アイコン相談

借り物のカセットテープ修正

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/08/11| | 回答数(5)
大切な借り物のカセットテープを機械に絡んでしまって切れてしまいました。なんとか修正する方法ないでしょうか?レコード屋さんとでやってくれる所ってあるんでしょうか?どんな情報でも構わないので情報お願いします
2009/07/28 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

メリー | 2009/07/28
父がしてくれた方法なのですが・・・切れた部分の裏側にセロテープを貼ってつなぎます。
そして違うテープにダビング!
これで当時は無事に聞くことができました。
参考まで★
カセットテープ | 2009/08/13
一番ベターなやり方ありがとうございます。なんとか相手の方に謝罪して元々のテープからダイビングして他の方に回りました。私が借りていたテープは処分してもいいと言うので参考にさせていただきます。ありがとうごさました。
セロテープ | 2009/07/28
昔、やったことがあります。当時は直し専用の粘着テープも売っていたのですが、当時もセロテープ使いましたし、たぶん今では直し専用を探す方が困難だと思います。
テープをぴったり合わせるのが難しいので、台を湿らせて(普通の水拭きで十分です。)テープがひっつくくらいの方が作業しやすいです。
機械に絡んだということですので、折れとかあると、その部分の再生は難しいかもしれません。無理に再生すると再び・・・ということもあります。ただいずれにしてもできるところだけでもダビングは必要そうですね。
カセットテープ | 2009/08/13
相手の方に謝罪してなんとか他の保管していたテープが見つかってまだ聞いてない方に回りました。私が借りていたテープは処分してもいいと言う事なので参考にさせていただきます。本当ありがとうございました。
スプライシングテープ | 2009/07/29
「スプライシングテープ」(1700円)というものを使ってつなぐ用です。修理を請け負う会社もあるようです。

http://homepage2.nifty.com/media-s/spraisingu-syuri.htm
カセットテープ | 2009/08/13
そういうテープがあるんですね情報ありがとうございます。謝罪して他の保管していたテープが見つかってまだ聞いてない方に無事回りました。私が借りていたテープは処分してもいいと言う事なので参考にさせていただきます。本当ありがとうございました。
こんにちは | 2009/08/02
タウンページとかネットで、ダビングしてくれる業者に、修正もやってもらえるか聞いてみて頼むと良いと思います。
カセットテープ | 2009/08/13
レコード屋さんとかに聞くと分解できるテープは修正できるみたいですが借りたテープは分解できないテープみたいでした。しかし情報ありがとうございました。助かりました。
こんばんはももひな | 2009/08/11
切り口がきれいにスパっと切れているならセロテープでくっつければ修正できますよ。
ただその部分が弱くなっているので他のテープにダビングしたほうがいいですよ。
カセットテープ | 2009/08/13
貴重な情報ありがとうございます。不器用なので主人に協力して試してみたいと思います。ありがとうございました。

page top