アイコン相談

お腹への衝撃…

カテゴリー:妊娠中の気がかり  >  日常生活|回答期限:終了 2009/07/10| | 回答数(23)
先日、小さい子供(2歳)と座って遊んでいたんですが、途中に子供がひざの上に勢いよく座ってきました!その際に少しお腹に衝撃があったような気がします…その時は、ドンッとひざに座ってきたので一瞬パニックになりどの程度の衝撃か覚えていません(*_*)痛い!とか出血などもありませんでした。
子育てをしている妊娠中のお母さん達はどうなんでしょうか??こういう事が頻繁にあるような気がするのですが…
私は今、妊娠19週で安定期に入っています!お腹は少し出てきたかな~という感じです。
回答よろしくお願い致しますm(__)m
2009/07/05 | の他の相談を見る

回答順|新着順

おはようございます | 2009/07/05
上の子は走ってきて飛び付き抱っこするのが大好きです。 

下の子を妊娠した時もやってました。病院の先生に聞いたら、子供の力だから大丈夫だと言われました。しかし後期に入ったら避けるように言われました。お腹の張りがひどくなったり早産の恐れがあると言うことで。 

頑張ってくださいね!
ありがとうございます | 2009/07/05
早々の回答ありがとうございます☆
何しろ初めての妊娠なので心配事ばかりで…(>_<)アドバイスいただいて安心しました!もう少し自覚を持って行動していこうと思います(v_v)
元気な子が生まれるように頑張ります♪
おはようございますはるまるさん | 2009/07/05
私は、今3人目妊娠中で14週ですが、毎日勢いよく上の子供に乗られたりしていますが、出血がなければ大丈夫ですよ。私も最初はかなり心配しましたが、医師にお腹の張りなどには気をつけてお子さんと遊んであげてくださいと言われました。多少の衝撃なら、お腹の子供も大丈夫ですよ。
ありがとうございます | 2009/07/05
早々の回答ありがとうございます☆
何しろ初めての妊娠なので心配事ばかりで…(>_<)アドバイスいただいて安心しました!もう少し自覚を持って行動していこうと思います(v_v)
元気な子が生まれるように頑張ります♪
おはようございます。 | 2009/07/05
それ位なら大丈夫だと思います。
ありがとうございます | 2009/07/05
悩みが一つ消えました!
ありがとうございます♪
ありましたよベビーマイロさん | 2009/07/05
下の子妊娠中に、よく上の子が叩いたり、ぶつかったり。
まあ、子供の力なので、と思っていました、
特に何もなく、無事出産しましたよ!
臨月あたりになってくると、ちょっと怖いので、用心したほうがいいかな?と思います。
ありがとうございます | 2009/07/05
悩みが一つ消えました☆
ありがとうございました!
大丈夫ももひなさん | 2009/07/05
お腹の痛みや出血がなければ心配ないですよ。
大丈夫ですよキンタンさん | 2009/07/05
2人目のとき、上の子がお腹に乗ってきたり、キックしたりしましたが、大丈夫でした。
先生に聞くと、子供の力なら、羊水に守られているので大丈夫、反対に沢山抱っこして、お母さんが自分だけのものでなくなる寂しさを回避させてあげて、と言われました。
ただ、お腹の張りがあったら、安静にして、出血があれば、すぐに病院へ!
こんにちはゆうゆうさん | 2009/07/05
お腹の痛みや出血がなければ心配ないですが、できればお腹への衝撃は避けたいですよね。
小さい子と一緒にいるときは気を抜かないようにしてました。
だいじょぶ | 2009/07/05
お腹が張ったり 血がでなければ問題ないと思います。
ちび太がお腹にいるとき ねーちゃんが蹴ってきたり 体当たりで突進してきたりしょっちゅうでした。言っても聞かなくて、まだ2歳なりたてだったしね。
私は | 2009/07/05
上の子2歳が走って抱っことかお腹を叩いたり、男の子で力強い為、病院で聞きましたが張りや出血が無ければ大丈夫と言われました。

心配なら受診してみてはいかがでしょうか?
こんにちわ | 2009/07/05
大丈夫かどうかはわかりませんが、私も妊娠中ですがしょっちゅうありますよ(;^_^A

2歳のチビがジャンプして座ってきたり横になってるとジャンプしてきたり。
うちは男の子なんでかなりやんちゃです。
あととなりで寝てるとチビは寝相悪いんで足がお腹に直撃したりとにかくいろいろ何度もありましたよ。

2人目ってこんなものかな?とかあきらめてました(&gt;_&lt;)
こんにちは | 2009/07/05
なるべくお腹にはあたってこないようにきをつけた方がいいと思いますが、そのぐらいなら大丈夫だと思いますよ!!
こんにちは | 2009/07/05
いきなり乗ってこられるとビックリしますよね…出血や腹痛がなければ大丈夫だと思いますが後々何か体調が悪かったりしたら受診してくださいね。私もよそのお子さんが座ったり上の子達が乗ってきたりしてヒヤヒヤしたことあります。特に上に子供たちがいるとお腹を守るすきすら与えてくれませんでしたね。赤ちゃんはしっかり羊水の中にいて守られてるので大丈夫ですよ。
大丈夫 | 2009/07/05
だと思いますよ。
痛みや出血がなければ。
私はまだ一人ですが、息子を妊娠中は8ヵ月ちょっとまで保育士として働いていて毎日色々な子供たちに抱きつきに来たり飛び掛かってきたりされてましたが。。
病院の先生に相談したことありましたが多少は大丈夫とのことでした。
こんにちは | 2009/07/05
私は仰向けに寝ていたら、突然飛び乗られた事がありますが、大丈夫でした。


妊娠後期でなければ、すごく強い力や頻繁にされなければ、多少の衝撃は大丈夫ですよ。

赤ちゃんは羊水で守られてるので、ママが感じたほどの衝撃はないそうですよ。
こんにちはホミさん | 2009/07/05
多少の衝撃は大丈夫だと思いますが、なるべくなら気を付けてあげてくださいね!
私も | 2009/07/05
2人目妊娠中に一歳の上の子がお腹にダイブしたりとかありました。お腹を見せて赤ちゃんの存在を教えてましたよ。
私もhappyさん | 2009/07/05
妊娠中におもいきりお腹にぶつかりましたが、大丈夫でした。
出血などもなければ、羊水があるから大丈夫じゃないでしょうか。
男の子なので。。。ぶりぶりさん | 2009/07/05
うちもよくやられますよ。お腹の痛みと出血がなければ多分大丈夫だと思いますよ。

痛みや出血、張りが頻繁にあるようなら病院で診てもらった方がいいと思います。お大事に~。
こんばんは | 2009/07/06
赤ちゃんて結構丈夫ですから、少しくらいの衝撃なら大丈夫ですよ。
その時の痛みの度合い、出血などで様子見て下さい。
こんにちは | 2009/07/07
赤ちゃんは羊水で守られているので、腹痛や出血がないようなら大丈夫だと思います。
こんばんは | 2009/07/10
私は下の子を妊娠中に上に子がぶつかってしまうことはありましたが、出血や胎動を感じられなくなったらすぐに受診して下さいと言われていました。
こんばんは | 2009/07/10
主さんがよろけるほどだったりしたら強い衝撃なのかなって思いますが、そんなことはなかったですか?痛みとか張りとかなければ大丈夫だとは思いますよ。
初めての妊娠だとすべてがわからなくて不安だらけですよね。終わってみると、なんであんなに心配してたんだろって笑えます。
無事に生まれますように。
わたしも妊婦で。。 | 2009/07/10
わたしも妊婦で、よく、お腹を蹴られたりすることがあります。

結構辛いものがありますよね。。

一度はタックルされて首をむちうちしました(笑)

男の子で保育所でもかなりやんちゃなようで、たまに困ります(涙)

最近はお腹を常に座布団やだきまくらでガードしています。

育児と妊娠、大変だと思いますが、お互い元気な赤ちゃんを産みましょうね☆

page top