相談
-
こんなこと
- 悩み相談に書くのは場違いかもしれませんが、どうしようもなかったので掲載することにしました。元旦那のことなんですが、先月の終わりに人身事故を起こしてしまい、翌日逮捕されてしまいました。元旦那の希望で、子供は元旦那のお父さんが面倒を見ることになりました。そこまではいいのですが、子供にはろくなご飯も食べさせない、お風呂もあんまり入れない、服はずっと着せっぱなし…元旦那のお父さんは私に子供を預けることもしないし、私が一時的に引き取ると言っても聞いてももらえません。私はどうしたらいいのでしょうか?長文になってごめんなさい。誰か解答を下さい。よろしくお願いします。
- 2009/04/18 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんばんは。雄kunのママ | 2009/04/18
- 本来であれば、離婚する時にきちんと話し合い、それでも引き取りの件で揉めたなら、何かしら手段がありますよね(*_*;
また、今のお子様の生活状況では、あまりにも不衛生で可哀想ですよ!!
何か、相談所などへ通報したらどうでしょうか???
児童相談所に相談してみては? | 2009/04/18
- お子さんの養育状況があまりにひどいようなら児童相談所に事情を説明して間に入ってもらうなりして話合いができないでしょうか?
具体的なことはわかりませんが、大切なお子さんですものね。お風呂や着替えをさせてもらえていないなんて耐えられないですよね。
かわいそうですコロリーナ | 2009/04/18
- ご飯をろくに食べさせてもらえないなど、
子供をきちんと育てられる状況でないのなら、
児童相談所などに相談してみてはどうでしょうか?
お子さん、お父さんが急にいなくなっちゃったことも、
きっとショックを受けていると思いますし…
心のケアもしてあげたいですよね。
こんにちは | 2009/04/18
- 相談所へ行ってみてはどうでしょうかひどければ引き取ることもできるかもしれませんょ!!
かわいそうですコロリーナ | 2009/04/18
- ご飯をろくに食べさせてもらえないなど、
子供をきちんと育てられる状況でないのなら、
児童相談所などに相談してみてはどうでしょうか?
お子さん、お父さんが急にいなくなっちゃったことも、
きっとショックを受けていると思いますし…
心のケアもしてあげたいですよね。 重複してしまいましたコロリーナさん | 2009/04/18
- 重くて何度もやってしまったみたいです。
すみません
今すぐに | 2009/04/18
- 児童相談所に相談してください。
警察でもいいと思います。
お子様は何歳かわかりませんが幼稚園や学校
でしょうか?ちゃんと行けてるのでしょうか?
何かあってからでは遅いと思います。
助けられるのは母親のあなただけです。
元ご主人に今の状態はお話しましたか?
元ご主人から悩みママさんに預けるように言ってもらっても
ダメですかね?
とにかく、早く手を打ってあげて下さい。
お子さんが可哀想です・・
想像しただけで涙がでます・・ 解答 | 2009/04/18
- ありがとうございます。子供は来月二歳になります。元旦那には、私が一時的に引き取りたいと言ったのですが、ハッキリしてくれなかったんです…困ってました…
こんばんは | 2009/04/18
- まともな食事をさせてもらえないなんて、栄養失調になり成長に影響が出ますよ!
お風呂に入れないのも不衛生で皮膚病にかかってしまう恐れがあります。
児童相談所に連絡相談してみてください!
早めの対応を | 2009/04/18
- 文章を読んだ感じでは、離婚の際の親権、監護権は、父親にあるのだと思いますが、お子さんの置かれている環境が、酷いと思いますし、法的に対処された方が良いかと思います。
お役所に相談されるのもいいと思いますが、一人でいかれるより
弁護士など間に入ると対応が違います。
まずは、弁護士にご相談されてはいかがでしょうか。
役所に無料相談もありますし、県でも無料相談があると思います。
または、法テラスでも相談は可能だと思いますよ。
一度、ご相談をお勧めします。
こんばんは | 2009/04/19
- 匿名でも児童相談所に連絡できたと思います。
早めに対処した方が良いですよ!
こんばんは | 2009/04/19
- 親権は旦那様ですか?? 一時的に預かる事が出来るかは分かりませんが児童相談所に相談すれば保護と言う形も取れるかもしれません。
辛口になります。 | 2009/04/19
- 何故、元旦那様が不在になった時点で貴方がお子様を引き取らなかったのか、元旦那様のお父様がお世話する事に『そこまでは良かった』と言える事が私には分かりません。
私なら今、お子様が置かれている状態が本当なら無理矢理にでも自分の所に連れてきます。
しかし大人として行動しなければならないですね。
昨日逮捕されたのなら、まだ拘留中で警察署に居ますよね?
面会に行き主様がお世話をする。と元旦那様を説得してみては如何ですか?
駄目なら両親を連れて話し合いに行き、それでも理解を頂けないのであれば地域の民生委員の方にお願いします。
最終的には児童相談所に通報します。
どの程度の食事なのか分かりませんが、生命を脅かす状態であれば保護責任者遺棄罪ですし、入浴や着替えをさせず不衛生な状態をさせているのは虐待です。
立派な犯罪ですよ。
いずれにしろ早急にお子様を安全な方や場所に保護してあげてください。
同じ子を持つ親として切に願います。
こんばんは | 2009/04/19
- こんばんは(>_<) 私は相談所に連絡するのがいいと思いますm(_ _)m 元旦那さんの意思かもしれないけど、預かった人は責任を果たしてません(;_;) このままではお子さんがかわいそうです! 引き取れればいいですねo(^-^)o
ん~・・・ちゃちゃ | 2009/04/19
- 失礼かもしれませんがちょっと疑問なんですが、離婚時にあなたが引き取れなかった理由はどういった理由だったんでしょうか?
よっぽどの理由がない限りはたいていお母さんが引き取ることが多いかなと思うんですが・・・。
今回の件に関しては児童相談所に通報するとかしたほうが良いかもしれないですね><
しっかりしてください!! | 2009/04/19
- 今の状態を考えると、お子様を守れるのはお母さんだけじゃないでしょうか??
そこまでお子さんの置かれている状態がわかっているなら、何が何でも手を打つべきですよ!!
相談所に一報するとか、元旦那に会いに行って状態を話すだとか、地域の無料相談に行くとか。
何かあってからじゃ遅いんです!!
がんばって!!
こどもさんがかわいそうです!ホミ | 2009/04/19
- すぐにでも児童相談所にれんらくするべきです。
不衛生なうえにちゃんとしたご飯も食べれてないんですよね?主サンは母親としてするべきことがありますよ!離婚してどういった経緯で父親に親権がいっているのかはわかりませんが、よほどのことがないかぎり、母親と暮らすのが良いとされてますが。
父親が捕まっていない時はちゃんと暮らせていたのでしょうか??
離れてても母親として子供サンを守ってあげてください。
こんばんははるまる | 2009/04/19
- 子供のそういう家庭でのことは児相が引き受けますので、相談されてみてください。児童虐待ですぐに対処してくれますよ。
こんばんは。 | 2009/04/19
- すぐに児童相談所か警察に届けた方がいいと思いますよ。
お子様がかわいそうです。
こんばんは。 | 2009/04/19
- 早急にお子さんを助けてあげて下さい。可哀想すぎます。これは虐待ですよ。引き取る事が困難なら、すぐに児童相談所に連絡して下さい。ひどすぎます。
こんばんは | 2009/04/19
- 児童相談所に相談して、引き取れるようにお話してみてはどうですか?
お子さんがかわいそうですね。
ネグレクトですね。 | 2009/04/19
- 明らかに、虐待ですよ。
離婚はしていても、(失礼ですが、離婚原因があなたにあったらお話が変ってきますが)母親として、児童相談所へご相談されたほうが良いです。
または、区役所の児童福祉課(保健師がいます)へご連絡されたほうが良いですよ。
お子さんがかわいそう。
早く対応してもらってくださいね。
法律に、「親が犯罪者になったときの処置」と言うのがありますから、弁護士さんに相談しても良いと思います。
司法書士さんでも、良いですよ。
まずは、法テラスですね。そこへご相談なさってくださいね。
やはり | 2009/04/19
- 児童相談所や市役所のこども課などにご相談されるのが一番だと思います。
こんにちはあらし♪ | 2009/04/19
- 離婚の際にどうやったのかにもよりますが、児童相談所に相談してみてはいかがでしょうか。
おはようございます。 | 2009/04/19
- 元ご主人さんのお父さんが養育者なのですか?
児童相談所へご相談されてみてはいかがでしょう。
それは | 2009/04/19
- 十分、ネグレスト育児放棄という虐待です。 どうしようではなく、身近な誰かに相談してください。 役所、児童相談所、学校や幼稚園、警察など相談しやすい場所から。
こんにちは | 2009/04/19
- お子さんがかわいそうです。
児童相談所に相談してみては?
早く今の状態から救い出してください。
可哀想に | 2009/04/19
- どういう理由が有るかは分かりませんが、母親と一緒にいた方がいいかと思います。
不衛生ですし、食事なんて成長期に重要やし、ちゃんと面倒見れないなら意地でも引き取るべきだと思います。
辛いですねももひな | 2009/04/19
- 児童相談所に相談すれば何とかなると思いますよ。
離婚される時に元旦那様に親権があったとしても今回のことで状況も変わりますし、今はまともに育児されてないようなので親権についても変わる可能性もあるかもしれません。
少しでも早くお子さんを救い出してあげてくださいね。
こんばんはろみちゃん | 2009/04/19
- ひどいですね。児童相談所に相談してみてはどうですか?
私もhappy | 2009/04/20
- 皆さんと同じく、児童相談所へ急いで相談したほうがいいと思います。
いい意見はできませんが・・・ | 2009/04/20
- プライベートなことなのであまり深く聞くのは失礼ですが、悩みママさんのお子さんなのに、なぜ強制的に引き取らないのでしょうか??
今は、経済的の前に母親が有利なはずです。
弁護士さんに相談して引き取るとか後は児童相談所などもあります。
相談してみてはいかがでしょうか??
うちの旦那の連れ子は、元奥さんが、いらないということでこっちが引き取りました。
色々事情はあるとは思いますが、子供を産んだ今、痛い思いして産んだ子供を引き取らない母親ってどんな考えを持ってるんだろって思います。
こんにちはゆうゆう | 2009/04/20
- 早く児童相談所に相談して救い出してあげてください!
うーん・・・。 | 2009/04/21
- 元旦那サンって事ゎ離婚してるんですか?お子さんゎ旦那サンが引き取って育ててるって事ですか?
それなら、元旦那サンのお父さんがお父さんのお世話をするのゎ、わかります。
でも、そぉぢゃないのなら、どぉしてあなたが引き取らなかったんですか?真っ先にあなたが行って、お世話してあげられない状況だったんですか?
いずれにせよ、お子さん可哀想ですね。
どの程度の食事をとっているかわかりませんが、服を着せっぱなし、お風呂もあまり入れてもらえないっていう状況は良くありませんね。元旦那サンのお父さんに、もっと強く自分がお世話をする!って事を伝えてみたらどぉですか?それでもダメなら、児童相談所などに相談するのもいいと思いますよ。
こんにちは | 2009/04/21
- それは早めに何とかした方が絶対よいですょ・・
あなたが言っても駄目であれば相談に行くしか内ですが…
子供さんが一番可哀想ですよね(>_<)子供さんにパパさんがいない間はあなたが愛情を注いであげるのが良いと思います(>_<)
こんにちは | 2009/04/23
- 児童相談所などに電話で相談してみたらよいと思います。早く行動してあげないとお子さんがかわいそうです。頑張ってください。
一日も早く | 2009/04/23
- お子さんを保護しないといけないと思います。
お子さんは生活の基本的なことが全くできていない状態です。
お父さんが何と言おうと、子供のために対処しないといけないと思います。
児童相談所に通報するべきです!
児童相談所 | 2009/05/01
- に相談されてみるのがいいと思います。
事情があってお子さんを引き取れず離婚されたのだと思いますが離婚した時点で親権は元旦那さんにありますがお子さんの今の状況を知ってて母親としては何か手を打たなくてはと言うお気持ちわかります。
義父さんが主様に子供さんを預けないのも離婚によって縁が切れてるからと言う理屈があるのだと思います。だけど手を差し伸べるチャンスがあるのでしたら児童相談所に相談されて解決策の知恵をいただけると思います。
私も7年前に3人子供を引き取れず離婚しました。2年後夜逃げと言う形で元家族はいなくなりました。うちの近所の児童福祉施設に子供たちがいるようないないような私は確かめる勇気がないまま5年が経過して昨年末長女から連絡があって元気だとわかりましたが夜逃げ後、施設で生活していたらしいです。2年前まで同じように離婚前に飲酒の上、追突事故を起こし免許がないことを私にも隠していてその後も無免許で運転を続けていたのが原因で悪質ドライバーとして交通刑務所に入ったそうです。
事情はどうであれ元旦那さんのそばにいるお子さんが食事も満足にできず衛生的にも問題があるのでしたらなんとか救ってあげたいものですね。虐待事実があっても近所から通報があっても否定されれば相談所も警察も動けませんが主様が知りえるだけの事実をお話されて相談することで力は貸していただけると思います。
それは。vivadara | 2009/05/01
- 虐待ですよ。
暴力を振るわなくても、育児放棄(ネグレクト)も、立派な虐待になります。
皆様のおっしゃるとおり、すぐ児童相談所に通報するべきです。
保護してもらうなり、(希望さえすればですが)親権を移してもらうなりして、お子様が元気で過ごされるようにしてほしいと思います。
こんにちはたんご | 2009/05/02
- その子供を引き取るように区役所に相談するとか、弁護士を立てるとかして子供をひきとったらどうですか?
子供がかわいそうすぎます。