アイコン相談

保育所にて…

カテゴリー:|回答期限:終了 2013/07/19|たいアキさん | 回答数(50)
以前保育所行けるかな?で相談した者です。
息子もお陰様で今は泣かずに毎日元気に行っています!回答下さった皆様ありがとうございましたm(__)m

今回は保育所での出来事でご相談があります。
本日の事です。息子が同じクラスの男の子の顔を手で引っ掻いてしまいました。わたしは実際に見てはいないのですが目の下の頬に小さい傷をつけてしまったそうです。
お迎えに行った時に担任に報告されました。息子も「ごめんなさい」と謝り「いいよ」と言ってくれたそうです。
家に帰り連絡ノートを見ると、引っ掻いた時の経緯と、相手のお子さんの家の電話番号が書いてありました。
先生からは電話して下さいなど言われていなかったのですが、電話番号が書いてあるくらい大変な怪我をさせてしまったのかと思い、私は直ぐに相手のお子さんの家に電話をして謝りましたが、その子の両親は仕事で不在の為、お祖母ちゃんらしき人が出たのですがあまり良い対応をしてくれなかったのでとりあえずご両親が帰る頃またかけ直しますと言いきりました。暫くしてかけ直すと母親が出て「傷も大したこと無いですし、子供同士の事なので」と言ってくれました。
うちの息子が悪いので謝ることは当然です。息子にもお友達に意地悪や叩いたりしてはダメと言って聞かせました。
保育所としては、保育所での事故も親同士で解決して行くものなのでしょうか?
担任の先生の対応とはどういう物ですか?
初めて保育所に入れて、初めての出来事だったので、これから先また同じ事があったらと思うと不安で仕方がありません。
保育所に居る時も見ている訳にいかないので、やってはダメと言い聞かすことしか出来ないのですが、保育所内の出来事でもやはり親の責任になってしまうのでしょうか?
気が強い子ではありません。どちらかと言うと内気で度胸なしなとこもありますが、最近は保育所やトイトレ等ストレスも感じていた所はあったかもしれません。
理由はどうであれしつけの問題などと言われてしまいますか?
不安で何だか眠れません。
同じ様な経験してきた方がいましたら教えて下さい。
皆さんはどのように対応等してきたのでしょうか?何でも良いのでお話聞かせて下さい。
宜しくお願いします!
2013/07/06 | たいアキさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんはキューブ | 2013/07/06
相手のお宅の電話番号を書いてあったのは、びっくりでしたね。私の長男は、半年ほど保育園に通ったことがありますが、噛まれたことがありました。(原因は、うちの長男が作っていたようです。)その時は、先生から説明がありましたが、誰にかまれたのかは、先生もおっしゃいませんでした。このようなトラブルになったときは、相手の名前や電話番号は、余程のひどいけがや傷でない限りは、教えないと思います。個人情報ですので。先生が間に入ってくれないと、もめる場合もあるので、今回、どうして電話番号が書かれていたのか、先生に確認されたほうがいいと思います。(相手のかたに謝罪をしたのは、間違っていないと思います。)
おはようございますみくみずちゃん | 2013/07/06
過去に小さい怪我でも、文句言った親がいたから電話番号を書いてあったのでは?
勝手に電話番号を教えられたら嫌ですが。

うちの二女が、お友達に押されて椅子から落ちた時(怪我なし。)は、直接、謝罪されました。
私は子供同士の事、怪我してないで気にしてませんでしたが。

いろんな親がいるので、怪我の大小にかかわらず謝罪してた方がいいのかなと思います。
モヤモヤしますね。つう | 2013/07/06
保育所の対応はモヤモヤしますね。
連絡帳に相手の連絡先が書いていあるなんて、うちの幼稚園ではありえないです。

うちの子も、友達と喧嘩をして怪我をしたことがありますが、相手が誰なのかは教えてもらえませんでした。
幼稚園の中で起きたことなので、幼稚園で対応しますと言われましたよ。
2針縫う怪我をしたこともあり、しばらく通院しないといけなかったのですが、その時は幼稚園から病院に連れて行ってくれました。

保育所の中で起きたとことは、保育所の責任だと思います。
主様の対応はそれでよかったと思います。
連絡先を書くなんて…ちゃんくん | 2013/07/06
驚きました。余程大きな怪我とかであればわかりますが、そうでない感じなのに、連絡先を書くなんて…。
私の妹も保育士で働いてますが、保育上の責任ですから親には謝りますし話しますが、相手が特定されないように話すそうです。
先生にもよるかも赤青黄 | 2013/07/06
先生によって多少対応が違うこともあります
ただ…相手の連絡先がかいてあることは今まで1度もなかったです
顔に引っかき傷、手に噛まれた後、3人通わせたので
それこそ何度も傷をつけられたことはありますが
誰が相手なのかも言わないことの方が多いです
(だいたいは手を出しやすい子がいるので、言わなくてもわかりますが)
あと親御さんが「怪我をさせたら教えて欲しい」と先生に言ってあって
きちんと毎回のように謝ってくるお母さんもいますが
私も「子供同士のことなので」と毎回答えます
ただこういう時に、相手の親を知ってるのと知らないのとでは違うので
私は早い段階で、親御さんたちとメアド交換をしたり、コミュニケーションをとるようにしてますよ
(田舎の少人数のクラスなので可能なのかもしれませんが)
あまり気にしすぎず、徐々にお子さん保育所生活になれるといいですね
うちの保育園はなお | 2013/07/06
やったときは言われません。やられて傷が残ったときは報告が有ります。
やられても、お互い様ですし、保育士がちゃんと見てなかったのがいけないかもしれません。
もちろん、やってしまったときは、相手のお子さんに悪いと思います。
でも、やられた子にも、原因がありますよ。口が達者とか。
ケンカ両成敗かもしれないですし。
今回、電話番号が書かれたのは、電話してくださいってことでしょうかね。
そのママが以前に、直接謝罪を求めたのかもしれないですし、他の方がそうされたのかもしれません。
そういう、方針の保育所なのかもしれませんし、そこは保護者会などで質問しても良いかもしれません。
個人的には、手を出す前に、保育士さんに止めて欲しいと思いますけど、難しいんでしょうね。
これからも、こういうことあると思います。
でもお互い様なので、謝ったら気にしないほうが良いですよ。
状況は違いますが | 2013/07/06
以前娘が通っていた保育園で鼻血を出し、お友達のバスタオルを鼻血で汚してしまった事がありました。
迎えに行った際に鼻血を出した事を担任から聞き、お友達にはバスタオルを買って返して下さいとの事。
でも私はその子には会わないし(送迎の時間帯も合わない)、娘に聞いてもどんなバスタオルかわかるはずもなく、説明すらままならず。
結局お手紙を書いて、商品券を同封し、これで新しいバスタオルをご購入いただけますか?とお願いしました。
こういった事にはあまり関わりたくないのか、保育園はノータッチですよね。
当事者同士で何とかして下さいね~って感じなのでしょうか。
なので、当事者同士で解決するのが当然なのかな?と私は勝手に思い込んでしまっておりました。
この件で、あまり保育園はあてにしない方がいいとかたく誓った事は今でも忘れません(笑)
こんにちはまりぃ | 2013/07/06
電話番号がかいてあるのはびっくりしますね。
書いてあったのだから、電話してください。と言われてるような気がしますね。

保育所にもよると思いますが、うちはやられても誰がやったか教えません。
保育所にいる時は、止めたくても止められないのでモヤモヤしますね。
息子の保育園は…しん | 2013/07/06
怪我をした、怪我をさせた、ケンカをした…の報告はありますが 相手が誰かは言われません。 園内の怪我は保育士の責任です。 一度、相手の子どもが自ら『叩いたの』と親に話をしたらしく、謝罪の電話をいただきました。 年長にもなると、なにがあったかも言うようになるので わかる範囲で会った時などには謝ったり謝られたり…でしたよ。
相手からの要求ビビ | 2013/07/06
もしかしたら祖母さん側が迎えに来た際に先生に何か伝えたのか…余程でない限り先生も個人情報はかかないと思うので先生に聞いてみるのがいいかと(^^;)
園の方針もあるかと思います。

私が保育園行ってた頃、階段の踊り場から落ちたことがあります
後ろで男の子がふざけていてブツカり落ちました
幸い怪我はなくその場は謝られ落ち着きましたが親には口頭で“今日あちらの階段から落ちたので様子見てあげてください”だけでした
お子さんの年齢にもよるかも…。黒豆ねずこ | 2013/07/06
うちの子も同じようなことがありました。 まだ、おしゃべりができないような小さい時には、こんなことがありました。と、先生から報告を受けるだけで相手が誰かはお互いに知らせたりはありませんでした。 もう少し大きくなって子どもが「○○ちゃんにやられた」等と報告できるようになると、先生から、「保育園からはお互いに謝って解決しましたが、お母さんからも○○ちゃんのお母さんにお詫びされたほうがいいかもしれませんね。きっと○○ちゃんが自分でお話しして、相手が誰だかわかると思うので…。」と言われ、相手の親御さんにお詫びしたことがありました。 たぶん、お互いの間が気まずくならないように…という園側の配慮だと思います。 ただ、今回の場合は、ノートに書くだけでなく、一言伝えて欲しかったですよね~。
おはようございます | 2013/07/06
我が家は、まだ未就児ですが…連絡帳にお相手の連絡先が記載してあるという話は、初めて聞きました。 今は、お互いの連絡先を知らせない所が多いんじゃないかなぁ?と思います。 また、保育所内で起きた事は、保育所の責任だと思いますが…怪我をさせるのがしょっちゅうあったりすると“親の躾が…”という言葉も出て来るかもしれません。 あまりにも頻繁でなければ、そんな風に言われないと思いますが…ただ、人それぞれですからねf^_^; どんな時でも言う人は言うでしょうし、逆も然り。 連絡先の記載については、保育所で記載する事にしたのか…先生が必要と考えてなのか…その辺も聞かないと分からない事なので何とも答えられませんが…小さな怪我でも加害者側からの謝罪があるのとないのとでは、全然印象が違いますから、ご連絡して良かったと思いますよ☆ お相手のママさんも理解のある方で良かったですね♪
こんにちは | 2013/07/06
先生によるかもしれませんが(T-T)
連絡先などは個人情報なのでノートにかいたりは…

出来事ぐらいはかいていらっしゃいました。

謝るのは
当たり前ですが

大きな怪我じゃない限り。
お子様同士がなかよくできるかな?
こんにちはミッキー大好き | 2013/07/06
相手のお子さんのご家庭に電話番号を教えると言うことは許可を得てしていることなのかな~?と疑問に思いました。
本来なら、迎えの時か電話などで事実の確認とできれば電話で相手方に一言・・・という言葉が担任からあったほうがいいと思います。
もちろん、保育園なので、手が出たり、足が出たり・・・ってことはあると思います。
私は出産前に小学校で働いていましたが、怪我した場合は、怪我の程度にもよりますが、ケガをしてしまったほうの保護者にはどんなけがであれ、状況を説明していましたが、顔に傷ができたり、ケガがひどかった場合などはけがをさせてしまったほうの親にも連絡をとり、状況を説明し、学校で指導した内容を話し、怪我をしてしまった子の家庭にお断りの電話をしてもらうようにお願いしたこともあります。(お願いと言うかできればそうしたほうがいいという形で)
連絡帳を見せ、説明してもらえば、帰ってからこんなことが書かれてあるとびっくりすることもなかったと思うので、そうした方が担任の先生はよかったかな~という印象を持ちました。
普通は教えないのでは? | 2013/07/06
いきなり電話番号を書いてくるというのは、正直「これはないな」という対応ですね。
明らかに「掛けて謝罪をして下さい」の意味ですよね。

園生活の中で起こった事は基本的に園の管理者の責任です。
先方の親御さんには先生から謝罪があるのが普通です、「ケガをさせてすみませんでした」と。
先生も1秒たりとも目を離さずに見られるわけではないので多少の事は覚悟で預けるものと思っていますが、相当悪質な事でない限り、親同士でのやりとりを勧めることは無いはずです。

今回、ノートに電話番号を記載して来たと言う行為は、「親の責任に於いて解決して下さい」という園のスタンスの現れだと思います。
こう言う事があったという事実と、本人と話し合うなり今後は気をつけて下さい、と言った注意喚起なら分かりますが、正直電話番号は・・・。
先方の親御さんが連絡を望んだと言うことであれば、状況次第ではありますが、加害者側としては電話で謝罪も仕方ないとは思いますが、そうでなくて園が勝手にした事であればそれは対応として間違えていると思います。
そもそも個人情報の開示ですよね。
先に「そういうことがあったら開示します」と通知していて、保護者から承諾を得ているのでしょうか?疑問です。

私の経験ですが、子供が誰かとケンカなどのトラブルを起こしても、先生は相手の子の名前は出しませんね。
「お友達と」という表現に留めます。(でも大抵は子供が喋っちゃうのでバレるのですが)
相手がどうこうではなくて、自分の子供とよく話し合って(子供の言い分もよく聞いて)その上でどうしたらよかったのかな?今後はどうしたらいいのかな?と、親子の会話を持ちましょうという方向に持っていきます。
もしそういった指導が園側から無かったのだとしたら、園の責任転嫁のような気がします。
おはようございますさとけんあお | 2013/07/06
うちの子が通う園では、勝手に電話番号を教えたりはしませんし、保育中の怪我とかについては、怪我をしましたとか怪我をさせてしまいましたとは聞いても、どの子にとかは教えてくれません。保育中の怪我は保育園の責任となっているからです。謝りたいので教えてくださいと言えば教えてはくれるのでしょうが、電話番号は相手の承諾がなければ勝手には教えてくれません。
主様の場合で行くと、相手のお子さんのお迎えに来た人が(おばあちゃんになるのでしょうか)電話番号を教えていいですよ、となったのではないでしょうか。子どもの親ではないから勝手に大丈夫ですよと言えなかったのかもしれません。
勝手に電話番号を書かれていたのならそれはやりすぎだと思いますが、でも私だったら、やっぱり小さい怪我でも怪我させてしまったことは申し訳ないと思うので、謝ることは必要なことだと思います。
こんにちはみこちん | 2013/07/06
うちの息子の時は、傷になった経緯でも、お友達が・・で名前は伏せられていました。
あまりにも酷い怪我でしたら、親同士というのもあるのでしょうが。
にしても、電話番号が明記されていたら電話してください、そちらで解決してくださいと
言ってるようなものですよね。
こんにちはまいにゃん | 2013/07/06
連絡先を書くなんて、びっくりです。
うちはこういうことがありました、すみませんと先生から報告があって終わりです。
誰にされたとか、誰にしたとかいうことはトラブルの原因になるので一切教えてはくれません。
こんにちはいちごママ | 2013/07/06
連絡帳に相手の親の連絡先が書いてあるのはビックリです。
個人情報の観点からみても「??」と思います。

うちの子が通っていた保育園では緊急連絡時用にメールアドレスと電話番号を同意書を得て、各クラスの保護者へ配布してました。

うちの子も保育園でお友達を噛んでしまったり引っ掻いてしまったり、またはされることも多々ありました。

お迎えに行くと先生からは経緯を説明されるだけで相手の親への対応はとくになにも言われませんでした。

子どもがしたこととはいえ、やはり相手の子の傷も気になりますし私は必ず電話、またはメールでお詫びをしてました。

うちの子がされたときも相手の親から「ごめんなさい」と連絡が必ず来ましたよ。

5ヵ月から2歳までだったので、月齢的にも小さくお互い様というのもあり「傷も大したことないですし気にしないでください」というやりとりで終わることが多いですが送迎で一緒になったりしたときには「先日はすみませんでした。どうですか?」と声をかけることもありました。

気持ちの問題もありますが、例えお互い様でもやってしまったことに対してお詫びするのは必要かなと思います。
自分の子どもが噛まれたり引っ掻かれたりしたらやっぱりお互い様だとしてもいい気持ちはしないですから。
え? | 2013/07/06
電話番号が書いてあるなんてあり得ないです。
保育園なのでママ同志が顔を合わせないのは常だと思いますが、それでもいきなり電話番号って…。

そもそも子供が怪我する、させるは保育士の目が届かなかった事が問題ですよね。
主様から「相手の親に謝罪したいから連絡先を教えて頂いても良いですか?」といった相談があって初めて相手の連絡先を伝える…もしくは相手の親に先生から伝える…ですよね。
一応個人情報だし…。

いきなり電話番号って、いかにもかけて下さいって感じがしてちょっとモヤモヤしますよね。

そうなると逆パターンでも簡単に連絡先を連絡帳に書かれるという事ですよねぇ。

親切でやった事かもしれないですが、ちょっと保育時間中の出来事を親に丸投げしてる印象です。
よほどの怪我ならまた話は別ですが…。

お婆さんにちょっと冷たくされたのは気にしなくていいと思います。
孫命なんでしょう。
もともと素っ気ない性格かもしれないし。

わが家は幼稚園ですが、子供のトラブルはやられた時には連絡されます。
相手の名前は言わないので子供から聞く感じ。
やった場合はあまり連絡がないです。
それもそれで困りますが…

今回はもう謝られた事だし気にしなくていいと思いますが、電話番号が記載されるのはちょっと問題だと思います。もし主様のお子様が今後怪我させられた時に、相手の親から何の連絡もなかったら「絶対番号教えて貰ってるはずなのに、何で何にも連絡ないの?」なんて変な問題も起こるかもだし…。

担任に「いつもこういった感じで連絡先を書かれるんですか?」とストレートに聞いていいと思いますよ。

長々失礼しました。
こんにちは | 2013/07/06
私がつとめていた保育園では、誰が怪我をさせたかというのは、基本的には保護者に言わないことになっていました。
噛みつかれた子どものお母さまが「誰がこんなこと!」と言い寄ってきたこともありましたけどね。

連絡先を書くのはやりすぎのような気がしました。先方の許可を得ずに先生が勝手に書いたのだとしたら…私が先方であれば連絡先を書かれたら嫌ですし。

園の方針かもしれませんし、モヤモヤしていることを園長に聞いてみてはいかがでしょう?
うちが通っていた保育園では。vivadara | 2013/07/06
一切ありませんでした。
先生が事情を説明・謝罪してくださり、相手の子の名前は怪我の程度や親御さんのタイプによっては出し、送迎などで会った時に一言謝っておいたほうがいいかも?…って感じでした。
保育園で起こったことは保育園の責任、って考えでしたので。
幸いうちは大きな怪我をすることもさせることもなく、どちらかというと謝られることが多かったように思います。

なので、電話番号の件に関しては、ちょっとびっくりです。
そもそも、先生が勝手に書いたのであれば、今の時代では個人情報の問題にもなりますし、親同士で勝手に解決してねって感じがしますよね。
親同士が顔を合わせて先生も間に入って話し合い…ならまだ分かるのですが、相談文を読む限りでは、集団生活ではよくありそうなトラブルにも見えますし。
もしかしたら、お祖母さんの反応から考えると、ちょっと難しい(怪我などに神経質な)ご家庭なのでしょうか…。
先生に、連絡先が書かれていたので謝ったことを伝え、その際これでよかったのか?個人情報などは大丈夫だったのか?などを聞いてみてもいいかもしれません。
うちは | 2013/07/06
うちの保育園は
被害者の名前は言うけど
加害者の名前は言わない

ってなってます。

ちなみに
うちの息子が誰かに
叩かれた…
とかだったら

クラスのお友達に…

みたいな感じで
誰がやったかは
わからないかんじです>_
こんにちは☆もんち☆ | 2013/07/06
保育園時代はお友達とのちょっとしたトラブルは多いですし、うちの子達も毎日生傷が絶えません・・ひっかかれたり、噛まれたりは多いですが、先生が積極的に相手のお子様を報告されることはないですね。。先生が謝ってこられます。子どもがしゃべれるようになれば、「○○ちゃんに叩かれた」など言うようになりますが相手の親御さんから謝罪を受けたこともないです。なので、主様の園の対応はちょっと疑問に感じますね。。逆に自分の子どもがお友達に怪我をさせてしまう事もありますし、お互い様という気持ちもあります。1回や2回で済むことではないですし、園に対応の仕方について説明を求めた方がすっきりするかな?と思います
こんにちは。 | 2013/07/06
先生によるかもしれませんが、連絡先まで書くのはおかしいですよね。。
ここに電話してくださいって言っているようなものですもんね。
なんだかモヤモヤしますね。
私ならkogokogo | 2013/07/06
先生の本意を確認したいです。
なので、お相手の電話番号が書いてあるという事は電話した方が良いって事ですか?と聞いてしまうかもしれません。
でも、一言でも謝罪の気持ちを表す事は大事だと思います。
うちは上の子は女の子でしたし、そういう事は無かったのですが、
傷つけられた方で、園からお相手の方が謝罪されたいという事で連絡先を教えても良いですか?と聞かれた事があります。
大した事では無いので、大丈夫です。とお断りしましたが、謝りたいと思って頂けてるという事が分かるだけでも、された方としては心が軽くなると思います。

他のお友達の事ですが、割と手を出す事が多いお子様が、同じ子に何度も手を出していたそうです。
何回かは幼稚園が間に入って解決しようとしてたみたいですが、された方の親は結構怒ってしまったようで、担任から親御さんから電話で謝罪して頂けますか?と言われたようです。
何回も同じ問題が起きてしまう状態にしている幼稚園にも問題があるとは思いますが、
手を出してしまったお子様の親も、もう少し早めに謝罪をしておけば良かったのにな~っと思いました。
こんにちはみどり | 2013/07/06
うちの幼稚園の場合は先生と子供たちの間で話し合って謝って解決してくれますよ。お母さんたちにはそれぞれお友だちをたたいた、もしくはたたかれたの報告がありますが、名前は教えてくれないです。なので、親同士の謝罪はほとんどないです。電話番号が書かれてるなんて、ビックリです。怪我した方の子にも名前が書かれてるのでしょうか?
あなたの対応良かったと思います。 | 2013/07/06
うちの息子は、目の下に引っ掻かれてカザブタになってますが、お互い様と思い保育園に何も言いませんでした。
うちの息子が、相手に引っ掻いてミミズ腫れが出来ただけで、保育園から電話があり、預かれないから迎えに来てくれと言われ早退して迎えに行きました。保育園に不信を抱いています。社会福祉協議会に相談したし、市役所にも相談して転園を優先的にして欲しいと頼みました。民生員や議員にも頼むしかないかもと思います。
私は母子家庭なので、私が働けないと生活出来ないから困ります。答えになってないけど、小さい怪我で常々、保育園にクレームつけておけば、今回の相手のように、常に連絡帳に怪我させた相手の連絡先を書いて貰えるよう配慮されるんじゃないかと思います。モンスターペアレントになれば、良いと言うのが結論です。
こんにちはhappy | 2013/07/06
保育所でおきたのなら、保育所の責任ですが、でも怪我をさせられたりしたら、相手の親から電話が来ないとやっぱり不満ですね。
相手に保育所から話しがいっているか、とても気になるところなので。
こんにちわ | 2013/07/06
普通連絡先までは教えないのでは無いでしょうか??
今は個人情報とかいろいろありますし…保育園の対応はモヤモヤしますね。
元保育士です | 2013/07/06
私が以前勤めていた園では、多少んケンカでのけがはお迎えのときに伝える程度です。

もちろん園側の、不注意を謝ります。

でも、なかには痕が残ってしまうなど、酷い場合には保育士を通してではなく、
直接親御さんに謝りたいと言う方もいるのでその時は了解を得て、連絡先を教えます。
こんにちはひぃコロ | 2013/07/06
その保育園は無認可なんですか?
私は子供を3人預けて6年になりますが、お友達同士の怪我はちょくちょくあるものの
園内での怪我は保育者である園側の責任ということで
よっぽどの大怪我でない限りお相手の名前が知らされる事はありません。
電話番号を知らされるって、園が勝手に教えていたならちょっと問題あるんじゃないでしょうか?
主さんの園の対応はちょっと変だと思います。
こんにちは☆りつまま | 2013/07/06
保育所に預けている以上、うちもけがはしょっちゅうです。

よく小さい頃は、お友達にかまれて歯跡をつけて帰ってくることも多かったです。お迎え時に先生からは事情を説明されましたが、噛んだ子の名前も伏せられたままです。(こっちも聞きませんが・・・)

子ども同士の喧嘩はお互い様だと思うので、うちもやることもあるでしょうし、されることもあると思います。担任の先生がなぜ、相手の連絡先を書いたのか不明ですが、怪我の度に相手の連絡先をかくかと思うとプライバシー的な問題もそうですし、困ってしまいますよね・・・。一度、先生に電話番号が書かれていると言うことは、謝罪連絡をするべきなのかを確認した方が良いと思いますよ。
保育園で処理してほしい出来事おかちん | 2013/07/06
ケガをさせてしまってもうつちの保育園では相手の名前も言わず、
こんな事があって少し血が出ました。程度です、
大きなケガとなると話は別ですが、子供同士のケンカは特に報告なんてされません。
子供が悪さして何度注意しても聞かなかったから怒りました。という報告はありますが。
園でのケンカなどは先生達がお互い、もしくは引掻いた方が謝るまでその出来事は終らせないようにしているみたいです。
しつけは親がするもんであって、園に頼ってはだめです。
集団生活なので多少の事は見て習っていくとは思いますが、園は働く親を助けてくれる所なのであまりしつけを園任せにしないほうがいいと思います。
うちが通っている保育園は親が出る事はほとんどありません。
こんにちは | 2013/07/06
連絡先が書いてあるなんて…
娘が行っていた園では、先生が両方の親に説明される位でした。
先生からは、相手の名前も言われなかったです。本当の大怪我なら、言われたかもしれませんが…子供が・ちゃんにされたとか、教えてくれる位でした。
園によるのかな。
こんにちはあきプー | 2013/07/06
以前保育士してて、現在子供を保育園に預けてますが、電話番号書いてあることにびっくりです。
私立の保育園ですか?
私立も公立も働きましたが、個人情報保護の観点から今はどこも電話番号など簡単に教えないと思うのですが…
相手側の了解を得て電話番号書いてあるのかが疑問です。
私なら今度登園したときに「電話番号書いてあったので相手側に電話して謝罪しましたが、良かったですか?」と聞いてみると思います。
でも、我が子が被害を受けた場合、そこまでの大怪我でないなら私は電話番号載せないで欲しいと思います。
多少のけがはお互い様だと思うので。もちろん、我が子が怪我させたのなら謝りたいとは思いますけどね。
うちの | 2013/07/06
園では、子供同士の怪我は、先生からの報告で具体的にだれが受傷させた、などとは話してくれませんよ。
電話番号を記載されたのは、園側が先方の保護者のご了承を得ての事なのでしょうか。個人情報に関して厳しい時代ですし。
こんばんはぼぉ→CHANG | 2013/07/06
うちの保育園は(2箇所経験あり)、骨折などの病院に行かなくてはならない程の大怪我を負わせた時以外は、相手の名前は出さずに両方にどのような状態でこのようになった。保育園でこのような処置をした。と教えてもらう程度です。
相手を教えてもらわなくても、子どもづてに話を聞くので危害を加えた方から自然と謝りに来る感じです。
個人情報の管理の点から勝手に相手に電話番号を教えるのはどうかと思います。
もし、危害を加えた方から教えてあげてと言われ教えたとしても、本来なら危害を加えた方から先に連絡をするのが筋だと思います。
その場合、こちらの連絡先を相手に教えなくてはならないので、連絡先交換をしてもいいかを園側が間に入って話をしないといけないと思います。
こんばんはあちゃぱんまん | 2013/07/06
電話番号をかくのには驚きです。人によっては個人情報という人もいると思うので・・。保育園でのことなので先生が話をして普通なら対応でいいと思うのですが・・・。先方さんも今回は平気な対応なので、同じことがないように保育園でも見ていてもらうのがいいと思います。
こんばんはあーみmama | 2013/07/06
一般的に園の中で起こったことは園の責任かと思います。
電話番号が書いてあるなんてびっくりしますね。
こんにちは | 2013/07/06
相手の連絡先がかいてあるなんて幼稚園ではありえないです。個人情報ですし、勝手に教えるのもどうかとおもいますが。
こんばんは | 2013/07/06
うちが通っていたところは引っかき傷くらいの程度なら、相手の名前もふせていました。経緯だけ話して、お互い謝りました、と話があって終わりです。

怪我の程度にもよるでしょうけど、ちょっと考えにくい対応ですね。
ビックリ。トラキチ | 2013/07/06
連絡先を先生の方から教えるなんて初めて聞きますね。
詳細は書面より口頭で説明するべきだなと思いますけどね。経緯と対応についても先生の口から聞きたいですね。誰に引っかかれたかも普通は名前を出さないです。方針はそれぞれだと思いますが、喧嘩で怪我をした時、幼稚園なり保育園でも先生が謝罪してきますよ。「止められなくてすみません」です。
次からは、まず園に連絡されてはどうでしょうか?
同じようなことありましたよ | 2013/07/06
幼稚園で男の子2人で遊んでいて、偶然つみきが目の近くにあたったようで、息子は手を出したわけではないのですが、青ざめた様子で見ていたようなので、心配で先生が電話をくれました。
幸いたいしたことはなく、それでも私は心配なので相手の電話番号聞いて、連絡しましたよ。病院いくほどでもなかったし、わざわざごめんなさいと行事ごとでも言ってくれて、安心しましたが、番号書くのは個人情報なので間違っていると思いますが、連絡してようすを聞くという先生の行動は間違っていないと思います。
預けているから先生、保育所が解決してくれるというのは違うともいます。
こんばんは☆ | 2013/07/06
うちはやんちゃなので、怪我をさせることもあります。 先生から報告を頂き、相手の親と面識があればなるべく直接謝ります。 でも、会えなかったり面識なかったりしたら、先生に『電話した方がいいですか?』と聞きます。相手の子の怪我の程度や、相手の親の様子もさりげなく聞きながら… でも、最近は個人情報の問題で電話番号は勝手に教えられないので、先生が相手の方に教えていいか確認してからということになります。 先生から相手へ、電話番号教えていいかの確認をしてくれたら、こっちが謝る意思があると相手に伝わるし、大抵は相手から『大したことないので…』と先生伝いにお断りしてくれます。 私も、担任へ電話番号が書かれていた意図を尋ねるべきだと思います。 初めてで、どうしたらいいか分からなかったのですが…というスタンスで聞いてみたらいかがでしょうか? うちは幸い今のところ大きなトラブルはないですが、以前知り合いは、子供(男の子)が女の子に怪我をさせた(先に手を出したのは相手の女の子)と父親が怒鳴り込みにきたとか…担任が相手の親に住所を教えたようです。 勝手に電話番号や住所を知らされるって怖いですよね…
うーんさくらいちご | 2013/07/07
子供同士のケガなんでお相手の方のママ様の対応はお互い様なところもあるためギャーギャーおっしゃる方でなくてよかったですね。

園側の対応は微妙なところですね。はたして個人情報をそんなに簡単に相手に教えていいものか。親からしたら聞きたいと思うかもしれませんが、お互い様と思っているので私だったら相手の方から謝ってもらっても逆に気を使ってしまいます。また、謝る方だとしても見ていたわけでもないので複雑な気分になると思います。

園の対応がなっていないように感じました。男の子は喧嘩するのはこれから増えて行きますよ。注意していくのは当たり前ですが、しつけがなっていないと言うのは違うかなーと思います。今後同じことがあっても誠意を持って謝れば大丈夫だと思いますよ。
こんにちわ | 2013/07/07
うちは、幼稚園なのですが一応先生から報告があり、相手のママがお迎えに来て、まだいたら謝ったりしますが、保育園ですとお迎えの時間もばらばらでしょうし、報告だけであまり相手の名前も教えてもらえないと保育園に行っている友達は言っていました!!
ママさんは、わざわざ電話までされたみたいなので、とても丁寧に対応されたと思いますよ♪

保育園にいるときは、保育園の先生の監視不足だと私は思いますので、これ以上あまり気にされなくてもいいと思いますよ♪
個人情報あずき | 2013/07/07
個人情報保護法の関係があるので、電話番号を教えるのはおかしいと思います。ひっかき傷があって、報告はあっても、誰にされたなんて報告は普通しないと思います。園内で解決することだと思いますよ。
普通はたんご | 2013/07/07
連絡先は書かないような気もしますが、先生も気を利かせてくれたのかな。
結果、ちょくせつあやまれてよかったんじゃないですか?
先生に聞くNOKO | 2013/07/08
保育園によっても違うと思いますが、多くのケースは、保育園が解決するんだと思います。わざと、ひどいけがをさせたといったケースはべつでしょうけど。電話番号を書いた趣旨をせんせいにきいてみたほうが良いと思います。

0102次の50件

page top