アイコン相談

うちの旦那どう思いますか。

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/05/19| | 回答数(19)
以前、喘息の子供と同じ部屋でタバコを吸う旦那のことで相談させてもらいました。
その旦那が今度は1回あっただけの私の甥っ子とその父親のことを顔がムカつくってだけでめちゃくちゃ悪口ゆってきます。甥っ子はまだ3才で多少のわがままも言います。それをしつけが悪いだの、顔がキモいなど身内の私に平気で言ってきて、会いたくないからって親戚の集まりにも来ません。
考えるだけでストレスといってきて、あたしが甥っ子のことは悪くゆってほしくないってゆったら、お前は俺のストレスより身内をとるのか!もう離婚や!ってゆってきました。私が悪いのでしょうか?
私は身内は仲良くしていきたいだけなんです…
2009/05/05 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんははるまる | 2009/05/05
相変わらず旦那さまのことが理解出来ませんが…もちろん主さんは悪くないです。結婚したら、常識的に考えて身内になるわけですから、悪口なんて奥さんの前で言うことではないと思いますよ。
親戚の集まりに出ないということですが、甥っ子さん方に会いたくないというのは口実なのではないでしょうか。
旦那さんの言うことにはあまり耳を傾けないほうがいいですよ。失礼だと思いますが、考え方が幼稚です。
悪くないです。みきっちょ | 2009/05/05
こんばんは。
ご主人・・ 考え方というか言動が幼稚すぎます!!
「しつけができてない」というのはまだ我慢できるし、納得できることもあるのかもしれませんが
「顔がムカつく・キモい」って、申し訳ないですが人として最低の発言ですね。
そんな人、わたしが親戚だったらこちらから「来なくていい」と思ってしまいます。
「オレのストレスより身内」そういう問題ではないですよね?
自分が妻の意見を聞き入れることもせず、勝手に離婚を言い出すところも幼稚だと思います。

以前の相談は拝見しておりませんが、今回の件やぜんそくのお子さんの前でタバコを吸うなどとのことから
わたしだったら、こういう人と共に人生を歩んでいくことはできません。
ウチもそうでしたよ…♪アリス♪ | 2009/05/05
最近は減りましたが、よく私の身内の悪口言ってましたよ!正直、すごく腹立たしいし、涙が出た事もあります!!
「そんなに身内が大事なら帰れ!!」
と、言われた事もあり、その時は本人も言い過ぎたと反省したみたいです。
今ではなるべく、実家の話はしないようにしてます。それに、実家に帰る時にも旦那は一緒に帰りたがらないので、私は娘と2人で帰省します。
面倒な生き物ですよね…
かなり自己中で、私が実家に電話する時もいい顔はしません…
こんにちは | 2009/05/05
悪いところなんてひとつもないです。。。
こうゆぅ人だと思って割り切るようにすればどうでしょう。
言い返すほどに子供のようにへそをまげて反論してきそうですよね。。
なんだか… | 2009/05/05
子供みたいな旦那様ですね…。前回のお話も拝見しておりますが、主さんが悪い所は無いと思いますよf^_^;私なら少しの間、距離を置いてしまうかも。身内の多少の悪口は合う合わないがありますから仕方ないとしても身体的な事を言うのは人としてどうかと思います。うちの旦那は私の姉の事が嫌いですが、口はききたくない、顔も合わせたくないと言っています。でもそれ以上の事は決して言いません。ましてやキモいだなんて…。 これから先も続くと思うとうんざりしますねf^_^;自己中心的な考えの方は誰に言われてもほとんど効き目がないと思います。こういう人だと思い、割り切って生活しないと辛いかもしれないですね。
う~~~んかず&たく | 2009/05/06
前回も『???』と思いましたが、酷いご主人ですね。

主さんは悪くないですよ。
ご主人の考えが子ども過ぎるんだと思います。
え… | 2009/05/06
前回の相談も拝見しました。 何だか言う事が子供ですね… 主様は悪くないです!! と言うより身内の悪口を言って欲しくないのは誰でも一緒ですよね!!
旦那様は・・・なお | 2009/05/07
失礼ですがお子ちゃまなんですね。
本当に顔がむかつく相手でもその人の身内には言わないですよね。
いくら奥さんでも反論されるってわかりますから。
でも旦那様はそれがわからなくて、同意を求めていたんでしょうね。
これから旦那様とうまくやって行きたいなら
こういうときは聞こえないふりなどでやり過ごすと良いかも知れません。
私なら「離婚?できるもんならどうぞ」って言ってやりたいくらいですね。
これから何十年もこんなことで悩まされたくないです。
お子さんにも悪影響じゃないですか?
良いパパなのかな?
こんにちはゆうゆう | 2009/05/07
主さんは全然悪くなんてないですよ。
相手の身内の悪口を言うなんてひどいです。
悪くないですよももひな | 2009/05/07
旦那様は本当に考え方が子供なのかな・・・って人様の旦那様に向かって失礼ですよね。
でも主さんは全然悪くないです。
意見して逆ギレされちゃうなら黙って聞き流すしかないのかな。
ちょっと悲しいですよね。
はっきり言って | 2009/05/07
ご主人は子どもですね…。3歳相手に感情的に嫌いだという事は、自分が同じレベルだと言ってる事と同じじゃないでしょうか。 きつい言い方になってしまってすいません。 身内は仲良くしたいと言う気持ちもわかります。しかし、無理にどうこうして、ご主人が直接甥っ子さんに何か言ったりしてしまっても後々取り返しがつきませんし、ここは距離をとりつつ、少しずつ慣れてもらうように、ご主人をなだめすかして集まりには同席ぐらいはしてもらいましょう。 ご主人が大人になるか甥っ子さんが本当に大人になるのを待つしかないかもしれませんね。 身内でも相性がありますからね~。ご主人は子どもだと言いましたが、人づきあいが不器用なのかも知れないですね。 気長にいくしかないように思います。
大変ですね。ばやし | 2009/05/08
離婚は良いけど慰謝料3億払えって毎回言って聞く耳を持たないのが
一番かもしれないですね。まともに相手をする事じたい自分にストレスになりますよ。
そもそも喘息のお子さんの前で煙草を吸って、ダメなら離婚って前回もお話しも呆れましたもの。
まともに取っていたら蒼タンmamaさんがやられちゃう!
今度言われたら逆に、あんたのお父さんもキモいって同じ言葉で返したら喧嘩になるのかしら?
旦那さんが怒ったら同じぐらいに私も怒るのが判ったか!!って逆切れぐらいしてあげたいですね。
おっと。私も子供じみたことを言ってしまいました。
相手しないのが一番ですね。
おはようございます。 | 2009/05/08
親戚と会いたくない口実では?とも取れますが、正直、理解出来ません。

考えるだけでストレスなんて、そんな事言われた蒼たんmamaさんのお気持ちはどうでもよいのでしょうか…。

俺のストレスより身内を取るなんて、ひどいですよね。蒼たんmamaさんのお気持ち、少しでも考えてほしいですね。

私だったら、我慢出来ないので離婚するかもしれません。すみません。熱くなってしまいました。
こんにちは | 2009/05/10
それはひどすぎますね。しつけがなっていなくて、それに対して嫌な気持ちを持つのはわかりますが、顔や外見について言うのはひどすぎますよね。主さんはまったく悪くないと思いますよ。
う~ん・・・ | 2009/05/14
訳わからないですね。 子供のした事ですよね? それもまだ小さい子の・・ 普通ならそんな気にするような事ではないと思いますよ。 それを、顔がキモいって(^_^;) 意味不明です。 甥っ子の悪口を言われたら嫌ですよ! 主さんは悪くありません! 喘息の我が子の前でタバコってあり得ません。 今回の発言もお子さんの教育に良くないと思いますよ。 でも、話しても聞く耳もたないんですよね。 直してもらわないと今後も問題が沢山出てきそうですね
あらら…ゅぅ&ゅぅ | 2009/05/17
失礼ですが、旦那サン、まだまだ子供ですねぇ(-_-;)

人の顔でけなすなんて…ましてあなたの身内なのに…

人として酷すぎます(´Д`)

私なら…言って治らなければ、私も同じコトをして返します。そしたら、こんな嫌な思いしたんだなって反省してくれるかも?!

それでもダメなら、身内のとこには連れていきません。そのかわり、私もいきません。

それでも、何も変わらなければ、子供への影響を考え離婚します。パパがそんな幼稚だと、子供への影響が大きく、大変なことになると嫌なので。

子供が一番大切なので、人に優しくできない人とは、関わりをきります。
私なら | 2009/05/19
そんな旦那さんだったら、親戚の集まりとかも誘わないかと・・・
今は大事な親戚を傷つけないように、旦那さんと蒼タンmamaさんの身内と距離を置いた方が良いと思います。
子供の成長と共に親も成長します。旦那さんもお子さんの成長と共に親らしくなるのかもしれません。
旦那さんは、まだまだ子供で反抗期だと思って、聞き流すように!
もしかしたら、結婚前は自分(旦那)中心だった蒼タンmamaさんの気を引きたいだけかもしれませんよ。
大人げないかな | 2009/05/19
タバコの件、許せません。喘息の恐ろしさを理解していれば、絶対に出来ない行動ですよ。吸ったら、別の部屋へ子供と行ってあげるか空気清浄器を取付てあげてね。


大人げないご主人ね、第一印象、外見で判断するのは可笑しいですよ。
人として心が狭いのかと感じましたね。お子様の父なら弁え寛大になって欲しいものですね。親戚の方々から逆にクレームが入る可能性も!貴方が肩身狭い思いをしますよ

ご主人側の親戚の集まりに貴方が出なければ、誰が困り、要らない文句まで言われるかで…自分のした事の理解が出来るのでは?
悪くないですよ! | 2009/05/19
主さんは、悪くないですよ!

言い方が、悪いですが、自分勝手な旦那さんですね!

私だったら、こっちから離婚です!


結婚は、本人同士が愛し合ってするのはもちろんですが、親や親戚も含め結婚だと思いますよ!面倒なことやいやなこと、たくさんあると思いますが、そこは、お互い様だとおもいます。喘息の件でも回答しましたが、私だったら、家を出ますね! 家族のことを考えてくれないなら、家族でいる意味ないですもん…

辛口でごめんなさいね(^o^;

page top