アイコン相談

はじめまして。

カテゴリー:赤ちゃんの病気と手当  >  肌の病気|回答期限:終了 2012/03/14| | 回答数(22)
水疱瘡について気になることがあり、相談しています…。

先週末から主人が水疱瘡になってしまいました(~o~)
症状は軽いです。

子供は一歳半で、まだ水疱瘡の予防接種も、水疱瘡にもなったことがありません…。
予防接種をしてないため、感染したら症状が重くなるのではと心配しています。

経験済みのママさん方のご回答待っています。
よろしくお願いします!
2012/02/29 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちは | 2012/02/29
旦那様大変ですね(>_<)

まだ予防接種をされていない&小さい子供だと症状が重くなる可能性があります。
旦那様と子供が過ごす部屋を別にしたり、できるだけ旦那様と接触しないようにして下さい。
早く良くなるといいですね(^▽^)
あーやさん | 2012/02/29
優しいご回答ありがとうございました★ 我が子は主人が大好きなので、接触をなるべく避けるよう頑張ります!
こんにちはさとけんあお | 2012/02/29
うちは、長男が4歳4ヶ月で水疱瘡になって長女が1歳8ヶ月でうつりましたが、1歳8ヶ月の長女のほうが症状は軽かったです。
それに72時間以内に服薬すると有効とされるお薬(48時間以内の方が効果が期待できるようですが)もありますので、ひとつでも水疱を見つけたらすぐにお医者さんに行って下さいね。
さとけんあお さん | 2012/02/29
丁寧なご回答感謝します! ありがとうございましたm(_ _)m 子供の体をよーく観察して、早め早めの対処を心がけます!
こんにちは。 | 2012/02/29
潜伏期間が比較的、長い2~3週間なので、今から予防接種をすぐにでも打つという手も一案です。小児科で予防接種を出来ないかなども含めて相談してはどうでしょうか。

早めの受診なども必要だと思いますので、相談はどうでしょうか。
wai-waiさん | 2012/02/29
ご回答ありがとうございました★ もう諦めてしまっていたので、良いアドバイスありがとうございます!
こんにちはコロリーナ | 2012/02/29
子供が7~8ヶ月くらいの頃だったかな?
私が水疱瘡になり、そのまま娘に感染した経験があります。

水疱瘡はそれほど体が辛いものではありませんが、水疱を掻いて潰してしまわないように、
注意を払わなくてはいけないのが大変だと思います。
うちはまだ小さくてよかったのですが、1歳半だと気になって触ってしまいそうですね。

ですが、早く見つけて薬を飲むことで症状を軽くすることができるらしいので、
潜伏期間の2週間前後は、よ~くお子さんの体を観察して、
一つでも水疱ができたら、小児科に電話して(他の患者さんにうつさないように行くため)、
処方された薬をすぐに飲み始めれば、症状は軽く済むと思いますよ。

お大事になさってくださいね。
コロリーナさん | 2012/02/29
ご回答ありがとうございましたm(_ _)m 潜伏期間が長いのですね… よーく観察しなくては! 早め早めの対処が肝心…。
こんにちは | 2012/02/29
長男が一歳になったばかりの時に水疱瘡になりました。予防接種はしていません。
ですが、かなり軽かったです。

こればかりは、なってみないと重い・軽いはわからないと思います。
予防接種していなくても、家の息子の様に軽い子もいますので。

ご主人様、早く良くなるといいですね。
すみれ さん | 2012/02/29
ご回答ありがとうございましたm(_ _)m★ やっぱりなってみなきゃ、重いか軽いかは分からないのですね…(>_<) トホホ…
潜伏期間は2週間です。ノンタンタータン | 2012/02/29
我が家は長女が水疱瘡になって2週間後に次女が水疱瘡になりました。予防接種をしていなかったし やはり同じ家に住んでいては感染しない方が難しいのだろうと思います。
ノンタンタータンさん | 2012/02/29
ご回答ありがとうございましたm(_ _)m やっぱり同じ屋根の下だと、伝染病は避けられないものですよね……
こんにちはまりぃ | 2012/02/29
同じ家で暮らしていると、うつってしまう可能性は高いですよね。

うつってしまっても、お薬を飲むことで、軽くなることが期待されるお薬もあるので、お子さんにうつってしまったら、すぐ病院に行って相談なさるといいと思いますよ。
まりぃさん | 2012/02/29
ご回答ありがとうございましたm(_ _)m 家族だとうつってしまっても仕方ないですよね…(>_<) お薬で軽減出来るだけでも有り難いです。 早め早めに気づいて行動します★
小さいうちのほうが、軽くすむ!? | 2012/02/29
 娘が三歳のとき水疱瘡になりました。
 たまたまかかっていた皮膚科で、とびひ・・・と誤診された事もあり、おかしいと思って小児科にいった時には、「薬きくかなあ」と言われながら、内服以外に、かゆみどめのぬりぐすりをもらいました。水疱瘡の跡が残ってしまい、かわいそうなことをしてしまいましたが。。。(誤診された皮膚科には二度と行きませんでした)。
 二週間の潜伏期間をへて、六ヶ月の弟もうつりましたが、きをつけていたのもありすぐに病院で薬をもらったため、軽くすみましたよ。まったく跡もないし。
 予防接種でも、かるかった場合でも充分に免疫ができなくて、またかかることもあるようですが・・。
 大人になってからのほうが、重くなると聞いたので、パパが軽くすんでよかったですね (^-^)ニコ。
 パパとはタオルなどべつべつにし、完治するまで接触をさけましょう。かりにお子様がかかっても、早く病院にかかれば軽くすむので大丈夫ですよ。お子様の肌を、よく観察してあげてくださいね。
ユッピーさん | 2012/02/29
丁寧なご回答ありがとうございました!m(_ _)m 皮膚科のお医者さんでも分からないことがあるのですね… よーく観察して、気をつけます(>_<)
こんにちはじゅんママ | 2012/02/29
水疱瘡は、感染率が低いわけではないので、一度、小児科で相談されることをオススメします。予防接種が有効になるときもあるそうです。

うちの上の子は、1歳の時に予防接種を受ける前に感染しました。免疫が弱かったので、症状がちょっとひどかったらしく、1週間毎日点滴に通いました。
水泡を掻きこわすと跡が残るので、気をつけていましたが、少し掻いてしまったので、跡が残っています。
じゅんママさん | 2012/02/29
丁寧なご回答ありがとうございますm(_ _)m 点滴を打つほど酷くなることもあるんですね…。 今からでも小児科の先生に予防接種のことを相談してみます。
潜伏期間に・・・ | 2012/02/29
今、予防接種をする、という方法もあります。
潜伏期間中でも予防接種の効果は見込めますので、既に感染していたとしても軽く済むかも、です。
ただ、1歳半でしたら、おそらく重症化はしないのではないかな・・・と。(もちろん個人差がありますので何とも・・・ですが)
お仕事の都合・・・などで、お休みが取りにくい親御さんは、ほぼ皆さん予防接種をされますが、自宅で1週間まるまる看護できる場合は、予防接種はあえてせずに、幼稚園に入園するまでに、感染したお子さんに近づけて感染させる、というような親御さんもよくいらっしゃいます。
何が正解、というのはありませんが(予防接種の副作用だってありえますし)、潜伏期間中に少しでも免疫をつける可能性があるなら・・・とお考えになるなら、すぐに予防接種をなさればいいと思います。
こんにちは☆ | 2012/02/29
次男が1歳3ヶ月位で水疱瘡にかかりました。長男の水疱瘡が
うつったのですが、警戒していたので小さいプチが出てすぐに
小児科にいきました。
発見が早かったからか軽症ですんで熱も出ず、水疱瘡の症状も
ひどくなかったです。
お子様の体全体毎日チェックするようにしてくださいね。
こんにちはちゃんくん | 2012/02/29
水疱瘡は簡単にうつるのできっと一緒に暮らしてたらうつりますよ。
子どもなので症状は大人よりは軽いと思います。
水疱瘡は感染症の中では軽いものなのでまだいいかもしれませんね!
水疱瘡 | 2012/02/29
むしろ月齢の若いうちにかかったほうが軽症ですみますよ。
うちは予防接種したんですが、そのときすでに潜伏期だったので効果がありませんでした。
旦那様は大丈夫ですか?つう | 2012/02/29
大人が水疱瘡にかかると症状が重くなると聞きましたが、大丈夫でしょうか?

症状が重いか軽いか発症してみないとわからないと思います。
水疱瘡は感染力が強いので、お子さんの感染する可能性が高いと思います。

今は潜伏期間だと思うので、今のうちに予防接種をされてもいいとおもいますよ
うちはたんご | 2012/02/29
3歳の息子が水ぼうそうになったとき、弟がまだ1歳未満で予防接種をしていませんでした。(1歳半過ぎた今もしていませんが…)

拭くタオルは全部別にして、湯船も別(ベビーバス活用)にしました。

移りませんでした。上の子は予防接種してあったのですが、これも移りませんでした。

たまたま移らなかったのか?よくわかりませんが、肌と肌を触れ合わせないようにきをつけてくださいね!
こんにちは | 2012/02/29
娘は生後6カ月で水ぼうそうになってしまいました。
おそらく、小児科でもらったのかなと思います。
小児科の先生に受診した時、発症から24時間以内(だったかな?)であれば予防接種で症状を少し抑えることが出来るようです。

娘の場合、水ぼうそうとすぐ気付かなくて、予防接種に間に合いませんでしたが、もしお子さんがパパからうつって発症してしまった時の参考になればいいな、と思います。

大人が水ぼうそうは大変かと思います。
パパ、お大事にしてくださいね。
こんにちはみこちん | 2012/02/29
うちの三番目は、1歳前に水疱瘡にかかりました。
軽くすみましたよ。
一緒に暮らしてるので、移る可能性もありますよね。
もし、移っていたら早く小児科へ行かれることをお勧めします。
薬で緩和されますし。
こんにちはリラックママ | 2012/02/29
旦那さま大変ですね。

水疱瘡ですが、簡単にうつってしまうのできっと一緒に暮らしてたらうつってしまうと思います。

水疱瘡は感染症の中では軽いものといいますけどね…。

お大事になさって下さいね。
こんにちは | 2012/02/29
うちは娘が4歳のときなりました
息子は1歳
同じ部屋で寝たりしていましたが写りませんでした

1個でもみつけたら病院いくといいのですが、
数個ないと水疱瘡の診断でないです
こんにちは | 2012/02/29
うちは、2歳3ヶ月でかかりました。
まだ保育園にも行ってなかったので予防接種もしてませんでした。
うちの場合ですが、お腹や背中にたくさんでました。小児科の先生にも「沢山でてるね~」って言われました。
でも顔には1コしかでなかったですし、手足にもでませんでした。
予防接種してないけど、お腹と背中がほとんどだったし軽かったのかなと思ってます。
ポツポツがでたらすぐ小児科へ行ってみてください♪
こんにちは | 2012/02/29
旦那様は大丈夫でしょうか。子どもと一緒に生活してると、おそらくうつってしまうと思いますが、大人よりも症状は軽いはずです。
お大事になさってください。
義父が帯状疱疹で、上の子も1歳の時水疱瘡になりました。 | 2012/02/29
その時は帯状疱疹と水疱瘡は一緒だと知らなかったのです。

義父が帯状疱疹が治り始めたら、上の子が水疱瘡になりひどかったです。
まだ下の子が生まれて無かったので少しは助かりました。

その時は小児科へ予約の連絡をして前日に小児科へ電話をしました。
大体の小児科は発熱や発疹がある場合は他の患者に移らない為、問い合わせしてくださいとあります。

診察券を出したら即効「隔離」部屋へ案内されました。
そのまま診察と会計も隔離部屋で行われました。

水疱瘡に感染してから症状が出るまでの潜伏期間は、2~3週間です。

潜伏期間がずいぶん長いのは、ウイルスが体内に入ってから血流を通り、皮膚にいたるまで時間がかかるためです。

水疱瘡の感染期間は、発疹が出てくる前日~発疹が全てかさぶたになるまでです。
(発疹の出る2~3日前から、というお医者様もあります)
この期間は水疱瘡の感染力があるので注意してください。


水疱瘡は、空気感染や接触感染によって感染します。
水疱瘡に感染している人の身体にできる水疱(水ぶくれ)の中に多数のウイルスが含まれています。
そのため、水疱瘡に感染している人との接触によって、あるいは感染している赤ちゃんや子どもの咳やくしゃみで飛び散った飛沫に含まれたウイルスによってうつったりします。
水疱瘡は非常に感染力が強いため、感染している人が触った物にウイルスがつき、その物に他の人が触ったことによっても感染が広がる可能性もあります。

page top