アイコン相談

内職登録してきました。

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/09/02| | 回答数(6)
昨日内職の説明会へ行き登録してきました。長男1歳5ヶ月が保育園へ行き、2ヶ月以内に職を見つけなくてはならず、次男、二ヶ月も居る為働きに出れずで、とりあえず見つけてきた状況ですが、内職でも大丈夫なんですかね?あと次男も只今保育園待機中ですが、4人中2番目という感じです。途中でも保育園入れる可能性はあると思いますかね~?御意見聞かせてください。
2009/08/19 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちは | 2009/08/19
区の規定でそれぞれ違うと思いますが、うちのところは内職だと3か月以内に外勤に切り替えなくてはなりません。
保育園の空きですが、うちの保育園は2歳まで30人弱の小さいところですが、これまで毎月1~2人ずつ入れ替わっています。
ありがとうございます | 2009/08/19
早速市役所に聞いてみたら、内職でも大丈夫でした。なるほどです。月に1~2名いれば可能性は少なからずありますかね 信じて待ってみようと思います。
こんにちは | 2009/08/19
私が住んでいる地域では、内職もOKでしたよ。ただ地域によって違うかもしれないので、役所で確認されたほうが良いかもしれませんね。 途中入園の可能性ですが、途中入園=入園中のお子さんが退園ということになるので難しいかもしれません
ありがとうございます | 2009/08/19
市役所で確認したところ大丈夫でした。
少しの可能性を信じて待ってみようと思います。
私達のかず&たく | 2009/08/19
地域は、保育園激戦区なので、内職では入れません。
入園している子が退園しなくてはいけないかどうかまではわかりませんが、新入、まして途中入園は難しいです。
4月入園で、フルタイムに近いパートさんでも入れない事があるぐらいなので…。
また、3月退園で4月に入園する子はいましたが、途中入園は、うちの子の在籍期間(6年間)で、同学年2~3人程度でした。

地域によって、内職でも大丈夫かどうか、また、途中入園は入れる可能性が高いかどうか違うと思います。
ありがとうございます | 2009/08/19
ですよね。
皆さん色々情報が豊富で尊敬します。ちょっと安易に考えていたので、反省。

市役所にも掛け合って聞いてみたいと思います。
家の地域でも | 2009/08/23
内職で入園出来ます。
我が家のチビが通う保育園は、私立の認可保育園なんですが、4月に入園出来る子供の数は決まっているらしいです。でも、5月にひとりとか言う感じで、預かる子供の数が増えて行くって言ってました。なので、年度末には4月の時点より結構人数が増えています。それなりの定員はあるようですが、先生を増員するなどして受け入れています。それぞれ違いがあるとは思いますが、途中入園も期待が持てるんじゃないかな?と思います(^O^)。
こんにちはゆうゆう | 2009/08/31
私の住む地域では内職は保育園入園の対象にはならないので近いうちに外の職場を見つけないと退園させられてしまいます。
地域によって違うと思うので問い合わせるといいですよ。
大丈夫だと思いますよ。ばやし | 2009/09/02
内職も社員パート内職は優先されて入園して貰えますよ。
園にはお子さんが入っていて状況は判ってくれていると順番待ちをしているのかもしれないですが、内職を始めたら、やはり子供がイジッてしまうので出来たら早めに入園させたいんですが、まだダメですか?と確認だけ何度か取った方が良いですよ。必ず順番とは限らずに働いている人を優先って地区が多いですから。ちなみに何も言わないと大丈夫なんだと解釈されてしまいがちみたいです。

page top