アイコン相談

赤ちゃんの移動方法について

カテゴリー:発育・発達  >  生後9ヵ月|回答期限:終了 2024/04/29|ことみさん | 回答数(1)
今日9ヶ月健診を受けてきました。
結果1ヶ月後に再健診となりました。
理由は仰向けの状態からなにもできないからです。
生後3ヶ月の頃補助なしでも
寝返りができるようになり
気付いたら寝返りして泣いて
戻してあげてもすぐ寝返りしての繰り返し
だったのに今現在は一切寝返りはしません。
ずり這いやはいはいができるようになる時期なので
1日数回うつ伏せの状態にし
練習をさせていますがうつ伏せにすると泣きます。
お座りはしっかりできますが
お座りの状態から方向転換はできますが
移動はできません。
練習をして1ヶ月後最健診しましょうと
言われましたがどのような練習を
すればいいでしょうか。
2024/04/15 | ことみさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

しない子もいますよ。キヨケロ | 2024/04/15
寝返りしない、うつ伏せキライって、赤ちゃんは普通にいますよ。

お座り出来るなら問題無いです。

大きめの赤ちゃんの場合は、寝返りするのがしんどいとか面倒臭いって、感じでやらないみたいです(汗)
なので、うつ伏せも息苦しいからやりたく無く泣いて拒否しますからね。

お座り出来るなら、ズリバイやハイハイすっ飛ばしてつたい歩きし出すかも知れませんね。

お母さんも赤ちゃんと寝っ転がってゴロゴロ遊びしたり、うつ伏せにらめっこしたり、赤ちゃんの好きなオモチャを届きそうで届かない距離に置いて一緒に遊んで喜ぶのならば試してみたら良いと思います。
でも、嫌がって泣いたりグズグズ言うならばやりたく無いので止めて下さいね!

発達上では、お座り出来るか出来ないかの方が重要なので寝返りやうつ伏せは出来なくても大丈夫ですからね。そこまで頑張って練習しなくても良いですよ。

page top