アイコン相談

早朝起きについて

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  ねんね|回答期限:終了 2023/07/24|みかんさん | 回答数(0)
9ヶ月になったばかりの息子がいるのですが、一週間ほど前から4時に起きるようになりました。

部屋が明るくなるからかと思い、遮光カーテンにし、隙間も全てうめました。もちろん常野灯もつけず真っ暗です。何か音がしているということもありませんが、必ず4時に起きます。起きたら、授乳してもオムツを変えても抱っこしても何をしても絶対に寝ません。

泣いて起きるときもあれば、普通に起きてあそんでいるときもあります。朝は10時までに外に連れて行って日光を浴びさせています。4時に起きた時も基本的には6時まではリビングには連れて行かず、遊び相手になったりもしていません。親はベッドで、息子は下に布団だけ敷いて寝ています。
普段は4時半か5時ごろまで昼寝して、離乳食を食べ、お風呂に入り、8時に寝ています。

あらゆる可能性を考え、以下は全て試しましたがダメでした。

・お腹すいた?おむつが気持ち悪い?→1時や2時に本人が寝ている時に、おむつ替えて授乳してみる
・昼寝しすぎて夜寝れない?→朝・昼寝あわせて1時間半くらいにしてみる
・暑い?→エアコンは26度。スリーパーで汗をかいていることもない
・昼寝から寝るまでの時間が長すぎて疲れてる?→5時半まで昼寝させてみる
・昼の運動量が足りない?→ズリバイや寝返りでよく移動する。支援センターで思いっきり遊ばせる

私は一度起きるとなかなかねれないタイプで、ましてや息子が起きていると気になって寝れません。昼寝も得意でなく、最近は夜中の12時ごろにも起きようになったので、正直ほとんど寝れていません。

早起きして、7時ごろからグスられると良くないとはわかっていてもイライラしてしまい物に当たりそうになります。

正直これ以上どうすればいいのかわからず、途方に暮れています…。早起きされるとその後のスケジュールも全てくずれていき、3回食も始めたいのでスケジュールを整えたいです。
一つ思い当たる節があるとすれば、ネントレを始めたことです。タイムメソッドで行い、3日程度でほぼ泣かずに一人で寝れるようになりました。その代わり朝4時に起きるようになりました…。何か関係があるのでしょうか。

せめて6時まででいいので寝てほしいのです。同じような経験で改善したという方がいればどうか教えていただきたいです。本当に困っています。
どうぞよろしくお願い致します。
2023/07/10 | みかんさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

page top