相談
-
下処理はいつまで?
- 子供は10ヶ月になったばかりです。
納豆や豆腐の加熱、しらすの湯通しはいつまで必要なのでしょうか?ご存知でしたら教えてください。そろそろ大丈夫かな?なんて個人的には思っているのですが・・・。 - 2007/05/01 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- うちは。。。ぶりぶり | 2007/05/02
- 1歳半までの予定です。友人達は面倒だし、1歳ぐらいから大人と同じようにしているみたいです。
納豆は熱処理してませんが(そのままご飯に混ぜて大人と同じような感じで野菜をいれ食べさせています)、豆腐は当たると怖いのでレンジでチンして使用しています。シラスやシーチキンは湯通しして塩抜きしたり、脂抜きしたりはしてます。多めにしておいて冷凍し、次回はチンするだけにして結構手抜きはしてますが。。。
外食時は塩分や濃い味が気になりつつ、食べられそうなものを与えてはいますが。。。気分的なものなので気にならなければよいですが、離乳食の完了目安が1歳半だったので私はその頃を目安にしています。
参考になりますでしょうか。。。 - ありがとうございました。 | 2007/05/04
- 返信したつもりだったのですが・・・反映されていないので
改めて御礼申し上げます。
シーチキンの存在を思い出しました。
二人目だと適当になっちゃって・・・忘れている事もあるので
質問してみてよかったです。
- 私は…かず&たく | 2007/05/02
- 基本的に、離乳完了=大人とほぼ同様(塩分や油は少なくしますが…)と思っています。
そう考えると、湯通しもその頃までかなぁ?
…でも、我が家は豆腐には火を入れるし、シラスも湯通しする事が多いです。
納豆は…ごめんなさい。食べません。
ちゃんとした答えではありませんが、我が家では…でした。 - ありがとうございました。 | 2007/05/04
- 返信したつもりだったのですが、反映されていないので改めて
お礼申し上げます。
シラスは塩分調整のため湯通しですね。豆腐や納豆はそれぞれの判断というところでしょうか・・・皆さんのご意見が聞けて助かりました。
- こんにちは。 | 2007/05/02
- 私の場合ですが、大人と同じ味付けにしたのは完了期を過ぎてからでしたので1歳半過ぎからです。豆腐はレンジでチンして射ましたよ(~o~) 納豆は1才半少し前からひきわりをそのままあげていなような気がします。
赤ちゃんに納豆をあげる時湯通しするのは食べずらいからなので嫌がらないようでしたら大丈夫っだと思いますよ!しらすは塩味が強いのでまだ湯通しした方が良いのかもしれません。
- ありがとうございました。 | 2007/05/02
- 納豆を湯通しするのは、そういう理由なんですね。
今度は加熱せずあげてみます。
参考になりました!
- うちは | 2007/05/02
- 納豆は最初から、そのまま食べさせてました。豆腐は完了期まで加熱、シラスも塩分が気になったので完了期まで湯通ししてました。
離乳完了から大体、大人と同じ物を食べていますが2歳を過ぎた今でも塩分は、やっぱり気になるので大人も薄味になりました。 - ありがとうございました。 | 2007/05/02
- 納豆は大丈夫なんですね。嬉しいです。
豆腐は皆さん湯通しされてますね。
ありがとうございました。
- うちはちゃちゃ | 2007/05/02
- まだ7ヵ月半なのでこれからのことなんですがやっぱり1歳~1歳半頃を目安にと思って進めています。
なんだかけっこう本とかによっても書いてること違ったりで迷っちゃいますよね・・・。
しらすは湯通ししてもけっこう塩分の匂いがするので本当に塩分キツイんだなぁと思っています。
納豆を湯通しするのは粘り気を抑える為だと私は本で見ました。
その方が包丁で刻みやすいので と書いてありました。
だから納豆に関しては湯通しの必要は本当はないみたいですよね☆☆☆ - ありがとうございました。 | 2007/05/06
- 納豆、私の周りでは皆レンジなどで加熱しているっていうので、加熱しなくても良いという記述を求めて、ネットや本で調べたのですが、そういうのが見当たらなかったのです・・・。こちらの皆さんにコメントいただけて、今後は自信をもって加熱しないであげられます!
- 納豆は大丈夫みたいです | 2007/05/02
- うちも納豆ははじめから加熱はせずに、つぶしてやわらかくしてからあげていました。
シラスは、一歳からはそのままご飯にかけてあげていました。4年前なのですが、ちょっと好き嫌いが多くなってきた時期で、味付けをちょっと濃いめにしてみては?という保健婦さんのアドバイスをいただいて、以降そのままあげるようになりました。
お豆腐はもともと加工食品なので、後期には消化も問題ないそうですね。確か、一歳になる少し前に冷ややっこにしてあげてみたことがあるので、体調の良い時に少しづつ試してあげると良いと思います。 - ありがとうございました。 | 2007/05/06
- おおーー豆腐も問題ないというコメント!
おっしゃる通りに、体調をみながら新鮮なものを試していこうかと思います。
しらすも、釜揚げしらすというものは、ふつうのしらすよりやわらかくて、塩気も少ない気がします。もう少ししたら、そういうものならいいな・・・なんて。
- えらい!!(^^) | 2007/05/08
- すごいですね!!
うちは二人目・・・離乳食作ったかな・・・?
と言う感じですかね・・・。笑
一人目の時はすごく気を使い、本なんかを見て、湯通ししたりい色々1歳半くらいまでしていましたが・・・アレルギー体質。
二人目は適当で・・・普通肌・・・。
何か損した感じですが、便が調子よければ問題ないと私は聞きましたよ。(^^)
個人差もありますし、食べ物の好みもありますよね。
大変ですが育児、がんばりましょうね~!!(^^) - ありがとうございました。 | 2007/05/15
- 二人目、離乳食作ったかな?という話は友達の間でも良く聞きます。私は、初期中期から考えすぎ?のせいか何だかステップアップができていない感じです・・・。
固さなどはベビーフードを参考に、あーもうこんな感じか・・・という具合で気を使っているようで案外適当だったりします。
ありがとうございました!
- うちは・・・ | 2007/05/11
- 1歳になる息子がいます。
シラスは塩分が強いので、湯どうし
納豆は初めからそのまま食べさせちゃいました。
豆腐も買ってきたその日なら生でたべさせちゃってます。
今のところ、おなかをこわした事もないので大丈夫なのでは・・・
とおもってます。 - ありがとうございました。 | 2007/05/15
- 塩分は注意ですね。
生OK!は、おなかとの相談で・・・って感じでいいのかな?と思い始めている今日この頃です。
ありがとうございました!
- うちの子は | 2007/05/14
- 食べ物は1歳くらいまで気を使って湯とうしなどを行っていました。でも友人からはハイハイした手をおしゃぶりするくらいから大丈夫じゃないかとも言われました。
- ありがとうございました。 | 2007/05/15
- なるほど、そういう考えもあるんですねー。
いろいろな考え方があることを知ることができました。
ありがとうございました!
- 割と適当でしたが | 2007/05/15
- 10ヶ月くらいになると、そこらじゅうのものを手当たり次第に口に入れたりするようになるので、あまり気にしなくなりました。
ただ、しらすの塩分が気になる、というようなものはやはり多少洗ったりして落としていました。
豆腐は少し鮮度の落ちたと思う時だけレンジで軽くチンしてました。
納豆は普通に生のまま食べていました。 - ありがとうございました。 | 2007/05/15
- しらすの塩分はやっぱり気にしないといけないですね。
ご意見、参考になります。
ありがとうございました!
- 必要ですよ。 | 2007/05/15
- シラスについてですが、これは、塩分が含まれているため、湯通しをして塩分を除去するという意味からも必ず行ってください。赤ちゃんは味覚が未発達のため、塩分の多いシラスをそのままあげると味の濃いものしか食べられない子になってしまいます。お豆腐・納豆ですが、これは殺菌という意味から加熱することをオススメします。感染に弱いので大人では平気でも、赤短は食中毒になることがあるのでぜひ加熱してください。また、納豆は少し洗ってぬめりを減らしてから加熱すると赤ちゃんにも食べやすいですよ。
- ありがとうございました。 | 2007/05/15
- 10ヶ月でも豆腐や納豆の殺菌が必要なんですね・・・。
ちなみにいつまで必要なのでしょう?
納豆はそうすると食べやすいんですね。
ありがとうございました!