アイコン相談

生命保険料

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/04/10| | 回答数(19)
毎月決まった給料がなく支払いに困ってます。

保険料は下げたものの支払える、お金がやっぱりありません。

やっぱり解約すべきですよね?
2009/04/07 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

難しいなぁ… | 2009/04/07
生命保険は掛け捨てですか?
掛け捨ての保険なら数千円で済む物がありますよね。
数千円が大変なら…解約も必要かと思います。

あと生命保険は誰の?
ご主人のなら必要ですが、ご自分のなら必要ないかと思います。


生命保険も大切ですが今の生活が一番大切。
どぉしても大変な場合は解約し、またお金に余裕が出た時にチョット高額になってるけど再度契約すればいいと思います。
こんばんは | 2009/04/07
何かの時には入ってた方がいいですが、支払いが難しいなら仕方ないかも…。
余裕が出来た時に入ればいいと思いますよ。
こんにちは | 2009/04/07
難しいですね。。。
解約してしまったら頂ける額がかなり減ってしまうのではないでしょうか??
私だったらまだ下げられるのなら保険料を下げてもらうようにすると思います。
こんばんは | 2009/04/07
どれくらいかけてらっしゃるか分かりませんがまだかけて間もないなら解約も視野に入れた方がいいと思いますが長期でかけてらっしゃるなら解約は勿体ないですよね…これ以上下げられないしもうどうしても無理なら仕方ないですよね…
こんばんははるまる | 2009/04/07
生命保険は、ご家族全員入っているのでしょうか?
もし払えないのであれば、旦那さんのみのお一人だけでもしていたらいかがでしょうか?
こんばんは☆ | 2009/04/07
かけてそんなにたってないなら、解約してもいいとは思いますが…年月がたってるなら考えますね。でも、今の生活のほうが大切なので、解約して、生活が楽になってからかけなおすのもいいと思います。
うちは、旦那が無駄だって言うのですが、数千円ならっと話し合い、無理矢理3000円の掛け捨てをしてます。
払えないなら・・・NOKO | 2009/04/07
最低限の保険には加入していた方がいいと思いますが・・・補償を下げたり、掛け捨てにしても払えないのであれば、それよりは目の前の生活の方が大事だと思います。決まった給料がないのは、産休とか育休とかためだとしたら、一時的なものなので、貯蓄をきりくずしても払い続けていくほうがいいと思います。
やはりももひな | 2009/04/07
もしもの時の保険は必要ですが、それが生活を圧迫するようなら解約もやむを得ないと思いますよ。
掛け捨てタイプならかなり掛け金が安い物もありますから、そういったものに変えるのもいいと思います。
こんにちはあらし♪ | 2009/04/07
生活がかかってるので難しいですね。今入ってるのが掛け捨てではないのなら、掛け捨てで探してみるといいかと思います。今のより金額が楽になるかと思いますよ。先日旦那が入院して、保険入ってて良かったって思うので、極力なら入ってる方がいいかと思います。
こんばんは(^^ゞ雄kunのママ | 2009/04/08
 う~ん(*_*;
保険は今必要ない!?と思っても、今後何が起こるかわかりませんよ!!
その時に全額負担になるよりかは、今頑張って支払っていた方がいいと思いますが・・・。
こんばんはホミ | 2009/04/08
支払えないなら、解約するしかないですよね。
でも、もしもの時のことを考えると一番安い掛け捨ての分でも入っておいたほうが安心では?
数千円からありますからね。
おはようございます。 | 2009/04/08
個人的には、毎月の支払いが大変でも、かけておく方がよいのではないかと感じます。

やはり、毎月の決まったお金が手元にないのであれば、万一の時は、保険しか頼れません。

保険料下げたとの事ですが、どういった内容になったかは把握されていらっしゃいますか?

相談窓口に相談してみてはいかがでしょう。解約してしまうより良い案があるかもしれません。
変える選択は?ゆっこ | 2009/04/08
お金が払えない→となれば解約は仕方がないのかと思いますが。。。。。。
県民共済とか国民共済に切り替えて最低額とかのでひとまずしのぐという方法に変えて、入ってはいたほうがいいのじゃないかな~とは思います。
別の保険にした方がいいと思います。 | 2009/04/08
生命保険はもしもの時に必要になるとは思います。
でも、今の生活が苦しいほどの保険料を払う必要はないと思います。
私は月々1000円の県民共済に入ってます。
割戻しもあるので、実質600円程度です。
この程度だったら無理しなくても払えるのでは?
割戻しは私はなかったものと思って貯金してます。
それはかず&たく | 2009/04/08
解約しても仕方がないのでは?
給料が安定するまで掛け捨ての安い保険に入られては?
再度、保険に加入する時は、保険料が上がってしまうと思いますが、それも仕方がないと思います。
こんにちはゆうゆう | 2009/04/08
悩みますよね・・・。
でも払えないなら解約するしかないかな。
こんにちはろみちゃん | 2009/04/08
保険は旦那様ですかね? 奥様なら解約します。内容の見直しして厳しいなら解約すると思います。
ご主人のは | 2009/04/10
残してたほうがいいと思いますが、他は仕方ないので解約して、また余裕が出た時にはいりなおすしかないですね。
私も契約解約しました。ばやし | 2009/04/10
その後、県民共済だけは入りましたよ。
何かあった時に、保険安くても入ってないと心配ですもの。
また月々2000円からで保障があり、しかも年度末での配当金が
約3割は戻ってくるので重宝していますよ。

page top