アイコン相談

RSウイルス

カテゴリー:赤ちゃんの病気と手当  >  熱があるとき|回答期限:終了 2024/05/02|ちゃんちゃんさん | 回答数(1)
10ヶ月の娘がいます。RSウイルスにかかりました。
入院して2日位は熱はあり食欲もあまりなかったのですが、だんだん熱もなくなり退院しました。
今日朝起きてみると38.0℃の熱があり、RSウイルスとわかる前に座薬を貰っていたのでそれを指しました。
しかし、熱は下がったり、上がったりと繰り返しています。
中耳炎にもなっていて、入院中に薬を処方してもらいそのお薬も飲み続けています。
もう1週間以上熱など続いています。
退院しても熱があるのはとても不安です。
2024/04/24 | ちゃんちゃんさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

座薬を繰り返す事で長引くキヨケロ | 2024/04/24
座薬の正しい使い方を教えてもらいましたか?

熱を出すって、事はウィルスが居るから身体の機能としてウィルスをやっつける為に発熱します。それを熱があるって、事で座薬を使うとせっかくウィルスをやっつけて治そうとしてる機能を抑えてしまうのでウィルスがやっつけられないまま体内にウィルスが留まってしまいます。すると、再び身体は熱を上げてウィルスをやっつけ様と機能します。で、またそれを薬で抑えてしまうと結局ウィルスはやっつけられず体力は消耗して病気が長引いてしまいます。

本人が熱が出て、水分も取れず苦しい状態ならば最終手段として座薬を使っても良いと思いますが、とりあえず、眠れるし水分は取れてるって、状態ならば熱を直ぐに下げない様にして下さいね。

汗をかいてるならば、汗を拭いて着替えさせて水分補給して寝かせてあげて下さい。

RSウィルスは、1週間は続く病気なので根気よくホームケアしたげて下さいね。
お大事に☆彡

page top