相談
-
胎嚢が見えず、大量出血もしてしまいました。
- 二人目を妊娠中(仮)です。
検査薬で陽性反応が出たので、5週5日であろう日に産婦人科を受診しましたが
胎嚢があまりに小さく、はっきりと確認できなかったので念のため次の週も検査を
することになりました。
一人目の時と同じくらいの週数で受診したはずなのに胎嚢ができなかったことへの
不安もつかの間、受診してから3日後くらいに大量の出血をしてしまいました。
21cmのナプキンがいっぱいになるぐらいです。
その時に血の塊ではなく、透明なおりもののようなものが血に交じって出てきていました。
腹痛は、出血する前後くらいから生理痛ほど痛くはないけど下腹部に少し違和感あるぐらいの
痛みはありました。
慌てて受診しましたが、やはり胎嚢は確認できず、子宮外妊娠か流産かと言われ、
血液検査をしてまた一週間後に受診する予定です。
当たり前のことかもしれませんが、一人目の時とは何もかも違いすぎて
不安で苦しいです。
やっと授かれた二人目なので先生からの言葉もすんなり受け止めることができず、
似たような症状や体験をした人たちの“無事に生まれてきました”エピソードを
検索しては藁にも縋る思いで僅かな希望に縋る日々です。
やはりこのような状態だともう厳しいのでしょうか、、、
ちなみに今は、出血は多くなく少量ではありますが出続けていて腹痛や違和感はありません。
赤ちゃんの生命力を信じてないわけではないのですがどうしても割り切れないので
皆さんの体験談や気持ちの切り替え方など教えてくださると嬉しいです、、、 - 2025/04/03 | なこさんの他の相談を見る
回答順|新着順