アイコン相談

頭打った

カテゴリー:事故予防と応急手当  >  赤ちゃんの事故|回答期限:終了 2025/07/24|ニャンちゅうラガーマンさん | 回答数(1)
生後6ヶ月の子がいます。
さっき座る練習をしていて、そのまま右に倒れて側頭部を床に打ってしまいました。
打った瞬間は泣かずにたんこぶもありません。
ミルクもいつも通り飲みました。
病院受診したほうがいいでしょうか?
2025/07/22 | ニャンちゅうラガーマンさんの他の相談を見る

回答順|新着順

大丈夫ですよ。ねこまむさん | 2025/07/22
赤ちゃんが立ってたり、座ってる程度の高さで転んだりして頭をぶつけても、そんな簡単に障害が出る事は無いです。ぶつけた先に机の角があったりすると出血したりする危険性はあります。なので、周りが危なく無いように安全対策はしてあげて下さいね。
身体も赤ちゃんの成長に伴って、『そろそろお座り出来たり掴まり立ちが出来たりするんだな。』と、なってきたら脳も骨を強化する様に指令を出したりして、ケガをしにくい身体に発達を促しますからね。
まだまだ、これからも頭が重くて上手くバランス取れなくて転けたりしますからね。
赤ちゃんは、転けながらも手をつく事を覚えたり転けるのも上手くなって行ってバランス感覚を取れる様になったりして成長して行きますからね。
上手くサポートしながら、転けても転けても立ち上がって成長して行くのを応援してあげて下さいね。

page top