばしてからつぶして団子状にして、油で揚げると言うものです。
中に混ぜる具材としては、枝豆のつぶした物・ひじき・しらす・にんじん・などなど、なんでもありです。
初期の離乳食の場合は、汁物に入れてやわらかくしたり、おかゆに細かくしてまぜたりして与え、中後期になったらそのままでも・・・
豆腐はそのままでも食べれますが、大人のように直接、醤油をかけるわけにもいかないので、味を少しつけたいなら、お勧めです。
大変ですよね。。。 | 2008/07/04
うちも卵アレルギーがありましたが、一年経過し陰性になり今は何でも食べられるようになりました。
余り難しく考えず食事の楽しさを教えてあげて下さいね(^_-)-☆

一歳超えるまでは野菜を中心に豆腐・納豆・白身魚を使って調理していました。原料チェックしてベビーフードも活用しました。

おじやは卵抜きでも美味しく出来るので、色んな野菜たっぷりで作れ栄養も取れるし作るのも楽です。
離乳食がもう少し進んだらお好み焼きもお勧めです。
子供の食いつきもよかったです(*^^)v
娘も | 2008/07/04
卵・乳アレルギーです。お粥から始まり、野菜や魚、肉など1品ずつ大丈夫か確かめながら増やしていってます。とりあえず卵・乳製品は一切使わないようにして、ハンバーグの繋ぎをじゃがいもとかにして作ったりしてます。あとはBFに頼って手抜きもしてます☆
先を見ているよう | 2008/07/04
家の子もミルクアレルギーのようです。今は3ヶ月ですが将来は困るなっと思ってます。
おかゆやお野菜を中心にあげると良いと思います。
友達のこどもが | 2008/07/05
卵 小麦 牛乳アレルギーがあり 食事には苦労していました。友達いわく結局は『和食』だそうです。煮魚、煮物が中心でした。少しずつ克服でき 今はなんでも食べれるようになりましたが 一時期はママも食事のメニューを考えるのがストレスで ベビーフードに頼っていました。うちもアレルギーがあり卵だけやめて様子みています。大変だと思いますが お互いがんばりましょう。
ほんと大変です | 2008/07/07
友達のままさんの気持ちすごい分かります。。。
ストレスになりそぉで毎日疲れが取れません。

最近でわBFもあんまり食べてくれなくなってしまって、出掛けた時などわすっごく大変です。

ありがとぉございました。
野菜を中心に | 2008/07/05
野菜たっぷりの煮込みうどんやおじや(うちでは、味付けは出汁のみでも大丈夫でした)を好みました。
ヨーグルトが大丈夫であれば、野菜などをゆでてヨーグルトをかけたりしていました。粉ミルクが大丈夫であれば、ヨーグルトと粉ミルクを混ぜてスープにしたりしました。
うちでは、市販のレトルトでは量が足りない時は、市販のレトルトにゆでた野菜やおかゆなどを足して、量を増やして食べさせていました。薄味になって、ちょうどよかったですよ。
同じく卵・乳アレルギーです | 2008/07/05
うちは、
○ハンバーグのつなぎを卵の代わりにごはん(つぶしたもの)にしたもの
○ゆでた野菜をマッシュして、小麦粉や上新粉などを水で溶いたものに混ぜておやきにしたもの
などをよく作ります。

 参考になればうれしいです。
すっごく感謝です | 2008/07/07
こぉゅぅメニュー参考になって助かります(^O^)
こんな回答待ってました!!
今度試してみますね!!

ホントありがとぉございました(^O^)/
うちも卵・牛乳がNGです | 2008/07/07
同じく10ヶ月です。うちでよく作るのは次の二つです。

- 高野豆腐のすりおろしと茹で野菜(ブロッコリー・にんじん)を豆乳で煮たもの。コンソメまたは出汁&amp;しょうゆで味付け
- 鯛めし? 白身魚をゆでてほぐしたもの、茹でほうれん草のみじん切りをお粥・お米の上にかけたもの。ちょっと出汁としょうゆを加えます

あと、同じ茹で野菜でも味付けを変えて作り置きしています。BF出汁、BF味噌スープ、BFコンソメスープ、豆乳、煮崩したトマト(電子レンジで簡単にできます。)など。食べる直前にゆでておいた白身魚や豆腐を加えれば一品できるので、重宝しています。
うちは | 2008/07/15
私はよく肉じゃがを作るので、その中のジャガイモとニンジンをスプンで軽くつぶして、おかずにしています☆
小分け冷凍活用してます | 2008/07/15
おかず作り、悩みますよね。
うちは三回食なので、三回分のおかずを考えるのにてこずったりしてます。
私はだいたい週末に作り、小分け冷凍しています。
ゆでて刻んで市販のパックに入れるだけです。

今冷凍庫にあるものは…

①糖質…
5倍がゆ・うどん・そうめん・スパゲッティ

②ビタミン…
ブロッコリー・ニンジン・玉ねぎ・白菜・キャベツ・トマト・ほうれん草

③たんぱく質…
豆腐・しらす・まぐろ・さけ・白身魚・納豆


①+②+③の組み合わせで一、二品作ってます。
例えば、野菜を適当に合わせてだしを入れて、具だくさんしらすうどん。
納豆ごはんと、ほうれん草の白身魚あえ。
さけのトマトクリームスパゲッティと、玉ねぎとニンジンの洋風スープ。
などなど、本当に適当に組み合わせてます。
ベビーフードも活用すると、味に広がりが出てレパートリーが増えますよ。
こんばんは | 2008/07/15
大豆アレルギーがないのであれば、お豆腐や納豆はどうですか?
あとは野菜を色々使ったりですかね。
献立に困ったらBFに頼る時があってもいいと思います。
除去食大変ですよね | 2008/07/16
うちは卵と大豆アレルギーなので食事の大変さはよくわかります。
頑張らずに離乳食なので毎日同じでもいいと思います。と言うか、私は離乳食はすべて煮野菜(お汁)にしてあげました。味付けはうちは塩味のみしか出来なかったのですが、大豆が大丈夫なら味噌汁や醤油味にすれば変化が出ると思います。
うちの息子の大好物だったもの。 | 2008/07/17
蒸し豆腐なんですけど、息子が10ヶ月くらいの時は
これが大好物でした!

豆腐 → すりつぶす
人参 → みじん切り
わかめ→ みじん切り
しいたけ→みじん切り
あと…その時の気分で色々野菜を入れました(^_^;)

上記を混ぜ混ぜして 片栗粉を入れて更に混ぜます
かなりの量が出来るので
大人用は薄揚げの中に入れます。
赤ちゃん用はラップで巾着にします。

これを蒸し器で15分くらいかな…蒸します。

あんかけにするのですが

鰹を昆布の1番だしをとっておいて
赤ちゃん用は少しだけお塩を。
大人用はみりんと醤油を入れ
とろみをつけて
蒸しあがったのにかけます。

パクパク食べてくれましたよ(^-^)

お役に立てると嬉しいです☆

頑張って下さいね!

page top