アイコン相談

保育所から帰宅後の関わり方

カテゴリー:|回答期限:終了 2013/07/04|g0m@さん | 回答数(50)
お世話になります。
子供の体調で相談していますが、もう一つ相談させてください!

最近特に、保育所から帰ってきた後、べったりくっついてトイレに行っても泣かれるほどです。
時には嘘泣きもしたりします。

保育所では、こっちを見て!っていう時とかに嘘泣きしたり泣いたりして興味を引きつけるから、関わってあげてくださいねと言われました。

確かに、月曜日から土曜日の9時から18時半まで保育所に居て、毎日率先して楽しそうには行っていますが、寂しいんじゃないかとか思って私自身も、また言ってるわと跳ね除けるのではなくて関わる時間を取りたいのでそうしたいなと思っています。
私相手にだけそうなので、娘なりの甘えなんだと思っています。

しかし、洗濯したり洗い物したりと色々する事はありますよね…

私は無理にそんな時にしなくても落ち着いた時にすればいいと思っていますが、母にはそんな事は言い訳だし、そんな事言ってたら世の中の母親は家事出来ない。子供のそんな状態をどうにかするのが母親で、育て方に問題があるんじゃないかと言われてしまいました。

実家暮らしですが、手が空いてる時には洗濯も洗い物もします(料理は母の好みが煩くて私の味付けは食べないので)

小さい頃から4つ上の姉ばかり構っていた母に淋しさばかり感じていた記憶もあり、私は母親に愛されていると自信をもって思って欲しいという希望と、普段一緒に入れない分も補おうと甘えてきている時には甘やかしている部分は確かにあります。
でも怒らないわけではありません。
甘えたくて物を投げた時なんかは怒られて泣かせてしまう事もよくあります;;

私は甘やかしているのでしょうか?
お子さんが泣きついてきた時や甘えたい時、ひっついてきた時はどうしていますか??

ちなみに抱っこ紐をして家事をすると、そうやって許すからダメなんだといわれます。
2013/06/20 | g0m@さんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

メリハリピカピカ☆。。。 | 2013/06/20
甘やかしている時と、ダメな時は叱る…と書かれているのですごくきちんとお子さんと向き合ってると思いますよ(o^∀^o)

甘えてる時でも家事をしなきゃ…となれば抱っこひもは必須アイテムですよね。
スキンシップも取れる上に家事もできる。昔からある物なんですから抱っこひもを否定する事なんてないです。

お母様と同居なのであまり強くは言えないとは思いますが、私なりに考えて育児してるから見守ってね♪って言えると良いですね…

ちなみに、私は専業ですが、子どもがどうしてもぐずる&甘える時は家事は後回しでしたよ。お母様から見たらぐうたら主婦になるんでしょうね(;´Д`A
お仕事もされていてなんですからすごく頑張ってらっしゃると思います(≧ω≦)
自信持ってください♪
こんにちはまりぃ | 2013/06/20
甘やかしているとは思わないです。

私も、甘えたくてくる時は、出来ることは後回しにして抱っこしたり、向き合っています。
こどもが、抱っこを求めていたり甘えたいのは今。
家事はいつでも出来る。
と思うので、こども優先です。

どうしても家事をしたい時は、抱っこ紐使いますよ。
おんぶして家事します。
背中からお母さんの働く姿を見るのも大事なことだと聞きましたよ。
こんにちはももひな | 2013/06/20
お母様の言うことはいわゆる昔の子育てなのかなと思います。
でも今は甘えたい時はしっかり甘えさせてあげたほうがいいと言われてますよね。
ママにくっついていたい、甘えたいと言う時はしっかり甘えさせてあげていいと思います。
抱っこひもで家事するのも普通だと思いますよ。
お疲れ様です。vivadara | 2013/06/20
勤務もお忙しいのに帰宅後は家事&育児…大変ですよね。
私も去年まで勤務していたので分かります。

私は甘やかしだとは思いませんよ。
お子様も主さんも頑張っておられるな~と思います。
お母様は主さんが小さい頃、お仕事しておられた上でそのような発言をしているのでしょうか?
実際主さんは寂しい経験をしてらっしゃるようですし…。
実の親だからはっきりものを言っちゃうんでしょうけど、そこまで言われると落ち込みますよね。
保育園の先生もこういっていた、と言ってもダメですか? 育児について、もっと理解してもらえるといいですね。

抱っこ紐やおんぶ紐は、可能ならどんどん使っていいと思いますよ。
ご実家暮らしだからさとけんあお | 2013/06/20
お母様にしてみたら、主様自身が家事もせず甘えていると考えているのかもしれませんね。
でもお子さんが甘えてくれるのもそう長くはないです。甘えたい時には甘えさせてあげていいと思いますよ。
ダメではないと思います。つう | 2013/06/20
主様の考えは間違っていないと思います。
お子さんが甘えてくるときは、十分にあまえさせてあげるといいと思います。

お母様の考えは、昔の育児の仕方だと思います。
今は、育児の仕方も変わってきているので、見守ってほしいと言ってもいいと思います。

私は、専業主婦なので、甘えてきたときは、家事などは後回しにして、子どもを抱っこしていましたよ。

私は腰痛と以前に首の手術も受けているので、とてもおんぶをして家事をすることはできないので、やりませんでしたが、可能なのであれば、抱っこ紐やおんぶをして家事をしてもいいと思います。
子育てに正解なんかないおかちん | 2013/06/20
どれだけのお母さんがいると思います?
主さんは仕事もされていて家事も育児もできる範囲でされていると思います。
うちの娘も保育園から帰るとグズる事もよくあり、でも食事の支度洗濯の片付けなどやることいっぱいです。
休みの日に思いっきり甘えさせてあげるだけで私はいいと思います。色んな子育てがあります。
お母様の言ってることも間違ってないし、主さんの思いも間違ってない。
私も毎日アタフタしながら娘と向き合う時間なんてほんの数分ですよ。でも頑張っていると自分を褒めています。
一緒にがんばりましょう!
今しか出来ない関わり方キヨケロ | 2013/06/20
園で頑張ってる分、お家ではベッタリいっぱい甘えさせてあげて下さいね!!
お母さんはきっと、昔ながらの厳しい子育てが良いと思われてるのかも知れませんね。

子育ても昔と比べて児童心理が発達して色んな事がわかってきています。

今は、しっかり甘えさせてもらえて無いと子どもは自分を肯定出来なくて自分を好きになれずに、心が弱くなってしまうそうです。

しかも、いっぱい抱いてあげたりオンブしたり出来る時期は今しか無いですよ!
後、10年もしたら抱っこやオンブなんて出来ないし、させてくれないですからね...

貴重な今の時間を大事に過ごして下さいね!!
こんにちはゆめママ | 2013/06/20
私も姉ばかりに気を取られ母にかまってもらえなかった記憶があります、そのため自分の子供には上下関係なく平等にたくさん愛そうと思っています。うちの母は子は勝手に育つと思っています、確かに育ちはしますが、母に対する不信感を持っています(母には言いませんが)なので 主さまも、今まで通りできるだけ甘えさせてあげた方がいいと思います。
こんにちは | 2013/06/20
私も実家暮らしでフルタイム勤務のため、平日は洗い物担当です。3歳の保育園に通う娘がいますが、帰宅すると遊んでとやってきます。うちの母も口うるさいので、まずするべきことをしてから娘と遊ぶようにしています。なのでこの洗い物を終えるまで待っててねは口ぐせになり、ダメな母親ですが、大人しく待ってもらうためDVD見せたり、果物やアイスなど食後のデザートと称して気を引いたりしてます。
最近は食べる速度も早く食べ終わったら遊んで~♪とくるので 一緒に洗い物(保育園のコップとか水筒)を手伝ってもらいます。娘は水遊びのようですが…。
すみません 参考にならないですよね。
こんにちは | 2013/06/20
まだ、生まれて1年ちょっとですよね。甘えたい気持ちを受け入れてあげることが一番大事な時期であると思います。
下の子は秋で2歳ですが、それはそれはもう本当にベッタリ…。
でも、突き放せば人との信頼関係の結べない子になってしまうので、くっつくようにしています。どうしても無理な時は、5分とか自分の中で時間を決めて家事をし、5分で終わらなければ一時中断します。

抱っこ紐で家事することもおかしいとは思いませんよ^^
昔の育児と今の育児は違いますし、正解もありません。どれを選択するかは主さま次第ですが…。
昔の育児ですねなお | 2013/06/20
お母様の言う育児は昔の育児ですね。
みんな、泣かれて大変な時は、おんぶですよ。
今はそれが普通だと思いますし、日中保育園に行ってるお子さんが甘えたいのがいけないことだとは思いません。
一緒にいるときくらい、甘えさせてあげてください。
まだ小さいんですよ。
実家暮らしの大変さくるりん | 2013/06/20
わかります。
私も母が一人のため、実家で暮らしていました。
楽でぃいねと、周りは言うけど全くの逆。
気を遣い。
母からは色々言われ、夫は協力してくれず、
産後母乳は止まり、ガリガリになってしまいました。妊娠前より、-8。

週5日も朝から夕方まで、保育園に預け
働くことがどれだけ
ママの肉体・精神的に負担になっているか。
お子さんも、理解しようとして
頑張っている。
なのに、おんぶは甘やかしなどと
言うのは 一体同居して 何を見ているのか
がっかりしちゃいますよね。


おんぶほど、母子の密着ができるものは
ないと思ってます。
安心して、少し眠るかもしれませんし
うちは料理をするのを後ろから見ていましたよ!
今じゃあ、簡単な料理なら何でもできますよ。


保育士をしていましたが、おんぶは
甘やかすためのものではないと思います。

お子さんがママの体温を感じたり
心臓の音を聞いて、お腹の頃を思いだし
ほっとできるひとときです。

また、私はよくおんぶしてましたが
子どもが熱っぽいときは
すぐに気づきます。
何よりいつもスキンシップしてました。

今、何が一番か
それは、ママとお子さんの
心の健康ではないでしょうか?

我慢してると、子どもはすぐに
気付きます。

私はその後、子ども第一に考え
実家を出ました。

二人でのびのび生活してましたよ。

無理はしないで、あなたなりの育て方で
いいんです。

育児に正解なんてありません。
ママとお子さんが過ごしやすい環境
それが一番。

今は、手抜きもできず 苦しいんじゃないかな?
あたしがそうだったから。

ゆっくり、ゆっくり!
こんばんはキューブ | 2013/06/20
月~土の18:30まで保育園に行っているなら、帰ってきてから、なるべくお子さん優先にしたらどうですか?理想は、土日休みの仕事がいいと思うのですが、それは無理ですよね。お子さんも、保育園で頑張っていると思うので、甘やかせていいと思います。
こんにちはいちごママ | 2013/06/20
私は長男を5ヵ月から保育園に預けてましたが、ひっついてきたときなど家事を後回しにしてましたよ。
保育園で頑張ってきている分、たくさん抱きしめてあげて良いと思います。
抱っこ紐で家事するのだって良いと思います。

ダメなこと、叱るときはきちんとしていれば、甘えたいときに甘えさせてあげるのが良いと思います。
愛情kogokogo | 2013/06/20
愛情は大事ですよね。お子様も求めているようですし、求めているだけ与えて欲しいと思います。
確かに、一昔前の方は抱き癖をつけてはダメだとか、その方が親がその時はラクなんでしょうけどね。
でも、今は抱き癖もつけても良いと言われてますし、愛情はどれだけ与えても良いと思います。
家事は後回しで良いと思います。
こんにちはひぃコロ | 2013/06/20
私は今は育休中ですが、普段は仕事していて同居もしていませんから家事で手が混んでいるときは家事優先です。
子どもが一人だったら子ども優先もできますが、我が家は4人いますから、一人のために他の3人を待たせるわけにはいきませんし
どんどん家事をこなさないと後回しにできる量じゃないのもあります。
家事は優先しますが声かけとちょこっとだけ相手とかはやりますよ。おんぶで乗りきる事もあるし、子どもの愚図り度合いにもよります。
必死で言い聞かせたり、特急で家事を済ませたり、とにかく大変です。
子ども優先にできる状況なら、そうされた方がお子さんも安心できるんじゃないでしょうか。別に間違いではないと思いますし、子育てには正解などないと思ってます。
こんばんは | 2013/06/20
お母様からしては
家事もせずにと思われてませんか?
実家ぐらしだと…。

甘えたいときに
甘えさせてあげるのも
いいのでは?

悪いことではないよ
こんばんは。 | 2013/06/20
今と昔の考えの違いだと思います。
私は、主さま甘やかしていないと思います。
今はかまってあげて絆を深めてあげたほうが子どもの精神的安定につながると思います。
甘えたい時には甘えさせてあげていいと思いますよ。
抱っこひももしていいのではないのでしょうか。
家事もできて、子どもも安心できていいと思います。
ただお母さまに言われるとしにくいかと思いますが、今はみんなこんなふうにしているよってお話したらわかっていただけるのではないでしょうか。
こんばんはちゃんくん | 2013/06/20
私は子どものことを優先にするようにしています。
ただ、やらなきゃいけないこと(時間までに行かなきゃいけないから支度をするなど)はやります。
基本的に家事は寝てからやりますね。
抱っこはたくさんしています!ほぼ抱っこしていると思います。そうすると勝手に降りて遊ぶようになりますよ。
こんばんはまいにゃん | 2013/06/20
甘えたいと主張があるのはきちんと受け止めてあげないと、そのうち親には何言っても聞いてくれないとなり、壁ができてしまいます。
抱っこ紐もすごくいいと思いますよ!
実家だと色々言われますよね。
でも、自分の思うようにするのが一番後悔なくていいと思いますよ。
こんばんはあーみmama | 2013/06/20
甘やかしているとは思いませんよ。
甘えてくる時には甘えさせてあげていいかと思います。
家事は後回しでいいかと思います。
こんばんは☆もんち☆ | 2013/06/20
うちは旦那が帰りが遅くほぼ母子家庭状態で3人の育児、家事などをしているので、仕事から帰ってからの家事はほぼ末っ子はおんぶ紐でおんぶしてしていますよ。もちろん機嫌よく遊んでいる時には遊ばせますが、保育園では3時のおやつ以降は何も食べてないなので帰宅する頃にはお腹をすかせてぐずぐずの事が多いので・・最近はやんちゃになって、暑くて玄関を開けていたら脱走したりと大変なのもありますが・・まだ1歳、甘やかせて良い時期だと思っています
いいと思います!! | 2013/06/20
日中は保育園でがんばっているのですから、おうちでは甘やかしているくらいでもいいと思いますよ。

おんぶでも抱っこひもでもいいじゃないですか。

お母様は主様の家事分担を増やしてほしいとか?
育児を云々言われるのは困りますね。
人それぞれかもしれませんのでご参考に・・・ | 2013/06/20
こんにちは。

私は専業(主人は単身赴任)なので、少し状況が違いますが、参考になれば幸いです。

私はお仕事をしていないし、小さな町で子育て支援環境がすごく整っているので、毎日のように保健師、保育士、管理栄養士(たまに心理士)さんがいるところへ子供を連れて行っていますので、小さな疑問、質問を毎日解消できています。

甘やかしかな?という質問ですが、私はそうではないと思います。

まだまだ言葉での意思疎通が十分にできない年齢ですよね。甘えたい時にスキンシップを取るということはお子さんの精神安定にとても良い影響があると思います。
「自分は受け入れてもらえている」という安心感があれば、この先どんなに怒ることがあっても、最後は自分の味方なんだと感じてもらえるのかなと思います。

周りにどう言われようが、最後は自分の考えが大事ですよ。
自分がしてもらいたかったことをお子さんにはたくさんしてあげてください。
こんにちはみこちん | 2013/06/20
頑張ってらっしゃると思いますよ。
育て方に問題ないのではないでしょうか。
私も、おんぶして家事しましたよ。
十分、スキンシップしてると思います。
どうか、ご自分を責めないでくださいね。
こんばんはぼぉ→CHANG | 2013/06/20
甘やかしているとは思いませんよ。
仕事して夜帰宅してそれから家事やらお風呂やらやる事が盛り沢山で大変ですよね。
経験があるのですごくよく分かります。
お子様はまだ小さいですし、もちろん小学生中学生になっても子どもは甘えてママに構って欲しいと思います。
家事を後回しにして、子どもと10分でもいいから一緒に遊んだり、集中して関わってあげるというのが一番なのでしょうが、仕事に家事育児とせわしなく時間もない…やってあげたいけど、余裕がないなんて事もありますよね。
抱っこやおんぶをしながらの家事だって、お子様からすればママの温もりを感じる事が出来るスキンシップで愛情をかけてあげる一つの手段だと思いますよ。
こんばんは | 2013/06/21
育児は、正解なんてありませんから主様のお考えがあるのなら主様のお考えで良いと思いますよ♪ 我が家は、家事を娘に手伝って貰ってます(笑)!! 娘は、早くママと遊びたい一心でお手伝いをしてくれる様ですが…余計に時間が掛かる事もあります。 ですが、ママは家事を少しでも進められますし、子供はママと一緒に過ごせるので両方の願いを叶えられる方法だと思ってます。 お手伝いを嫌がって抱っこをせがむのなら少し抱っこしたり、抱っこしながら出来る事をしたりですよ☆ 主様が幼い頃にお母様からの愛情不足を感じてネックになっているのなら愛情を沢山注いであげたい気持ちも大きいですよね? 叱るべき事はきちんと叱っていらっしゃるのなら甘やかしていないと思います。
もっと | 2013/06/21
甘えたいんだと思いますよ。
抱っこ紐で家事されたらいいと思います。
フルで仕事しながらの育児は大変ですよね。お疲れ様です。
甘やかしじゃないかな赤青黄 | 2013/06/21
実母だからこそ、思ったことを言っちゃったりするんだと思うので
全部気にしてたらイライラしちゃうんじゃないかな?
我が家の子ども達も、保育園や学校ではすごくがんばり屋のようで
その反動が家で出るのか、私の言う事は聞かなかったりします
洗濯物は山積みのことが多々(;´▽`)
干すのも主人がやってくれることが多いです
正直、仕事をしていない時でも全部の家事をその日のうちに済ませるのは無理でしたよ
回答失礼致します。Roanju | 2013/06/21
お母様少し酷いいいようですね。
抱っこ紐で家事されているなんて素晴らしいことだと思います。
甘やかしているとは私は思いません。

私も2歳の子を保育園に預け、帰ってからのいやいやがすさまじいですが、
あまり怒らないようにしています。
とりあえず収まらない時は抱っこするようにしています。
実母さんの負担軽減都 | 2013/06/21
手が空いてる時には洗濯も洗い物もしますということですが、
お子さんの相手で手が空くことが少なく、実母さんに家事負担のストレスがたまっているとかないですか?
毎日、これは自分の家事ってきめて実母さんの負担を件減されてはどうかなと思います。

うちは、保育園から帰ってきたら子供が納得して自分から離れるまでお相手します。強引に引き離して泣かせたら、復旧まで余計時間がかかります。家事は子供が寝てからします。
こんにちはミッキー大好き | 2013/06/21
だめなことをしたときは叱るし、遊ぶ時は遊ぶ。
でも、家事してる時は、一人で遊ばせています。
現在1歳1ヶ月ですが、抱っこ紐の使いすぎで首が回らなくなったことがあるので・・・。
ただ、台所とリビングに仕切りがないので、すぐ隣で遊んでて、私が台所で家事してると興味をもって、見に来ることがあります。その時は、「これ、きゅうりっていうんだよ。」って洗ったきゅうりを触らせてみたり、鍋がぐつぐついう音に興味をもって来たら、抱っこして、鍋の中を見せて「鍋の中でお肉とお野菜がぐつぐついって美味しそうだね。」とか話しかけてます。
うちもあずき | 2013/06/21
うちもだっこ紐使っていますよ。危ないし、家事もしないといけないし。甘やかしではないですよ。
自信もって良いですよ! | 2013/06/21
うちも一歳4ヶ月の春から通わせ、今三歳にになりました。

最初は本当に大変ですよね。

私は旦那の帰りが遅いので、平日子供の世話は全て私です。

最初の頃は甘えも強く、帰ってきたらすぐ母乳欲しがりご飯食べないし、お風呂に入る前に眠くなってしまい泣いてるところを入れたり、自分もリズムがつかめずぐったりでした。

自分が慣れて来たと感じたのは半年位した辺りだったかも。
子供は慣れたのか慣れてないのかよく分からなかったですね。
日によってバラバラだったので。
そうしているうちに嫌々期に入りまた大変に(^-^;

熱もよく出しました。
私もしょっちゅう仕事お休みさせてもらい迷惑かけたと思います。

今は、保育園で頑張ってるお子さんを、家に帰ってきたら沢山甘えさせてあげて下さい。
沢山抱き締めてあげて下さいね。
こんにちは | 2013/06/21
うちの子も甘えて家事なかなか出来なかったです。でもまだ小さいんだから甘えさせてあげていいと思います。わたしは食器洗いや洗濯が出来ないなら、夜子供を寝かせた後にしてました。そして一緒にいる時はなるべく一緒に遊ぶようにしてました。
それでいいと思いますsatomin7 | 2013/06/21
お母様とは世代が違うから考え方が違うのかもしれません。

私は、主様の対応でよいと思います。
甘やかしてるようには思いません。
甘やかすと言うのは、できることを全部やってあげたりとか
要求に対して過剰に対応するとか言うことだと思います。

お母様の言葉はスルーしちゃってもいいのではないのでしょうか。
こんにちはこまたんママ | 2013/06/21
おもいっきり甘えさせたり、一緒に家事する感じです。
例えば洗濯なら、小さなカゴを用意して運んでもらったり、掃除なら一緒にかけたりしてます。
ちなみに娘は、まだ一歳七ヶ月ですが、喜んでいます。
抱っこを求めてきたらすぐに応じて、そうすると満たされるのかすぐに降りたいと言うので、自分の要求がしっかり通る経験も大切かなと思います。
厳しいですね。トラキチ | 2013/06/21
私も姉妹で育ち、妹なんですが姉の方が母と近い感じはありましたね。鍵っ子でしたので、やはり主さんみたいに我が子には寂しい思いをさせたくないと思っていました。
長男は3歳まで四六時中一緒でしたが、毎日同じ事をしてくっついている事が良いのか疑問で、お友達と遊んだり学びの多い生活も良いのでは?と次男は早々保育園に入れています。
甘えてくる時もありますし、次男は今が一番可愛い時期だと長男の成長を通じてわかっているので、スキンシップ取ったりしています。
お子さんが歩けるなら、洗濯物をカゴに入れてもらったり、何かを渡して貰ったりしながら家事をすると楽です。
こんばんは | 2013/06/21
お子様、たしかまだ1歳4ヶ月なんですよね(^^ゞ
そりゃあママに甘えたくて当然ですよ~(*^_^*)
この時期いかに関わるかで、その後のメンタル面が違ってくるんじゃないかなと個人的に思います。
たとえママがお仕事をしていて家で過ごす時間が短くても、質の高い濃密な時間を過ごせば結果オーライだと思います。
私も平日は仕事と家事でバタバタですが、夜寝る前の30分だけは子どものための時間と決めて、徹底的に遊んでいます( ´艸`)
自分の子育てで | 2013/06/21
拝読しました。
娘さん淋しい思いをしているかもしれませんね。
甘えてくっついていられるのは小さいうちですから、今は好きなだけ甘えていいのでは、と私は思います。

ただ育児、家事、お仕事を抱えていてはすべてを満足するようにこなすのは無理なこと。
なので時間を決めて娘さんと向き合う時間をつくるのはどうでしょう?
お風呂の後必ず15分娘さんのための時間にして他のことは何もしない、といった感じです。そうすれば娘さんも分かってきて他の時間はママにくっかなくなるかもしれませんよ。

お母様との子育て方針が違うのも悩ましいでしょうが、親はあなたご自身なのですから、自分の考えで子育てすればいいと思います。
もし何か言われるのであれば「私が淋しい思いをしたから、娘には同じ思いはさせない」と言えばいいのではないでしょうか。

なにより大切な娘さんが淋しい思いをしなくていいようになるといいですね。
こんばんはまぁーさん | 2013/06/22
お疲れ様です。
甘やかしているとは思いませんよ!
私は専業ですが、子どもがかまって要求してきたら家事等を後回しで子どもと向き合ってますよ。
後回しにしすぎて散らかっていることが多くてダメな主婦ですが^^;
どうしても今やらなくてはならないときは抱っこ紐も使ってました。
抱っこひもたんご | 2013/06/23
いいと思います!
お母さんは、考えが古いですね~、まあ仕方ないでしょうが。
私は私、とおもって聞き流しておけばいいと思います。
こんにちはぺこりん | 2013/06/25
とても愛情を持って育ててらっしゃるなと思います。
お母様は子育てを仕事をしながらではなく、専業主婦でされていたのでしょうか、、、一見一昔前の考えの様でもありますが、抱っこ紐まで否定されるあたり、ちょっと違うかなって思います。

そもそも、同居している孫が毎日保育園に言っている時点で(まだ小さいから寂しいんじゃないかな)って思って普通かと。

そう思えないのは、もしかしたら、お子さんがママばかりに甘えて寂しいのかも。

お母様の意見を気にするあまり、お子さんに寂しい思いをさせては可哀想なので今はとりあえず、抱っこ紐を使うのがいいかも。
しばらくして、もうちょっと大きくなったら状況も変わるかもしれません。
育て方に問題なんてないと思います | 2013/06/26
お仕事と家事育児の両立、本当にお疲れさまです。
我が家も同じです。
帰宅するとやることいっぱいで忙しいですが、甘えたりぐずったりで、なかなか家事が進みませんよね。
食事・お風呂・着替え・寝せるだけで精一杯。最近、遊びにろくに付き合ってないなぁと反省しきり。
でも子どもは帰宅したらリラックスして甘えたくなって、スキンシップを求めてきたり、自分で出来ることもやって欲しがりますよね。
そんなときは、おんぶ!おんぶ、いいじゃないですか!最高ですよ。
&自分で出来るのに甘えるときは、時々は『これは甘えん坊タイムのサービスだぞ~!』 と言って、やる。
毎回ではただの甘えん坊さんになってしまいますが、私は、心の欲求を満たす目的と割りきって、甘えるときは甘えさせ、自立を促すときは促すように心がけています。
とはいえ、なかなかそうキッパリはいきませんが…。
こんばんはリラックママ | 2013/06/26
私も、子どもが泣いている時は抱っこしてあやしているし、子どもが甘えたい時は抱きしめたりしていますよ。

ずべてを子どものペースに合わせるのは難しいですしね。

行けない時は怒るし、メリハリつけていけばいいなと思っています。
こんにちは☆ちぃ☆ | 2013/06/27
すごく大切だと思います。 そう思える主様の気持ち、娘さんの記憶に残ると思いますよ。 ただ、お母様的には『家事は私ばかりして!』 っていう気持ちもあるのかなぁと思います。 うちの母も、普段は『家事なんか適当で子どもに構いなさい』と言いますが、 夏休みに長く実家にいるとやはり最後はムスッとしてますから(^ー^;) 実の母娘だと遠慮なく言えるんですよね、よくも悪くも。 でも娘さんへの気持ちもお母様への気遣いも、一緒に暮らしていくなら大切なことですから、 やはり主様の気持ちをちゃんとお母様に話して理解してもらうしかないかなと思います。 その上で、日曜日には余分に○○をするから、とかお母様に歩み寄ってはいかがでしょう? なかなか子どもを甘えさせてあげられない私からすると、主様の気持ちはぜひ持ち続けてあげてほしいなぁと思います。
そんなことないgamball | 2013/07/01
甘やかしてないと思いますよ
うちの子も甘えん坊で幼稚園の帰りに抱っこせがんでくることもあります
甘えてくるときは相手してます
3歳過ぎたら抱っこはダメなんて流行の育児書に書いてありましたが無視です!
十分に愛情注いであげることが大事かと思います
うちはまいちゃん | 2013/07/02
私も働くママです。
主さんのいうように甘えたい、寂しいんでしょうね

うちは、帰ってから30分はどっぷり甘えさせました。抱きしめたまま本を読んだり、手をつないでテレビを見たり
…とにかく くっついて「ママはそばにいるよ」アピールをしてました。

夕飯つくりを実母さんに任せられるなら、その時間をつかってはどうでしょう?そして実母さんには口出しされないように、べったりタイムが終ったらしっかり家事をやる。とメリハリをつける感じで
こんにちは | 2013/07/02
抱っこひもで家事するなんて普通ですよ
甘えたいときは甘えさせて落ち着かせてます

0102次の50件

page top