アイコン相談

絶対に生活スタイルを変えない理由

カテゴリー:|回答期限:終了 2014/01/24| | 回答数(32)
赤ちゃんが産まれて家事や、3人の育児が大変なのに、絶対に生活スタイルを変えないのは私が嫌いだからでしょうか?


昼寝は必ず三時間、
夕方は必ずテレビ三昧、
家事は風呂掃除と掃き掃除、
他は一切しません。

私が赤ちゃんあやしながら、2才の子も相手して家事してるのに、こんな怠けた生活見てると頭おかしくなりそうです。
2014/01/10 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはあいあいさん | 2014/01/10
もう少し家事してほしい、手伝ってほしいですよね。ストレスたまりますよね。自分のペース崩したくない人なのかな。。
こんにちはまりぃ | 2014/01/10
嫌いだから。と言うわけではないと思いますよ。

うちも、家事は手伝ってくれませんし、育児も手伝ってくれませんでした。

こどもが遊んでくれるのは、小さいうちだけ。
そのうち遊びたくても、遊んでもらえなくなる日がくる。
と言うことに気付いて少しずつ遊んでくれるようになりました。

家事をしていて手が離せない時など、低姿勢でお願いしてます。

ごめんね。◯◯やってもらえる?
など、具体的に話すとやってくれるようになってきました。

思っていても言わないと気が付かない男性は多いみたいですよ(>_<)
男はたんご | 2014/01/10
そういうものです。嫌いだからと言うわけではないと思います。
奥さんがやってくれるからいいや~くらいしか思っていないと思います。お願いしたいこと、やめてほしいことなど、はっきり伝えたほうがいいと思います。
旦那様のことですか?つう | 2014/01/10
以前にも、旦那様の相談をされていましたよね。

毎日、3人の育児に家事、本当に大変ですよね。
そして義両親とも一緒に生活されているんですよね。
毎日、お疲れ様です。

姑さんには、文句を言われ、旦那様は、自分勝手だと、本当に嫌になりますね。

男性の方は、生活スタイルを変えるのは、かなり難しいことだと思います。
うちの旦那も同じですよ。
家事は全くやらないし、家にいるとずっとパソコンでゲームをしています。
やってくれる家事は、時々掃除をしてくれるのと、私が1人目を妊娠中に少し洗濯を手伝ってくれたくらいです。

おそらく、旦那様は、結婚しても生活リズムを変える必要はないと思っていると思います。
何もしなくても、しっかり家事と育児をやってくれる主様がいるから安心して甘えているのだと思います。

なので、私は、旦那のことはやるのをやめました。
たとえば、洗濯は、一緒に洗濯はするけれど、旦那の洗濯物はかたづけないし、食事も一緒に作るけれど、旦那の食事の準備はしません。
掃除も旦那の部屋はやらないです。
旦那が仕事が遅くなっても、待っていないで、私は先に寝てしまいます。

家事をやってくれないのであれば、自分のことは自分でやってもらいましょう。

あまり無理しないようにしてくださいね。
こんにちはにゃもりん | 2014/01/10
旦那さまのことですか?
義母さんのことですか?

旦那様だとすると
嫌いというより主様が頑張っていることを
頑張っていると見れなくなっているのではないでしょうか。
もうそれがあたりまえだと思い込んでいるんだと思います。
私なら一度ガチ喧嘩覚悟で爆発します。
話にならなければ基本自分のことは自分でしてもらうと宣言して
子供と自分のことしかやりません。
3人の子供の親として自覚なさすぎだと思います。

義母さんだとすると、
長年やってきたスタイルをいまさら変えられないのかも。。
おいくつかわかりませんが、普通ならもうお年寄りですから、、
頼れないんだと自分に言い聞かせて生活するしかないかと思います。

相談文からどちらの方かわからなかったので、変な回答していたらすみません。
お疲れ様ですまぁーさん | 2014/01/10
旦那様?お義母様でしょうか?それともお二人ともですかね^^;
3人の子ども、特にまだ小さい子どもがいながら何も手伝ってくれないのは大変ですよね。。
主さんの身体が持たなくなる前に相談をしてみるのがいいと思いますよ。
それでも変わらないのであれば、ご実家に暫く帰ってみるとか。。
とにかく、お願いしたいことははっきり伝え、話し合ったほうがいいです。
こんにちはmarikoraffy | 2014/01/10
いつも相談を拝見しています。
御主人のことでしょうか?
夫婦関係について、たくさん相談されていますが、ご主人を変えるのは時間とパワーがいることのように思います。
根気よく、長い目でみて、少しずつ認識を変えるように働きかけてみてはいかがですか?
ケンカにならないように、機嫌を損ねないように少しずつ。
こんなものだと思いながら、あまり多くは求めずに。
期待しすぎると、お互いに疲れてしまうと思います。
こんにちは | 2014/01/10
ご主人の事でしょうか。お義母さんの事でしょうか。
同居でしたよね?
主さんに安心してるから、今までの生活を変えなきゃという気にならないと思います。
勝手してるように、見えますが、ご主人にしても、お義母さんにしても、普通なのだと思います。
こんにちはみこちん | 2014/01/10
旦那様の事かな?
きっと主様が家事や育児をこなしているので、それが当たり前になっているんだと思います。
もう少し悲鳴あげていいのではないでしょうか。
こんばんはももひな | 2014/01/10
お昼寝ということは義母さんのことでしょうか。
嫌いというより自分が一番可愛いんだと思います。
ご主人のことですか?あきプー | 2014/01/10
うちも手伝いはしてくれなかったので(上二人の時は仕事が忙しく家に余りいなかったのですが)三人目が産まれ私もいっぱいいっぱいなので、して欲しいことは言ってしてもらうようにしました。
やはり、言わなきゃわからないですよ。
先日珍しく一日休みだったので赤ちゃんの世話を任せました。授乳は私があげてその他のことをお願いしました。すると。半日で疲れたと言いました?それからは進んで色々してくれるようになりましたよ。
こんばんはせいたん | 2014/01/10
どなたのことを書いているのでしょうか。
いっぱいいっぱいになっている時に目の前でゴロゴロされると疲れますよね。
旦那さんでしたら、今は手が話せないからこれをやってくれない?と、少しずつお願いしてみてはいかがでしょうか。。


もしも義親さんのことでしたら、それは他人ですからどうしようもないです。。、
同居とのことでしたが、子供がたくさんいて家事育児が大変になるのは三人目を産む前から分かっていたことだと思います。。
それでも産むことを選択したのはトピ主さん夫婦ですので、子供がたくさんで大変だから、義親さんが生活スタイルを変えて!というのは、それは違うと思いますよ。。。

同居ですと、家事は明日でいいや〜、というのがなかなか出来なくて辛いですね。
どなたのことでしょうか?vivadara | 2014/01/10
カテから推測すると旦那様なのかな?…と思いましたが。
となると、お昼寝3時間は、休日限定なんですかね。
旦那様だと仮定した上で回答させていただきますね。

同居もしておられるのに、毎日お疲れ様です。

お子様たちのことはどれくらいかまってくれますか?
3人も子供作ったんだから、少しは可愛がれば?っておもっちゃいますよね。

ただ…家事だけに限って言えば、うちの旦那よりしてくれてるかもです。
うちは、掃き掃除なんてほとんどしたことないですよ。
年末大掃除は頑張ってくれますが。
そしてテレビやゲーム大好きなのも一緒です。

以前の相談で、ご実家の親御さんやお祖母さんが心配しておられるようなことを書いておられましたよね。
相談して、一度ご実家に里帰りされてはいかがでしょう。
止められても、「育児してくれないでしょ」とでも言って、半ば強引に決行してもいいと思いますよ。
ご実家の事情により里帰りが難しいなら、実母さんから旦那様に「子供たちの面倒はきちんと見てるかしら?3人のお父さんなんだもん、(主さん)に協力してあげてね~」くらい言ってもらってもいいかもしれませんね。

体調にお気をつけてお過ごしくださいね。
ご主人にしてもお義母さまにしても…黒豆ねずこ | 2014/01/10
何かを期待してはいけません。 何もやってくれなくて当たり前、やってくれたらラッキー…位に思っておかないと、自分が辛くなるばかりです。 私も、結婚&出産してしばらくは旦那や義母に期待してイライラする事も多かったです…。 実家で愚痴をこぼす度に、前述の言葉を実母に言われました。 そう思うようになってから、何かが吹っ切れて腹が立つことも少なくなりました。 何となく、さみしい解決の仕方かもしれませんが、私はこれで、少し気持ちが楽になりました。
こんばんは☆もんち☆ | 2014/01/10
お嫁さんが嫌いだとか言うのではなくて、他人に対して関心がないというか、自分の生活が最優先なのだと思います。
姑さま自身が、育児をしている時に手伝いなく1人でされていたのではないでしょうか?だから、家事育児は嫁が担って当たり前、と思われているのかもしれないですね。
うちの義母も何かと嫁を使いたがる傾向にあります。
まぁ、子どもを預かってくれたりおとお世話は手伝ってくれますが。
ずっと我慢していたら限界が来るでしょうし、一度手助けをして欲しい旨お話をされてみてもいいと思います
旦那さんですか?ノンタンタータン | 2014/01/10
昼寝を3時間もできる暇があるんですか?
きっと主さんがやりすぎるから手を出す必要がないと思っているのかもしれませんね。
こんばんはあーみmama | 2014/01/10
旦那様の事でしょうか?
嫌いだからというわけではないかと思います。
主様が頑張ってやってしまうので必要ないと考えられているのかもしれませんよ。
○○して欲しいんだけどとお願いされてはいかがでしょうか。
察してくれるのを待っていても無駄かと思います。
旦那様ですか?くみやん | 2014/01/10
風呂掃除と拭き掃除をして下さるなんて羨ましい。

私は三人育児中ですが、主人は家事育児何もしないというか、させてません。主人の協力を得ながらやりたい希望はありますが諦めてます。

御主人に話されてはどうですか?
うちもです。すっちゃん | 2014/01/10
自分の好きなことは出来るけど苦手なこと、興味のない事は全然できません。
旦那は仕事終わりに泳ぎに行き夜中に帰ってきて、3時とかに寝て朝はのんびり9時ごろ起きて支度して行きますがうちも三人子供がいて今妊婦なのでせめて朝の保育園の送りをしてっていっても昔っから朝が苦手で起きれないので、起こしてくれないからと言ってきます。家のことは一切しないのに朝起きる努力位してよって思うけど苦手なので出来ないのです。もう諦めてますが家にいる時頼めばやってくれるので一つ一つ面倒ですが何をしてと指示していけばやってくれるかもしれません。少しで変わってくれるのを願っています。
こんばんは。 | 2014/01/10
嫌いだからと言うわけではないと思います。
はっきり言ってみられるといいと思いますよ。
少しでも変わってくれるといいですね。
旦那さんかな?ビビ | 2014/01/10
うちも休みの日は自分中心です

機嫌いいときは遊ぶし、機嫌悪いときは相手しないですね
姑?トラキチ | 2014/01/10
私なら帰省するか、私も怠けてやりますね。産後で頭痛くてーとか言って何もしません。
旦那さん?ゆうママ | 2014/01/10
風呂掃除と掃き掃除をしてくれるだけいいと思う部分もありますが、大変であれば素直に「手伝って」と。

こんなに大変な状況、見て分からない!?と思っているのは本人だけです。
おかしくなる前に吐き出した方がいい思います。
こんばんは | 2014/01/10
嫌いとかは関係ないと思います。うちの旦那も生活は独身のままです。
男性はそんなもんと割り切ってます。

手伝ってとお願いしてはどうですか?

うちは、手伝ってと私が言えば手伝ってくれてます。渋々の時もありますが…。
こんばんはまめちゃん | 2014/01/10
子育てでお忙しいのに、お疲れ様です。
分担しませんか?と提案してみてはどうでしょうか?
私は、これこれしますから、これをお願いします。と。
それでもダメなら、一切しない方法を取りましょう。
うちも | 2014/01/10
うちの夫も子どもと遊ぶよりもスマホな人です。
肩に乗ろうものなら重い!と言ってキレる人です。
そこで一悶着ありまして…
ようやく、少しは遊んでくれるようになりました。
たまに遊んでくれた時に、ものすごく大げさに、
さすがパパだと子どもたちの喜びも大きいね。
私も助かるわ。  などとおだてるようにしました。

難しいですよね…
子煩悩なパパがうらやましいです
大変ですね。 | 2014/01/10
旦那様に対して、でしょうか?
もう少し協力してほしいですよね。
あまりにひどいなら一度お子さん三人を旦那様に預けてみてはどうですか?
数時間のプチ家出でも育児の大変さがわかると思います。
同居だからって | 2014/01/10
家事100パーセントの出来でやらないとダメなんですか? 少し何かサボっちゃだめなんですか?
例えば、今日の晩ご飯はスーパーの惣菜!とか、掃除機かけるの明日まとめて!とか。

赤ちゃんがもう少し大きくなるまでは手抜きしていいとおもいますよ。

あと、悩みがダンナさんのことだったなら、あまり期待しないほうがいいかも(^^;;
でも掃除は手伝ってくれるんですものね。
こんばんはsatomin7 | 2014/01/11
どなたのことでしょうか?
毎日一人で家事育児していると本当に大変ですよね。

多分、嫌いだからではなくて、単に必要ないと思っているのでは。
耐えられないなら、もっともっと伝えてみてはどうですか?
それでも変わらず耐えられないなら、1ヶ月くらい実家に帰ったらどうでしょうか。
教育していくしかないのでは? | 2014/01/11
質問に対しては嫌いだからではなく「わからない」「想像が及ばない」のかな~って感じます。 赤ちゃんが生まれるまでそんな生活だったのなら 生まれてからガラリとかわったりしないんですよ~男親は(^-^; ↑旦那さんの事ですよね? 私も二人目出産直後に手が回らなくなった時に 一人っ子時代と変わらぬライフスタイルの旦那にキレましたもん…。 その後一年たった今はだいぶ気が回るようになった感じです。 今はイライラしても一年後の自分が楽する為、 根気よく伝えていくしかないんじゃないでしょうか?
言ってますか?ちゃんくん | 2014/01/11
具体的に話してもっとやらせていいと思います。
上達したり、ほめたりしてやるとやる気になるもんです。子どもをだしにしてやれるのがいいですよね。
嫌いではなく赤青黄 | 2014/01/11
自分の事が大事な人なんじゃないかな?
みなさん書かれてますが、ご主人か姑のことかわからないのですが
子どもが出来たら、生活スタイルって変えないほうが難しいと思います
3時間の昼寝が出来るなら、お姑さんかな?と思うのですが
相手を変えることは難しいので、自分の気持ちを切り替えるのが
1番の方法なのかなと感じます
うちの姑も、自分の気分で行動言動します
ホントイライラしますよ…

page top