アイコン相談

みなさんどうしていますか?

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/04/07| | 回答数(41)
わたしは貧血がひどく、急に気分が悪くなったり、めまいやたちくらみがよくあります。
旦那と出かけた時は旦那にたすけてもらえますが、1人で子どもをつれてい買い物や公園などに出かけた時にもめまいや倒れそうになることが多々あり困っています。
屋内にいる時は座れるところを探して少し休んだり、どうしようもない時はその場にしゃがみこみたえてますが、動けなくなったり倒れてしまうこともあります。
1人の時はなるべく遠出はしない、休憩をこまめにとるなど気をつけていますが、子どもが一緒なのでふらふらでもだっこをしたり公園では一緒に遊んだりしなければならず、つらいです。
みなさんは外出中に具合が悪くなったとき、どうしていますか?
2009/03/24 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

病院に | 2009/03/24
行ってますか?
お子様と2人だと心配だし鉄剤とか飲んでますか?

私は元々、血圧が低く産後、貧血が酷く産前の半分以下の数値で1ヶ月、処方されました。

今は普通ですが。
病院を受診すれば良くなるはずですよ。

先ずは通院してはいかがでしょうか?
こんにちはあらし♪ | 2009/03/24
大変ですね。病院には通われてますか?知人は貧血で通い薬もらってよくなりました。それでもひどいのなら、お子様にもお母さんは病気持ってるのよってお話されるのがいいかと思います。すぐには理解できないかもしれませんが、そのうち分かってくれると思います。お子さんと二人で具合悪くなると怖いと思いますので、人が少ないところにはあまり行かないのがいいかと思います。
こんにちは | 2009/03/24
私も貧血です。
子供と外出した時にめまいがしたり倒れそうになったことも何回もあります。
前に病院を受診して薬を処方してもらったら2、3ヶ月でよくなりました。でも薬を飲まなくなったらまた貧血になっちゃって今は市販の鉄剤を飲んでいます。
貧血って辛いですよね。
貧血だと思ったら他の病気が隠れてる場合もあるので一度、病院を受診することをお勧めします。
私も貧血です | 2009/03/24
若いときから、鉄剤をずっと服用しています。でも、慢性的なものなので治りません。 私は、慣れですかね??外で気分が悪くなっても、目が霞んでいても、割と大丈夫なんです。数値的には、呼吸困難が起こるほどなのですが…。 私がしている方法でよければ、試してください。 出かける前の日は、必ずレバニラをにんにくたっぷりで食べます(口臭はきついですが)。帽子・サングラスを必ずかけて、子どもがいないときは日傘もさします。 あとは、前の日にたっぷり寝ることです。 これだけでも、全然違うと思います。 鶏レバーは好きではありませんでしたが、安いですし、ほぼ毎日食べていると、好きになってきたかもしれません^^;
こんにちは | 2009/03/24
私も貧血気味です。
祖母、母も貧血で病院で薬をもらって飲んでいますよ。
私はそれほどひどくないので、病院には行かず鉄分のサプリを飲んでいます。
相談者様はひどいようなので、一度受診してみてはいかがですか?倒れた時に怪我でもしたら大変ですよ。
病院でゆうゆう | 2009/03/24
きちんと検査して鉄剤を処方してもらうといいですよ。
急に立ったり振り返ったりするとくらっとくることがあるので、常にゆっくり動くようにすると少しはマシになると思いますよ。
こんばんはウリ猫 | 2009/03/24
貧血と分かっているのでしたら、鉄分は意識して取っていますか?私は産後、生理前になると必ず頭痛(おそらく脳貧血)がありました。食事から補うの難しいので、私は『鉄ウエハース』というのを食べています。3枚で成人女性が1日に必要は鉄分7.5mgが接種できます。子供のおやつにも食べさせていますよ。
貧血でした・・・ | 2009/03/24
貧血で一時通院して鉄剤服用していました。
いったん回復後は、鉄剤のサプリ服用するだけで、なんとかヘモグロビン維持できています。
しっかり血液検査して、本当に貧血なのかそれ以外の病気からきているのか、調べてもらった方がいいかと思います。
具合が悪くなった時にどうするかよりも、具合が悪くならないようにする方が先決かと・・・
もし、すでに治療途中でしたらごめんなさい<m(__)m>
辛いですよね。。。 | 2009/03/24
私も以前は貧血がヒドク病院で薬を処方してもらい飲んでいました。1ヶ月ほど続けて飲み、食事も気をつけて鉄分を取るようにして改善されました。
最近立ち眩みがおこるようになったので、サプリメントで鉄分を補給しています。また立ち上がるときなどゆっくり行動するように気をつけています。
公園で気分が悪くなったときは子供を膝に乗せベンチでゆっくり座って気分が落ち着いてから帰るようにしています。
こんにちゎ | 2009/03/24
病院行って血液検査されたり医師に相談してみた方がいいと思いますよ。赤血球やヘモグロビンなど血液の成分の値を見て。
何か対処しないとお子さんとお二人の時、頼れるママであった方がいいと思いませんか。
私は軽い立ちくらみが以前からありますが、血圧も関係あるようです。いきなり立ったりせずに一呼吸おいてからゆっくり動作をするといいと聞きました。
その他で気分や体調が悪い時は出かけないか、どうしてもなら、こまめに休憩します。
こんばんは | 2009/03/24
私も体調が悪い時は休憩室などで休憩したり公園などならベンチで休んだり車の中でゆっくりしてから帰宅しますよ。子供がいるので短時間しか休めませんが無理すると帰れなくなるので様子をみて帰宅してます。
こんばんは。雄kunのママ | 2009/03/24
 きちんと病院へ通院しておりますか???
外出時の目眩は、お子様と一緒であれば尚更危険だと思います。
病院でしっかり検査して頂き、お薬を処方して頂くと良いかと思いますよ。
こんにちわ。 | 2009/03/24
私も貧血で、薬とたまに注射もしてもらいます。
子供がいると大変なので、病院で1度相談されてみてはいかがですか?
こんにちは | 2009/03/24
なるべくベンチが多く座れるところに行くように心掛けてはどうでしょうか☆★
病院へは? | 2009/03/24
行っていますか?
お子様を抱っこしていてふらっと倒れたりしたら、とても危険だと思います。
自分だけのことではなくなってしまいます。
鉄分はとっていますか?
食べ物で取るのが難しいなら、病院で鉄剤をもらった方が良いと思いますが。
こんばんは | 2009/03/24
外出中に…と心配されていますが、それ以前に、その状態でいる事が危険です。めまいとか倒れるなどでは済まない病気になる事もありますし、今の貧血がただの鉄分不足でない場合もあります。 今やサプリや食事のレベルではないので、まずはしっかり病院で治療をしましょう!!!!!
こんばんは | 2009/03/24
私は妊娠中に貧血がひどくなったので鉄剤を処方されていました。
漢方薬などもあるので一度産婦人科もしくは内科(かな?)を受診されて相談してみてはどうでしょうか?
こんばんは | 2009/03/24
病院に行って、薬を処方してもらったほうが良いと思います。
大丈夫ですか? | 2009/03/24
私も昔貧血がひどくて病院にいtって薬を処方してもらっていました。ふらふらするし気持ち悪くなるし・・・で困っていました。お子様と一緒だったらなおさら不安ですよね。病院で相談されるのもいいかもしれませんね。私は今鉄剤のサプリメントのんでます!
貧血用の | 2009/03/24
薬をもらってました。後はなるべく鉄分を採るようにしてました。鉄鍋で調理すれば鉄分も採れるようです。お大事に…
病院へ。vivadara | 2009/03/25
その状態では、外出時はもちろんのこと、自宅にいるときも大変なのではないですか?
貧血がひどいのでしたら、病院で血液検査をしてもらって、ご自分のお体にあった鉄剤などのお薬を処方してもらったほうが良いかと思います。

ちなみに私もひどい立ちくらみが続き、病院にいったところ、低血圧が原因だと診断され、今も薬を飲んでいます。
おかげで血圧の方は大分落ち着いてきたし、立ちくらみもほとんどありません。

とにかく、お大事になさってくださいね。
こんばんはホミ | 2009/03/25
昔から貧血がひどく、大人になってからはだいぶマシになりましたがかかりつけの病院で薬をもらっています。外出する時は薬と水はかならず持っていきます。歩く時間が長かったりすると休憩と水分補給をしています。
こんばんは | 2009/03/25
つらいですね。私は昔から血圧がかなり低く、貧血は出産後の大量出血から本格的になりました^^;昔から低血圧のため、普通に気絶しかけたり(意識がなくなるのがはっきりわかり、目の前が真っ白になり、何も聞こえなくなるのですが・・^^;)本当に気絶したり・・・さらに貧血が加わり切ない感じです・・・。
気分が悪くなるのって嫌ですよね・・・。私は、病院からの貧血のお薬体に合わなかったのでのめませんでした・・・サプリは私には効いているのか解りません・・・。なので、気分が悪くなりそうなときの抱っこは、安全に座ってしていました。気分が悪くなったとき、子供を守れる形にしてください。気分が悪いまま、(気絶などして)抱っこをして落として怪我をさせることはあっても、抱っこをしなければ子供は大丈夫ですし、公園からすぐに帰ってしまっても子供は怪我をしませんよ^^無理してがんばってしまうほうが危ないですよ。あとは、私は、子供に理解してもらえるようにお話しつつ(子供はまだまだ理解なんて出来ないですが^^;)、まだベビーカーを万が一の時用に持ち歩いています・・・。生活改善(←私もなかなか出来ませんが・・・)と病院からの貧血用のお薬が合えば一番いいと思いますよ。
妊娠中ですか?ばやし | 2009/03/25
妊娠中でしたら病院で錠剤の鉄分の入った薬を出してもらって緩和していました。また病院からは当面、緑茶は飲まないようにと注意されました。飲まない?ってどういうことですか?と尋ねたら緑茶は体内に鉄分を吸収しにくくするので、確かにビタミンなど良いものも入っていますが、食前食事中食後は、お勧めしないんですよ。食後2時間ぐらい食前2時間ぐらいなら一日1杯ぐらいなら構わないんですがと言われました。それを実施していたら錠剤は飲まなくなり普通に食事で取れるようになりました。まためまいがしたら、その場に直ぐうずくまったり、椅子に腰掛けて時間を置いて番茶など飲み物を持参していました。飲んで少し休んでって感じですよね。ふらふらでの抱っこは危ないですよ2才5ヶ月であれば、手を引くなり辛かったら出かけないのが一番だと思います。
休み休みNOKO | 2009/03/25
私も、産後、血圧がひくく、ふらーっとすることもしばしばです。すぐおさまるので、なにごとも無理しすぎないように気をつけています。病院でみてもらったら、何か良い対策があるかも。貧血には色々な原因があるようです。鉄欠乏なら、鉄を飲んで少し改善すると思いますし。
大丈夫ですか? | 2009/03/25
病院行った方がいいと思いますよ! 薬とか貰えないのかしら? フラフラになりながら抱っこは、お互いに危ないですよ(>_<) お子さんの為にも、病院に行って先生に相談して下さい!
おはようございます。 | 2009/03/25
貧血でしたら、病院で鉄剤処方してもらってはいかがでしょうか。

なるべくこまめに休憩して無理しないように、と知人はしています。

遊ぶ予定なども、朝の具合によってはキャンセルしているそうですよ。

大変かと思いますが、病院受診されてくださいね。少しは楽になるのではないでしょうか。
鉄剤・・・ | 2009/03/25
鉄剤飲んでいますか?
主さんの状態ってよっぽど悪いですよ。
私は学生時代に貧血で入院の一歩手前までいってますが
主さんほど体調悪くなかったですよ。

外出中、横になれるところがあれば横になって足を高めにしています。
脳に酸素をいかせるために・・・
あとはひたすら休む。
倒れそうだったらとりあえずしゃがむ。
立ったまま倒れると頭打つかもしれないので。。。
おはようございます | 2009/03/25
貧血がひどいなら病院に行かれたほうがいいですよ。
テレビで知った話ですが、貧血があると筋肉が付きにくいそうです。これから育児は体力勝負になってきますので早めに受診されて治された方がいいと思います。
大変ですね | 2009/03/25
貧血の治療はされているのでしょうか?もしされていないのであれば、まずは治療が先です。
ママの身体が元気じゃないとベビの面倒も安心してみれないですよ★
外出先では、人がいるところに行く、倒れても誰かいれば助けてくれます。歩くときはベビはベビーカーに。あとはなるべく誰かと一緒に出かける。
お身体大事になさって下さい。
早急に病院へ! | 2009/03/25
外で倒れるって重症ではないですか? もし通院されているなら精密検査や治療法の改善、通院されていないなら早急に病院へいかれるべきです。 貧血は自己流ではなおりませんよ。 ご自分が倒れるだけなら良いですが倒れている間にお子さんが危険な状態になったら助けてあげられないですよね? 私は妊娠中必ず貧血が出て薬忘れると倒れたりクラクラします。 まずは病院へ!
こんにちはろみちゃん | 2009/03/25
私は逆で出産前に立ちくらみや貧血などおこってましたが、出産後よくなりました。 病院で一度調べてもらってはどうですか?お子さんと一緒の時に何かあっては心配だと思いますよ。
まずは、 | 2009/03/25
病院に行って治療してはどうでしょう? 発作が起きたときの対処方ではなく根本的に治さないといつまでたっても心配ばかりです。 貧血といっても軽く見ていては大変です。 もしかしたら、なにか大変な何かが隠れているかもしれないですから。 また貧血の種類によって対処方も違ってきますので。 もしもの時のために防犯ブザーなど持参しておくといいですよ。 何もアドバイスにはなっていませんが、お大事にしてください。
私もももひな | 2009/03/25
時々ふら~っとして辛い時ありますよ。
買い物の時はいざと言う時につかまれるようにカートを使いますし、ちょっときついかなって思ったらすぐに椅子などに座って休むようにしてます。
こんばんは | 2009/03/25
一度、病院に御相談されてはどうでしょうか??

また、食事の見直しも大切かと思います。私も妊娠前の健康診断から貧血と言われてますが、ほうれん草を食べたり・・・と自分なりに改善するように頑張ってます。

今は妊娠中なので、さらにサプリでも摂取するようにしてます。
食事を見直すだけでも、立ちくらみ等の症状は軽減しましたのでぜひ、試してみてください^^
私もhappy | 2009/03/26
病院でこんなにひどい貧血の人はめずらしいと言われました。
よくクラクラしてますが、通販や薬局で鉄剤のサプリなどを買って飲んでいます。
牛乳もなるべく鉄分がはいったのとか、食べ物も気にしてレバーやひじきをたべたりしてます。
外出中に具合悪くなったら、倒れないようにしばらく座ってます。
こんにちわ⌒ | 2009/03/26
私も貧血で 倒れたりする事があるので 気持ちわかります‥ 出来るだけ 鉄分とったり あまりにも 酷い時は 一度病院に行き 血液検査した方が いいですよ‥
こんにちは | 2009/03/27
私も貧血で通院し、鉄剤を飲んでいた時期がありました。貧血にもいろいろ原因がありますが、鉄欠乏性の貧血の場合は食事でなるべく鉄剤をとることと、ひどい場合は病院から鉄剤を処方してもらうか、注射で補った方がよいと思います。
先ずはすぬぴこ | 2009/03/28
病院に行って治療した方がいいですよ!
お子さんを連れて出かけて体調が悪くなったら大変ですよ!
お子さん、活発な時期ですし、思わぬ事が起きたら大変ですから、子育てや家事で大変でしょうが、先ず治療をして体調をよくしてからにしてくださいねm(__)m
鉄不足?ひろ | 2009/04/07
鉄分不足で貧血なら・・
レバー!でも、苦手な方もいるかも。
そんな時は
ほうれん草・あさり・小松菜・切干大根・ひじきがおすすめです。
デザートには
プルーン。
毎日続けるのは大変だけど、少しずつ頑張って下さい!
こんにちは | 2009/04/07
貧血がすごいみたいですが、鉄分のお薬とかも飲まれてますか? 今は色々出てますし、食事でも摂れると思いますので、あまり無理なさらず、外に出られても、休憩しつつ頑張ってください。

page top