相談
-
検査をした事ありますか?
- 私少し前から 気になった事があります。 実は 右側の乳房にしこりがありました。 自分で 触手検査をやってみたら みつかりました。病院に連絡をして ゴールデンウィーク明けの火曜日に検査の予約をしました。まだ検査をしてないんですが 検査して結果を聞くのが怖いです。皆さんなら 私と同じ立場になったらどんな気持ちで検査を受けますか?
- 2009/04/27 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんばんははるまる | 2009/04/27
- 私の友人が同じように検査をしました。私は結果待ちなんだよと聞きましたが、こちらのほうが結果を聞くまでドキドキしていましたので、自分が同じ立場になると病院に行くこと自体に怖くて逃げ出したくなるのではないかと思います。
主さんに良い結果でありますように願っています。 ありがとうございます。 | 2009/04/27
- 検査を受けて 結果を聞くのが怖いですが 頑張ってきます。ありがとうございます。
私は子宮NOKO | 2009/04/27
- に病気が見つかり、徹底的に検査をうけました。家族のためにも、そのろきはそのときで、がんばって病気治療にはげもう!と覚悟を決めました。がんばって!!応援してます。
ありがとうございます。 | 2009/04/27
- 私も家族の為にも しっかり診てもらって 病気が見つかれば しっかり治します。励ましてくれてありがとうございました。
おはようございます(^O^)みくみずちゃん | 2009/04/27
- 私は左に しこりがあります。触診で「ガンじゃなさそうだね。しこりが大きいからエコーとマンモ撮りましょう」と言われ撮りました(^O^)脂肪の塊(?)らしくて大きくなるようなら、いずれ切除も…と言われてますf^_^;
不安になりませんでしたか? | 2009/04/27
- 自分で触診して 見つけた時は やばいのかと最初は不安でたまらなく夜も寝付けなくて 主人に話したら俺たちの為にも 結果を聞くのは怖いだろうけど 検査を受けて何ともなければいいんだからがんばれ!と言ってくれました。結果を聞くのを怖がらず頑張ってきます。ありがとうございます。
おはようございます。 | 2009/04/27
- 私も怖がりなので、検査の結果を聞くことが怖いですが、何事もなかったらそれで一安心ですし、早期発見で軽いといいなという期待感もあると思いますので、早く自分で気づいてよかった!と思えるように頑張ってください。
ありますpeach | 2009/04/27
- 悩んで悩んで、気になって行きましたが大丈夫でした。
しんぱいですが‥
何事も早期発見・早期治療できた方が絶対にいいです。
悩んでいるストレスもあると思うので‥、
なんでもなければ安心だし、病気が見つかったら早く治せるし、前向きに考えて頑張りましょうp(^^)q
私も心配性で(>_<)
でもなんでもなければ悩んでる時間が馬鹿らしくなりますので、早く調べとけば良かったって思うことも多いです。
私も数年前にやりました。ばやし | 2009/04/27
- 凄いドキドキで何かあったらどうしよう・・・。って心配になりますよね。でも早いにこしたことはないので行ったほうが良いですよ。ただ、思っていた以上に胸を挟んで潰されて痛かったです。また私の場合、乳腺のちょっとした炎症でしょう様子をみましょうってことで、その後も通院して大丈夫でした。早いにこしたことは無いと思って頑張って下さい!どうしてもダメであれば誰かと一緒に行かれることをお勧めしますよ。
不安ですよねかず&たく | 2009/04/27
- ガン検診の一次検査でひっかかって、二次検査をした事があります。
凄く不安でした。
でも、これで早く気付いて初期のうちに治せば…と気持ちを切り替えました。
不安だと思いますが、前向きに考えてくださいね。
こんにちはあらし♪ | 2009/04/27
- 怖いですよね。でも早く治療した方が平気でも悪くても安心できると思います。がんばってください!!
おはようございます | 2009/04/27
- 検査…怖いですよね。受けた事ありませんが、気にはなります。自分でわかると、いいますが、なかなか確認しても、いまいちわかりません。もし、自分だったら…と考えると…。何もないといいですね。
おはようございます(^^ゞ雄kunのママ | 2009/04/27
- 私も受けた事はありませんが・・・(*_*;
やはり病院へ行き、検査を待つまでの間、不安で仕方がないと思います。
けれども、早期発見が大事と言いますので、何もない事を祈っております。
こんにちは | 2009/04/27
- 私は乳癌ではなく、子宮癌の疑いで検査をしました。
生理ではない微量の出血が続いて検査に行ったのですが、結果が出るまではすごく怖かったです。
でも、友達に見つかるなら早い方がいいんだよ!ある意味ラッキー!と励まされました。
結果なんでもなかったです。
主様もなんでもないと良いですね。
怖いけど… | 2009/04/27
- 私は子宮ですが、膣炎がなかなか治らず「がん検診などで詳しく調べてみましょう」と医師から言われとても怖かったです。
主人に話しても「ガンなんかじゃないよ。そう思うと本当にそうなっちゃうよ?」と言われ、ますます不安に…。子供のことを考えると検査を受けたくない気持ちにもなりました。
でも、よく考えるとキチンと検査をして早く分った方がいいんですよね。それでガンじゃなかったらそれはそれで良かった事だし。
そのまま「怖いから…」と言う理由で後回しにして手遅れになるのがいけないことです。
怖い気持ちで一杯でしたが、私はそう考えて検査を受けました。結果はガンではなく、膣炎もしばらくして治りました。
今後、前へ進むためと思えば大丈夫だと思いますよ?
私の母もももひな | 2009/04/27
- 昔乳房にシコリを感じて「乳がんでは・・・」と検査を受けて、結果がでるまですごく不安そうで父のいない晩は「一緒に寝ない?」って言われるくらい不安そうでしたが、結果はガンではなく乳腺に脂肪がついたとかで特に処置もなくそのままで大丈夫だと言われてました。
しこりが全てガンではないので心配しすぎないでくださいね。
しましたピカピカ☆。。。 | 2009/04/27
- 脇近くにしこりがあるように思えて、健康診断のときに相談してエコーなどをとりました。
その前の数日間、寝つきは悪かったし、寝る前には最悪の事ばかり頭に浮かんでは消え・・・
結果は検査の後すぐに出たのでしっかり聞いたところ、問題ないといわれホッとしました。
一人で悶々と悩むより、しっかり検査して結果を聞いてよかったと思います。
不安ですよね | 2009/04/27
- 結果が分かるまで、何をしても不安が付きまとって、落ち着かないですよね。
乳癌は早期発見が大事といいますし、案外なんでもない事もありますから。
脂肪の固まりとかだといいですね。
私はゆうゆう | 2009/04/27
- 子宮がんの疑いがあるって検査を受けたことがあります。
すごく不安だったし、結果を聞く日が近づくにつれて「私、死んじゃうのかな」って泣きたくなるくらい辛かったけど、夫の支えで何とか乗り切れました。
辛いけど頑張ってくださいね。
2年前に検査しました。 | 2009/04/27
- 私の場合はしこりと言うか、胸に痛みがあったので心配になり、 マンモグラフィー?名前が間違っていたらすみません。 確かに検査結果を聞くのが恐怖でしたが、何も異常がなかったので。 安心しました。 主さんも検査結果聞くの怖いと思いますが、悩んでいても何も解決しないので、頑張って下さい。 冷たい言い方でゴメンナサイ。 何も異常ないといいですね。
私も… | 2009/04/27
- 7年位前に胸にしこりが出来ていて病院に行ったことがあります(>_<) その時は結局は血の塊!?って言われ注射器で抜き取りましたが…検査するまでは癌だったらどうしよう?と不安で悪い方にばかり考えてしまいましたf^_^; 今は早期発見・早期治療をすれば治る病気と言われているので不安だと思いますが前向きに検査受けて下さいね(^0^)/
何もなければ安心ですしね☆私も今月マンモ検査して今は結果待ちです。お互い何もないといいですね♪
私も | 2009/04/27
- 年明け早々、自分で触診して右下のおっぱいにシコリがありました。 数日後、病院でエコー検査とマンモグラフィー検査しました。 結果は1人目の断乳の際、入線症になって炎症とシコリが出来ていると言われました。 病院行くまでは、とても不安で最悪の事態も考えて毎日泣いていました。 でも、結果が分からない方が怖いと思いました。 結果が分かれば、その時に対処法を考えれば良いんだと思いました。 不安でしょうが怖がっていても仕方ないですよo(^-^)o 頑張って下さい!
こんにちは | 2009/04/27
- 数年前、良性だったのですがですが同じくしこりがあって検査しました。
その時は・・正直、悪性だと診断された時の事ばかり考えていましたが^^;
主人や親などには『手遅れで見つかるより、早期に自分で見つけれてよかったと思え!』といわれていました。
昔手術しました。 | 2009/04/27
- 左胸にしこりがあって乳がんかと思って恐怖におびえながらも検査をしたら、繊維線種という良性のものでした。
とらなくても大丈夫だが、将来的には大きくなる可能性もあるといわれ、とってしまいました。
傷痕はちょっとは見られますが、目立たないので取ってよかったです。
どちらにしても検査結果待ちですよね。
何事もないといいですね。
頑張って下さい。 | 2009/04/27
- 怖いですよね。
でも万一の事を考えると早めに見つかれば大丈夫って言うし私は前向きなんで母乳の残りとか大丈夫!
って言い聞かせます。
でも受診の時は怖いかも。
取り留めのつかない文でごめんなさい。
頑張って下さい!
こんにちはホミ | 2009/04/27
- たしかにどんな検査でも結果を聞くのはドキドキ不安になりますよね。
もしも早期発見ならすぐ治療できるからと前向きに考えてみてください。何事もないことを祈ります。
こんばんは。 | 2009/04/27
- わたしも右胸にもしこりがあります。出産した直後に気づきました。それまでは自分の胸を触る機会がなかったので…出産した病院の助産師さんに見てもらったことはありますが、ちゃんとした検査はしていません。
忙しいを理由にして怖くて行ってません。しこりが大きくなるようなら行こうかなと思ってました。でも家族の為にも早めに行った方がいいですよね。まーやさんの相談を読んでわたしも考えさせられました。
こんにちは | 2009/04/27
- 不安ですね。。。
でも病名をいわれたわけでもないですし、私ならなるべく考えないようにやします!!
こんばんは | 2009/04/28
- 6年前にいくつかのしこりを感じ、一度乳がん検査を受けたことがあるのですが、私の場合はリンパのつまりとのことでした。
とくに痛みもなく、小さいコリコリがいくつかあります。今もあります。(妊娠中のためはりであまり気になりません。)
こんにちは | 2009/04/28
- やはり不安になると思います。病院に行くまでドキドキしますよね。私も最近産婦人科で病気の疑いで行きましたのでお気持ちよくわかります。でもまだ決まったわけではないのであまり考えすぎないようにしてくださいね!
私も | 2009/04/30
- 病院の検査で引っかかり大きい病院でマンモグラフィーで検査
大事には至らずホッとしましたが。
定期健診は必須みたいですね。
月並みですが…がんばって! | 2009/05/05
- 結果を聞くのは怖いけど、不安なまま胸にしこりがあるほうがもっと怖いから、勇気をもって聞こう!という気持ちで検査に行くと思います。独身の時は考えてなかったけど、今は子供がいるから、この子が大きくなるまでは、それからこの子が子供を産む時があるなら、助けてあげたいって、漠然と先のことまで考えてしまいます。
だから長生きしなくちゃって。
乳腺がしこりになって感じることもあるし、なんでもないことを心から祈っています。
検査しました | 2009/05/06
- 2月にしこりを感じて不安に思っていました。友達の友達が乳ガンで亡くなったり、叔母が余命残りわずかと言うのもあり、頭の中は自分がいなくなった時の子供達の事で頭が一杯でした。
3月に検査しましたが、幸い何もなかったので今はあの時の不安が嘘のようです。
今は早く検査に行って良かったと思っています。
怖いけど | 2009/05/07
- 早期発見って重要ですしね。
何もないことを、祈っています。
こんばんは(長文です)ポム | 2009/05/10
- 私もしこりのようなものがあって不安があります。
月経後に私も検査を受けようと思っていました。
しかし、妊娠が発覚し、検査が受けられなくなりました。
というのも、産婦人科の先生曰く、妊娠したら、すぐ胸が張り始めるので、悪性なのものかどうかを調べられないということでした。
私の場合、出産が終わるまで、検査を受けられないので、受けれることが羨ましいです。
健康なら本当にうれしいことですが、もしもの時は早期発見で治療が出来る。勇気を持って、受けて下さい。健康でありますように。
やっぱり | 2009/05/11
- 結果を聞くのは恐いし不安でたまらないと思いますが早期発見で治療できた方が良いですよね。何事も無いと良いですね。
怖いけれど、 | 2009/05/11
- きちんと 検査し、何かあれば治療すべきです。それが自分のためが 家族のため、育ててくれた親への親孝行だと思います。周りのお世話になった人への感謝の気持ちを心に、病院に行くと 穏やかな気持ちで行けるのではないでしょうか。
頑張らなくていいので、乗り切ってください。