相談
-
市民税の報告☆
- その節はアドバイス、叱咤激励、ありがとうございました。
昨日、旦那が話しに行ってくれたので報告したいと思います。
私は市民課にこないだの市民の声と言うクレーム対応係にクレームを言いました。
滞納していたこちらがもちろん悪い。ですがやはり脅迫はいかがな物かと…って言う内容でした。
旦那は担当者にもいきさつを聞いて、双方、売り言葉に買い言葉だとゆーことで片付きました。
返済については、金額がまだはっきり確定してないようなので後日連絡待ちになりました。
国保にも滞納金があって分納中ですが、そちらを減額して市民税に回して平行して返済していこうと決めました!!
とりあえず滞納金にはかわりないですが、気持ちはスッキリしました。
市役所で市民課、国保と話し合いに六時間ほどかかったらしいですが、私としては支払いする癖をつける、滞納金がいかに無駄だったか気付いてくれる大きな節目と思って、これで良かったです。
ちなみに、国保は出張所と本社では金額が違うみたいで、すごく呆れました。
ついでに二重課税かもしれないとか!!それも現在調査中です。 - 2009/01/10 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
良かったですねピカピカ☆。。。 | 2009/01/10
- すっきりした点は良かったですね。
旦那様にも滞納はよくない・無駄と言うことに気がついてもらえたのは良い事だったと思います。
相手の市民課の人も言葉づかいに気をつけるようになっていればいいのですが・・・
返済は大変かもしれませんが、頑張ってください(*^。^*)
こんにちは | 2009/01/10
- 旦那さんも滞納してると大変って気付いてくれたんですね。
市民税とか年金等は滞納してると大変ですからね。
滞納や未納があれば、
保育所等に入れないみたいですから。
旦那さんもちゃんと主さんの事を考えてくれてたんですね。
大変かもしれないですが頑張ってくださいね(^.^)b
こんにちわ | 2009/01/10
- とりあえず話し合いができてよかったですね!
冷静になって話し合えたみたいでなによりです。
ただやはり一番の原因は滞納してしまったご主人ですのでこれに懲りて滞納はもう二度としないようにしていただかないといけませんね。返済は大変だと思いますが、頑張ってくださいね!
良かったですね | 2009/01/10
- これからはますます良い方向性がつきましたね 私も金銭的に大変な事も多いですが、お互い頑張りましょう!
こんにちは(^^ゞ雄kunのママ | 2009/01/10
- しっかりお話が出来て良かったですネェ~(*^_^*)@
滞納分の返済が大変だとは思いますが、そもそもの原因はご主人様ですので、全額早急に返済してスッキリするといいですね!!
本当に大変だとは思いますが、頑張ってください(#^.^#)/
よかったですね。 | 2009/01/10
- 解決してよかったです。
お役所はあまり対応がよくないところも多いですよね。
私も国保を年払いにすると安く済むので、年払いに変えようと思って、
社保庁に電話したら、面倒くさそうな対応&今度の4月からは無理かも、今忙しいし、(まだ12月の話ですよ?)みたいな対応されてびっくりしました。
きちんとクレームを言うことで、対応も少しづつ変わるのかもしれないですね。 すみません。 | 2009/01/10
- 国保じゃなくて、国民年金です。間違えました。
おつかれさまでした | 2009/01/10
- これから大変だと思いますが、今までの分なので、みなさん払っているので特別なものではありません。
がんばって返済してください。
お疲れ様でした | 2009/01/10
- 役所の方は基本的にマナーが疑問ですよね。行くとぐっと疲れます。滞納金減って行くといいですね。頑張って下さい
ホッとしました | 2009/01/10
- 良かったです・・。これからは滞納しないように頑張ってください。お金もったいないですよ~。
よかったですね | 2009/01/10
- まずは一安心。まだ大変そうですが一つ一つ解決していきましょう!
すっきりしてももひな | 2009/01/10
- 良かったですね。
旦那様にはこれからコツコツと返済することの大切さを分かってもらえたらいいですね。
早く完済の日が来ますように。
とりあえず☆もんち☆ | 2009/01/10
- 話がまとまって良かったですね…本当にお役所の方の対応にはあきれますよね~
よかったですね。 | 2009/01/10
- 支払いがんばってくださいね。
お疲れ様でした | 2009/01/11
- 一つ一つきちんとしていくことができて良かったですね。いろいろと大変かもしれませんが、がんばって下さいね。
良かったですね。 | 2009/01/11
- 旦那様が話し合いに行ってくれ、良い方向に向かいよかったですね。
お疲れ様です | 2009/01/11
- まずは、お疲れ様でした。
今後こういうことのないよう、もちろん役所側の不手際もありますが、やっぱり自分の家計のこと、家族でしっかりしていきたいですよね。
前進 | 2009/01/12
- 少しでも前進されて良かったです(^O^) 旦那さんには良い薬になられたんじゃないでしょうか(^w^)うちの旦那にも区役所での手続きには付き合わせてますが、余り反省の色が見えません(-.-;)自分の滞納金くらい自分で片付けろって言いたいくらいです( ̄∀ ̄)私はもちろん滞納した事がないので呆れてます(>_<) 国保は出張所と本社では違いがあるんですか(◎o◎)安ければ文句は言わないですが逆に高いとバカみたいですよね(-.-;)良い方向へ行くといいですね☆
よかったですね | 2009/01/12
- うまくまとまるといいですね。
私も違う件で分納させてもらった事がありました・
よかったですね。 | 2009/01/13
- これで旦那様も気をつけてくれるといいですね。
頑張って下さいね。