相談
-
子供手当て?
- こんばんは。子供手当てなんですが来年の6月から支給とありますが 結局いくら?になったんでしょうか?また 児童手当てはもう 廃止になったと聞いたのですが 2月は支給ないのでしょうか?もし ないのであれば 6月まで 手当て的な物はないという事になるのでしょうか?宜しくお願いいたします。
- 2009/11/18 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
来年度かず&たく | 2009/11/18
- 6月からは半額の13,000円です。
5月分までは今まで通りだと思います。
児童手当が子ども手当に変わるので、全く支給がなくなる月があるのもおかしいですから…。
何だか・・・ | 2009/11/18
- 選挙の公約なので、まさか・・・とは思うのですが。
雲行きあやしそうですよ~
今日の夕方のニュースで言ってました。
高速無料化も、見直すと・・・
一体、どうなるのでしょうか。
一応、来年からは、半額の1万3千円というのが、支給という話だったのですが・・・
こんばんは | 2009/11/18
- 現児童手当は新しいのに切り替わるまではあると思いますが、半額の話もあいまい…あてにしないほうが身のためかなと思います…
こんばんは | 2009/11/18
- 児童手当てや配偶者控除や扶養控除なども無くなってこども手当てだけになるようですよ?結局年末調整の事などを考えると年間ではあまりプラスにはならないような気がします?子供のいない家庭ではかえって増税になるみたいですよ。
こんばんはももひな | 2009/11/18
- まだはっきり分からないですよね。
新たな支給が始まるまで今までの児童手当は支給されるはずですよ。
あまり当てにせずに確定するまで待ったほうがいいと思いますよ。
こんばんは | 2009/11/18
- 来年6月から半額がもらえるみたいですね。でもあまりアテせずにいた方が良いのかなと思います。
半額ってことですが。。。ぶりぶり | 2009/11/18
- あてには出来ないです><旦那が失業中なので期待してたのに全然です(T^T)
まだ | 2009/11/18
- まだ先です(^-^)そもそも、私は、子ども手当自体が実施されるのかさえ怪しいと思いますよ! あまり期待して待たないほうがいいかと(ノ_・。) 児童手当はまだありますから、ご安心を(^O^)急に児童手当が廃止になるなんてことは絶対ありませんよ~ あるとしたら、子ども手当制度が全て確定した後でしょうね
こんばんは | 2009/11/18
- 詳しい施行日は分かりませんが13000円だったと思います。それまでは現行の児童手当てが支給されると思います。
こんにちは | 2009/11/18
- 6月からは半額です。それまでは今までの児童手当が支給されます。
6月からみんなのharu&ayaママ | 2009/11/18
- 子供手当てに移行されるようですが、どうでしょうね・・
初年度は半額ということなので、月13000円の給付のはずです。
それまでは、児童手当が出るのではないでしょうか。
こんばんははるまる | 2009/11/19
- 民主党のマニフェストなのであるとは思いますが、あまり充てには出来ないと思いますよ。
きっちり | 2009/11/19
- まだ決まっていないですよね。
なんだか公約守られないような・・・
ニュース | 2009/11/19
- ニュースを見ていると子供手当てはもらえるかあやしいですよね… 現在では来年6月から半額の13000円になっているかと思いますよ~支給が決まれば児童手当の代わりに子供手当てになるようですが、まだ現状のままかと思います。 子供手当てもらえたらいいのですが…
う~んhappy | 2009/11/19
- 昨日のニュースだとこれからまた、話し合っていくみたいですね。
でももらえるまでは児童手当ては出ると思いますが、うちも楽しみにしているので、早く決まるといいですね。
13000円から | 2009/11/19
- 13000円からスタートの予定ですが、今朝のニュースでは所得制限も設ける、との話も・・・。
まだ確定ではなさそうですね。
こんにちは! | 2009/11/19
- 来年度の6月からもらえるみたいですよ。
でも、はっきり決まってないみたいですね。。。。
こんにちはまりえ | 2009/11/19
- マニフェストに掲げられている項目ですから、手当てはきちんと支給してほしいですよね。来年度は半額の13000円の支給みたいですが、所得制限が焦点になりそうですね。