相談
-
皆さんならどうしますか?
- いつもお忙しい中なのに丁寧で詳しくわかりやすいアドバイスを頂きとても感謝しております。
今回はみなさんならどうされるか教えてください。
まず、何を心配してるかと言うと新型インフルエンザです。
2歳になったばかりの子供がいます。
GWに実家に帰るんですが、羽田空港より飛行機で実家のある県へ行きます。
ここで、都内の交通機関を使わないで羽田まで車でいこうと考えてます。
不安なのは実家へ帰ってからです。
親戚も帰ってくるのですが横浜に住んでいてしかも横浜の病院で勤めておられる方です。今新型インフルエンザ疑いの学生は横浜の市民病院にいますよね。
更に心配なのが海外(まだ新型インフルエンザの報告のない国)からいとこも帰ってきます。
その為必然的に成田を通ってきます。
なぜGWに実家にこんなに人が集まるかと言うとおばあさんの米寿のお祝いがありからです。
だからおばあさんが孫に会えるのをすごく楽しみにしてます。
帰ってあげたいのですが、子供の事を考えるとやめたいです。
GWなのでもう飛行機のチケット買ってあるので今キャンセルしてもほとんどお金は帰ってきません。(割引のチケットを購入しキャンセルの場合は○%しか返金しませんと条件がありました。○%は何%だったか忘れました)
みなさんなら帰省やめられますか?それとも帰省しますか?ご意見よろしくお願いします。 - 2009/05/01 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
怖いけど | 2009/05/01
- 行きます。
これから海外から帰って来る方は更に空港で検査するし、私は横浜市在住です。
高校生も今、隔離されているみたいだし…
怖いけど家の中にずっと居る訳に行かないし、新型に感染するより事故や事件に遭う確率の方が高いと信じたいです。
感染しても早期発見、対策が一番ですので家族で手洗い、うがいを強化した方が良いですよ。
私なら | 2009/05/01
- 帰ります。 おばあさんのお祝いもあり、会いたいと思ってくれてるのだから。 新型インフルエンザも絶対に感染するわけではないですし。 私はあまり気にせずにいる性格だからかもしれませんが(^_^;) 米寿おめでとうございます(*^▽^)/
おはようございます。 | 2009/05/01
- 私なら行きます。
米寿のお祝いでおばあさんが楽しみにしておられるのですよね。
横浜に行くからと、必ず新型インフルエンザにかかるわけではないですからね。せっかくのゴールデンウィークのお休みですし楽しんできてください。
外から帰ってきたら、手洗い、うがいとできることはされると良いと思います。
まだ日本では陽性って居ないんですよね?ばやし | 2009/05/01
- 私なら、気にせず帰省しますね。もしもそれほどまで心配でしたらマスクをさせていれば良いのじゃないでしょうか?
米寿のお祝いを楽しく出来たら良いですね。
過剰反応し過ぎもどうかな・・・って思います。
我が家も旦那の実家に帰省しますよ。 お返事有難うございます。 | 2009/05/01
- 日本ではまだ疑いしかありません。
ただ、横浜市民病院に勤めてるおばも帰省するので…
海外から帰省するいとこもいるので…
他の方より新型インフルエンザを保有してる可能性が高い方との接触になります。
でも多分普通に都内の交通機関使ってればアメリカとか新型インフルエンザが確認されてる国から帰国してる方もいますよね。
おはようございます。 | 2009/05/01
- 私なら、せっかくのお祝いですし、行きます。
マスクや手洗い、うがいでよいのではないでしょうか。
私なら | 2009/05/01
- 私なら行くと思います。
心配はありますが、まだ感染報告も少ないですし、せっかくのお祝いですから…。海外に行くわけではないので、リスクは低いと思います。
おはようございます | 2009/05/01
- 私なら行くと思います☆
せっかくのお祝いでみなさんが集まるんですし(^-^)
あまり気にしないタイプというのもありますが(^o^;
おはようございます | 2009/05/01
- そうですね・・。
お祝いならいくかな・・・。
自分も子供もマスクをしてうがい手洗いを励行しますね。
親戚のおばさんも、いとこもコレだけ騒がれていて無防備にはこないと思いますよ。
心配なら状況をお話しておかれるといいかもしれませんね。
私ならももひな | 2009/05/01
- 怖いですが感染しないことを祈って行くと思います。
気を悪くされるかもしれないけど横浜の方と海外から帰ってくる方には新型インフルが怖いから抱っこなどは遠慮してもらったらどうかしら。
体力のない小さな子ですから理解してもらえると思いますよ。
手洗い・うがい・顔洗いも徹底すればかなり感染する確立は減らせると思いますから心配しすぎないでくださいね。
こんにちはあらし♪ | 2009/05/01
- 怖いけど私ならお祝いなので行きます。私も実際GWに横浜に行く予定でした。子供が嘔吐下痢になってしまい、行けなくなってしまいましたが><手洗いなどきちんとすれば大丈夫だと信じます。
心配ですよねかず&たく | 2009/05/01
- お祝い事ですし、私なら行ってしまいます…。
どうしても気になるようなら、お子さんも主さんもマスクを付け、横浜の病院で勤めていらっしゃる方や海外から帰国された方には近づかないようにしては?
おはようございます(^^ゞ雄kunのママ | 2009/05/01
- 迷う所ですよね(*_*;
新型インフルエンザが流行っている中。。。けれどもGWを利用して実家に帰省する方々も多いですからね。
ましてお祝い事があるとなると・・・。
ただ、人混みの中を行くのであれば、私だったら今回は断るかもしれません(^_^;)
私なら | 2009/05/01
- 行くと思います。なかなかみんなが集まる機会もないならなおさらですよね。心配は心配ですがまだ確定したわけではないですしお金も戻ってこないなら勿体ないような気もします。
私ならば | 2009/05/01
- お祖母さんの米寿のお祝い事もあることですし、帰ります。
心配だし、不安もたくさんありますが…楽しみにされているお祖母さんの気持ちも大切にしたいと思います。
出来る限りの情報を集め、対策をして向かいたいと思います。
私なら | 2009/05/01
- 行きます。
看護師さんは徹底的な予防をしてると思いますし、空港で検査もするので、私なら行きます。
横浜市民です | 2009/05/01
- 私は市内北部で、感染の疑いのある患者さんは市内南部の市立病院に入院されているということですが、心配は心配です。
私は2人目8ヶ月妊婦で、ゴールデンウイーク明けに沖縄旅行を計画していて、今のところ行く予定です。
死者が多く出ているメキシコでは、早期に診察を受けられない貧困層の医療弱者の人たちが亡くなっているのではないか、との話ですし、今のところ政府も冷静に対応をとのことですので、普段通りの生活をするつもりです。
もちろん手洗いうがいは普段以上に念入りにしますが。
こんにちは | 2009/05/01
- まだ陽性とはでてないですよね。。。微妙なところですよね。外国から帰ってくる方は検疫をされて帰ってくるのでさほど心配はないと思いますが、病院の看護婦さんが心配ですよね。。。
私ならこんな時期なんで少しずらしてみんなで集まってもらうか。。。
わたしならたんご | 2009/05/01
- きにしません。チケット代もったいないし。
私は米寿の祝いのあと、すぐ祖母がなくなったので、ぜひあわせてあげてほしいなとおもっちゃいました、
キャンセルします | 2009/05/01
- お祖母様には申し訳ないですが、2歳の子供には今の状況は恐いです。
私なら、海外から帰られたご親戚に気遣いされると悪いので、出発前夜に高熱が出たと言ってキャンセルします
お祝いだし遠いので | 2009/05/01
- 行きます。2歳ならマスクも出来るし手洗いやうがいでそれなりに防げると思います。もちろん親御さんもしてください。
私なら… | 2009/05/01
- 帰ります。
学生さんも『疑い』の段階ですし、国内で大流行をしている訳ではないので…
個人的には、このGW後が心配です。海外旅行から帰国された方が感染して、国内に持ち込まないか…
行きますNOKO | 2009/05/01
- 情報が刻々と変化するので、注視しながら、でも、予約してるのならば行くと思います。マスクはもうできるかな?
私なら | 2009/05/01
- 行くと思います。
せっかくの御祝いですし。
みなさんにも手洗いうがいをしてもらうようにすればいいのではないですかね。
あまり神経質にならなくても大丈夫だと思います。
わたしなら、ホミ | 2009/05/01
- 行きます!
今はまだそんなに心配しなくても大丈夫だと思いますが。おばあちゃんが孫に会えるのを楽しみにしているなら、行ってあげては??
キャンセルしてしまいました。。。 | 2009/05/01
- 新型インフルエンザになる可能性はほとんどないと思います。
それに、なっても軽症の可能性が高いとのこと。
ものすごく悩んだのですが、現時点だと新型インフルエンザにかかっているかもしれないだけで隔離されてしまうのですよね。
だとすると、子供のみ、私のみが隔離されたら子供には耐えられないのでは?と思い、キャンセル料はもったいなかったけど、中止にしました。
こんにちは | 2009/05/02
- せっかくのお祝事でみなさん集まるんですし、子どもが3か月未満でしたら行かないと思いますが、それ以上でしたら帰ると思います。
こんにちはゆうゆう | 2009/05/02
- 今回は新型ではなかったようなのでひとまず安心かな。
それでも人込みは何かと病気を貰う可能性が高いですから、できるだけ人込みを避けたり体調を整えるためにゆっくり休ませることが必要ですよね。
私だったら連れて行きます。