アイコン相談

昼寝の時間

カテゴリー:しつけ  >  生活習慣|回答期限:終了 2025/02/28|るーかさん | 回答数(1)
いつもお世話になっております。
今回も相談したい事がありますのでよろしくお願い致します。

今2歳7ヶ月の子供がいるんですが3歳を迎えたら満3歳児クラスで幼稚園に行くことが決まってます。
その前に週の決まった日にプレにも行くのですがそれが午前中と決まってます。

今もまだ昼寝をさせているのですが眠くなるとぐずりだすので大体午前中に寝させています。

今から午後にお昼寝を移したほうがいいのかそれとも少しずつ昼寝をさせずにいた方がいいのかわからなくなってきました😅

午後に寝させると夜なかなか寝なかったりとまあ私が困りますね笑

なので皆さんどうしてきたか教えて頂けると幸いです。

お忙しい中恐れ入りますがよろしくお願い致します。
2025/02/17 | るーかさんの他の相談を見る

回答順|新着順

きっと……キヨケロさん | 2025/02/17
プレに行き出すと疲れて帰ってきてお昼寝って、なると思いますよ。
今のままのやりやすいリズムでも良いとは、思いますしプレに合わせて生活リズムを変えても良いですしどちらでも良いとは、思います。

まだ、プレなので本格的に通うまでの慣らしなのでのそ間に生活リズムがつけば良いのかなぁ。とは、思います。

慣れない内は、午前中グズグズ言ったりするかもですがその内に新しい生活リズムに慣れて行けますからね。

新しいステップアップ楽しみですね✨
難しいですよねるーかさん | 2025/02/20
返信遅れてすみません
回答ありがとうございます😊

とりあえず午前中はなるべく遊ばせたり外に出てお昼ご飯の後に寝かすことにしました
午後も結局は散歩とかになるんですけどけ笑

子供の成長って凄いですね

page top