アイコン相談

みなさんの今年の一文字なんですか。

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/01/05| | 回答数(50)
今年の一文字が「変」に決まりましたが
みなさんはどんな一文字ですか
よかったら理由もお聞かせください。
よろしくお願いします。
2008/12/22 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

「変」 | 2008/12/22
理由は、専業主婦だった私がパートを始めて、色々な環境の変化があった年だからです^^
短時間ではあるけど、仕事を始めたことによって、1歳の息子を取り巻く環境も変化したし☆
こんにちははるまる | 2008/12/22
うちはずばり、『忙』です。
理由は、昨年末に下の子が生まれ、元旦から一人バタバタとして、正月明け早々に上が体調を崩したり…。秋は幼稚園見学三昧、七五三のお詣り等…とにかく忙しい日々を過ごしました(^_^;)
| 2008/12/22
1月に子供が産まれたので`子´です(^O^)
(涙)です | 2008/12/22
仕事や家庭が不安定で(涙)して10月に二人目産んで嬉し(涙)の一年でした☆来年ゎ(笑)の年になるとィィな☆
| 2008/12/22
動かな。変も当てはまっているかもしれないですが・・・。
育児でバタバタ、救急車で運ばれてみたり、家を新築してお引越し
その他いろいろ・・・。常に動いていた気がします。
年末になり不景気のおかげ(?)で逆に静かになっています。
不景気が続くのはもちろん困りますけど、
来年は少しのんびりした年になるといいなぁと思っています。
「痛」ですかね~かい君ママ | 2008/12/22
初めて出産を経験し、この世のものとは思えないほど痛かったからです(>_<)陣痛に始まり出産、そして産後も…ホント母親になるって大変だ!!って実感しました(^_^;)
| 2008/12/22
前半はケンカ三昧で何度か家出したりしました。後半は話し合いができたり落ち着いたように思いますので、色々あったなぁ…って感じです(笑)
『仲』 | 2008/12/22
ですね

ピジョンサイトでお世話になりいろんなことを知ったり成長させてもらったり、
友達ができました(*^.^*)
大切な仲間の『仲』

また、兄妹が仲よく遊ぶことが増えた、仲良しの『仲』
です。
『笑』 | 2008/12/22
初めての出産でキツい陣痛だったけど、産まれてきたら自然と笑顔!育児も大変でイライラもするけど、子供の笑顔に自分も笑顔♪子供から笑顔をもらった感じがします(*^^*)
| 2008/12/22
ですね。第二子が生まれ、家族仲良く楽しく過ごすことができた一年でした。来年はたくさん思い出を作っていきたいです。
りょうな | 2008/12/22
理由は
妊娠した事を親戚に義父母は内緒にしておきながら…男の子が生まれたことを知り、親戚中に跡取りができたと言いまわり…
そのわりには何も子供にはしてくれません。外孫と同じ学年なのですが、跡取りと言いながらも外孫優先で腹がたちます。
今年、披露宴を行ったのですが、贐を全部義父に取られました。両親に挙げてもらった披露宴なので、お祝いはもらう気は当然なかったのですが、贐までも取られ…
そんなんで、私の一文字は【怒】です。
『和』です | 2008/12/22
一歳の娘の成長の中で、とても穏やかで和やかな一年を送る事ができました。また、娘の存在が家族の和をさらに良いものにしてくれました。
| 2008/12/22
私も「変」です。
いろいろ楽しいことでも嫌なことでも
変化があったので。
『守』 | 2008/12/22
はじめてのBabyちゃんを授かって心から守ってあげなきゃ!って思う大切なものができました。なにがあっても私が守らなきゃって日々思います。
『悩』かなももひな | 2008/12/22
さまざまなことについて悩みながら考えた一年だったと思います。
夫の仕事についても、私の体調についても、息子の幼稚園についても本当に悩みましたから。
忙 です | 2008/12/22
初めてづくしに大忙し。妊娠、退職、祖母の死、里帰り出産、内祝い手配、親戚挨拶まわり、同居再開、家事、育児…

ほんと、息つく暇もないくらい(^_^;)

子供が生まれた感動より、実は忙しさのほうが先に思い付いてしまいました(>_<)
和かな… | 2008/12/22
今までで1番充実した一年だったかなって思います。出産、育児と色々経験したなかで、凄い和み穏やかだったと思いました。
成長もしたかなっともおもったけど…
| 2008/12/22
ですね、私は再婚してあたらしい家族が二人増えて幸せでいっはいです!この幸せがきえないよーに大切にせていきたいとおもいますo(^-^)o
こんにちわ! | 2008/12/22
私は「忙」です。とにかく忙しかったです。ゆっくりする暇もなくバタバタと。。年明け早々引っ越し~始まり今に至ります。来年はもっとゆっくり過ごしたいです。
[成」です♪ | 2008/12/22
私の1年は、「成」です。
3歳長女様幼稚園・1歳次女様がいて、保育園が決まらず・・。
あえなく、お仕事も退職・・。

「経済的にどうかな~」とか、
「うちに居てばっかりで、子育てしんどいな~」とか、
「なんだ、かんだ」と考える内に、
1年が終わってしまいました。

お金がなくても、「なんとかなる」もんだな。

って。

と言うわけで、

私の一年は、「成」

なせば成る。なんとかなる。どうにか成る。

夫婦力を合わせて、どうにか成った1年でした^0^

前向きに、前進あるのみ、

だって、もう母さんなんだもんね。

来年も頑張ります^0^
「幸」 | 2008/12/22
2月に妊娠発覚!そして妊婦生活。
10月に出産(^0^)/

今年一年はベビに、幸せに過ごさせてもらったので!
【忙】 | 2008/12/22
私は【忙】忙しいでした(T_T)今年一年、今までにないくらい忙しかったです(T_T)
私は☆もんち☆ | 2008/12/22
「忙」です。 下の子産まれて少し落ち着いた頃に義母が入院し、子育て+自営業の手伝い… そして今月頭に復職し本当に慌ただしく過ごしています。しっかりこちらのサイトにも顔だしてますし(^_^;)
【明】です。 | 2008/12/22
うちには、初babyが産まれてすごく家の中が明るくなりました。
日々babyの成長が楽しみで、毎日happyです(*^▽^*)
私は、「愛」です。 | 2008/12/22
息子が産まれた2月、その直後から私は、産後のストレスでまれにある体が動かなくなる病気にかかりました(>_<)
旦那も仕事しながら息子の世話しながら入院してる私のとこにきてくれたり、実母や弟も働いて大変なのに、入院してる私のとこにきてくれました。
無事、産後5ヶ月でなおるまで、旦那や実母や弟、友人のいっぱいの優しさや愛を感じました(*^^*)
私にとっては、 今年は愛ある1年でした!
こんばんは | 2008/12/22
私の今年の一文字は  
子です。

8月に予定日より二週間早く帝王切開で出産しました
小さく生まれたけれど、
今はすくすく大きく育ってるので……

私は  子です
| 2008/12/22
昨年末に出産し、自宅に戻り、ダンナの転勤で引っ越し、風邪でダウンしベビと一緒に実家に、恒例のダンナ実家へ行ったり等で毎月移動がありました。なので『移』ですね。
| 2008/12/22
息子も1歳になり私も旦那もパパママとして成長!そして妊娠!お腹の赤ちゃんも成長!家族みんな成長してます!
| 2008/12/22
上の子の入園と出産が重なりバタバタだったけど
色んな意味で満足だったから
【嬉】ホミ | 2008/12/22
結婚式に出産(≧▼≦)
happy | 2008/12/22
今年は11年ぶりの出産だったので、産まれたことに感動したので。
いまだにテレビでお産の話題とか、産婦人科が出ると興味あります。
| 2008/12/23
1月に妊娠発覚し、去年転職したばかりの研究職を退職。2月に入籍。4月に引越。妊婦生活を経て、8月に出産。それから息つく間もなく育児! 疲れたけど、ダンナとベビと3人で、今が一番幸せです♪ …しかし今年は本当に激しかった…
『幸』 | 2008/12/23
ですね!今年娘が産まれてきてくれて、想像よりもはるかに大きな幸せをはこんできてくれました☆
| 2008/12/23
とっても残念な選択ですが、悔やむです(-"-;) 子供が産まれたのは、物凄く嬉しい事なのですが…1年のうちに人生の選択を数回間違えてそのつど何度となく悔やんでます。 戻 (もどり)たいな…でも有りかもしれません(*´・д・)
| 2008/12/23
ですね、やっぱり(・ω・)/ 昨年末に結婚して生活が変わり、引っ越しで家が変わり、娘が誕生して夫婦から家族へと変わりました('-^*)/ そして今は育児が大変です(^_^;) 世の中はいろいろと変わっていき、これからどうなるかわかりませんが、家族で幸せにすごしたいですね(*^-^)b
「動」 | 2008/12/23
ですかね。 1月に5年勤めた派遣会社とモメて辞めることになり、 仕事を転向。 6月に妊娠が発覚しできちゃった婚。 8月に実父と祖母がくも膜下出血で倒れ、 10月に祖母が他界。 やっと先週、実父が退院できました。 激動の1年でした・・・。
うちは | 2008/12/24
うちは喜です。
子供が生まれなんだかうれしいことが多かったです。
「忙」です。ばやし | 2008/12/24
何事にも子供が絡んで来て多忙でした。
普段今まで1人でヒョイヒョイ気兼ねなく出かけていたのが、
子供と移動する事で荷物も増え、子供を連れて行かれないところへの
外出には、ファミリーサポートセンターへのお願いしたりと、出かけ
先でも、オムツ交換場探しや、授乳室探しなんて考えた事も無い事での
忙しさが沢山出てきました。自分の事より子供優先の日々。
「忙」しか思い当たりませんでした。
| 2008/12/25
私にとってはこの1年忘れ物などが多い一年でした
1番の忘れ物は子供(小学生)のお弁当です
しかも長期休みの初日に2回連続で忘れました(夏休み・秋休み)
あと買い物に行って何を買いにいったか忘れちゃうことも・・・
忙しいから・・・と自分を慰めていますが本当のところは?!です
| 2008/12/25
子どもも産まれて楽しい1年でした!笑顔が増えた&笑いも増えたので笑顔の笑です!
『幸』です。 | 2008/12/25
今年前半は『悩』だったかな~。 妊娠発覚、シングルを考え悩んで彼氏との別れがあり… 後半は『幸』です(*^∀^*) ずっと欲しかった我が子を産んで、家族みんな可愛がってくれて、助けてくれて… 出産してからは毎日大変だけど愛する我が子と家族がいて幸せです★ 幸せの方が何倍も大きいので今年の一文字は『幸』ですね('-^*)
| 2008/12/26
うちはずっと子供ができなくて、やっと授かったそして出産した年でした。世の中は不況不況と騒がれてますが、うちは「幸せ」の「幸」です。
ろみちゃん | 2008/12/26
です。 5月に職場のみんなに暖かく送り出され産休に入り、6月に男の子を出産。慣れない育児で憂鬱になりながらも、みんなから祝福され幸せな1年でした
沢山の文字が浮かびますか… | 2008/12/29
この一年はと~っても濃い一年でした!良いことも悪いことも幸せなことも不幸なこともありましたo(^-^)o でも振り返って言えるのはやはり子供がいて幸せな一年だったので『幸』かなと(*^_^*) 次にあげるとすれば『痛』。病気に、値上げ、予定外の出費、断乳…(^_^;) 来年も『幸』になればいいなぁ(*^_^*)
「涙」 | 2008/12/30
我が子誕生して、「嬉し涙」流し足り…
辛い事あって「涙」流したり映画見て「涙」流したりと…今年一年は、涙いっぱい流しました。
| 2009/01/05
経験です。

去年から保育園に預け、たくさんの経験をしました。
遠足、運動会、お祭りなどなど。
楽しかったです。
たくさんの病気にもなり経験しました。

あとは私が5年ぶりに外に働きに行くことになったことです。
私は『楽』です | 2009/01/05
初めての子育てで苦しい時があっても息子の笑顔で何でも楽しいと思える一年でした。
『廻』 | 2009/01/05
昨年は3年間やっていた介護を退職・初めての職種に転職・妊娠・切迫入院・出産・入籍・育児…と、色んな事がありすぎて、目まぐるしい一年でした(--;)
こんにちは | 2009/01/05
「家」ですかね。去年元日に入籍し、6月に出産。家族が増え、また家で過ごすことが一番多かった一年だと思います。
「幸」です | 2009/01/05
待望の子供が生まれ、毎日忙しいけれど
何にも勝る幸せを実感しているので。

page top