相談
-
スプーン、フォークの練習の仕方
- 1歳4ヶ月の娘がいるんですがスプーンとフォークの練習の仕方がいまいちわかりません。
フォークは食べ物をさしてあげればフォークを持って食べてくれる時もあります。
スプーンゎどのようにして練習させてあげればいいでしょうか?
スプーンとフォーク用意してますがまだ手掴み食べの方がスキみたいで…
まだ興味ないのでしょうか? - 2008/11/25 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- うちはももひな | 2008/11/25
- しばらくスプーンによそった状態で持って食べるように練習してましたが、自分ですくえないので練習用のスプーンを購入しました。
グーで握ったまま口に入れやすくなっている形なので、子供にスプーンを持たせてから親が「こうやってすくうんだよ」と手を添えてすくってから食べさせてました。
それでコツを掴んだらしく、少しすると普通のスプーンでも上手にすくって食べられるようになりました。
食事の全部を自分ですくって食べさせると時間もかかるし子供も飽きてしまうので、最初のうちだけ頑張ってスプーンで食べさせて、あとは親がすくったり口に運んだり手づかみで食べさせてました。
フォークの練習は同じような感じでしてました。
- うちははるまる | 2008/11/25
- 離乳食セットに入っていた、子供の握りやすいタイプのもので練習させていました。
1才4ヶ月ならまだまだ手で掴んで食べたい時期なのではないですか?
今はとにかく、スプーンとフォークをおもちゃ間隔で与えて練習をさせたらいいと思います。
主さんがされてる、フォークに食べ物を突き刺しておいて子供さんに食べさせる…で、良い練習になると思います。
スプーンも同じようにおかずを盛っておいて子供さんに食べさせるで良いと思います。
- こんにちは(^^ゞ雄kunのママ | 2008/11/25
- 我が家の場合は、必ず離乳食を並べる時には【スプーン&フォーク】を一緒に食卓に出します(*^^)v
上手く使えなくても、興味を持たせる事が肝心だからです!!
なので、9ヶ月くらいではスプーンなどを手に持っていましたよ(^^♪
ただ、上手くすくえるわけではありませんが、一生懸命何もすくえていないスプーンを口に運ぼうとします。
一通り息子に離乳食を自分で食べさせ、その後ママが息子の手を持って一緒にスプーンを使っての練習をしました。
未だに手つかみもしますが、上手に食べていますよ(#^.^#)@
一緒にお子様の手を持って、口へ運んであげると上達は早いかと思います(*^^)v
頑張ってくださいね!!
- うちは | 2008/11/25
- 遊びながら最近ちょっとずつすくって食べれるようになりました!!特に教えた覚えは無いですが上手くできた時はオーバーアクションで誉めます!!まだ手づかみももちろんします。
- うちは | 2008/11/25
- 9ヶ月からスプーン使うようになったんですが、見よう見まねな気がします。
自分でやりたい!って気持ちが強くて、手伝うと怒るので私は何もしてません(笑)
やっていることといえば、ご飯一粒でも自分で食べれたら大袈裟に誉めてますね。
今は1歳ちょうどですが、けっこう上手に食べてますよ。手づかみだったり食べさせてもらったり、気まぐれですけどね。
1歳4ヶ月なら焦ることないし、お手本見せてあげるくらいでいいのでは?
好きにやらせてあげればスプーンの扱い方も自分で修得していきますよ!
- うちは | 2008/11/25
- フォークはすぐできるようになりましたがやはりスプーンは難しいらしくなかなかできませんでした。
はじめはご飯をのせてあげて一緒に手を持って食べさせてましたが次第に自分でやる!と聞かなくなってこぼしながら食べてます。
たくさんぼろぼろこぼしますがやはり自分のやりたいようにやらせてました!
できたらすごく誉めてやると誉められるのが嬉しいのでどんどん上達しますよ☆
- こんにちわ | 2008/11/25
- 今はたべるってことに一生懸命なのかもしれませんよ、スプーンとフォークは手の届くとこにおいて自由にもたせて時々ママがたべかたをおしえたりお手伝いでいいとおもいます。なんでもすぐにはできないのであせらなくていいとおもいます
- はじめて | 2008/11/25
- 使う子供専用の持ちやすいスプーンとフォークを使っていました。持つところが曲がっていて、持ちやすいものです。はじめはスプーンをママと一緒に持って、口に運んでいました。だんだん自分でやりたいといいだして、こぼしながらも食べていました。徐々にできるようになりましたよ☆
- 興味を持ったら | 2008/11/25
- 無理に練習させようとしなくてもスプーンとフォークに興味を持ってからで大丈夫ですよ。手づかみ食べの方が好きな様ならそれで構わないと思います。 大人が持っているスプーンを持ちたがったら子供用の小さなスプーンを持たせて食事をのっけてあげて、主さんも実際食べてみせて手本を見せていればそのうち上手に食べる様になりますょ。
- 娘は☆もんち☆ | 2008/11/25
- 一応手には持ってましたが、上手く使えるようになったのは2歳を過ぎてからでした。しかも手掴みの方が好きで、あまりスプーンフォークを使う事なくお箸に移行しました…あまりムリに使わせようとしなくても、親のを見たりして自然に覚えていきますよ。
- いつも。。。ぶりぶり | 2008/11/25
- 出すだけはしておきました。でも、上手く使えないので殆んど私が食べさてました。フォークは見よう見真似で出来るのですが(させないと怒りますが)、スプーンは2歳9ヶ月の今でも、決して上手くはないです><自分でやるといいって聞かないのでやらせていますが、出来ない時は私が手伝っていますよ。
1歳4ヶ月ならまだ出来なくても大丈夫だと思います。大人のをちゃんと見てるので段々と出来るようになると思います。手づかみでもいいじゃないですか。うちなんて手が汚れるからってよほど好きなものか、手づかみで食べれるようなものしか、手づかみしませんでしたよ。
- 自然と | 2008/11/25
- 出来るようになりますが、確かスプーンを持った手を一緒に動かしてあげてすくって口に運ぶ動きをしてあげました。
始めはすくえても全てこぼしてしまったりしますが、そのうち自然に出来るようになりますよ
- 焦らずに | 2008/11/25
- フォークよりスプーンの方が難しいですね。
うちはプリンやヨーグルトなど好きなものを与えながら練習しました。手掴みだと形が崩れるので食べる方法はスプーンしかないので、頑張って食べてましたよ。
- 確か専用の | 2008/11/26
- スプーンやフォークを購入しましたね。グーで握ったまま口に入れ形なので、スムーズにいき、進んで、普通のスプーンでも上手に持てる様になりましたよ。
- うちは | 2008/11/26
- 食べさせるときには二つスプーンを用意してこどもも自由にもてるようにしていました。
なかなかすくうのは難しいですよね。なかなか自分でうまくすくえずいらいらすることもありましたが自然と持つようになりましたよ。
まだ今は手掴みで大丈夫な時期ですよ。興味を示したら一緒にスプーンをもち口に運んだりしてあげるといいかもしれません。自分でスプーンですくいたがったらスプーンの上にのせてあげたりしてました。
- スプーンやフォークはかず&たく | 2008/11/26
- 離乳食の時に常に子ども用を置いていました。
そして、フォークには小さく切った物を差し、スプーンにはご飯などを少し乗せ、一緒に口に運びました。
上の子はスプーンもフォークも持つのを嫌がり、手掴みも嫌がっていましたが、下の子は介助するのを嫌がって自分でスプーンやフォークや手掴みで食べたがっていました。
興味を持った時が教え時ですが、いつ、興味を持つか判りませんし、常に用意しておき、できる環境にしてあげるといいと思いますよ。
下の子の時は、握りやすい形の離乳食用スプーンとフォークを使っていました。
- おはようございます。 | 2008/11/26
- 一緒に手を添えてあげられながらの方法が良いかもしれませんね。
私はいつも、提案するのですが、ままごと感覚で、ヌイグルミやママに食べさせてあげてねと言い、遊びの中で…というのも、楽しんで出来ますよ。
- 1歳9ヶ月の娘ですが・・・emi-smile | 2008/11/26
- うちも手づかみが大好きでスプーン・フォークは少し使えばいい程度。カレーだろうがうどんだろうが結局は手づかみです。手が汚れるのが嫌いなので食べるたびに手を拭け!って怒るんですけどね…。かれこれ1年近く手づかみです…あはは。私も少し前までは焦って持たせようとしましたが、本人にはできなくて食べられないことがとてもストレスだったようで。それなら心ゆくまでやりなさいって感じで見守ることにしました。それでも食事中に1,2回はいっしょにスプーンですくってみたりフォークでさしてみたりをさせています。スプーンならとろみがついたカレーやシチュー、フォークなら豚汁の具(大根・にんじん・豆腐)などが練習しやすいのかな?と思います。少しずつ慣れてくれるといいですね~。
- おもちゃで練習 | 2008/11/26
- いきなり上手く使える子は少ないと思うので
最初はままごとや、おもちゃなどを使って、遊びとして
「すくう」練習をしてみては?
息子もままごとが大好きで、スプーンや包丁などを
握ることから始まり、すくう事が上手くなって、食事に
繋がりました♪
- スプーンをnono | 2008/11/26
- うちは、スプーンを使って食べさせている時に興味を持ってきました。
自分からスプーンやフォークを欲しがり、自分ですくったりして上手に食べる様になりました。
最初は、自分では食べられないと思うのですくってあげてそれを口に持って行くんだよ~という感じで手を添えて手伝ってあげると良いと思いますよ。
そのうち、自分で出来ると楽しくて自分で食べるという様になると思います。
- だんだんと | 2008/11/27
- うちは1歳半頃自分で遣うようになりました。
はじめはただもたせて親が使うのをみせたり、うしろに親が回り一緒に持って口に入れたりしました。
- ヨーグルトなどで☆ | 2008/11/28
- もうすぐ1歳4ヶ月になる息子がいます。
うちも、のりたんさんの娘さんと同じ感じで
フォークに食べ物をさしてあげれば食べる感じです。
やってみてよかったのが、
ヨーグルトの容器を私が持って
息子にスプーンを持たせて
スプーンがちゃんと容器に入るように傾けてあげたり
サポートしながら食べさせる方法?です。
(プーさんが壺の中のはちみつを棒でつついて食べる感じに似てます。。。)
自分で食べる実感が持てるのか息子は
うれしいらしく、得意げに食べてます(^^;)
よかったら試してみてください☆
- 1歳9ヶ月の子供です。 | 2008/11/28
- スプーンの持つところがカーブしているものを使いました。
始めはうまく使えていませんでしたが、「こうするんだよぉ~」と見せてみたり、子供の手を握って一緒にすくって、喰いtに入れてあげたりしました。
あとはまず、食べることに興味を持たせる為に、自由に食べさせていました。
今では、ほとんどこぼさずにキレイにスプーンもフォークも使えるようになりました。
たまに、手づかみで食べたりしますが。。。
- うちはスプーンNOKO | 2008/12/09
- 先月1歳になった息子がいますが、フォークはまだ使ったことがないです。スプーンは、握りたがるので、握る用と、私が食べさせる用の2本を準備してます。握っているスプーンに食べ物をいれてあげて、その手を口に運ぶようにしたら、どんどんやりたがって、今は自分でお皿からすくって食べています。フォークの使い方はまだ教えていませんが、同じようなやり方かなと思います。手づかみ食べも発育には大事らしいので、うちもまだまだやらせています。